• 締切済み

キャンピングカー生活での経費について

リタイヤした62歳の男性です。 キャンピングカー(車種はバンコンタイプ)で妻と全国を旅することを以前から夢見ています。つきましてはいろいろな経費が掛かると思うのですが、なかなか具体的には掴めません。もちろん車の種類、行先、滞在期間、人数等でそれぞれ違ってくると思いますが、皆さんは月および年間どれくらいの費用を掛けられていますか、主に下記の内容でザクッとした処をお教え願えないでしょうか。よろしくお願いします。  1. 車の車検、保険、燃料代  2. 食費 3. 高速料金 4. クリーニング代、入浴料 5. その他必要経費など           

  • 2844
  • お礼率82% (161/194)

みんなの回答

回答No.3

当方、ミニバンで車中泊を繰り返しており、現在様々なサイトでライトキャブコンの購入参考になればと思いを検討しております。 バンコンではなく、ライトキャブコンでですが、ご質問内容と同じようなことを色々と検討しているサイトがあるので、参考URL(http://enjoylifemax.com/)載せておきます! 1. 車の車検、保険、燃料代   →車検は新車でも2年毎とのこと。ただし、8ナンバーなので税金は安め?  →保険についてはキャンピングカー専用の任意保険もあるみたいですが   通常の損保でも取り扱ってもらえるようです(参考URL)。  →燃費は悪いみたいですね…。5~9km/lくらいでしょうか。10超えるのは無いかも…。   ちょっと前のミニバンクラスの燃費くらいは覚悟したほうが良いかもしれません。 2. 食費  →車内で煮炊きすれば安上がりと思いますので、生活の内容次第だと思います。   例えば移動先の地のものを食べるとなるとそれなりの観光地価格も覚悟すべきと思います。 3. 高速料金  →これは普通車料金で良いみたいです。   ただし、駐車場などでは大型車価格とられたりするみたいですね。 4. クリーニング代、入浴料  →日本中にスーパー銭湯があるので、これを利用するのが良いと思います。   この場合、600~1500円くらいで様々だと思います。   クリーニングはコインランドリーが便利だと思います。   時間はかかりますが、選択~乾燥まで行えるので便利ですよ♪ 5. その他必要経費など  →道の駅やSA・PAを利用した際は、いくらか商品などを購入して活性化に   協力するって感じですかね (^_-)-☆   特に必須のものはないと思いますが、色々と改造していっている人もいるので   新しいオプションや道具などの購入費用は掛かっていくかもしれません。

参考URL:
http://enjoylifemax.com/blog/post-910/
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10502/33033)
回答No.2

1. 1ナンバーにするか8ナンバーにするかで車検などはだいぶ変わるようです。1ナンバーだと毎年車検が必要なようです。8ナンバーだと2年車検が通りますが、重量税は1ナンバーが1万円代なのに対し8ナンバーだと最大7万円くらいかかるようです。そして1ナンバーにするか8ナンバーにするかで高速料金も変わってくるようです(後述)。以前ここで「父親がキャンピングカーを持っているが手放して欲しいがどうすればいいか」って質問した娘さんがいましたが、彼女によると、税金や車検などの「動かない維持費」だけで40万円くらいかかるということでした。「そんなお金があれば家族旅行ができる」とご尤もなツッコミをしていたのはさすが娘さんですね。 保険は保険会社に問合せるしかないですね。安いとはとてもいえないようです。「安い自動車保険」というと通販型自動車保険ですが、通販型の場合はキャンピングカーは入れないというケースが多いです。保険会社から「そんな面倒な車はお断りだ」とされてしまうのです。前述の娘さんの動かない維持費には保険料も入っているかもしれません。 燃料代も、車次第。目安としては「リッター6キロいけばマシなほう」みたいです。つまりエンジンが中古だったりしてくたびれていればそれを下回ることはよくあることのようですね。 2. これは訪れたスーパー次第です。そりゃ自宅なら三食自炊できますが、もしキャンピングカーで自炊するなら、「食器を洗う水はどこで確保するか」という問題があります。たまに天然湧水をタダでもらえるところがありますがそこらじゅうにあるわけでもありませんしね。 3. これが1ナンバーか8ナンバーかによって変わります。8ナンバーだと普通車扱いになるそうですが、1ナンバーだと中型車(つまりトラック)扱いになります。ちなみに浦和ICから仙台南ICまで普通車だと7200円。中型だと8610円です。 4. これも行った先でしょうね。というか、クリーニングってのは何日も滞在しないと引き取れないと思いますが、その間はどこに滞在されるのでしょうか。最近、道の駅でキャンピングカーで「住んでしまう」人がいるそうで、それは道の駅も困るので長時間滞在するキャンピングカーは目をつけられて追い出されるみたいですよ。 入浴代は銭湯の料金は以下の通り。 http://1010.or.jp/zenyoku/fee.php 5. そりゃ少なくともタイヤ代はかかりますでしょうな。長距離走ればオイル代もかかるし、故障したら修理代もかかります。腰が痛くなればマッサージ代もかかるのではないでしょうか・笑。 なんだかんだで「たまにはベッドでゆっくり寝たい」ということにはなるでしょうから、その宿泊代もかかりますね。例えば温泉地でしばらくゆっくりしたいとなったら、駐車場つきの宿泊施設に泊まったほうが快適だし車をどこに止めるかでも悩まなくて済みます。 公園の駐車場などに止めておくと、お巡りさんがやってきて追い出されるようです。「泊まるのはダメ」って。普通の車だと「星空の観察をしています」といえば言い逃れができるみたいですが、キャンピングカーだとあからさまに泊まるのでそこの駐車場から出ていくのをお巡りさんが確認するまで帰ってくれないみたいです。ですから有料の駐車場に止めるとなると、その代金もかかりますね。とにかくおかしなところに許可なく止めているとパトロール中のパトカーに見つかるか通報されたら都度追い出されることになります。 ですからキャンプ場とかも利用することになるでしょうが、それもそれで料金はかかりますよね。 現実はイロイロと厳しいってことですね。「優雅な旅行」というより「逃亡中」といったほうが似合いそうです・笑。

