• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:このクソ旦那をどうにかできませんか)

クソ旦那の制裁方法

toiawasedesuyoの回答

回答No.2

55歳 男性 色々大変そうですが、落ち着かれましたか? この様なトラブルは怒った方が負けなんですよ 不倫されて怒らない人はいないと言いたいと思いますが 裁判になると違うのです まずは不倫の謝罪に来た夫を殴ったと言う事は暴力に値します 相手は謝罪と言う立場なのに、貴女様は殴った事は暴力以外にあり得ません まずかったですね まずはこの事を謝罪すべきですね(お怒りは十分分かりますが、一般的には暴力です) 不倫されたから殴って良いと言う法律はありません 離婚は拒否されたと言う事はまた一緒に生活する → 慰謝料ももらったから許す考え? 実家に帰られたのなら、別居されて養育費をもらうのが良いかと思います 一旦、女が出来ると簡単には離れないと思います 男と女の味に墜ちたらなかなかはい上がれません 次に気になるのはどうして不倫に至ったのでしょうか? 貴女様にも何かしら要因がありますか? 私の叔母は旦那の不倫を許さず、姉妹を両親で別々に育てました 姉は母、妹は父  父は新しい女と妹と生活して妹を成人させました 母(叔母)はその後再婚しましたが、とんでもない食わせ物だったので離婚 再々結婚で落ち着きました 叔母はとても綺麗な人でしたが、男運が良くなかったみたいです 夫の不倫をいつまでもどうだこうだ言っても始まりません 貴女は夫を殴ったので、もう良いじゃないですか これからの生活を考えて下さい まず、夫に殴った事を素直に謝罪しましょ 次にお子さまが成人するまでの養育費の話し合いをすべきです 決して怒っては駄目ですよ にこにこして夫と話し合いをしましょ 不倫されたのににこにこしている奥さんってとても不気味です 夫は恐怖感を感じて要求に応じると思います

RDT23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お言葉には感謝致しておりますが、自分の行動が『暴力』とは到底思えません。 法律上は暴力であっても、私はそうは思いません。 あれを暴力と言うのなら、旦那の取った行動は一体何と言うのでしょうか。 法に罰せられても構いません。 自分の行動は倫理に適っていると考えます。 決して、ご回答に逆らっているのではありませんので、ご気分を害されませんようにお願い致します。 最終的には、円満に解決できる事がベストであるのは確かな事だと思います。

関連するQ&A

  • 離婚調停の取り下げ

    お世話になります。 旦那の不貞行為が原因で家庭崩壊、幼子を抱え別居中。 このアホ旦那からの離婚調停に2度も付き合った。 10月に3度目が予定されていますが、どうやら離婚調停の取り下げを考えている。 遠方から時間と金を使ってやってくるのでしんどいと思えます。(自分の蒔いた種) しかし、振り回すだけ振り回してくれます。 取り下げをして、この先、今度は何を考え出してくるのか・・・ こちらはどのような態勢を準備したらいいでしょうか。

  • 全てから逃げ出した旦那

    別居して1年以上たつ旦那がいます 。不倫し、不倫女とどこかに消えてしまいました。 別居してすぐの頃に調停もしましたが、慰謝料は払わない。これは不倫ではない(確実に現場を押さ えた証 拠あり)と主張し、調停委員も話にならないと不調で終わり、泥沼状態のまま旦那はどこかに行ってしまいました。 それから、私は連絡してないものの 旦那の身内や友人誰一人、旦那と連絡が何ヶ月も付かない状態らしく 、時々私に居所は知らないか?と旦那の身内から 連絡がくる状態でした。 私は連絡を取ってないので、まったくわかりませんと返していました。 先日、旦那の誕生日の日になり、本当に連絡は取れないのか?という疑問もあったのと、旦那の身内の切実に話す声も耳に残っていたため、これが旦那と連絡を取り離婚を勧めるきっかけになればと思い、一言誕生日おめでとうとだけメールを入れました 。 他にも言いたいことは、山のようにあったんですが、今更なにいってもという思いもあったため、それ以外送る気持ちにはなれませんでした。 返信はないだろうと思いましたが、すぐに返信があり、私に対する不平不満と罵倒。不倫女を擁護する内容。そして頑固として離婚したいという内容でした。 前は、まだやりなおせたらと考えるときもありましたが、いろいろな支払いの督促は来る。話し合いをしようにも、人が変わったように怒鳴ってばかりで話にならない。全ては私が悪いとされ、吐き気がするような嫌なことも、不倫女と手を組みされる。住む場所さえ奪われました。 調停委員からも、旦那さんでは話になりませんと言われる始末で、少しずつではありますが無理なんだなと思えるようになってきました。 しかし、メールでこれだけ言ってくるなら、姿隠して逃げずに出てくればいいのにという思いや、なんでたった 一言のメールに、聞いてもないことをこんなに書いてくるんだと、逆に ビックリする気持ちもありました。 相手がしびれを切らして出てくるのを待って、何もせず放置しておけばよかったんでしょうか すっきりしないモヤモヤ感や、踏ん切りきれない自分の情けなさに、心がつぶれてしまいそうです。

