コキアのアブラ虫対策とは?

このQ&Aのポイント
  • コキアについているアブラ虫の対策方法を教えてください。
  • 牛乳スプレーでは効果がないようです。他に効果的な方法はありますか?
  • 殺虫剤を使用せずにアブラ虫を駆除する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

コキアにつくアブラ虫対策

以前かわいいなって思いコキアを購入しました。小さな鉢植えだったので、少し大きめのプランターを買ってきて、入れ替えました。新しい土も買い、少し大きくなり赤みも帯びてきたまでは良かったんですが、ふと見たら、葉っぱの先に黒い小さな黒い虫(アブラ虫)が沢山ついていて、慌ててネットで調べて牛乳スプレーをしてみました。が、あまり効果がないみたいでまだ大量についていて、茎を歩いてたりしてます。現在の状況は赤みを増すというより、葉がチリチリに少し茶色に枯れ始めてている様です。専門家の方やコキアを育てているご経験者の皆様どうか大切な家族ですので、教えて下さい。出来れば殺虫剤は使いたくないのですが、沢山ついてます。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

2回目の回答になりますが、黒くて動いているとなるとアブラムシで 間違いなさそうです。しかし牛乳では効果はありません。駆除する事 も無理です。前回も書きましたが、牛乳では一時的に回避させるだけ の威力しかありません。膜を作るので一時的には弱りますが、効果が 無くなれば再び元気を取り戻して被害を拡大させます。 殺虫剤は嫌だと言われるなら、他に幾らでも方法はあります。 アブラムシが発生すると言う事は、植え場所の風通しが悪いのが原因 の一つです。日当たりが悪く周囲に他の樹木や草花が密集して植えて ある場合、どうしても風通しが悪くなってしまいます。そのような所 が無い時には地植えではなく鉢植えにして栽培をします。これだった らどこでも移動が出来ますから、今後はプランターや植木鉢で栽培を されてはどうでしょうか。 プランターや鉢植えをする時は、鉢底穴からの害虫の侵入を防ぐため と、通気性を良くして根腐れを防止するため、プランターや鉢の下に レンガやコンクリートブロックを置かれる事を勧めます。 ホームセンターに行けば「粘着くん液剤」と言う物が薬剤売場にあり ますが、この商品の成分は人間が食するデンプンと同じなので、使用 しても人体には全く影響しません。噴霧する事で成分が害虫に付着し て、害虫が窒息死してしまいます。これを使うのも方法です。 この商品は規定量を薄めて霧吹きや噴霧器にて使用します。 枯れたら切るのは種を採取してからにしましょう。途中で切ってしま うと、次に植えるための種まで破棄する事になります。 生きていても風情がありますが、枯れても見かたによっては風情があ ります。コキアは別名ホウキギと言います。茂った葉が箒に似ている 事からホウキギと命名されています。 種は小さいので、時期が来る前に改めてココで質問されて下さい。

61cr78y
質問者

お礼

本当にご丁寧にありがとうございました。なるほどですね!実はプランターでマンションのベランダで育てています。風とうしはそんなに悪くない気がするんですが、ベランダですもんね。今後はその「粘着君液剤」使ってみますね。とっても参考になりました^ ^

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

コキアとはアカザ科の草花で、春に種蒔きをして秋頃には枯れてしまう 一年草です。葉がチリチリになり少し枯れだしたのは生長が終わったと 考えましょう。枯れた時には種が付いた状態になります。この時に種を 採取して、翌年の4月上旬に種蒔きをします。 植替えをされたようですが、多年草であれば植替えは必要ですが、一年 草であれば植替えは不要です。 本当にアブラムシでしょうか。アブラムシであれば動きますが、動いて 居なければアブラムシではありません。使用された土が保湿性が高いと 過湿気味になるので、うどん粉病と言う病気が発生します。色が白色で すから、よく見ないと間違いやすいです。 牛乳は一時的な回避剤として用いられ、害虫を駆除させるだけの威力は ありません。牛乳の成分が植物の表面に幕を作るので、場合によっては 光合成が作られなくなり、場合によっては枯れる事もあります。 病菌には殺菌剤、害虫には殺虫剤が基本です。本当に助けたい気持ちが あるなら、回避剤となる物は使わない事です。

61cr78y
質問者

お礼

ありがとうございました。そうなんですね、もう終わりなんだ^ ^ じゃ仕方ありませんね。黒い虫はしっかり動いてます。羽までしっかり見えます。ウヨウヨいるので牛乳まきましたが、以後は殺虫剤にします。このアブラ虫のせいで枯れちゃった訳ではないのかな? 植え替えは風ですぐに鉢が倒れちゃう為、植え替えしました。 どうやら今年は諦めて、種をとり4月に植えた方がいいのかな。種は玉ねぎの皮のような薄い茶色の丸い物でしょうか?コキアは枯れたら茎から最後切るのでしょうか?

関連するQ&A

  • 油虫がついたハイビスカスの葉を落としてもいいですか?

    室内に入れているハイビスカスの鉢植え(高さ40cm程度)の、葉や蕾が真っ黒になるほど、アブラムシがついてしまいました。 また、葉の表側にも、細かい白いもの(アブラムシのふんでしょうか?)がついています。 できれば殺虫剤を使いたくないので、ガムテープで取り除いたり、牛乳スプレーをしていましたが、だんだんひどくなってきています。 この時期に、一度全ての葉や蕾を切ってしまうと、枯れてしまうのでしょうか?

