• 締切済み

フロアジャッキの選び方

現在所有しているのはダイハツムーブ、ミライース、マツダアクセラの3台です。 年2回、冬タイヤ←→夏タイヤ交換をしないといけないのですが、1輪ずつ上げ下ろししており、苦痛の作業となっています。(今の2t安物フロアジャッキでは揚程が足らずこうするしかなく、また信頼性に不安があります。) (1)前輪2輪一括、または後ろ一括で持ち上げたいのですが、このようなジャッキの使い方でタイヤ交換するのは安全でしょうか。 (2)1輪ずつ持ち上げるとしても、今の安物ジャッキでは効率が悪すぎるので、予算2万円程度でデュアルポンプ式の2t以上のフロアジャッキの購入を検討しています。 2tジャッキ程度で、普通車クラスを、前または後ろを一括で上げるような使い方は可能でしょうか。 (3)↓このあたりを検討していますが、ご意見ありますか? httphttp://www.amazon.co.jp/ARCAN-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3-2-5t-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0-HJ2500/dp/B00HXI36DU/ref=sr_1_11?ie=UTF8&qid=1446889910&sr=8-11&keywords=%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AD+3%EF%BD%94

みんなの回答

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.5

(1) ジャッキアップしたままの作業は危険です。ウマをかませましょう。 (2) 床にそれだけの耐加重があれば可能だと思います。 (3) それだけ台数があるなら電動ジャッキを使うほうが楽な気がします。 http://www.amazon.co.jp/dp/B00A13HK0E http://www.amazon.co.jp/dp/B008KZD69O

cwdecoder
質問者

お礼

おっしゃる通り、どの車の説明書にも、ジャッキアップしただけで作業しないように書いてあるんですよね。 ウマを掛けずにやっている人が結構多いようなので、ある程度のリスクを許容した上でやっているんでしょうかね。私も、ウマはほとんど使っていないのですが、面倒くさがらず使うほうが良いでしょうね。 作業場の地面はワイヤメッシュ入りのコンクリートですので大丈夫だと思います。 電動ジャッキですか・・・。電源を繋ぐのが面倒そうではあります。スピードも遅そうですし、私の好みや使い方としては油圧ジャッキが結局は楽なような気がします。 とはいえ、貴重なご意見ありがとうございました。

noname#211894
noname#211894
回答No.4

http://item.rakuten.co.jp/weiwei/a58c/ ちょっと値段は上がるけど。

cwdecoder
質問者

お礼

回答有難うございます。 比較の際の材料とさせていただきます。

  • gajin38
  • ベストアンサー率15% (88/572)
回答No.3

回答No2ですが >ガレージから作業場まで道路を横断しないといけない立地なので、微妙なところです。 アルミのフロアジャッキは重量が26キロと書いてありますが それが結構重いのですよ。 ガレージ内の作業で多少転がしてなら問題ないですが 持ちあげて動かすのが重くて嫌になるのです。 マサダのジャッキは10キロ程度と軽いので移動が苦になりません。 レバー操作は5回から10回ぐらいで大丈夫ですよ。 レバー操作しなくても手で引っ張れば車体のジャッキポイントまで上がりますので そこからレバー操作すれば数回で済みます。 だから一番下がった状態からレバーで上げる必要はありません。 おそらくアルミのフロアジャッキだと持ち上げて移動させるのが苦痛になるでしょう。 家から車の場所まで26キロの重さのものを運んでみると理解できると思います。 台車などに積んでいけばマシかもしれませんが 作業がタイヤ交換であれば軽いのが一番のメリットです。

cwdecoder
質問者

お礼

再度の回答有難うございます。 今使っている安物フロアジャッキは10kg超で片手で抱えられます。 家の作業場ではハンドリフト(重量約95kg)を使っていますので、20キロ超なら引きずっていくのがいいかなと考えています。 道路は3分間に1台くらいの交通量ですので横断すること自体はさほど問題ないのですが、問題は道路の両側にある段差(4cm幅×4cm高さ=45°)です。 40kgでも道路の段差を超えるのは不可能ではありませんが手軽さがかなり薄れてしまいます。

