• ベストアンサー

神奈川県平塚市

IDii24の回答

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.5

あそこは難しい街ですねー。そもそもは江戸時代に宿場町で賭場などもありその手の人達が住み着いた。で、戦後も七夕まつりなどでテキ屋が大勢いてヤクザ屋さんが取り仕切っていた。また大きな企業が東海道線沿線の安い土地を探してあそこに工場地帯をつくった。その関係で工員が多く今でも飲み屋や風俗が多い。そして競輪場も。そしてそういう場所では子供たちもヤバくなり、売春、買春、カツアゲが横行しさらに、工員目当て、風俗目当てでアジア系の人種や全国から犯罪者くずれが集まってきた。ということで県内でも犯罪の発生率が高く低所得層が多い。 市としてはそのイメージをなくしたいがために周りの市に合併を申し出て湘南市と提案するも、茅ヶ崎、大磯ともに全国に通ったネームバリューを汚したくないとお断り。湘南ナンバーを提唱しイメージを保とうとするも、登録台数が足りず小田原、箱根まで湘南ナンバーというイメージアップ目的の平塚には予想外の展開になりこれも失敗。 ということで湘南近辺を平和に保つために、悪をあそこに封じ込めるための市と言っても過言ではありません。そういう意味では必要な市です。 藤沢と比べるのは大間違いで、当然海側なら藤沢とは天と地です。何といっても大磯町でさえも平塚より安心して暮らせます。 湿気とかは個人差ですからそれより住む場所にもっと気を使ったほうがよいですよ。 悪いことばかり書きましたが、そういえば「昭和」な雰囲気を味わうにはそれなりに風情はあるんです。駅周辺の飲み屋街はなんか昭和っぽいですね。ああいう雰囲気を前面に出せばいいのになぜか周りのハイソな市に対抗するんですよね。そこが街づくりで間違ってると思います。

rororon12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 平塚の歴史の情報がいただけるとは思ってもみませんでした。 そんなヤサグレた感?(笑)なところなのですね。 以前TVで「平塚を湘南と呼んでいいのだろうか?」みたいなことをやっていましたが、周りのハイソな市からするとイメージダウンなんでしょうね。 昭和な雰囲気は大好きなのですが、治安や便利さを考えて大磯まで視野に広げて考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 神奈川県平塚市のレンタルサイクル

    こんにちは。 神奈川県平塚市には駅の近くで「レンタルサイクル」を やっていたと思うのですが今もあるのでしょうか?? 詳細についてご存知の方、サイトをご存知の方 いらっしゃいましたら是非教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 横浜市在住のものです。

    横浜市在住のものです。 今度職場が藤沢駅付近になるため、引っ越しを考えています。 引っ越し先として、藤沢、鎌倉、平塚、茅ヶ崎、小田原が気になっています。 二十代後半 女性 一人暮らし 車やバイクは持っていません。 スーパーやドラッグストアが近くにあり、できれば海の近くがいいなと思っています。 おすすめの街、駅はありますでしょうか??

  • 平塚市の庁舎などは平塚駅周辺に集中?

    平塚市に詳しい方に質問です。   平塚市の市役所などは平塚駅前に集中(新館など)していますが、平塚駅以外にはこういう役所などはないのでしょうか?  また、公民館などは?

  • 東海道線で通勤 平塚・茅ケ崎・藤沢→横浜

    平塚か茅ケ崎か藤沢に引越しを考えています。 悩みどころは東海道線の通勤混雑ですが、 横浜に8:30頃着けるよう出発するとなると、 平塚・茅ケ崎・藤沢、それぞれの駅からの混雑状況はいかがなものでしょうか?

  • 神奈川県の小学校について教えてください

    転勤で神奈川県に行くことになりました。小1と小3の娘の小学校探しをしようと思いますが、まったくわからなく、知っている方がいたら教えてください。場所は鎌倉→小田原間の東海道本線沿い、できれば駅から10分くらいのところに住もうと考えています。藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市あたりで、人気の小学校を教えてください。

  • 神奈川県内の公園でバスケットゴールがあるところ

    神奈川県内の公園でバスケットゴールがある所を探しています。 体育館の貸し出しなどではなく外で誰でも自由に利用できるやつです。 茅ヶ崎・寒川・平塚・藤沢にありましたら教えてください。お願いします。

  • 神奈川県藤沢市の賃貸

    ただ今藤沢市に引っ越しを考えています。 不動産のホームページで調べたのですが、 実際住まれてたり、くわしい方にお尋ねしたく 質問させていただきました。 一人暮らしで仕事先は横浜です。 候補としては、 JR藤沢、辻堂、善行、湘南台、藤沢本町を考えています。 条件としては、 ・1K ・オートロック ・バストイレ別 ・フローリング ・周辺の治安の良さ ・駅から徒歩15分くらい を希望しています。 この条件での相場はいくらくらいなのでしょうか? 私としては共益費込みで5.5万円が限界なのですが、やはり厳しいのでしょうか? また、オススメの地域がありましたら教えていただけるとありがたいです。

  • 海沿いの家

    今年から海から100m位離れた場所に引越してきました。 一日中海からの風が強く、洗濯物もベランダに干したらすぐに乾くだろうと思い干しましたが、どうもべたつきます。 潮風なので洗濯物が乾いてもベタベタして、しかも舐めてみたらしょっぱかったです。 洗濯物はもう仕方ないので部屋干ししています・・・ ですが、布団などやはり太陽を浴びさせたい物は一体どうすればいいのでしょうか? 湿気がヒドク、押し入れもタタミもカビだらけです(涙)

  • 大船から平塚へ行く代替方法

    明日から東海道線は、東京から藤沢まで運行とのことですが、大船から平塚へ行く代替方法はありますか?わかる方、教えてくだ

  • 神奈川県藤沢市の賃貸住宅

    はじめまして。 四月から、藤沢市で仕事をすることになりました。 そこで今、部屋を探しているのですが、 藤沢のことはまったくわからないので、 教えていただきたいと思います。 ちなみに、条件といたしまして。 1.静かなところ(閑静な住宅街など) 2.車を使うので、駅から遠くてもかまわない。(遠い方が家賃安いですよね。) 3.家賃は駐車場などいろいろ込みで8万以内。 4.治安の良いところ。 以上のような条件です。 藤沢市といっても、広いと思いますが、 よろしくお願いいたします。 自分自身が、田舎の静かなところでずーっとすごしてきたので、 特に静かなのんびりしたところを探しています。 藤沢市だけでなく、近隣の市でも結構です。 また、藤沢市の良い不動産屋なども 教えていただけるとありがたいです。

専門家に質問してみよう