• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:10年前に告白した相手からの突然の連絡)

10年前に告白した相手からの突然の連絡

tkmn_001の回答

  • tkmn_001
  • ベストアンサー率16% (45/268)
回答No.4

彼氏がいる、彼女がいる、というステータスは置いておいて、 一度会われてみては如何でしょうか? 友人として、仲良くなれればそれで良いと思いますし、 面白い話が聞ければ、会えて良かったとなるかと存じます。

mik-2j
質問者

お礼

そうですね、シンプルに、ただ会って楽しく話せたらと思います。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 数年前のお見合い相手からメール来たら?

    女性です。 ある婚活会社で10年くらい前にお見合いしました。お会いする前から、メールに人柄がにじみ出ていて、会ったら本当にステキな人でした。しかし当時は事情があり、はっきりと前向きなお返事ができないまま、年月がたちました。でも、ふとした瞬間に思い出すことがたびたびありました。相手のかたも私のことは憎からず思ってくださっていたようです。 先日、そのかたが独身のようなので(恋人はいるかも?)メールをしました。返事はまだ来ません。私が彼をとても気に入っていたのに自然消滅にしてしまい、当時のことを深くお詫びしました。また、メールから始めたい旨も書きました。 もし、似たようなご経験をお持ちのかた、メールをもらったらどんな気持ちになるか、また、イエスでもノーでもきちんと返事はするか、などなど、男性の気持ちを教えてください。 よく「お見合いは一番最初の人が当たり」というのは本当ですね。 ご回答お願い申し上げますm(__)m (誹謗中傷はご遠慮願います。)

  • 1年前の告白

     1年前に告白をされ好印象はありましたが、まだ恋人としては見れず、「何回か食事や遊びに出かけてから」と返事をしました。その後、メールのやり取りや一度だけ食事にいきまいた。でも自分から出すメールは少なく,メールの返事が一週間後になってから、まったく連絡がなくなってしまいました。  その後、携帯の故障で、相手の連絡先も含めて電話帳が消えてしまい、自分からは連絡ができなくなってしまいました。そして、同じ職場に異動になり、一年ぶりに会いました。外見、中身ともに磨きがかかり、当時とは変わっていました。周りも認めるくらいです。  相手が話かけてくれることはありません。むしろ、当時、適当にあしらわれていたと誤解しているのではないかと思う時もあります。初めて告白されて、疎遠になってしまったのはもったいなかったと後悔しています。もっと丁寧に対応すればよかったのでしょうか?相手はどう思っているのでしょうか?今さら友達からでも関係を作ることは難しいでしょうか?

  • 1年前の告白

     1年前に告白をされ好印象はありましたが、まだ恋人としては見れず、「何回か食事や遊びに出かけてから」と返事をしました。その後、メールのやり取りや一度だけ食事にいきました。でも自分から出すメールは少なく,メールの返事が一週間後になってから、まったく連絡がなくなってしまいました。  その後、携帯の故障で、相手の連絡先も含めて電話帳が消えてしまい、自分からは連絡ができなくなってしまいました。そして、同じ職場に異動になり、一年ぶりに会いました。外見、中身ともに磨きがかかり、当時とは変わっていました。周りも認めるくらいです。  相手が話かけてくれることはありません。むしろ、当時、適当にあしらわれていたと誤解しているのではないかと思う時もあります。初めて告白されて、疎遠になってしまったのはもったいなかったと後悔しています。もっと丁寧に対応すればよかったのでしょうか?相手はどう思っているのでしょうか?今さら友達からでも関係を作ることは難しいでしょうか?

  • 10年前に別れた人に連絡すること(長文です)

    初めて質問します。カテゴリが違ったらすみません。 31歳独身の女性です。 10年前に約2年付き合った人がいます。 若さも手伝ったとは思いますが、お互いとてものめり込んだ恋愛でした。 お互いしか見えない時期を過ぎ、お互いを支えあい成長していくステップ(?)で 私が彼と同じ速度で成長できず、振られて終わりました。 重かったんだと思います。 それでも私は忘れられなかったけど、これではダメだと思い、もう一度 振られに「まだ好き」と言いに会いに行きました。 そこで「もう気持ちはない」と言われ、自分でもちゃんと終わりに出来て、 とてもいい恋愛として心に残っていました。 良い人と恋愛できたなと。 反省はたくさんあっても後悔はないです。 その後は10年の間に仕事の楽しさを覚え、新しい恋愛もいくつか経験して、普通の日常を送っています。 ですが、数週間前に偶然ネットで彼のブログを見つけてしまい、動揺してしまいました。 懐かしい!というより、動揺です。。 10年も経っているし、未練があるわけではありません。 ブログを見つけるまでは思い出さないのが当たり前でした。 が、あんなに誰かを大切に思うことはもうないだろうな、なくてもいい、あの恋が特別なものに なるし。って気持ちはずっとどこかにありました。 この動揺の理由が自分でも説明がつかず、ここ数週間モヤモヤしています。 現在、このままいけばお付き合いに発展しそうな方がいます。 年齢も年齢だし、将来を含め色々考えたいのに、モヤモヤが強く思考が止まっています。。 何かが変わるかと思い、繋がるかもわからない当時の連絡先に連絡してみようかと思ったのですが、 どう思いますか? 繋がらなかったら自分が納得するのか、 もし繋がっても相手がどう思うか、そこでまた思い悩んでしまっています。 同じような気持ちを経験した方はいらっしゃいますか? ※拙い文章ですみません。

  • 連絡してもイイのでしょうか?

    1年付き合った彼女に1ヶ月前に振られたのですか、そのとき彼女から 『これからは友達として仲良くしてくださいね』というメールがきました。 私は、まだ彼女に未練があり友達としての関係はできないと思い、彼女に メールを返しませんでした。 しかし、1ヶ月経った今は、せっかく知り合うことができた人なので、 人としての繋がりを大事にしたいと思い、これからは友達として付き合って いきたいと考えるようになり、1週間前に彼女に前回のメールを返信 しなかった理由とこれからも友達としての関係でいたいことを メールしました。 すると彼女から『こちらこそごめんね。よろしくね』という返事がきました。 考えすぎかもしれませんが、短文のメールが返ってきたことで、彼女が言った 『友達として仲良くしてください』ということは、やはり社交辞令だったのかなと考えてしまいました。 長々と説明させて頂きましたが、彼女の言った『友達』は社交辞令だったのでしょうか? また、これからは連絡したり遊びに誘うことは止めたほうがイイのでしょうか? みなさまのアドバイスをお聞かせ下さい。 宜しくお願いいたします。 *長文、乱文で読みにく文章になり申し訳ありません。

  • 2年前に告白してくれた人に

    主に男性の方にお聞きします。 今現在好きな人がいます その人とは中学で素で話せる、いい意味でケンカ友達だったのですが 高校は離れ、2年前告白され 当時他に気になっていた人がいたため振ってしまいました しかし本当はとても大切に大切に 3年間も思っていてくれたらしくそのうち気になってしまい 最初は「好かれたから気になってるだけ」 「仲がよかったから離れるのが寂しいだけ」と考えないようにしていたのですが 他の人から告白をされても、その人のことが忘れられなくなってしまいました ですが連絡をしようとしていた時期に部活をトラブルによってやめてしまい その人と「お互い部活がんばろう」と決めて離れた矢先だったので 中学から必死で部活に熱中し、また同じような私の応援までしてくれた彼に そんなタイミングで連絡すると 「部活をやめてなぐさめて欲しいからこっちにきたんじゃないか」とあきれられそうで 怖くて連絡することができず 何も行動しないまま2ヵ月後に携帯が 原因不明の故障をしデータがいきなり消えてしまい、 連絡先がわからない状態になってしまいました 私の親しくしている友達は誰も連絡先を聞いていなく 聞けるとしたら友達の友達・・・といったルートで聞くか 近所のお祭りなどで偶然会えることをひたすら待つか・・・しか考えられません 連絡先を聞けたとしても2年もたった今頃に そんな事を伝えられてももう新しい恋をしていたり 「今更何言ってるんだ」と思われそうでどうすればいいのかがわかりません また彼は野球部で先日引退したそうですが 夏休みですし同時に受験の時期でもあります そんな時期にまた迷惑かも とも考えられます 年月が経ってしまった以上、もう諦めるしかないでしょうか 振られた相手にだいぶ後に告白されても迷惑でしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください

  • 5年前の告白の返事を聞きたい

    こんにちは。 21歳の女です。2年付き合っている彼氏がいます。 私は5年前の高1のとき、5年間好きだった人(以下Aとします)に電話で告白しました。 相手には「今手が離せないから後で掛け直す」と言われ、それっきりです。 一日経ったところで自分はフラれたのだと悟りました。 マイルドなフラれ方だったので傷つきはしなかったのですが、その後もなんとなくAのことが気になり、高校生活では好きな人ができませんでした。 Aとは3年後の同窓会にて再会しましたが、会話は一言もしませんでした。 彼は少々嫌な人になっており(同窓会の食事を当日ドタキャン&キャンセル料を踏み倒す→それでいて幹事や私たちの前で仲間と「俺らはもっと安い店にご飯行こう」などと話す)、そんなAを見て、「なんとなく気になる」こともなくなりました。 私は大学へ入学し、そこで人生初の彼氏ができました。冒頭に書いた、今も付き合っている彼氏です。 そして今月、また同窓会がありました。 Aは前回のような嫌なところはなくなっており、逆に他人を気遣える人になっていました。 そのときの私か友人の立場であればどんな人でも、彼は気遣いのできる人だと思うと思います。 今回は普通に会話できました。 以下、Aにとってはどうでもいい些細なことだと思いますが…。 ・友人が「彼女いる?」と聞いたら「いる」、私が聞いたときは「一応…いるかな」と返ってきた(告白の件があるので私に気を遣った?) ・連絡先を尋ねたら快く教えてくれた ・連絡先交換後、友人には「何かあったら連絡してきていいよ」と言っていた、私は特に何も言われなかった ・連絡してくるな、といった雰囲気はなかった ・別れ際、私と友人はAに「またどこかで会ったらよろしく」と言われた 良い人になっていた(好きになった当時の性格に戻っていた)Aを見て、今更ながらに5年前の告白の返事と、なぜ当時返事をくれなかったのかを聞きたくてモヤモヤした気持ちになります。 絶対にNGなのはわかりきっているし、返事をくれなかった理由も面倒くさいorはっきり振ると私が可哀想だからかな、と想像が付きます。 ですが、それでもA本人からちゃんと聞きたくてたまらないのです。 メールで聞こうかとも思うのですが、無視されたらと思うと怖いです(今の彼は無視しなさそうな感じでしたが…)。 メールで聞かなくても、偶然も含めて次にどこかで会ったら聞いてしまいそうです。 そしておそらく、2年以内にまた同窓会にて会うことになると思います。 聞くとすれば、軽い感じで聞きたいなと思っています。 相手からすれば、もう何年も前の告白のことなんて掘り返してほしくないでしょうか…。 もし自分がAの立場だったらと考えると、昔はかなり仲の良い友人だったので笑い話的な感じで話すのはOKなのですが、自分フィルターがかかっていそうで参考になりません。 ・今更返事を聞くのは有りか無しか ・有りだとすれば、メールか次に会ったときかどちらが良いか 以上について、理由も一緒に教えて頂けるととても嬉しいです。 他にも何かお気づきの点があれば、ぜひ教えて頂きたいと思います。 Aのことが好きなのかと問われると微妙です。 もしも彼氏がいなかったら好きな気持ちが再燃していたかもしれませんが、今一番大切なのは彼氏です。 Aと付き合えるなら彼氏と別れるかと問われれば、別れません。 昔は本当に仲が良かったので、できることならAとまた友達になりたいです。 長文を読んでくださり、有難うございました。

