• 締切済み

ストレスで激痩せ、なんとか止めたい

167cm 31歳女性 56kgから49kgまで1か月で激痩せしてしまいました。 原因は職場のストレスです。 中途入社したコネ社員から、鉛筆の色まで文句を言われ、 社長の身内なので、陰で慰めてくれるものの誰も逆らえず、 毎日何をしても叱られています。 ホットミルクと果物(グレープフルーツ、林檎、蜜柑)で生きてます。 他は母親が心配して人参ジュース(生絞り)を飲ませてくれる程度です。 お米はにおいがだめです、 うどんも歯ごたえが無理で残してしまいます。 なにか、さっぱりとしたものはないでしょうか。 友人からは点滴を進められましたが病院に行くほどかなとも思ってしまって。 激痩せはしてますけど、それ以外の体調は疲れやすい以外不調はありません。

みんなの回答

回答No.5

こんにちは。 飲み物系でいいますと、 赤ちゃんの粉ミルクの、大人版とでもいうのでしょうか、 密度の高い飲料があります。 あと、母ががんで食べられなかった際に やはり、高脂肪の飲み物を処方されていました。 どちらも処方箋がないと買えませんが、 お医者さんに相談されてみてはいかがでしょうか。 ほか、食べ物系であれば 米、うどん、肉などがだめということなので パンやグラノーラなどはどうでしょうか。 あとはお菓子とか、、、 軽い拒食症で治療経験がありますが わたしの場合 食べなきゃ、と言うお医者さんにかかっている間はだめでした。 お医者さんが交代し 食べなくていい、食べなくていい、と繰り返してくれる人になり それから少しずつ楽になりましたね。 焦らず少しずつよくなってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

1日一回ミルクセーキにして飲んでみる。後は、炭水化物が太りやすいみたいなので、合う炭水化物を見つけて下さい。たんぱく質が体を作るので、仕事中であれば、そのようなものでもいいのですが、1日の食生活となると問題がありますね。

noname#212748
質問者

お礼

ミルクセーキ、いいですね。 栄養素が今はガタガタなので、ちょっと工夫してみます。 アドバイスありがとうございました。まずはミルクセーキを作ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1127/8940)
回答No.3

ストレスというのはできないことをやろうと焦っている状態です。職場を変えるという意味ではなく、できることだけを考えtみたらどうでしょうか。前から好き嫌いがあったのかどうかにもよりますが、普通の人が普通に食べられる物が食べられるようになればよいと思います。

noname#212748
質問者

お礼

できることだけと試行錯誤してみましたが、 私の存在そのものに苛立つのか、やってもやらなくても怒られるのです。。。 定年間際で異動してみえたのでご本人もストレスなのかもしれませんね。 もともと食べることが大好きで、好き嫌いもないです。 お米やお肉のにおいが無理で、舌ざわりも気持ちの悪い状態です。 少しずつ、ちょっと口に入れられるように頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cutustia
  • ベストアンサー率10% (24/219)
回答No.2

僕は半年で35kgほど痩せましたよ 165cmの85kgから50kg 本当に精神が病んでくるとこんなところで質問なんてできませんのでまだ余裕があるうちに病院へ行くといいかもしれませんよ。 それに精神的な理由だけとは限らないですからね

noname#212748
質問者

お礼

35kg・・・ 数キロどころではない大変なことでいらっしゃったんですね。 病院は不安ですが、ストレス以外の可能性は怖いです。 時間を見つけて内科の先生に少しご相談してみようと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.1

タンパク質やビタミン類の摂取が皆無ですね。 豆乳や豆腐からタンパク質を摂取されたらどうでしょう。 ビタミン類はサプリを飲む事でしょうか。 一度心療内科で相談された方が良いのでは。 うつ状態の兆候ではありませんか?

noname#212748
質問者

お礼

豆乳や豆腐、いいですね。 胃が冷たくなるので湯豆腐とかにしてみます。 うつチェックをしましたが、鬱ではないみたいです。 ストレスでただただ食べれないだけなので、しばらくは自力で頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絵にかけそうな野菜・果物

    簡単に絵に描けそうな野菜や果物はありますか? たとえばりんご、みかん、にんじん、しいたけ、ぶどう・・・といった感じで 野菜や果物っていろいろあると思うのですがいざ考えてみるとなかなかいいものが思いつかないのでどうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

  • この中から好きな果物BEST3を教えてください

    私は果物が大好きです。 次に挙げる果物の中から みなさんが好きな果物のBEST3を教えてください 柿 イチジク ブドウ みかん グレープフルーツ 桃 さくらんぼ いちご りんご 梨 キウイ パイナップル バナナ マンゴー すいか メロン