  • 不倫相手の慰謝料を旦那が肩代わりしようとしてる

     旦那が不倫してました。不倫相手にも何度か私から忠告したけど しぶとくて最後にはなにがいけないの?なんてふてぶてしいことを 言われました。先日旦那が私に暴力をふるい警察に行くほどのおおごとになったのをきっかけに私はついに離婚を申し立てました。 旦那は今頃不倫相手と切るからやり直したいとか言ってきてますが・・・不倫相手の女は本当にずうずうしく、前に旦那がお前のとこにきた慰謝料は俺が払うから・・とか約束になったらしく。 私は離婚しても、もう少し一緒にいたとしても女からは罰として慰謝料を取ろうと思います。でも馬鹿旦那はそれを肩代わりしようと、いまだにしてます。 私はその女は本当に自分の罪をわかってないようなんで、正直懲らしめる ためにも、その女から慰謝料を取りたいのです。 どなたか、何かいい方法を知りませんか? ちなみに旦那からも離婚になったらもちろん罰は受けてもらいますが。

  • 不貞行為の慰藉料請求をする場合。

    この度、旦那の不貞行為が理由で離婚することになりました。 それで質問なのですが、不倫の相手にも慰藉料の請求を考えているのですが、お願いするのは弁護士ではなく、司法書士の方でも良いのでしょうか。 行政書士の方は、基本書類の作製のみで、相手との交渉はしないと聞きます。 弁護士に頼んだ時は、着手金だけで40万近くかかってしまいます。 司法書士の方に頼むと、書類の作成も、ある程度の交渉もしてくれるとお聞きしたのですが、どこまで頼ってよいのか分かりません。 慰藉料請求が裁判にまで発展した場合は、もう司法書士の方の範囲ではないと聞きましたが、では調停は?または示談の時は? 法にはとんとうといので、弁護士と司法書士との権限の範囲がまったく分かりません。 弁護士では高いからと司法書士の方にお願いし、頼っていたのに「ここから先は私には出来ません」と突然突っぱねられてしまうのも困るし・・・。 具体的に、不貞の慰藉料請求の場合、司法書士の方はどの程度お手伝いをしていただけるのか、お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

  • 旦那の不倫・暴力で調停離婚しました。慰謝料もらってません。現在子供二人

    旦那の不倫・暴力で調停離婚しました。慰謝料もらってません。現在子供二人抱え、家のローンもあるため生活苦です。相手の女から慰謝料取ろうと思うけど、どうやれば高く取れるのか知ってるかた教えて下さい。 弁護士は費用がかなりかかるので、出来れば避けたいですm(_ _)m

  • 旦那への慰謝料請求

    旦那が不倫をしていたため、離婚をかんがえています。 不倫をしていたことは旦那が自白しているため慰謝料と 養育費の支払いを求める予定です。 以前、ネットで色々しらべていた際、 浮気相手に慰謝料を請求したとき、 浮気相手の慰謝料は、浮気相手が請求 すれば旦那も半分支払いの権利がでてくる という話を目にしました。 たとえばですが、旦那が妻から請求された 慰謝料を旦那が浮気相手に請求すれば 浮気相手にも旦那が妻から請求された 慰謝料のしはらいを半分しなければ ならないのでしょうか? 詳しい制度名がわかればいいのですが、 説明が下手でもうしわけありません。

