• ベストアンサー

サポートの終了したofficeの取り扱いについて

昨日はofiiceの質問にお答えくださった皆様方、どうもありがとうございました。 もうひとつ質問させて下さい。 サポートの終了したofficeは ネットのつながったパソコンにインストール済み状態だけでもいけないのか、 ネットのつながったパソコンの中で開いた時にウィルス、セキュリティの問題にさらされるのか どちらなのでしょうか。 ひとつの例として、Windows7にインストール済み状態にあるoffice2003というような感じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.3

A.No1です。 >ネットにつながっているときは開かず、開くときはネットを遮断する 専門家ではないですが、ネットに接続する場合は、Outlookの起動云々関係なしに、例えば、PCの乗っ取りを目的とするなどの悪意のある者が侵入しようとする危険がないとは言えませんよね。 その際に、OutlookなどのソフトやOS自体の脆弱性の存在を知っている者がレジストリーの書換などを行うなどのことはできるでしょうから、セキュリティ上、全く問題がないとは言えないと思います。 あとは、自己責任の範疇でしょうが、踏み台にならないようにしてください。

ubh53624
質問者

お礼

承知しました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

主な問題は、インターネットで入手した文書を開いたり 第三者から受け取った文書を受け取って開いたりした際に セキュリティホールを攻撃するものが含まれていれば 被害を受ける。被害の種類はセキュリティホールの種類により データの破壊,わかりにくい部分的改ざん、流出などいろいろあり得ます。 そのセキュリティホールをとっかかりに Windows7本体のセキュリティホールを攻撃し より大きな被害を及ぼす場合もありえます。 セキュリティは「~からのこういうアクセスは拒否、~からのアクセスなら通過」 といった設計がされる部分があるので、外側に強く内側に弱い面があります。 獅子身中の虫ですね。 一旦、取り入れてしまった悪意あるプログラムやデータは セキュリティツールで遮断されずに攻撃を実行される危険性が高まります。 そういった文書は、受け渡してきた人が新しいMS Officeであれば そちらでは被害が出ず、問題を含んだ文書であることを自覚できない場合がありえます。 インターネット上にあるものも同様ですし、出処が不確かな時点で危険です。 今はウェブサイトが改ざんされて、ウェブサイトは公的機関や大企業が開設しているのに 第三者による悪意あるページが表示されたり、悪意あるデータが配布されたりもします。 そういった新しくなっていく情勢に対して、古いソフトは概念のレベルで対処できない状況もおきます。 用途によっては、無償配布されているLibreOfficeの新しいバージョンを使うほうが 古い市販オフィススイートを使い続けるより、良い場合もありえます。 なお、セキュリティホールを攻撃するデータは、MS Office文書に限らず いろんな形式のデータで起こり得るものです。

ubh53624
質問者

お礼

どうもありがとうございます

ubh53624
質問者

補足

言葉が足りなくてすいません。「いけない」とはウィルス、セキュリティ上の問題のことをいいました。 インターネットから入手したり第3者とのやり取りなどはせず、自分一人でWord Excel等を普通に使うことを想定して、そこでお尋ねしたいのは ネットにつながっているときは開かず、開くときはネットを遮断する これでも問題があるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

>ネットのつながったパソコンにインストール済み状態だけでもいけないのか、 ネットのつながったパソコンの中で開いた時にウィルス、セキュリティの問題にさらされる 「いけない」はどういう意味で使われていますか? ライセンス上の話で、Microsoftに違約金を取られるとか、そういうような意味ですか? そうであれば、使用する分には特に何もないと思いますし、現実に、このサイトでも、過去に、サポート切れ後に「2003を使っています」と書き込みされる方もありました。 従って、サポート終了により、未発見のセキュリティ上の問題のパッチ当てがなされず、また、その製品に対する相談・問い合わせには応じなくなるので、セキュリティ上の脆弱性への未対応が継続することが問題と思います。

ubh53624
質問者

お礼

どうもありがとうございます

ubh53624
質問者

補足

言葉が足りなくてすいません。「いけない」とはウィルス、セキュリティ上の問題のことをいいました。 お尋ねしたいのは ネットにつながっているときは開かず、開くときはネットを遮断する これでも問題があるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Office2010が2020年10月サポート終了

    Office2010が2020年10月でサポート終了とのことです。 今、仕事の業務で、ネットに接続しないWindows7のパソコンで、ワード2010を使って文書を作成し、これを、ネットに接続しているWindows10のパソコンで、メールで顧客に送っています。 まだ1年くらい先ですが、Office2010が2020年10月でサポート終了した後、Windows7のパソコンでワード2010で作成した文書(拡張子はdocx)を、そのまま、外部にメールで送ると、セキュリティ上の問題がありますか? もしセキュリティ上の問題があるなら、ネットに接続しないWindows7のパソコンで作成したワード2010の文書(拡張子はdocx)を、Windows10(Offie365)のワードでいったん開いて上書き保存し直してから、その文書(拡張子は同じdocx)を、メールで外部に送信するという手順が必要になるのでしょうか?

  • Office 2003延長サポート 終了について

    WinXPとOffice2003の延長サポートが2014年4月9日に終了するそうですが、 Office2007の操作に慣れていない為、できればOffice2003を引き続き使用したいと考えています。 セキュリティソフトはウィルスバスタークラウドを入れていますが、 サポート終了後、PCのセキュリティ上WinXPのままでは更新Program等入手できないので、 セキュリティ上不安になるのは想像できます。 ただ、Office2003の方は、特に延長サポートが切れてもセキュリティ上問題ないと思うのですが、 いかがでしょうか? また、セキュリティ上以外に延長サポートが受けられなくて困る点はありますでしょうか? 自分の思いつく点は以下のようなポイントだけですが。。。 ・市町村合併等で郵便番号・住所・市外局番等変更になった場合、 最新の情報での変換(郵便番号から住所への変換等)ができなくなる(?) →Office IMEではなく、MS IMEを最新の状態で使用すれば問題ない? ・年によって変動する休日やうるう年の関係で、日付の関数等に支障が生じる(?) 以上、ご回答よろしくお願いします。

  • 「Office2013」のサポート終了について

    「Office2013」のサポートが2023年4月で終了する件についての質問です。 Excelの現在のバージョンを確認したところ、「Office Home and Business Premium」となっています。 マイクロソフトのサイトによると、サポート期限がなく、常に最新のバージョンの Officeで、PCの動きが悪くならない限り使えるとのことでした。 これは、セキュリティ更新プログラムも引き続き働くということで、ウイルスやマルウェアのリスクはないんでしょうか? 私は来年の4月までに新しくソフト(Office Personal2021)を購入する予定でしたがその必要はないんでしょうか? Excelを更新してみたら、ボタンの表示とかが変わりましたが、バージョンを確認すると2013のままです。 Excelの立ち上げ時には特にバージョンは何も表示されず、「開始しています...SOLVER.XLAM(●●%)と、立ち上げまでにかかる状態がパーセンテージで表示されるのみです。 Excelのバージョンを確認すると、 「15.0.5501.1000」となっています。 ちなみに最新のExcelのバージョンが適用されているならば、 新しい関数の「XLOOKUP」等が使えるはずですが出てきませんでした。 ちなみに、現在使用のWindows 8.1も2023年1月にサポート終了とのことで、こちらも10にアップグレードすると20,000円近くかかり出費が怖いです。 詳しい方いらっしゃいましたらご教示の程お願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Office2003のサポート終了について

    WinXPとOffice2003のサポートが終了しましたが、例えばWin7にOffice2003とかOffice2000が入っているのはネットにつなぐと危険なのでしょうか?