  • gajin38
  • ベストアンサー率15% (88/572)
回答No.2

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%80%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80-DPJ-850DX-BEETLE-%E6%B2%B9%E5%9C%A7%E3%82%B7%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AD/dp/B001UJ2O6S タイヤ交換に使うのならマサダの油圧ジャッキが便利だと思います。 フロアジャッキも持っていますが重いのでタイヤ交換には油圧パンタジャッキを使っています。 あと電動インパクトがあればほとんど疲れることなくタイヤ交換ができますよ。

cwdecoder
質問者

お礼

回答有難うございます。 操作回数35回とありますが、最高高さまで35回押さないと上がらないということでしょうか・・・。 使い勝手に関する、重さ以外の重要な点は、何回の操作でタイヤ交換可能な高さまで持ち上げられるかなんですよね。 デュアルポンプの場合3,4回押せばタイヤが浮きますし・・・。 インパクトレンチは外す時と、手で回せる程度まで仮止めだけ使っています。締め付けにはトルクレンチを使用しています。

noname#211894
noname#211894
回答No.1

1 フロントメンバー、リアデフまたはビームに当ててジャッキは上げますが、そのままでの作業は不安定で危険です。 滑ってずり落ちたり、万が一、地震があったら落下して圧死しますよ。 500kgぐらい持ち上げられる体力があれば良いんですけどね。 潜らなくてもタイヤを外していれば、ブレーキローターを割ったりして自走も出来なくなりますから。 なので、リジッドラック(ウマ)を必ず使ってください。 正規のジャッキポイントにかければ良いです。 2 過去の車では全てそうやって上げていて、タイヤ交換などを行っています。 ただ、1.3tぐらいの車であれば2.5t安物ジャッキでも上がります。 揚程は足りませんけれど・・・ 2.5Lクラスのエンジン搭載車では厳しいです。 とりあえず、パジェロロングは上がりませんでした。ジャッキが負けました。 で、アストロプロダクツの3tジャッキを買いに行って、今に至ります。 https://shop.astro-p.co.jp/products/list.php?category_id=44 もう型落ちしてますけどね。足踏みペダルでも上げられるタイプです。 3 http://www.amazon.co.jp/BAL-%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E7%94%A3%E6%A5%AD-%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AD-3t-1387/dp/B009R1C77C/ref=lp_3891432051_1_15?s=automotive&ie=UTF8&qid=1446893069&sr=1-15 こっちの方が良いんじゃ無いかな。 軽四は上がるけどアクセラは微妙 上がるとは思うけど余裕がほしい。

cwdecoder
質問者

お礼

そのおすすめのジャッキいいですね・・・。と思ったのですが40kg超ですか・・・。 ガレージから作業場まで道路を横断しないといけない立地なので、微妙なところです。 台車か何かに乗せる必要がありますね。 価格と、使い勝手や重量をバランスさせるのは、難しいですね。 どんなジャッキでも車の下にもぐる作業はしません。 そのような作業では、自宅の庭にある1.5m幅の大きな溝に、「あゆみ(橋)」を2本渡して使っています。

関連するQ&A

  • フロアージャッキ選び

    フロアージャッキを購入使用と思っているのですが、何かいい商品ご存じないでしょうか?国産有名メーカーのものがいいのはわかっていますが春と冬のタイヤ交換や車検整備等に4台の車を整備するだけですので予算は2万円までと考えています。ちなみに一番重たい車はE50エルグランドです。ホームセンタで購入した安物ジャッキで持ち上げたところ少し揺れた途端ジャッキのフレームがひん曲がってしまいました。ちなみに2t仕様と書いてありましたが?安物の数字が当てにならないことが良くわかりました。よくオークション等に出ているARCANとかエマーソンやストレートやアストロなどのジャッキを使っている方がおられましたら感想等教えてください。

  • ボトルジャッキのジャッキポイントはどこですか?

    先日、冬タイヤ→夏タイヤにするために、パンタジャッキより楽な(と聞いた)ボトルジャッキ(2t用)を買ってきました。近くのコーナンで1500円程度のものです。 タイヤ付近の簡単な絵ですが、 ---|---■ AAABAAACC A→シャーシ B→出っ張り C→タイヤ と、見て下さい。 パンタジャッキは、丁度"B"を挟み込むようにジャッキをセットします。 ところが、ボトルジャッキの先端は円形で、"B"を挟み込むようになっていません。"B"に当ててジャッキアップしたらいいのか、それとも"B"近くの"A"をジャッキポイントとしたらいいのでしょうか?(内側がいい?外側がいい?) "B"を挟み込むようなアダプターも無いようです。(フロアジャッキならあるようですが) 初心者の質問で、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • Voxyのフロアジャッキについて質問です!

    はじめまして。 1つ前のVoxy(ZS"煌")に乗っており、フロントとリアにエアロ使用、車高調で3cm落としています。 以前はサイドから車載のパンタグラフジャッキであげていましたが、かなり時間もかかり大変でフロアジャッキを購入しようと検討しております。車載のパンタグラフジャッキは、ローダウンをしていてもサイドから問題なく使用できました。 その際、耐荷重2tの普通のフロアジャッキでもタイヤ交換は可能でしょうか。 ちなみに、フロントやリアからではなく、サイドからのタイヤ交換です。 ちなみにジャッキのスペックは ●適用車両:車両重量2000kg以下 ●最高/低値:345/135mm となっております。 お手数ですが、皆様の回答お待ちしております。

  • ジャッキ選び!

