• 締切済み

育児が苦痛、1歳の子供を叩いてばかりいます。

iiiKiiiの回答

  • iiiKiii
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

子供の視点から書かせていただきます 毒舌っぽくなるでしょうが、お許しください 体調がすぐれないのは、大変だと思います でも、一歳ぐらいの子供は、遊んだりすることが仕事なんだと思います それなのに、ビンタとかされたら、凄い理不尽だと思います 子供が可愛くないんだったら、最初から生まないでほしいです。 苦労して生まれて、痛いだけの人生ってのはいやです それとも、夫さんに生めとか言われたんでしょうか? 「一体、私をどこまで苦しめるのでしょうか。」と書いてありますが、あなたは今、子供を苦しめているんです 同じことなんです 最初に回答した方と同じようなことを書きます 虐待されたまま育って、子供はどうなりますか? もしかしたら、精神にいろんな「病気」をかかえるかもしれません 病院行くようになったら32条があっても、お金かかりますよ 夫さんが子供の面倒を見る事を拒否した? では、子供は何のために生まれたんですか? でも、アナタも病んでるんだと思います 一度、カウンセリングか何か(精神科のほうが金銭的にオススメです)にいってみてはいかがですか? 1歳の子でも面倒みてくれる保育所もあると思います ゆっくりしてください 夫さんがすねるなら、一緒に行ってみては? それから 夫さんが明らかにアナタのことを信用しない、育児拒否、精神的、社会的に頼りにならないなら、別れるんがいいと思います 子供は、孤児院へ アナタは、ヒトリになります そして、新しい生活を送ったほうがいいと思います 子供を、殴らないでください

関連するQ&A

  • 育児が苦痛・・・

    育児が苦痛・・・ 8か月の子供を育てているのですが、正直疲れてきてしまい、 育児が苦痛に感じるようになってしまいました。 子供が朝6時前後に起きてから、夫が帰って来る9時頃まで、ずっと一人で面倒を見ていますが、 子供が寝ている時と、一人遊びしている時以外は、 常につきっきり状態なので、家事もまともに出来ないし、 精神的にもまいってしまいます。 子供が、昼寝をしてくれた時は、その間にそーっと家事をしたり、 自分も横になって少しは休めるのですが、毎日昼寝をしてくれるわけではなく、 30分しか昼寝をしない日もあるので、そういう時は、夜子供が寝るまで、全く休む事が出来ません。 また、一人遊びも、まだうまく出来ないみたいで、 30分一人遊びしてくれれば、いいほうです。たいてい、すぐに飽きて、ぐずるか泣き出します。 ぐずりだすと、ほっとくといつまででも泣きわめきます。 また、ハイハイはまだなのですが、寝返りしながらあっちこっち動き回って移動して、 カーテンにぶらさがったり、コンセントをかじったりするので、目も離せないし その度に子供を連れ戻すという感じで、 毎日毎日この繰り返しで、うんざりしてしまっています。 ママ友もおらず、子供と毎日二人で家にいる事が多いので、保健婦さんから 「育児サロンに行けば、ママ友も出来ると思うし、気分転換になるから行ってみれば!?」と 言われ、先日行ってみたのですが、 ミルクをあげてから行ったにもかかわらず、子供はずっとぐずりっぱなしで、 一人遊びもしないし、 「ママ友が出来るかも」と期待して行ったものの、もう既にママ友のグループのようなものが 出来ていて、全くといっていいほど輪に入れず、誰ともしゃべらないまま帰って来ました。 気分転換のつもりで行ったのに、正直行く前より行ったあとのほうが、どっと疲れがきてしまいました。 子供のためにも、1日家にいるのは、良くないと思うので、 せめて散歩くらいは行かなきゃと思うのですが、 寝不足や、疲れで、最近は外出する気力すらわいてきません。 外出するより、とにかく横になっていたいと思ってしまいます。 子供は、最近は夜8時半に寝てくれるし、夜泣きらしい夜泣きはないので、 生後2,3か月の頃に比べたらましになったような気はするし、 実家の親からも「夜寝てくれるだけ、全然いいほうだよ!」と言われるのですが、 朝から晩までつきっきりでいる状態に、疲れています。 夫は、朝仕事に行く前にミルクをあげてくれたり、オムツを交換してくれたり、 食器洗いをしていってくれたり、極力協力してくれていますが、 サービス業で、休みも少ないので、洗濯などは、自分がやらなければどんどんたまってしまいます。 実家の親が、見かねて 「面倒見てあげるから、たまには帰って来れば?」と言うので、 片道3時間かけて、たまに実家に帰り、子供の面倒を見てもらっているのですが、 実家に帰っても、子供はぐずって機嫌が悪い事が多く、 気が休まりません。 育児雑誌などで、 「7,8カ月になったら、楽になりました」とかっていう記事を見ると、 なんで?と思ってしまいます。 うちの子供は、ぐずりやすいタイプなのでしょうか?実家の母に聞くと、 「これが普通だよ」と言うのですが・・・。