  • IFの入れ子7個以上をEXCEL2003で使いたい

    EXCEL2003でIFの入れ子が7個までしか使えませんが、 関数またはVBAを使って7個以上の入れ子を機能させるには どうしたらいいでしょうか。 やりたいことは、ピボットテーブルで使いやすいように 文字列データを別の列にコピーしたいのですが、 元データにはいろいろな文字列が順不同で入っており、 それを取り出すのにIFの入れ子を多様しています。 たとえばこんなデータなのですが、 商品番号 商品タグ          売上金額 No1    ■果物■りんご       1000 No2    ■野菜■きゅうり      2000 No3    ■果物■みかん       1000 No4    ■野菜■にんじん      2000 No5    ■果物■りんご       1000 No5    ■果物■りんご       1000    No6    ドリンク          1000    商品タグには 大カテゴリ 果物、野菜 中カテゴリ 果物の場合、りんご、みかん       野菜の場合、きゅうり、にんじん と分類されています。 一つのセルに大カテゴリと中カテゴリの両方が入ります。 これを中カテゴリをキーにしてピボットテーブルで集計したい場合、 下記の様もう一つ列を作り、そこに集計したいものだけが入った データを作らなければなりません。    A     B             C     D 1商品番号 商品タグ          売上金額 中カテゴリ 2No1    ■果物■りんご       1000   りんご 3No2    ■野菜■きゅうり      2000   きゅうり 4No3    ■果物■みかん       1000   みかん 5No4    ■野菜■にんじん      2000   にんじん 6No5    ■果物■りんご       1000   りんご 7No6    ドリンク          1000   その他 商品タグは実際にはこの前後にたくさんの文字列があり、 文字数も決まっていませんので、文字列を取り出すには search関数やmid関数などを使って取り出しています。 また、取り出したい文字列が含まれていない場合は すべて「その他」と入力したいのです。 セルD2には下記の式を入れています。 =IF(ISERROR(MID(B2,SEARCH("■りんご",B2),3)=TRUE), IF(ISERROR(MID(B2,SEARCH("■みかん",B2),4)=TRUE), IF(ISERROR(MID(B2,SEARCH("■きゅうり",B2),5)=TRUE), IF(ISERROR(MID(B2,SEARCH("にんじん",B2),5)=TRUE),"その他","にんじん"),"きゅうり"),"みかん"),"りんご") これをIFの入れ子7個以上でも使えるようにするには、どうしたらいいでしょうか。

  • 果物を安く買える方法と、訳ありについて

    今妊娠中で、果物が食べたくなります。 果物ってちょっと高いので安くて量の多いものをネットで注文したいと思っています。 訳ありリンゴだと10kgで2500円~3000円ぐらいでした。 (1)訳あ りはジュースや加工用にと書いてあることがおおいのですが、皮を剥いて切って食べるのには向いてないでしょうか? (2)リンゴ、キウイ、みかん、イチゴを安く買う方法は楽天や価格.com以外はないでしょうか? それらがやはり一番安く買えるのでしょうか? おすすめの購入方がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 この質問を補足する

  • この中から好きな果物BEST5を教えて下さい

    以下の中から好きな果物BEST5を教えて下さい (1)カキ (2)イチジク (3)ザクロ (4)みかん (5)グレープフルーツ (6)ぶどう (7)桃 (8)さくらんぼ (9)りんご (10)梨 (11)パイナップル (12)キウイフルーツ (13)ばなな (14)マンゴー (15)アボカド 私は BEST1 桃 2 りんご 3 梨 4 イチジク 5 かき

  • 果物(野菜)の好き嫌い

    この中から挙げる果物(野菜) 大好き◎ 好き〇 普通△ 嫌い× 回答下さい。 (1) 柿 (2) みかん (3) マンゴー (4) グレープフルーツ (5) ぶどう (6) 桃 (7) バナナ (8) りんご (9) なし (10) キウイフルーツ (11) すいか (12) メロン (13) いちご (14) いちじく (15) さくらんぼ

  • 該当する項目以外の数の総計をだしたい時

    次のようなデータで果物の名前がA1に、果物の数がB1に入力されたときに りんごとみかん以外の果物の数だけをC1のセルに出したい場合は どのような関数を前もって組んでおくのが一番適切なのでしょうか?   A1    B1   りんご  2   みかん  1   ぶどう  1   いちご  2   なし   3 ご回答宜しくお願い致します。

  • 果物が苦手な人って珍しいのですか?

    私は果物が苦手で子供の頃も給食のリンゴとみかんキュウイは友達にあげていました。 実家の家族も果物が苦手です。 職場で聞いてみたら果物を食べないって人多かったです。 酸味と食感が苦手です。 今日なんとなくこのことを義母に話したらビックリされました。 「風邪ひいた時どうするの?」って言われたので「うどん食べます」って言ったら「消化に悪いよ」と言われました。

  • ミキサーでのスムージーについて

    ろくに料理もしないのですが、健康をよくするため、ミキサーを始めようと思います。 SKR-J250を購入しました。 本日りんご、みかん、いちご、キウイ、バナナ、ホウレンソウ、小松菜、水菜を切りました。 他試そうと思ってるのはレモン、パイン、セロリ、アボガド、春菊、アサイーです。 以下簡単でいいですので教えてください。 (1)果物+牛乳、果物+野菜+水の組み合わせがよいのでしょうか。 (2)りんご、みかん、キウイの皮はそのままでいいのでしょうか。 (3)いちごのヘタは手でちぎっていますか。 (4)長続きさせるためなるべく包丁を使わずできるものがいいのですが、バナナ、みかん他何がありますか? (5)どのような果物、野菜が栄養価がありますでしょうか。おすすめなのとか。。 (6)豆乳がいいと聞きましたが、どのように売っているのでしょうか。コンビニとかの調整豆乳とかのことでしょうか。 (7)スムージーににんじんはNGと聞きましたが、正しいですか。 (8)今日買ってきてまとめて切った野菜、果物が冷蔵後に入りきらないのですが、どれくらい持つのでしょうか。冷蔵庫の場合、外だしの場合それぞれで。。(次からは少しずつ切ります。)

  • 野菜・果物の皮再利用

    こんにちは。 野菜や果物の皮の再利用方法を教えていただきたいです。 いくつかは調べたのですが… みなさんが知ってるようなありきたりなものなので (人参の皮、リンゴの皮、みかんの皮で きんぴら、スープ、洗剤など...) 珍しい材料でこれができる! などちょっと驚くような再利用方法はないでしょうか? 料理に限らず様々な活用方法お待ちしてます。 よろしくお願いします。  

p/cから印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • お使いの製品名はDCP-J926N-Bです。
  • お使いのパソコンはWindowsで、無線LANで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう