• 締切済み

ミラジーノに乗ってる方乗ってた方教えて

ミラジーノ購入予定の者です。初めての車です。ミラジーノには1000CCもあるということで、どうせ買うなら1000CCをと思いました。(最後まで乗るつもり)しかし、いろいろな方からアドバイスを受けて、まずはミラジーノの軽を買ってから、必要を感じたら1000CCに乗り換えて乗りつぶそうと考え直しました.購入に踏み切る前に、実際に乗っている方、乗っていた方に感想を聞いてみたいので、どうぞ宜しくお願いします。(長所・短所、乗っていたという方はなぜ買い換えたのかを教えてください。)

みんなの回答

  • irati
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

ジーノ1000を昨年春に買って乗っています。本当に迷われるでしょう。私が買うときには、営業マンと息子からターボの軽ジーノにすればと、繰り返し勧められました。でも今では、心からこれにして良かったと思っています。GPS(CD)をつけて、ルンルンです。 長所:*ミニのスタイルだが、最新の装備(エアコン、安全)だ。*エンジン音が他の軽と比べ、すごく静かだ。*無茶な走り方をしない。大人の走り方です。低速でも元気です。*エヤコンを使用しても、エンジンのへたり(馬力低下)がない。*後輩(軽のジーノ)はよく見るが、お友達(ジーノ1000)はまだ見たことがない。だから、めずらしがられる 短所:前に乗っていたスバルCVT 1200CCと比べ、走りが大人しい。

ponn98
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなりまして申し訳ありません。1000に乗っている方の感想、すごく待ってました。ちなみにiratiさんはジーノ1000にどのくらい乗っていこうとお考えですか。もしお時間あるようでしたら、教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コペンかミラジーノで迷ってます…

    僕は19歳の男子学生なんですが、 通学のため車を購入しようと思っています。 そこで維持費を考えて軽自動車を考えています。 車種なのですがコペンかミラジーノで迷ってます。 どちらの方が良いかご意見を聞かせてください。 また他車種でもオススメのものがありましたら 教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ダイハツ・ミラジーノの乗り味

    現在、2000ccの普通車を所有していますが、乗る事が非常に少なく維持費面を考え軽自動車に買い換えようかと思っています。 そこで候補がダイハツ・ミラジーノ(現行型・前期型の両方)なのですが、街乗りや高速、都内から100~200キロ位(箱根辺り)のチョイ遠乗りでの各シーンの良し悪しを聞かせて頂けませんでしょうか? 因みにNA(ターボ無し)を購入予定(の予定)です。 又、ターボとの違いや普通車から軽に乗り換えた方の話も聞けるとありがたいです。

  • ミラジーノのグリルについて

    ミラジーノのグリルについて ミニクーパー風のグリルを着けたいのですが、 そのパーツは現在販売終了していて、ヤフオクでもプレミアがついて高額で手が出ません・・・。 そこで本物のミニのグリルを流用出来ないか考えています。(グリルはヤフオクで購入するつもりです) しかし、サイズが合わないと思うので加工が必要になると思います。 この場合板金屋にグリルと車を持って行けば、 ミラジーノにあうサイズに加工してくれたりするんでしょうか? 同じようなことをした方、わかる方教えてください。

  • ミラジーノに付けるのは?

    この度、私の車を売り、嫁さんの車1台にしました。ミラジーノの3ドアです。私は自転車に乗っていまして大会など遠征にはキャリアが必要不可欠です。以前私の車にはTERZOのキャリアが着いていました。そのキャリアをミラジーノに付けたいのですがキャリアベースの型式などが分かりません。カーショップなどに行く時間がなかなか取れないので知っている方がいらっしゃいましたら、型式・価格などを教えていただきたいです。

  • ヴィッツかミラジーノの値引交渉目標額て?

    ヴィッツかミラジーノの購入を考えています。 ヴィッツは外見が好きでミラジーノは内装が好きなんです。(維持費の割には・・と言う意味で好きなのですが)両方共中古価格が新車とあまり変わらないので新車にしようかな、と思っています。ディーラーに行って見積もりを出してもらったら、1000ccのヴィッツで約138万円位(値引2万と付属品2万円入れて)ミラジーノで約124万円位との事でした。(諸費用含)ヴィッツはワンプライスなのであまり値引きできないと言われ、ミラジーノでは普通車と違って価格をぎりぎりまで下げているから値引き出来ないと言われました。下取りの車は無く(家に廃車前の古ーいのがあり今はそれを乗ってます)今までコツコツと貯めた現金一括で買うのですが、この車の値引き交渉の目標額はどの位なんでしょうか?人より高いお金で買うのは悲しいです。100円単位で貯めてきたお金です。どうかアドバイスをお願いします。(私は23歳の♀です。今回初めて車を買います。友達には120万も出して軽自動車を買うなんてバカバカしいと言われました。皆さんもそう思いますか?)