  • Windows10サポート終了後は

    組織のパソコンで数十台、2~3年前に購入したばかりですが、Windows11非対応の機種であることが判明しました。 Windows10があと2年でサポート終了するそうですが、まだまだ使用できるパソコンなので使えなくなるのは困ります。 簡単なWord、Excelしか使いませんがOffice365 Businessを利用しているのでインターネットを必ず利用します。 サポート終了後でも安全に使用する方法はありますでしょうか。 更新がなくなる=セキュリティ面で不安になります。 例えばMicrosoftからの更新はできなくてもウィルスソフトを入れてカバーするなどもし解決策ありましたらご教示ください。

  • サポート終了後にOffice2010を使うリスク

    マイクロソフトOffice2010(Word 2010など)が来年中にサポート終了ですが、そのサポート終了後にOffice2010(Word 2010など)を使用し続ける場合、特にマクロは全く使用しないで使用し続ける場合、セキュリティ上、どのようなリスク・問題が生じるでしょうか?

  • サポート終了後にOffice2010を使うリスクは

    「Office2010が2020/10/13でサポート終了」とのことですから、既に終了してますね。 私は、自営業(書類作成などの業務)なのですが、次の(A)と(B)の2つのパソコンを使用しています。 (A)ネットワークに接続していないパソコン・・・Office2010(正確には、ワード2010とエクセル2010)を入れて使っています。 (B)インターネットに接続しているパソコン・・・Office 365 Solo(今はMicrosoft 365 Personal)を入れて使っています。 (A)で作成した書類(ワードファイル、エクセルファイルなど)を、USBメモリで(B)のパソコンに移して、お客様にメールで送信したりしています。 このような使い方をしている(つまり、Office2010を入れて使っているパソコンはネット接続していない)場合、上記「Office2010が2020/10/13でサポート終了」の後も、このまま使い続けて、問題はないでしょうか? どのような問題があるか、お教え下さい。

  • OfficeXPもサポート終了ですか?

    現在OSはWindowsVISTAですが、WindowsUpdateの際   「Microsoft Office XP セキュリティ更新プログラム: KB975008」 などのセキュリティプログラムが更新されます。 実際のところ、WindowsXPに対応するアプリケーションではAccess2002を今のパソコンにインストールしていますので、その関係で「XP」がつくセキュリティのプログラムが更新されているのかとも思います。 そこで、4月にはWindousXPのサポートが終了しますので、自動的にXPに対応したOffice製品のサポートも終了することになるのでしょうか?また、その後はそのアプリケーションは使わない方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Windows98のサポート終了に伴うアレコレについて。

    こんばんは、はじめまして。 Windows98のサポート終了、以前になんとなく聞いていたのですが、まだまだ先のことだと思っていたので、ちょっと焦っております。 いろいろお聞きしたくて(さらに、基本的なことで)申し訳ないのですが……。 1.ウィルスバスターを使っているのですが、セキュリティホールが新しく見つかってしまった場合、ウィルスソフトを使っていても、なにかのウィルスに感染してしまう恐れがあるのでしょうか? 2.WINDOWS XPに変える場合、お店でOSソフトを買ってくればよいのでしょうか。 3・XPにアップデートすると、まっさらな状態(いろいろなデータが消えた初期の状態)になってしまうのでしょうか?インターネット接続の設定をしなおしたり、アプリケーション等を再インストールする必要があるのでしょうか? 4.再インストールする必要がある場合、ウィルスバスターなどは、また新しく購入しなおさなければならないのでしょうか? 5.年末に、XPの次のOSが出ると聞いたのですが、XPにするよりも、年末まで待った方がよいのでしょうか。それまで98のままで、なんとかセキュリティ的に持ちこたえられるでしょうか? 色々と質問ばかりで恐縮なのですが、どうぞご教授のほど、宜しくお願いいたします。

  • ウィンドウズMEのサポート終了に関して

    ウィンドウズMEのサポートが終了しています。 未だにME使っています。 サポート終了ということは セキュリティホールについてもう 何も検証されないし、サポートもない、という ことなのでしょうか。 安全な使い方をしりたいと思っています。 主にネットを利用しています。 1.ウィルスバスターのUPDATE、 ウイルスチェックを毎日行う (変なページに行かない様に制限もかけています) 2.個人情報をパソコンに入れない 以上のことで安全に使えるでしょうか。 セキュリティホールについてはどうしたらいいの でしょうか、教えてください。

専門家に質問してみよう