    車をいじりたくてフロアジャッキ(3t)購入を考えていますが、安物だと油抜けして数回しか使えないと聞きました。 みなさんのお勧めのフロアジャッキ、メーカー等を教えていただけませんか?

  • フロアジャッキ2トンと車重について 

    BALのNO.1336、もしくはNO.1335というフロアジャッキの2トンを購入予定なのですが、車種はヴォクシーハイブリッドZSで車重が約1700kgくらいなのですが、1輪づつのタイヤ交換に使用するのには問題ないでしょうか? 今冬スタッドレスに交換の際は車載工具でついていたパンダジャッキで交換したのですが、緊急用の物だと知り、タイヤ交換専用としてフロアジャッキを購入しようと思っています。 しかし、1336は軽自動車や小型車で1335は軽自動車から普通自動車と記載されていました。 車重は2トン未満でもミニバンのヴォクシーハイブリッドZSには3トンクラスのフロアジャッキの方がいいのでしょうか? 価格も5,000円くらいで考えているのですが、どれがいいのか迷っています。 私の使い方としては1輪づつ上げての交換です。 詳しい方よろしくお願い致します。

  • フロアジャッキを買ったのですが…

    某自動車用品店で、フロアジャッキ(3000円相当)を購入し、早速冬用タイヤに交換しようと使ってみたところ、タイヤがまったく上がりませんでした。使用範囲として140ミリ~330ミリとありましたが、 330ミリめいっぱいやってもまったく駄目。車はbBなのですが、この使用範囲だと、使える車種って けっこう限られないですか。車重量2tまで使用可能のようにうたわれていましたので、2000CCまでのほとんどの車に対応できるんだろうと思い込んで購入したのですが、330ミリなんてところまでチェックしないといけなかったのでしょうか?

  • タイヤ交換時にフロアジャッキを車に当てる場所を教え

    フロアジャッキを購入してタイヤ交換を行っていますが,ジャッキを車の下部のどこに当ててよいのか教えてください。 何度か,通常の社債ジャッキの当てるところに,フロアジャッキを当ててタイヤを交換していたら,写真のように,フロアジャッキをボディに当てていたところが変形してしまいました。 ちなみに,フロアジャッキは2t用で,車に当たるところは,浅いすり鉢状のような形です。(左上の写真を参考にしてください。) また,車は,レガシィツーリングワゴン(型式;BP5(2005年式),左下の写真)と初代のヴィッツ(型式;UA-SCP10(2002年式),右上の写真)です。 フロアジャッキを当てる場所については,できれば,写真または,イラストでお教えくださると幸いです。

  • BMWのジャッキについて

     BMW(E90)のジャッキについてお伺いいたします。  標準ではランフラットタイヤを装着しているため車載工具のジャッキは付属しておりませんでした。  冬タイヤへの履き替え等の目的でジャッキの購入を考えておりますが、車載は考えておりませんので純正オプション品ではなく市販の油圧フロアジャッキを購入したいと思います。  そこで質問ですがBMW用のジャッキアップポイント(箱型?)に合うフロアジャッキ用のアタッチメントは存在するのでしょうか?  もしくは流用できるアタッチメントはありますでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • ジャッキアップについて

    毎年冬タイヤに交換しています。 自分の車はフロアジャッキを使って2本ずつ交換しているんですが、 家族の車(SUV)は車高が高い為、フロアだと目一杯上げてもタイヤが 少ししか浮かないので、30cm四方の厚い鉄板を敷いて油圧式の筒から キノコみたいのが出てくるジャッキ(耐荷重2t)で同じ様に上げて2本同時に 交換しています。 耐荷重さ余裕のあるものを使用すれば、上記のやり方は問題ないですか?

  • ジャッキポイントを間違えた

    家族の車で、日産キューブ(Z11型 e-4WD)です。 かれこれ5-6回タイヤ交換でフロアジャッキを用いてタイヤ交換を しています。 今日夏タイヤに交換を終えて偶然にもキューブのジャッキポイントを ネットで見ていたら、フロントのジャッキポイントが間違ってました。 本来のポイントより、手前だったようで。(添付写真の赤丸) 自分の車と同じ形状していたので、ディーラー等に確認してませんでした。 その場所がギヤボックス?(アルミの塊)にボルト固定されている部分で、 そこに荷重を掛けていたかと思うと、どこか変形しているのではと考えてしまいます。 今更ですが心配で仕方ありまん。 今のところ、走行中に異音がするだとか不調は見受けられません。 車検もディーラーに出してますが、問題なく通ってます。 それでも一応、いきさつを話して点検入れた方が良いですか?