• ベストアンサー

蛍光灯の故障

マイクロバスの天井の「蛍光灯」がつかない為ほかの正常な蛍光管ととりかえてみました。 この場合「安定器」?がダメになっているのでしょうか。やはり交換するしかないですか?

noname#225664
noname#225664

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.3

蛍光管を交換しても点灯しないのであれば安定期の故障です。 マイクロバスと言うのであれば、直流で点灯させるための安定器が必要なので普通の電気屋では売っていません。 車のディーラーに相談してください。

その他の回答 (2)

  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.2

「蛍光管」を取り合えて正常に戻ったのですか? 正常になったのなら「蛍光管」が原因だったことになるし、正常にならないなら他に原因があるということです。 その場合は、「点灯管」を替えてみて、それでもだめなら「本体」が壊れたのかもしれません。 段階的に、部品→全体に交換範囲を広げて確認していくしかありません。「原因の切り分け」をやっていくのです。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

点灯管が駄目なのかもしれないし、 配線が駄目なのかもしれません。

関連するQ&A

  • 蛍光灯の故障

    40W直管で2灯並んだ天井埋め込み式のNECの蛍光灯器具です。20分程度立つと、突然片方が消えて、また同じくらい経つと勝手に点灯します。5分おきくらいのときもあります。 スターターと蛍光管を交互に交換してみても、どの組み合わせでも同じ片側だけが異常です。これは器具が故障していると思っていいのでしょうか。 政情のほうの片側だけ使っても問題ないでしょうか。それとも片側が故障しているので危険なのでしょうか。

  • 天井蛍光灯のソケットが溶けかかっています

    私が保安管理をしている店舗において、天井の蛍光灯でソケット(蛍光管を差し込む)が過熱して溶けかかっています。 昨年も同じ状況から熱のために蛍光管が破裂しました。その時には安定器に問題ありとの情報から安定器を別のものに交換しました。 にもかかわらずまたソケットが過熱しています。何が原因なのか悩んでいます。 どなたか同じような経験をされた方で、原因、対策のアドバイスを頂けたらありがたいです。

  • 蛍光灯が点かない

    キッチン天井の蛍光灯をはずして、拭いて、再度付けたのですが、点灯しなくなってしまいました。 グロー管が見当たらないので、gooなどで調べたところ、ラピッドスタート形でした。本体には、FST-41633-PSとの記載があります。電球は、40形36Wなどと記載されている1.2mほどの長いのが1本付くタイプです。一度はずして再取り付けした場合、 (1)何か他にすることありますか?それとも (2)結構壊れやすいものなのでしょうか? Netで調べると安定器ってのを交換することになってしまうように思えますが、 (3)これって素人でできるのでしょうか? (4)電器屋さんに頼むといくらくらいかかるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • LED蛍光灯 工事不要 従来の蛍光灯との取替だけで

    質問させてください。 最近はLED蛍光灯 工事不要 従来の蛍光灯との取替だけでOKっという製品が出てきていますが LED蛍光灯に交換後に従来の蛍光灯の安定器が悪くなってしまった時は、やはり安定器の交換はしないとならないんですよね? 今、使用していう器具が古いものが多く、あと何年安定器が使えるか心配なんですが これから省エネ化に伴い、工事不要のLED蛍光管にしていくか、安定器を取り外し直圧でLED蛍光管にするか、壊れた際にLED照明器具本体を交換(この場合は長いスパンで省エネ化になってしまうが・・・)していくか悩んでいます。 設置台数が新しいものから古い物まで合わせると400器以上あるので 先を見て、どのように蛍光灯を省エネ化をしていったらいいかアドバイスください。

  • 蛍光灯の故障?

    2灯式の40wの蛍光灯が点かなくなり、蛍光灯を交換したのですが、薄く点灯するだけで(暗く蛍光灯内が変な風に薄明るい)点きません。グローランプ式ではありません。建てて8年目の事務所です。  安定器が壊れたのでしょうか?

  • 蛍光灯が突然つかなくなりました

    ちゃんと灯がついてた蛍光灯のヒモをひっぱて灯を消して、すぐに灯をつけようとしてまたヒモをひっぱたんですが灯がつきません。豆電球だけしかつきません。何回やっても豆電球しかつきません。 蛍光管に問題があるのかと思い、その部屋の円型蛍光管を他の灯のつく部屋に持っていき取り付けると灯がつきます。 他の部屋の灯がつく蛍光管を持って来て取り付けると灯がつかなく、やはり豆電球しかつきません。 という事は蛍光管に問題があるんではなく、蛍光器具に問題があると思うんですが、この場合は蛍光器具を丸々交換しないだめですか? ついさっきまでちゃんとついてたんですけどね。。。。

  • 蛍光灯の名称について

    天井直付けの直管形蛍光管(ランプ)を両サイドで固定している部品の名称を教えて下さい。 蛍光管を押し込んで固定するタイプ(2個の穴があります)で、プラスチックの部分が壊れてバネが外れました。 部品交換をしたいと思っているのですが部品名称がわかりません、よろしくお願いします。

  • 40w蛍光管用安定器を20w用に

    お世話になります。 少々改造的な質問になりますが、御存知の方がいらっしゃいましたら御教授ください。 現在天井照明設備として、40w蛍光管2本用の照明があるのですが その照明設備に20w蛍光管を挿入して点灯させたいと思います。 その際、蛍光管の長さがは短くなるのは設備の改良で出来るのですが  安定器も取り替えるのが通常の考え方だと思います。 (安定器を40wそのままでも20蛍光管は点灯はすると思いますが、蛍光管の寿命が著しく低下すると認識しています。)  ですが、安定期は取替はしないで、安定器から蛍光管までの配線の途中で 何らかの(整流器?)部品を組込み20w蛍光管を使用出来ないでしょうか?    

  • 蛍光灯がつきません!

    2、3日前から蛍光灯が暗くなった為新しいのに交換しましたが、外側は点いているのですが、真ん中がつかず暗いです…蛍光灯はFL30Sで点灯管はないと思います。理由は何が考えられるでしょうか?器具自体はかなり古いです…

  • 蛍光灯の修理

     ラピッドスタート式蛍光灯が点灯しなくなり、新しい蛍光管に換えたのですが、点灯しません。  どうやら、蛍光管ではなく、天井に埋め込んである蛍光管の受け(ここの部分の専門用語も教えてください)が故障してるようです。ここの修理はいくら位かかるのでしょうか。