  • 旦那が未亡人女と不倫で何度か相談させてもらってます。

    旦那が未亡人女と不倫で何度か相談させてもらってます。 状況説明ですが、私32才、旦那32歳、子供3人。 不倫相手の女31歳、子供2人、旦那は昨年1月事故死。 旦那と不倫がはじまったのは昨年の10月頃で不倫が発覚したのは先月末です。 それまでは旦那は私が嫌だ!一緒に居たくない!とか考え方が問題だとかかなり人格をも否定するような事ばかり並べ上げ、離婚を迫ってきました。自分の事は伏せ、私の事だけを棚に上げられなっとくもいかず ただただショックを受け精神的ダメージで体重も1週間で二キロ減。 そして、私が浮気を疑いはじめ根拠なしに問い詰めたら自白。そして開き直りその女と一緒になりたいから離婚してくれと。 おそらく多額の保険金も含めその女にひかれているのかとも思います。 もちろん納得行くはずもなく、それから旦那は帰らない日々。帰って来る時は話がある時。 旦那は自分さえ幸せであればいい!子供の事もあまり考えてません。 それで一昨日一週間ぶりに帰って来たんです。 そしたら相手の女が妊娠したと…。 今までは子供の為に出来る事なら再生をと思ってきました。 でも、あまりの身勝手な行動や考え。 許せるものではないです。 離婚も考えはじめてます。 こんなバカ男、バカな女にくれてやる!と言うかんじですが、その2人の幸せを見届けるようなことはしません。 私が苦しんだ分、倍にして返してやろうと思ってます。 どのような手順で慰謝料請求したらいいのか、 2人をどん底ぐらいに追いつめるにはどうしたらいいでしょうか? ご意見聞かせてください。よろしくお願いします!

  • 不倫 慰謝料請求されそうです

    不倫相手の奥様から慰謝料請求が近々届きそうです。 彼は離婚調停中です。私との事だけが夫婦仲が悪くなった原因ではないのですが、誠心誠意謝罪をし、慰謝料も出来るだけの事はする覚悟です。 法律にお詳しい方教えてください。 慰謝料を支払う際の、示談書についてです。 (1)奥様から提示されるの示談書の内容を一部でも拒否することは可能でしょうか?「今後主人と会う事、一切の連絡等を禁止します」という内容があれば拒否したいのです。 慰謝料のお支払いや謝罪の気持ちはあるのですが、彼との未来は残してほしいのです。 (2)仮に、彼と奥様が調停離婚が成立した場合、その後も私と奥様の慰謝料支払時に交わした示談書の効力は続くのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 旦那が知人と不倫。

    初めまして。質問させてください。 現在別居中です。 小学2年生女の子、年中の男の子がいます。元々仮面夫婦でしたが旦那が不倫し出て行きましたもちろん許せなく不倫相手の家に行きましたが、その子も旦那に嘘をつかれていたみたいでしたが、私と別れるのであればこのまま関係を続けていくとの事でした。旦那とはお互い好き勝手やっていて、子供の為に一緒にいてたのですが旦那にすがる理由もなので不倫相手に『旦那をあげる。離婚するから』と電話しました。 慰謝料、養育費含め毎月12万、子供が会いたいときに会わせると言いましたが、だんだん腹が立ち、旦那にこう言いました。 『私の知人と一緒にいる限り子供とは一生会わせない。』 『離婚理由を夫婦で子供に伝える事。不倫しているからお前たちを捨てることです』 旦那は本当に子煩悩で子供達を深く深く溺愛しています。 毎月きちんと支払うし子供とは会わせてくれと今散々悩んでいるみたいです。 でも絶対許さない。 この場合旦那が調停など起こせば子供達に会わせなければならないのでしょうか?

  • 旦那の不倫

    2年間旦那とは別居していました。 最近好きな人が出来たから別れて欲しと言われ、離婚をしました。慰謝料もなく 生活費を今までどうりもらう別居生活と変わらない条件でした。2ヶ月もたたないうちに元旦那から女と別れたから復縁をせがまれました。 あまりにもしつこいし、私には子供が3人もいて 正直離婚はきつかったので復縁しました。旦那は不倫していて不倫相手と一緒になるつもりだったようです。旦那はその女にいきなり別れを告げられ怒りがおさまらす脅迫メールを送っていました。 女はそれを上司に見せたんです。上司から電話をしていたとき隣には私がいて 不倫相手が誰だかわかってしまいました。私の怒りは収まりません。私の知っていた女だったからです。生命保険会社のセールスレディーでした。 許せません。その女はSEXフレンドが6人いて旦那子供のいる 最近なやつです。 うちの旦那と一緒になりたいといったそうです 旦那に自分の過去の性遍歴もすべて話たそうです。 復縁した私ですが その女から慰謝料は取れますか?