  • ダイハツ ミラジーノ ミニライトスペシャル ターボについて

    現在中古車で旧型ミラジーノを買おうと思っております。見た目は完璧ですし、スペックにも大体満足しておりまして、上記のミラジーノのMLSターボ(H13年式、AT、3万キロ程度)を販売店に行って実際に見て試乗させてもらいました。 今まで2500ccの古い初代ステージアに乗っておりましたが、エンジンはターボのおかげで全くこれと遜色なく、燃費も大分良くて、信頼できる業者さんのため、整備もよく行き届いてるようでした。ただステージアと比べると、 ・随分エンジン音がうるさく、室内まで響いてくる ・エンジンの振動がかなり伝わってくる ・車高は低めで格好はよいが、シートが高く、ハイエースを運転しているようで視界に違和感があり、姿勢は肩がこる というものでした。 そこで質問なのですが、これらは軽自動車、というか初期ミラジーノに特有のものなのでしょうか?そしてそうだとしたら購入後に自分で対策をとることは可能なのでしょうか? どなたかお答えいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 新型ミラジーノから新型ラクティスへ

    20代前半♀です。 免許を取ってから1年ほど中古のミラジーノに乗っていましたが 就職して少したったので、新型ラクティス(レピス)を購入しようと思ってます。 ラクティスも小さめではあると思いますが、ミラジーノから乗り換えると 大きく感じるでしょうか? 狭い道を走る機会もあるので少し不安です。 あと、若い女性が乗ってるのをほとんど見たことがないのですが やはりどちらかというと年配向けの車なのでしょうか。 はじめて自分で買う車なのでたくさんの人の意見を聞いて決めたいです。 新型ラクティスを見た印象、試乗の感想などなんでもいいのでアドバイスをいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 新型ミラジーノとトヨタのパッソについて

    こんにちは。 先日交通事故が起きてしまって私の車は相手の保険のほうで買うのになったのですが、私はミラジーノが良いと 思っていますが、旦那のほうは普通車のパッソが良いと・・以前乗っていた車は軽自動車ですが私自身があまり車の点検とか無関心で乗ったら乗っただけという感じなので旦那はこれからも長く乗れるように普通車が良いのではともめています・・新型ミラジーノに乗ってる方やパッソに乗ってる方こういう所がいいよ!とか色々アドバイスあったら教えて下さい。ちなみに4歳と10歳の子供がいます。

  • ダイハツミラジーノか日産ボレロで悩んでいます

    ダイハツのミラジーノを購入するか、日産ボレロにするか悩んでいます。 維持費や、燃費、保険(考えると、軽自動車の方がいいとは思うのですが)その他壊れやすさなど、どちらがいいでしょうか? 教えて下さい

  • ミラジーノのカラーについて・・・

    ダイハツのミラジーノを購入しようと考えています。 グレードはプレミアムXと決めているのですが、カラーを‘ライトローズメタリック’か、‘パールホワイト’にするかで迷っています。 街に出ると、‘ブリティッシュグリーンマイカ’はよく見かけるのですが、この2色は見たことがないような気がします。 現在はシルバーの車に乗っていて、今度買うなら白!と決めていたのですが、ネットの写真を見るとライトローズメタリックがかわいいなあと思いだして・・・。ネットの写真を見る限りでは、薄いピンク色という感じなのですが、実際の色はどうなんでしょうか?あまり濃い色が好きではないので・・。実際に車を見に行くまでに少し時間があるので、知っている方、教えていただければうれしいです!

このQ&Aのポイント
  • 秋田大学がインドネシアのジャカルタに大学院の分校を設置するとのことです。
  • インドネシアは優秀な人材が多い&今後、発展しそうな国ということでしょうか?
  • 秋田大学がインドネシアのジャカルタに大学院の分校を設置する理由や期待される効果について教えてください。
回答を見る