  • つわり中の育児

    もうすぐ12週目(4ヶ月)になる妊婦です。二人目の妊娠になります。下の子はもうすぐ1歳2ヶ月になります。 妊娠2ヶ月頃からつわりがはじまり、家事も育児もできなくなり、実家に帰っていました。 毎日、何度も吐き、体もだるく、ほとんど寝て過ごしていました。その間、実家の家族が子供の面倒を交代で見てくれていましたが、最近は疲れてきているのがわかります。やっぱり、母も仕事をしているし、祖母も高齢だし、自分たちの生活をある程度後回しにして、見てくれているとわかっているので、申し訳ない気持ちになります。 そこで来月末で安定期に入るし、体調が良くても悪くても来月末には家に戻り頑張ろうと決めました。 そのことを話すと、「来月までおるつもり?今月までにして。いつまでも甘えるけん最近の親はいかん。」と言われてしまいました。 私的にはまだつわりの中、毎日気持ちは悪いし、何度も吐いてしまうのに子供を見れる自信がなくて、あと1ヶ月って思ってたんですが、無理になりそうです。 吐きながらも下の子を見て、ごはんも食べさせてって頑張ってる妊婦さんもたくさんいるし、甘えてたんでしょうか!? つわり真っ只中、二人目妊娠中でも、1人でがんばってる妊婦さん、勇気をください!! ちなみに、主人は朝早くから夜遅くまで仕事で頼れません。

