• ベストアンサー

新幹線の食堂車が廃止された理由を教えてください。

回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.3

廃止の理由は、皮肉にも「利用客が増えたため」です。 利用客が増え、より多くの座席が必要になった為、座席として使えない食堂車車両を、座席のある客車車両に転換していったのです。 食堂車(と、食堂車にあった自販機の)の廃止後は、ご存知のように「ワゴンでの車内販売」に切り替わりました。

sakura1242
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#252929
noname#252929
回答No.4

新幹線の速度が上がって、乗車時間が減ったこと。乗客数が増えて、食堂車があることで乗客数を増やせ無いことなどですね。 新幹線はあまり乗ら無いですが、子供の頃に新幹線の食堂車やビュッフェで食事をしたことはありましたけどね。 いまじゃ、わざわざ食堂をつなげておく必要は無いということなんでしょうね。

sakura1242
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 新幹線の速度が上がったこと。駅弁やコンビニ弁当の利用が増えた。  利用者も減ってきたこともある。  短い時間では食事も難しいからね。無くなって寂しくなったなぁ。

sakura1242
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

乗車時間が短すぎて食事をゆっくり楽しむ暇がないのです。私は岡山から新幹線のグリーン車に乗り、早速食堂車に出掛けました。食事が済んだのは新横浜を出てときでした。自由席でよかったのですよ(^_-) それほどではなくてもゆっくり食事を味わうには少なくとも半日くらいの距離を走行する列車にしか食堂車は連結するべきではないでしょう。

sakura1242
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 新幹線から食堂車が消えた理由は、水の重量なのか?

    (⇩)下記の URL の、 『のぞみ12本化で想う、進化のための画一性と100系食堂車切り』 という題名の鉄道チャンネルのコラムの https://tetsudo-ch.com/6653488.html https://tetsudo-ch.com/6653488.html https://tetsudo-ch.com/6653488.html “100系2階建て食堂車が消えた理由、諸説” の所に、 諸説ある。諸説というよりも、いろいろな理由で、やめたと思う。 そのうえで、いちばん印象的な関係者のことばは、水。 食堂車には、大量の水がいる。調理にも洗浄にも、トイレにも。 この水が、画一的な走りをめざす東海道新幹線に、「いらね」ってなったらしいと。 理由は、荷重。 新幹線の線路は、16両編成1本が高速で通過できるように、もちろんできている。 でもその荷重許容量に対して、「食堂車だけが重いのは線路に負担がかかる」と。 16両編成の新幹線の指定席車両は、100系に食堂車がついたころは、あるていど均一に座席を配分できるようになっていた。 だから空いているときも、混んでいるときも、1編成の荷重バランスは、ほどほどとれていた。 でも、その中間にある食堂車だけ、いつも大量の水を積んで走るので、そこにごそっと荷重が大きかった。 それが線路に負担がかかるのと、ひいては高速化にむけたネガティブ要素になると……。 これも、食堂車をやめたい理由だったったんじゃないか、と。 そんな話を、聞いたことがある。 「高速化、所要時間の短縮で車内での食事がとおのいた」とかいわれているけど、もうひとつの説に、線路への負担があったんじゃないかと。 水……。座席配置システムで均一にできた編成荷重も、食堂車の水までは、およばなかった……。 と書かれています。 新幹線から食堂車が消えた主要な理由の一つは水の重量である。 という、上記の説は正しいのでしょうか? 教えてください。 【参考URL】 https://tetsudo-ch.com/6653488.html https://tetsudo-ch.com/6653488.html 100系2階建て食堂車が消えた理由、諸説 諸説ある。諸説というよりも、いろいろな理由で、やめたと思う。 そのうえで、いちばん印象的な関係者のことばは、水。 食堂車には、大量の水がいる。調理にも洗浄にも、トイレにも。 この水が、画一的な走りをめざす東海道新幹線に、「いらね」ってなったらしいと。 理由は、荷重。 新幹線の線路は、16両編成1本が高速で通過できるように、もちろんできている。 でもその荷重許容量に対して、「食堂車だけが重いのは線路に負担がかかる」と。 16両編成の新幹線の指定席車両は、100系に食堂車がついたころは、あるていど均一に座席を配分できるようになっていた。 だから空いているときも、混んでいるときも、1編成の荷重バランスは、ほどほどとれていた。 でも、その中間にある食堂車だけ、いつも大量の水を積んで走るので、そこにごそっと荷重が大きかった。 それが線路に負担がかかるのと、ひいては高速化にむけたネガティブ要素になると……。 これも、食堂車をやめたい理由だったったんじゃないか、と。 そんな話を、聞いたことがある。 「高速化、所要時間の短縮で車内での食事がとおのいた」とかいわれているけど、もうひとつの説に、線路への負担があったんじゃないかと。 水……。座席配置システムで均一にできた編成荷重も、食堂車の水までは、およばなかった……。

  • 新幹線0系の廃止はいつ?

