• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:はがきの印刷ができない)

はがきの印刷ができない

このQ&Aのポイント
  • epsonプリンターウインドウep-704aで、はがきの印刷ができません。用紙がないか、正しく給紙されませんでしたとの表示が出ます。
  • 購入時のcdを再インストールする必要があります。
  • ユーザーズガイドがインストールされていません。

みんなの回答

回答No.3

印刷設定の画面で「はがき」用紙の項目が無いのなら、プリンタドライバが正しくインストールできていない可能性があります。 印刷が出来ないのか書いてなく不明ですが、印刷できても表示だけ不正、という前提で、 回答[#1]さんと[#2}さんが言っている操作手順が正しくても変な表示が出るなら、プリンタドライバに障害があるようです。     「ユーザーズガイド」とは読み物「取扱い説明書」のことで、プリンタドライバの動作とは直接関係ありません。 一度プリンタドライバーを削除(アンインストール)して、正しいドライバ品種を確かめ再インストールしたら解決する筈です。 ドライバーを削除した直後に、再起動してから新規インストールです。 1工程ごとに再起動しないと、様々な障害が起きます。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4355/10752)
回答No.2

用紙が無い 正しく供給されない 通常品では無く厚みが太い 滑りやすい材質のため引き込めない 送りローラーにゴミが付着して滑って引き込めない 捌き方が足りないので重ねたハガキが滑らない 故障のためローラーが回らない などなど とりあえず インクジェット対応ハガキ用紙を1枚だけ挿入して試してみてください 掃除方法 http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=003379-1 ユーザーズガイドはPDFデータだと思います http://www.epson.jp/support/manual/ink/ep704a.htm 表紙が表示されるか トラブル項目が表示されるか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tonmatang
  • ベストアンサー率18% (40/213)
回答No.1

はがきがセットして有るのにハガキがないか、正しく給紙されませんでしたと出るのはハガキ送りが空回りしただけ。 一度ハガキをプリンタ-から取ってからA4用紙をセットして印刷掛けて印刷出来ればもう一度ハガキのセットをやり直して見れば。 ユーザーズガイドがインストールされていません は印刷するのには関係ないヘルプ情報が表示出来ないと言ってるだけ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 印刷されない

    プリンタは、EP-806AWです。A4用紙を20枚程、A4トレイのガイドに合わせて セットし、トレイ挿入後、印刷をかけても「給紙してくだい」の表示が出て印刷されません。今まで印刷が出来ていたので用紙セットは間違いはありません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • はがきの給紙ができない

    EP-882ABプリンターで、A4用紙は印刷できるのに、 はがきが印刷(給紙)できない。 ローラーは清掃済 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • はがき印刷

    ユーザーガイドのインストール方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙詰まりで印刷できない

    エプソンEP706Aです。用紙が紙詰まりをしてプリンター内部にあります。印刷エラーはW-02と表示がありますが給紙して印刷をするにはどうしたらよいでしょうか?プリンターの掃除はしましたが・・・ ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ハガキ印刷

    エプソンEP880ANで筆ぐるめを使って ハガキ印刷しました。 一枚宛名を印刷しました。二枚目の時 「セット向きエラー」 (用紙が横向きにセットされたため内部に残っています。 残った用紙を押し出すために手差し給紙にA4サイズの用紙をセットし、対応完了を押してください)。が表示されます。 内部には紙は残っていません。表示が消えず困っています。 どうしたら、再び印刷できますか?教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ハガキ印刷ができない

    困っていること:トレイ給紙でハガキ印刷ができない ・どんな作業をしているとき:「筆ぐるめ26」でハガキ印刷をする時 ・どんな症状が発生しているか:ハガキを上トレイに入れても下トレイにいれても「用紙がありません」と表示されて印刷できない。筆ぐるめとプリンター本体の印刷設定で給紙トレイを指定しても印刷できない。手差し給紙だと印刷できるが、1枚ずつ給紙しなければならないため、大量印刷の時は時間がかかる。 どうしたらトレイ給紙で印刷できるか教えて下さい。 <利用環境> 製品型番:EP-883AR OS:Windows11 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • はがき 印刷できない

    EP-707Aを利用しています。 A4は印刷できるのですが、はがきの印刷ができません。 用紙をセットしてもセットされてないと表示され困っています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷の時ユーザー定義サイズに印刷しない

    プリンターのプロパティで手差し給紙にして用紙サイズをユーザー定義サイズ にして印刷支持をすると用紙サイズがA4に代わってしまいユーザー定義サイズに印刷できない ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • はがきのみ印刷できません

    EPSON EP-709Aのプリンターではがきの印刷ができません。Win10のソフトは筆ぐるめです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • はがきの印刷

    「ドライバーの設定とプリンターにセットした用紙のサイズが 異なる」とのことで、先に進めない。  上トレイに葉書をセットしているのですが... PC : Windows10 プリンタ―: EP=807AW ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

この花の名前を教えてください
このQ&Aのポイント
  • 小さいピンクの花がたくさん咲く予定です。
  • 分かりにくい写真ですが、名前がわかるでしょうか。
回答を見る