  • 子供の育児・教育に関して

    本人28歳、妻23歳の夫婦と3歳になる息子の3人家族のものです。 実はかなり悩んでおります。家庭環境および妻のことで。 まずは家庭環境から申し上げます。というか、夫婦の出会いから 【出会い】  とある出会いサイトで私が妻の書き込みを見てメールしました。 【結婚】  出来ちゃった結婚。本人24歳。妻19歳のとき妊娠。 ⇒もちろんあちらの親は泣きました。まだ私は学生(院生)でしたし、病気持ち(慢性腎炎)だった  ので。 【家庭環境】  現在、週2~3回は子供から嫁さんの実家に行くといい、嫁さんがそれをすんなり聞いて実家に帰っていく始末。  なぜかというと、私が慢性腎炎⇒慢性腎不全になり、もうすぐ透析を開始するという状態になり、子供の遊び相手になれないから。 私は仕事はきちんと9時~17時まで行っているサラリーマンです。仕事から帰ってくると、どう説明していいか・・・風邪を引いてめちゃくちゃしんどい状態がず~っと昼間から続いている状態。この状態のため、椅子に座る、和室にて横になるくらいしかなく、子供のそばでそのような格好になり、話し相手をするくらいにしかなれないのです。  このような状態なので、休日でも外であまり遊んであげられない。となると子供も実家に行きたくなるのは当たり前ですよね。  この部分は理解も出来ますが・・・問題は妻!!。  妻は毎日一人で家事をやっているわけではありません。毎日実家(家から車で10分くらいの距離)からばぁばを連れてきて、ばぁばに家事を手伝わせています。子供の面倒を見ながら、家事をすることは難しいとは思います。子供に一瞬は寂しい思いもさせるかとは思いますが、このようなことはどうでしょうか?もうちょい根性出せよ!!と不満たらたらの私です。かといってばぁばに明日から手伝いに来なくていいから!!ともいえず、どうしようかなぁ~と思っています。また、私が健康ならば一人でやって見せて妻にもこういう風にやれ!!と示しがつけれるが前述したように帰ってきて倒れこんでいる状態・・・家事が出来ないので強くいえないというのが実情です(実際ねちねちと文句は言っているのですが)。 また、今は夏場の気温だから暑いからかもしれませんが、暑い昼間にはたいてい外遊びはしないみたいです。 ただ単に、嫁さんが暑いのがいや。辛いから。出たくないらしいです。子供にも部屋の中でアンパンマンや、購入した電車(プラレールなど)をさせている始末。それなので体調のいい日には、私が1時間弱外で、倒れるかも知れないリスクを追いながら(慢性腎不全のためです)、外で遊んでやります。 こんな状態で、子供は無事育つのか・・・大変危惧しております。 さらに妻は、息子がいうことを聞かないと、1回目は注意するが、2回目、3回目になると、注意じゃなく手が飛びます。つまりたたくのです。息子は泣きますが・・私は辞めろと制しますが、、言うことを聞こうとはしない様子・・・私としてはたたかず口で聞かすことが重要だと思っています。この時期。最近たたかない親もたくさんいるが、妻には子供への指導といえ、たたきすぎやろ!!と感じています。 妻への不満を出せばきりがありません。  その他.毎朝私は障害者ですけど、自分で弁当を詰めて言っています。6時半におき、7時過ぎには出て行きます。そのとき、妻は寝ています。同じ時間帯に寝ているにもかかわらず・・・家事で疲れているらしい、ので私より、よりたくさんの睡眠が必要だそうです。  私とけんかした後、子供が悪いことをすると1回目の注意からきつい言葉を浴びせかけます。それを辞めろといっても人間だからしょうがないにせよ、直らないみたいです。 皆さん、このような状況の場合、どう改善するべきか教えてください。 ほとほと困っています。 妻を改善するにはどうしたらよいのか? お知恵をお借りしたくお願いします。

  • 児童相談所の一時保護について

    児童相談所の一時保護について 私は小学1年生と4歳の子供がいて3年前に離婚しました。 今は週2回スナックで働いているのですが働いてる間は彼氏に子供の面倒を見てもらっています。 先日4歳の子供を保育所に迎えに行った時ほっぺにアザができていて なかなか寝なくて彼氏が怒ってビンタをしたらしくその事で児童相談所に報告をされました。 そして一時保護される事になり児童相談所に行ったと連絡が入りました。 以前に2回仕事に行ってる時に怪我をしていたことがあり、そのことは彼氏は否定していたんですが 今回はビンタしたと言っていました。 私は今4歳の子供に会えなく彼氏と別れると言っても “調査して子供が安全に暮らせるまでは帰せません”と言われてしまい どうしたらいいのかわかりません。 早く会いたくて早く帰ってきてほしくてたまりません。 何日待てば一緒に暮らせるのですか? このまま暮らせなくなるのでしょうか。 考えれば考えるほど息がつまり涙がとまりません。 どうすればいいのか教えてください。お願いします。

  • 育児と離婚

    今、結婚4年目で 2歳、3歳の子供がいます。 赤ちゃんの時から夫が 育児をあまり手伝ってくれません あまりというか、、まったく! 朝から晩まで疲れます↓ 少しでも手伝ってくれれば助かるのですが( ´Д`) 男は仕事さえしてれば 育児手伝わなくてもいいのでしょうか? 子供がふざけて夫にビンタした時、カッとなっておもいっきり打ち返したのにはびっくりでした。 ほっぺに手の形が残るぐらい 後で謝ってはいましたが… 泣いても無視が多いし。 赤ちゃんの時も、子供のヨダレが服についただけで嫌がって、子供より服を気にして 外出した時は、重いからと抱っこを嫌がり私が長時間抱っこしてました。 夜泣きも毎日あたしが対応 旦那はうるさいと言い、 いつまでも泣き止まないとパンッと叩きます。 いまもそうですが イライラすると すぐ手がでるんです 言葉使いも悪いし、 怒る時に子供達にむかって テメーらみたいな (こっちの方言でもっと汚い言い方があるんですが)言い方するし 馬鹿、死ね、お前は帰ってくるなとか、うちの子ぢゃないとか… 冗談混じりで言うんです 冗談でもひどいですよね(;ω;` )? 遊んでもくれないし 子供への愛情がまったくみられません これってネグレクトですか? 仕事行って休みの日は遊んで… 今、夫は私に不満があるらしく離婚したいと言っています 理由は夫の世話をしないとか小遣いがないからとか不満だらけだそうです。 (金がないのは会社をすぐ辞めるから) 毎日ご飯作ってお風呂も沸かしてあるし、いろいろ手続きも全部私がしてるのに まだ何かしなきゃいけないんでしょうか? 全部私に押し付けるし 自分の事しか考えてないから 朝の夫の見送りも お弁当も作る気がしません ↑これも原因だとおもいます もしこれで離婚する場合、私も悪いと言うことになるんでしょうか?