2844
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 光景が頭に浮かんできていろいろ大変そうですね。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

そんなことを試算することも楽しみの一つでしょう。 車種(排気量、サイズ)も確定しないで 車検や保険、燃費、高速代の試算はできないと思いますし どういう行動パターンなのか 月(週)に何キロ走るのか宿泊はキャンプサイトなのか というようなことを決めて計算すればいいのでは。 食費やその他は奥さんに聞けば概算はわかるでしょうし コインランドリーを使うのなら一回500円もみればいいでしょう。 もちろん温泉や銭湯の回数もカウントしなければいけないでしょうし、 車の修理代なども必要かもしれません。 週単位で計算して年なら52倍するってことではないでしょうか。

2844
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 色々参考になります。

関連するQ&A

  • キャンピングカーで国内旅行するには

    昨年60才で定年退職しました。 キャンピングカーを購入し月半分から2/3くらい国内を回りたいと思っています。 夏場などは北海道など2~3ヶ月回るなどしたいと思っています。 車はキャブコンを予定しています。 しかし経験がないのでどれくらいの費用がかかるかわかりません。 主な経費として、ガソリン代、高速代、食費でしようか。 それほど贅沢はしないようにするつもりですが、1ヶ月当たりの経費を みなさんはどれ程かけておられるのでしょうか。 指南のほど、よろしくお願いいたします。

  • キャンピングカーのトレーラー型について

    キャンピングカーのトレーラー型の購入を検討しています。 トレーラーについて知識がないのでおしえてください。 牽引き免許の有無(車種によっては必要?) 車検の有無、車検料(") 任意保険の有無(") 牽引きする車の最低必要な排気量(燃費、走行時間のなどを考慮のうえで) 現地での駐車時の注意点(場所、水平感、有料駐車場など) 電源の供給方法(牽引き車からもできる?) 冷暖房設備など 運転時の注意点(急ブレーキ、バック時) 以上よろしくお願いします。

  • キャンピングカーを普通車に変更できる…?

    8ナンバーを普通者ナンバーに変更できるか?という質問を拝見しました。 私は、現在8ナンバーに乗っています。 できることなら普通車ナンバーに変更したいのですが、 うちの場合も可能かどうか教えて頂きたいと存じます。 車種はアストロ、4300cc、形状はキャンピングカーです。 しかし、うちの車には 購入時からコンロや水道はついていませんでした。 車検のときだけ簡易の装置をつけています。 これは、うちの希望でそうしたのではなく、 全てディーラーにお任せしてたので、お恥ずかしい話ですが、 実は最近になってそうしないと車検が通らないと知りました。 こういう訳で、任意保険では車両をつけることができません。 やはり、車両も付けていないと心配です。 このような場合も普通車に変更できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 中古車購入での諸経費について

    中古車購入での諸経費について 車検・点検整備費用   57,500円 自賠責保険       7,020円 重量税         次回車検時 取得税         発生時実費 印紙・ナンバー代    4,940円 リサイクル料      別途実費(お車により異なります) 登録代行費用      49,800円 書類作成費用      29,800円 管轄外手数料      15,000円 簡易クリーニング費用  6,000円 消費税    ****円 諸経費だけで17万ほどもかかっているのですが、これって正常なのでしょうか? 車は車検付きで来年の4月まであるようなので、もう少し安く抑えられると思っていたので・・・ どなたか、アドバイス頂けませんか?