    今日の神戸新聞に、「JR西日本によると、今年七月のダイヤ改正で最新鋭車両「N700系」がデビュー。その後、0系は廃車となる可能性が高いという。」という記事が出ていました。 7月1日のN700系デビューと同時に廃止はないとは思いますが、N700系が順次投入されると、300系の廃止、500系の山陽新幹線専用化が徐々に進んできます。そうすると、0系が引退に向かうのは間違いありません。 ずばり、0系の営業運転最後の日はいつ頃になりそうでしょうか。 また、廃止する場合、こだまの運用に代わりに就くのは何系なのでしょうか。 東海道新幹線から去る500系がひかりレールスター8両編成700系に置き換わり、一部の8両編成700系がこだまになるのか、300系か500系の短編成を作るのか、どうなのでしょうか。

  • 新幹線-ひかり- に食堂車はありますか?

    新幹線に20年ぶりくらいに乗ります。 前乗ったときは食堂車があって、楽しかったのを覚えているのですが、今も食堂車はあるのでしょうか。 友人がのぞみに乗ったらなかったといっていました。 ひかりに乗るのですが、車両にもよるのでしょうか。 もしそうなら、食堂車があるかどうかわかるサイトというのはありますか?

  • 東海道新幹線の2階建て車両が廃止された理由

    東北新幹線では2階建て車両が活躍しているようですが、東海道新幹線から2階建て車両が消えたのはどうしてでしょうか。

  • 新幹線が売れない理由は…?

    それは、おもっくそダサいからであります(`_´)ゞ 0系 : 女みたいでダサい。 100系 : 男らしいが、トンガり過ぎ。スカートもトンガり過ぎ。 300系 : 最早おっさん顔。 500系 : デザインはドイツ人だが、日本側の要望でトンガり過ぎた。ただ、楔形なので100系よりは安定している…デザイン的に。 700系 : 動物。 N700 : 無機質。 俺的には、九州新幹線が一番格好良いと思います。前面の膨らみ具合が西洋的な優美さを感じます。

  • パチンコが廃止されない理由

    ほとんど社会にとって有益ではないパチンコですが、なぜなくならないのですか? 政治家、警察、メディア等いろいろな利権があると思います。 他にも具体的なことなど、いろいろ教えてください。

  • そうでないボタン 廃止されない理由(゜〇゜;)??

    皆様。何故そうでない(マイナス)ボタンは、 廃止されないと思いますか(゜〇゜;)????? ワタクシ。あまり気にはしておりませんが、 やっぱりそうでない(マイナス)ボタン押されると、 良い気はしません(# ゜Д゜) まだお礼コメントをして無いのに押されると。。 (。≧Д≦。) そうでない(マイナス)ボタンって必要ですか (゜〇゜;)????? また、何度も押せると言う書き込みを閲覧して、 ワタクシ首を傾げてますΣ(ノд<) ワタクシは一度しか押せないので。 何度も押せる人がいることを知って、 また、このシステムに不快な思いをしている 人が多いのに、何故廃止されないの(゜〇゜;)????? そう思っています(#`皿´) どうしても廃止しないのなら、同じ人が 一度しか押せないシステムにすれば良いのに。。 Σ(ノд<) って個人的に思いました\(^^)/

  • 食堂

    最近、ヘルシーな食べ物として、玄米ランチを探して食べたりしてます。しかし、こないだそういうお店に入ったときに、脱原発デモの軽い勧誘、そのビラ配布、極めつけは精神世界の本があったり。原発関連はまだ構いませんが、精神世界の月刊誌は違和感あり。お客様も、脱原発の活動の話をしてる人や、精神世界のネックレスをしてそれを話しだしたり、お店の人も農業と精神世界の活動をしてるみたい…外見は普通ですが、会話の内容がこいです。脱原発運動までするのは、左翼的に感じましたが、普通のかたは行動まで移さないと思いますが、どうでしょうか?料理はなかなかいけましたが、深入りしないほうがいいかな?

  • 食堂について色々と・・・

    若いフリーターが寮の食堂で働く事についてどう思いますか? また、何故、寮の食堂は若い(学生、フリーター)が居ないんでしょう 主婦ばかりではありませんか?男も殆ど居ませんし あと、一般的なバイト先(ファミレス、ファーストフード、コンビニ) と寮の食堂で何か違いがありますか? また皆さんならどちらで働きたいですか?

  • 食堂を開くために

    食堂を開きたいと考えてる人がいるのですが、 それをするための心構えや技術的な面など 必要だと思われることが書かれた良い本はありますか? よければ教えてください