  • 夫の実家へ子供を預けようかと・・・

    間もなく出産予定日なので1歳8ヶ月の子供を連れて実家へ里帰りしています。 いろいろ事情があって1歳8ヶ月の子供を夫の実家へ1ヶ月預けようかと考えています。 1歳8ヶ月の子供は、非常に甘えたで私にまとわりつきっぱなしです。 このような状態のい子供を夫の実家へいきなり預けてしまうとなにか精神的なダメージ(心的外傷)を受けないかと心配しています。 本当は、夫の実家へ行って子供がなれるまで一緒にいてから預かってもらうのがよかったのですが、こちらの実家の父親が危篤の状態で面倒をみれるような状態ではなくなりました。出産時に同じように夫の実家へ子供をお預けになったかたの経験や助言をいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 育児で鬱々します

    育児で鬱々します 結婚して、夫の勤務地近くに引っ越してきて3年目になります。 子供は9カ月が一人います。 私の実家までは、車で2時間半なので、遠すぎるというほどでもないと思いますが、 3年たってもいまだに、今住んでいる環境になじめないというか、 今住んでいる所を好きになれません。 知り合いもだれもいなく、孤独だったので、 どうにかママ友を作り、たまに会ったりはしているのですが、 深い話を出来る仲ではありません。 育児で悩んで鬱々している私に比べて、彼女は会う度に育児を楽しんでいる様子が 伝わってくるし、 「子供って本当に可愛いよね」と言われて、 私も「そうだねー」と合わせているものの、本心は子供の事を可愛いと思えずにいます。 可愛いと思える時もある事はあるのですが、それ以上に、 育児が大変で、しんどく感じます。 とにかくよく泣く子なので、なおさらそう感じてしまうのかもしれません。 実家には、1カ月に1回くらい、2泊で帰っていて、 実家に帰ると、両親が子供をとても可愛がってくれて、面倒を見てくれるので、 私も少しは気が休まるのですが、 こっち(今住んでいる所)に戻って来ると、また鬱々としてしまいます。 最近、本当に育児に疲れてしまい、 一時保育があると知って、週2回、4時間だけ近所の保育園に預けています。 預けている間に、家事をしたりちょっとは休めたりしているので、 助かってはいるのですが、 子供を迎えに行く度に、保育士さんの態度が気になってしまいます。 一時保育だからかもしれませんが、いつも私に対してため口で、 この前私が子供のお弁当箱を置いて帰りそうになった時も、 「置いていかないで、ちゃんと持ち帰って!!」と言われてしまいました。 優しい保育士さんもいるので、全員がそうではないですが、 そんな事すらいちいち気にして送り迎えの度に、落ち込んでしまいます。 たぶん、自分が疲れているから、そんな些細な事まで気になってしまうのだと思います。 夫は優しくて、家事も育児も手伝ってくれる人ですが、 とにかく仕事が忙しく、休みもあまりありません。休日出勤もざらです。 いけないと思いつつも、夫が帰って来ると、当たってしまい 優しく出来ません。 夫の仕事が大変なのはよくわかっているのですが、 「1日中子供と2人でいなくていいから、いいね」なんて言ってしまいます。 もともと子供は苦手なほうで、 でも自分の子供だったら可愛いのだろうと思って産みましたが、 いまだに、可愛いと感じる余裕がありません。 大泣きして泣きやまない時や、延々とぐずる時は、本当にイライラして 産んだ事を後悔してしまうほどです。 日々、育児に向いていないと痛感させられます。 毎日この繰り返しで、自分自身全然笑っていません。 身近に、同じように育児で悩んでいる人がいないので、 自分がおかしいのかと思ってしまいます。 どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。

  • つわりの時の子供の食事は?