  • 中古車の諸経費の謎

    仕事の関係で通勤用に車を買おうか検討中なのですが、某サイトで調べていると店にもよるのですが、本体価格と諸経費というものがあり、同じ車種(厳密に言えばグレードの差はありますが。)なのに諸経費がかなり違う車があったりします。 この諸経費、車検代も含まれている場合は値段が高いのは分かるのですが、車検が残っている(無くても)車によって大分幅があったりします。 この場合、本体価格は○○万だけど何処か部品を交換しないと危ないから交換します。 その為の部品代としての諸経費が高くつく、という感覚なのでしょうか? その場合、修復歴が無くても諸経費が高くつく車はその後の修理代が掛かる(壊れやすいという意味で。)のでしょうか? もちろん購入時に交換しておけば、その後の修理代は掛からない(壊れにくい。)とも取れますが。 また、本体価格が異常に安いのに諸経費で倍近く取られるのもありますが、こういう車体はやっぱ怪しいモノなのでしょうか? ちなみに余談ですが、購入予定車は日産のマーチで10年落ち以内の走行距離5万キロ以下、記録簿ありの修復歴無しのを狙っています。 (欲を言うとボディーカラーは黒か赤を探してしますが、相場は大体40~80万でした。 まぁそれは質問とは関係無い話ですが。w)

  • 年間走行3万キロで一番経費の掛からない車とは?

    現在サクシードバンのジーゼル車に乗って、年間走行距離が約3万キロです。燃費はいくら頑張っても28km/L止まりです。平均24km/Lです。 10km/L 走行のガソリン車と比べると年間 25万円程の燃料代の差になりますが、車検が毎年あります。自動車税は1万4千円程で格安です。車両価格140万円です。 プリウス、シビックなどのハイブリッド車・プロパン車・軽自動車など省燃費車がありますが、私としては一番経費が掛からない車と思っていますが、まだまだ維持するのに一番経費の掛からない車があるよというのをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。ただし、車の耐用年数及び使用期間を6年程度とします。

  • 触媒はすべて同じ?

     そろそろ、車検があり見積もりを出していただいた処、フロントパイプと触媒がないため通すことができないといわれました。  そこで触媒を購入しようと思っているのですが、触媒ってトヨタ車ならどれも同じなのでしょうか? それとも同じ車種ならグレードが違っても同じですか?  私は車を中古で購入しその時車検が1年半あったためそのまま乗っており車種は平成6年式のセリカGT-FOURです。 よ ろしくお願いします。

  • 青色申告の交通費

    今回初めての青色申告(事業所得)をしますが、 自宅から店までは自家用車を利用していますが、 車の燃料費は交通費として 車の車検費は経費 として申告出来ますか?

  • 中古車購入後の車検でのトラブルについて

    一年ほど前中古のキャンピングカー(ハイエース)を現金一括払いで購入し、今月車検を迎えたので出した処、整備会社から。アンダーミラーが付いていないので車検が通らない、部品購入、取り付け等で65,000円ほどかかるとの見積もりを言ってきました。 車の販売会社で購入時にはミラーのことは一言も説明を受けておらず、展示中のパネルには価格や、スペルなどが記載されてその中に修復歴はなしと書かれていました。 それに車検も通らない車自体販売することにも問題ありと思います。 ミラー代金は販売会社へ請求できないでしょうか。

  • 諸経費の内容

    中古車を購入しようと思っている23区在住の者です。たまたまほしいなと思った車が町田にあったので、問い合わせしたところすでに売れてしまっていました。そこで自分がほしい車の条件の車はないかと尋ねたところ、現在千葉にあるとのことでした。自分がほしい条件の車はあまりないので、「商談」という形式ならすぐその車を押さえる(千葉から町田まで持ってくる)から明日には連絡ほしいとのことでした。(車は平成8年式セドリックワゴンM/T車 11万キロ走行 10万キロでタイミングベルト交換済み ) そこで諸経費の明細を出してもらったのですが、 (車体金額 304500円) 登録諸費用 9800円 持込代行手数料 19800円(千葉から町田までの費用?) 公正諸費費用 4600円 行政書士料 5600円 点検整備費用 40000円(現在車検切れなので、車検を2年付けるとのこと) 納車手数料 8000円(町田から23区に持ってくる費用?) 自動車税 32900円 自動車重量税 50400円 リサイクル料 11710円 ナンバー印紙代 3600円 以上です。 相手の中古車販売店は、今自分が持っているCD、ETCもサービスで設置してくれるとのこと。自分が探している条件の車(車高1550以下、7人乗り、M/T車)はそう見つからないだろうと思うので、決めてしまおうかと思いつつ、今日明日にでもと、ものすごく相手の中古車販売店のプッシュがすごいので引いてしまっているのも事実です(自分が探している条件の車はそうないので全国単位で探しているからすぐにでも返事をしてほしいとのこと) 外観の写真(ちょっとボケている)はメールで送ってもらったのですが、内装の写真はないと言われました。ただ引渡しの時ルームクリーニングするので問題ありませんと言われました。 見に行くつもりではありますが、その前にあくまでも「商談」という形なので前金を入れろと言われています。(前金を入れないと車を押さえることができない)もしキャンセルした場合返金しますと言っていますが、中古車売買のサイトを調べたところ、そういったお金は戻らないとあったので怖くなってしまい、詳しい方からアドバイスをお願いしたいと思って質問させていただきました。 ぜひ宜しくお願いします。