• 締切済み

バックアップ中にUSBがおかしくなりました

ayumi9821の回答

  • ayumi9821
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.4

 USBメモリが壊れた可能性があります。ソニー製の復旧ソフトや、ファイナルデータなどの復旧ソフトを使用して救出してください。それでも救出できない場合は業者に頼むことができますが、実際に頼んだ場合二万円以上かかりました。  また、そのUSBメモリが復旧できたとしてもその後は新しいものを購入した方がいいと思います。  USBメモリは静電気などに弱く、データが揮発することもあるため、静電気などに気をつけるのと、書換え回数にも軽減があることに気をつけた方がいいかもしれません。

関連するQ&A

  • ■超高速のUSBメモリー教えてください

    タイトル通りなのですが、先般頼まれて知り合いのPCから画像をUSBメモリー(8GB)にコピー、貼り付けをしましたら貼り付け時間が120分と出て延々コピーが進行しません。そこで私のHDD(40GB)に貼り付け直しましたらあっという間の約3分くらいでコピーが完了しました。 こりゃ一体何だと思うほどの違いでしたが、USBメモリーは小さく持ち運びに便利なのでUSBメモリーで超高速なのを教えていただけませんか? 最低8GB~16GB位のものを買いたいと思っています。実際に購入されてお使いの方教えてください。

  • USBメモリーが使えなくなりました。

    今まで正常に動いていたUSBメモリーが使えなくなりました。 マイコンピュータには接続するとリムーバブルディスク(I)として認識されるのですが、 ダブルクリックをすると ディスクの挿入 というダイアログボックスが開き Iドライブにディスクを挿入してください。 と表示され、USBメモリーのランプが点滅します. パソコンはXPで USBメモリーはClipDriveの256MBです。 使えなくなったのは友達にUSBを貸して戻ってきてからです。 説明不足なところがありましたら補足いたしますのでどなたかご存知の方ご回答お願いします。

  • USBメモリーが使えなくなりました。

    USBメモリーを挿入すると「USB DISK 28X USB Device」と表示されるのですが、マイコンピュータでドライブを開こうとすると、「ドライブにディスクをセットしてください」とメッセージがでて使用不能です。 以前は使えたのですが、このメッセージが出てから使えなくなりました。 中にデータが入っているため如何にかして使える状態にしたいのです。

  • USBが点滅してとまりません

    USBメモリーを挿入すると点滅がとまりません。マイコンピュータで リムーバブルディスクをクリックすると、エラーメッセージが表示。 ディスクは フォマットされていません。 ドライブF のディスクはフォマットされていません。 今すぐフォマットしますか?   と、 フォマットすると、中の画像全部が消えてしまうんですよね。 画像は残したいのですが、よい対策はないでしょうか?  詳しい方、よろしくお願いいたします。 機種:DELL OS Windows XP メモリ 512

  • USBメモリーが認識されない。

    USBメモリーを差し込むと、マイコンピュータにリムーバルディスクドライブとして認識され、 マイコンピュータ内のウインドウにアイコンが表示されるはずなのですが、 ウインドウにアイコンが表示されません。 タスクトレイにはUSB機器が接続されているとの表示が出ております。 タスクトレイのアイコンから「ハードウェアの安全な取り外し」は実行できます。 何故、マイコンピュータのウインドウにはアイコンが表示されないのかわかりません。 ここで認識されていない関係上、保存先としても選べないし、メモリー内のファイルを開くこともできずにいます。 ちなみにBUFFALOのLinkStasionを増設したあとからUSBメモリーの認識がされなくなった気がします。 解決方法を教えていただけませんか?

  • USBフラッシュメモリーが認識されません

    ウィンドウズXPです。マイコンピュータを開いた状態でUSBフラッシュメモリーを挿入すると、「リムーバルルディスク(F:)」というアイコンが現れましたが、うんともすんとも動きません。 試しに何かデータをコピーしようとしてドラッグしても、「Fドライブにディスクを挿入して下さい」という窓が出て、フラッシュメモリーに保存は出来ません。 これは、単にフラッシュメモリーが不良品だったということでしょうか? それとも、何かすべき動作を忘れているのでしょうか? (もう一つ買って試してみればよいのですが、根本的に使えないなら無駄になるので躊躇します) ご教示頂けると幸いです。

  • USBメモリが開かなくなりました。

    昨日まで普通に使えていたメモリースティックが、突然使えなくなってしまいました。 マイコンピュータにリムーバルディスクのアイコンは表示されます。開こうとすると、以下のようなメッセージが開かれます。 ・ドライブIのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか? ・H:ドライブにディスクを挿入してください。 ・I:ドライブにディスクを挿入してください。 同じような質問を探して回答を読ませていただきましたが、何分コンピュータに詳しくないもので、今までの回答の中で解決することができませんでした。 メモリーにすごく大切な資料を保存してあります。中のデータを失わずに解決する方法はありませんでしょうか。 USBメモリ:ToteBagの512MB NEC LaVie WindowsXP

  • メモリースティックのエラー

    メモリースティックにPSPのゲームをコピーしたいのですが、メモリースティックをパソコンに差し込んで、マイコンピュータにあるメモリースティックのアイコンをクリックしても、「F:ドライブにディスクを挿入してください」と出て、開くことが出来ません。どうしたらいいのでしょうか? USBケーブルでやっても、エラーが表示されて出来ませんでした。 (コピーしたいファイルをドラッグ&ドロップした場合でも、同じようにエラーが表示されました)

  • スモールライト型usbメモリ

    クレーンゲームで獲った1GBの ドラえもんのスモールライト型USBメモリは ただの飾りなんでしょうか? 公式サイトとかどこにあるかわからないし ドラックしても 「ドライブにディスクを挿入してください」と出てきてできません。 ちゃんとマイコンピュータに表示もされ、 ライトも点滅します。 持っている方、解説よろしくお願いします。

  • USBメモリにコピー(バックアップ)が出来ないんですが。

    パソコンの買い換えを前提として、DドライブからUSBフラッシュメモリーにファ イルをコピーしていたのですが、HTMLファイルやPDFファイル、wmaファイルな どをコピーしようとしたところ、「ファイルまたはフォルダのコピーエラー」の 表示が出るのですが、どうすればこれらのファイルをコピー出来るのでしょうか? ちょうどメモリを今日買って来たばかりでこんな表示に驚いています。 どなたか、いい方法はないでしょうか? 昔の汽笛や路面電車の音など、ダウンロードしたデータを失いたくないのでよろ しくお願いします。