  • 15年以上も前に振った彼から連絡

    35歳になる3人の子を持つシングルマザーです。 18歳だった当時に告白され その時は他に好きな人がいたので 普通に振った彼から、フェイスブックを通して連絡があり、懐かしくて普通の友達のような気持で承認し連絡を取っていました。 最近、地元に遊びに帰って来た時に それ以来ぶりに会ってお互い歳を取ったねっと 何処にでもある同窓会のようなのりだったんですが、 たまたま、彼を帰りに送ってあげたら 両親に紹介されて(昔からの友達と言う感じでは有りますが、久々に帰ってきた息子が女友達を連れてきたら誤解しますよね。 シングルマザーでとかの説明までしてましたし・・・) 私の子供達にも凄く会いたがり・・・。 地元の私の知らない知人の飲み会にも私を連れて行ったり・・・。 もちろん、キスも要求してきますが 冗談でごまかしています。 かれの考えが分からないので、どうしたら良いのかわかりません。 まさか、まだ好き(本気)でいるのかと不安になります。 迷惑ではないのですが、ただ楽しくてなのか?今からでも付合おうと思っているのか? それによっては、連絡をひかえたりも出来るのですが・・・。 そんな彼の心境が分かりません。。。 同じ経験や、心境の分かる方がいらっしゃったらご指導ください。

  • 振った相手に連絡してくる心理とは?

    振った相手に連絡してくる心理とは? お互い20代半ばです。 私は3か月前に好きな男性に告白して振られました。 その時はお互い「今までありがとう!」で終わって、 連絡先も消し、マイミクも解除しました。 仕事でもプライベートでも全く接点がないため、もう一生会う事はないと思っていました。 それから3カ月経ち、 先日「久しぶりー?元気ー?」のようなメールが来て、 私も社交辞令(?)として返事をし、他愛もない会話を繰り返してたら 「今度ご飯食べに行こうよ」と誘われました。 一応「都合がつけば行きたいねー」と返しときました。 「いつがいい?」「何食べたい?」「どこにする?」など具体的な事も聞かれました。 私は振られてからは彼の事を諦め、 気持ちを切り替えてたので、今更どうでもいいのですが なぜ彼は誘って来たのかわかりません。 知り合って2年ですが、一切手を出されなかったので体目的とは考えられません。 「友達に戻ろう」と言ったわけではないのに、 振った相手を何事もなかったかのように食事に誘いますか? 正直、異性として意識してるわけではなく ただの友達として私の事を誘ってるのなら、人として幻滅します。 彼はまだ私が彼の事を好きだと思ってるのでしょうか? 一度振った相手を誘って勘違いされて 「またコクられたらどうしよう?」とか思わないのでしょうか? 彼は寂しいだけですか? このような男性は何を考えてるのかわかりません>< アドバイス宜しくお願い致します。

  • 振られた相手への連絡

    以前、仕事の関係で知り合った男性が好きでした。 彼の方から連絡先を渡され、連絡を取り合ったりデートに行ったりしていたのですが 突然彼に彼女ができ、仕事で会う機会はあったものの連絡は取らなくなっていきました。 その半年後、私は仕事を辞めなければならなくなり もう会うこともなくなるということで、想いを吹っ切るため告白し 「気持ちちゃんと受けるよ、ありがとう。でも彼女が大事だから」と振られました。 それから2年ほど会うことも連絡をとることもなかったのですが あるSNSで彼を見つけ、懐かしく思い久しぶりに連絡を取りたいと 思っているのですが、振った相手からの連絡は迷惑がられてしまうでしょうか? 告白した当時の彼女とは別れたのは知っていますが 今現在彼女がいるかどうかはわかりません。 私の気持ちとしては、まだ好きな気持ちが少し残っており また会ったり出来るようになれれば良いなぁと思ってます。 振った相手から連絡がきたらどう感じますか? 気まずく感じてしまい返事をしない可能性が高いでしょうか? 振られた相手に何年かぶりに連絡したことがある方の体験談なども聞きたいです。 お願いします。