    こんにちは。二人目の出産の件では大変お世話になりました。 現在5週目ですでにつわりになって朝から晩までムカムカと睡魔におそわれています。  うちには現在一歳七ヶ月になる男の子がいて、今週に入ってからはご飯をつくっても食べさせても吐きそうになっています。休みの日は主人が面倒を見てくれるのですが、普段は深夜帰宅ですので子供とは朝しか顔をあわせられない状態です。  とりあえず今は実家(うちは三重で実家は兵庫)より母が来てくれているのですが、週末には戻ってしまうためにどうしようかと考えています。  保育園の時間保育利用や宅配なども検討していますが、同じ経験をお持ちの方どうかアドバイスいただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

  • 一人っ子ってそんないけないことですか?

    今1歳になる子供がいます。 つわりも臨月まであり水も飲めず血を吐いていました。出産ももう少しで4日かかるくらいの難産で子供も仮死ででてきました。産後も難産のため3ヶ月苦しみました。 子供はかわいいし欲しいですが流石にもう産むのは怖いのと、また妊娠がきつく入院なら子供の面倒を半年以上みてもらうことになるけど、父母も手術したりして具合悪くなったしお義母さんは世話とか嫌っぽい感じです。 主人も仕事やめることになりそうだし、仕事も何でもできる人じゃなく、生活もきつい状態です。 色んなこと考えたら二人目は主人は双方の跡取りが欲しいから欲しがっていますが、悪いですが私は産む気になれません。今まだ若ければ子供が5歳くらいになればまた・・・と思うかもしれませんがそうなると私はかなり高齢出産になります。 周りは一人っ子だと可哀想とか人の気持ちがわからない子になるとか色々言います。そんなに一人っ子はいけないのでしょうか?それぞれの事情もあるし、育て方によれば兄弟がいても・・・と思うのですが。 TVとかで逮捕されてる方とかも兄弟がいらっしゃる方がかなり多いと思うのです。兄弟がいるいないで人の気持ちや優しさが育つ育たないとか決められても・・・と思うのですがあまりに回りに言われたり、お義母さんも何もしてくれないのに産んだらいいのにと軽くいうし・・・。 一人っ子をお持ちの方、ご意見聞かせて頂きたいです。

  • 苦痛です。

    孫の誕生を喜んでくれているので、申し訳ないという気持ちはありものの、毎週の様に孫を家に連れて来いという義両親が、最近重くなってきてます。 私がケーキ好きな事を使って、毎週の様にケーキを買ってきては食べにおいでといいます。妊娠中には全くありませんでした。 こちらも、子供がまだ1ヶ月ほどなので、寝てる間は寝させてあげたし、自分もその合間は寝不足なので昼寝えおしたいです。なのに、何時にくる??こちらも出かける予定があるから何時には来てほしい。とか超勝手です。 連れて行くと時々泣きます。(ほとんど寝ていますが・・・)すぐに抱き上げて歩きながらあやします。そのせいか、夜鳴きでぐずると同じ様にしないとなかなか寝てくれません。それに、目の近くでのフラッシュ撮影。行くと必ず、「面倒みるよ。買い物行くなら行っておいで」ありがたい様ですが、私が母乳で育てているので、直ぐに飲ませないとおっぱいがはってきて痛いんです。義母は母乳が出なかったのでその痛み等は分かりません。母乳が出るのに粉ミルクでは育てたくないです。それに外から帰って来て手を洗わず触ったり(指しゃぶりをするので清潔にしてもらいたい)するので、目を光らせるため?!実家に行く時は必ずついて行くようにしてます。 義妹の旦那が外国からやってきます。あまり治安のよい国ではないので、もし、病気なんかもってたら、免疫のない子供が心配です。 どう気持ちを切り替えればよいでそうか??