  • アブラムシの駆除方法について

    冬にチューリップを植えたところ、アブラムシにやられてしまって花が全滅してしまいました。 チューリップの入っていたプランターにヘアスプレーをかけて、ぶんぶん飛んでいた小さなアブみたいなものは退治したつもりでした・・・ でも、いまだにプランターの周辺でぶんぶん虫が飛んでいます。 土ごと燃えるゴミに捨てるべきでしょうか?でもなんだか怖くて処理できなくって・・・ 隣でピーマンを育てているのですが、アブラムシがついてしまっています。今朝つま楊枝でアブラムシをつぶしまくりました。 でも元チューリップのプランターをどうにかしないとアブラムシが減らないような気がします。 ピーマンの葉の裏に変な卵(薄紅っぽい、つぶすとプチッとかすかに音がする)もついているし・・・ 家庭菜園にめげそうです。 虫が飛んでいるプランターを処分して、牛乳スプレーで防御したほうがいいのでしょうか? 極端な虫嫌いのため、どうしても勇気がもてません。

  • イチゴに付いてしまったアブラムシ

    屋内で、時々屋外に出して、種から大事に育ててきたワイルドストロベリーに、 アブラムシのような虫が茎や葉の裏にたくさん付いているのに気がつきました。 牛乳を薄めてスプレーするというのを聞いたことがあるのですが、 実践したことがありません。 花も実(食べる)も楽しみにしております。 アドバイスお願いいたします。

  • アブラムシの駆除・死骸について

    趣味でガーデニングを始めたのですが、 ミニチンゲンサイにアブラムシが大量に沸きました。 そこで野菜用除虫剤を噴霧したところ、弱ったのか死んだのか、 葉や茎についていたもののほとんどが植木の土の表面に落ちました。 この落ちたアブラムシは放っておいて良いのでしょうか? 土を取り替えるべきでしょうか? また落ちたアブラムシも、全部が全部死んでいるとは思えず、 弱っているものの生きているアブラムシも居そうです。 また葉の表面もすべて駆除できたわけではなさそうです。 こういった虫の駆除はある程度でいいのでしょうか? それとも全滅させるまで根気強く行うべきでしょうか? お教えください

  • 花のアブラムシに殺虫剤をかけたのですが。。

    ヤマユリにたくさんのアブラムシが見られ、葉や茎がベタベタしていたのでスプレー式の殺虫剤をかけました。 中一日たって様子を見たのですが死滅したのかどうかよくわかりません。 見極め方を教えてください。

  • アブラムシが大発生中

    家庭菜園をしようと思い、5月はじめにキュウリとピーマンとナスをプランターで植えたんですが、ナスだけにアブラムシが大発生しています。 退治しようと、ネットで色々探し、「牛乳」「竹酸液」等など、試したのですが、全く効果がないようです。仕方なく殺虫剤を撒いたのですが、それでも効果がなく再びアブラムシが大発生しています。アブラムシをいなくする方法はありますか?できるだけ殺虫剤(農薬関係の薬)は使いたくありません。方法があれば、教えてください ちなみに、ナスとピーマンを同じプランターに植えているのですが、ピーマンは成長も進まず、もうダメになっています。同じプランターに植えるのはダメなんでしょうか?

  • ゴーヤにアブラムシがつく

    5月にゴーヤを植えました。買ったときについていたのかアブラムシが大量に発生し困っています。 対策としてアブラムシの殺虫剤を購入して散布しています。散布すれば量は減りますが、毎日散布してもなかなかいなくなりません。 また、テレビでアルミホイルを土にしくことで防虫効果もあるとのことで同時に行っています。 殺虫剤は収穫の前日まで使うことができるというもので比較的安心なものを選んで購入しました。 しかし1本、約1000円程度で毎日散布することもありすぐに空になってしまいます。 これではゴーヤが収穫できるよりも薬代の方が高くつくことになってしまいます。 また、となりのプランターでバジルとトマトを植えています。同じくアブラムシがいます。 そこでアブラムシの撃退方法を教えてください。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ミニトマトのアブラムシ退治!

    こんにちは。 アブラムシ退治に「牛乳をスプレーする」と、よく書かれていますが・・・ 薄めず、そのままでいいのでしょうか? 賞味期限切れの牛乳でも大丈夫なのでしょうか?(汗) そんなに多くは見られませんが、ミニトマトに付いていました! 手で潰したりもしていますが・・・。 アブラムシ以外にも効果ありでしょうか?(よく分からないですが、白い小さい虫もいました)

  • きゅうりのアブラムシ対策

    今度はきゅうりにアブラムシが付きました。 ありがせっせと世話しています。 常住しているカマキリがいますが、あまり減りません。 光るものがよいと言うので、アルミホイルを支柱にまいたり、 CDをぶら下げたりしていますが効果はないようです。 水撒きのとき洗い落とせばよいと言うのでかけましたが 葉も茎もざらざらしていて、全部は落ちません。 その上、となりに植えたナスに落ちたようで なすの葉の上で繁殖している様子。 (但し、こちらはアリが世話していないし、水で簡単に落ちます) 水で落とすとアブラムシは死ぬのでしょうか。 また、キュウリは水を掛けても簡単に落ちず、 葉も茎も弱くて折れそうで心配です。 実がなっているのでオルトランを使ってよいものかと思いましたが 使って3日目、効果は見れません。 なにかいい方法があれば教えてください。

  • アスクレピアスにアブラムシがついて困っています…

    クリックありがとうございます。 題名どおり、アスクレピアスにアブラムシが大量について困っています。 牛乳スプレーをしてみましたが、あまり効果が見られません。 指でしごいて取ったりもしてみましたが、花が繊細なので、痛めてしまいそうでなかなか思い切ってしごき取ることができません。 何かよい方法はないでしょうか?