• 締切済み

windows7起動

windous7ですが、突然立ち上がらなくなりました。 現象は、電源ON後に「VAIO」がモニターに表示され、 消えた後にwindowsが立ち上がる起動音は聞こえますが、 モニターは真っ暗で何も映りません。 今は、セーフモードで起動させて質問しています。 原因が解りません。助けて下さい。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

みんなの回答

回答No.4

今晩は、回答の続きです。  vaio SVE15115FJB について回答します、↓参考になりませんか。 [Windows 7] Windowsが起動できない場合の確認事項 http://qa.support.sony.jp/solution/S0910061067507/?p=SVE15115FJB&q=windows%82%AA%8BN%93%AE%82%B5%82%C8%82%A2&rt=qasearch&srcpg=ce  参考まで。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yota2014
  • ベストアンサー率46% (198/423)
回答No.3

こんばんは ASSISTボタンで解決できませんか? ASSISTボタンについて VAIOを定期的にメンテナンスしたり、トラブルを解決したりしたい場合には、ASSISTボタンを押します。 Windowsが起動している状態でASSISTボタンを押すと、「VAIO Care」が起動します。 また、VAIOの電源が切れている状態で押すと、「VAIO Care レスキュー」が起動します。 Windowsが起動しない場合など、「VAIO Care レスキュー」を使ってデータをバックアップすることができます。 下記参考URLをお知らせします

参考URL:
http://www.sony.jp/support/vaio/products/manual/sve1411_e1511_e1711/contents/03/13/03/03.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

拡張起動オプションに入り、低解像度でビデオを有効にする より解像度及びビデオの周波数を変更してみてください 解像度が違うのであれば、WindowsロゴがでてWellcomeあたりの画面で画面がつかない場合が多いですけど

nt1009922
質問者

補足

システムの修復が完了できません。 リカバリが必要ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今日は。  vaioの製品型名不明で・・・、vaio VPCSB18FJ/B について回答します、↓参考になりませんか。 “ご利用中のVAIOの製品別サポートを表示”をクリックすると製品型名が表示されます。 http://www.sony.jp/support/vaio/products/index.html [Windows 7,Vista]電源を入れても、画面が真っ暗で何も表示できない場合の確認事項 http://qa.support.sony.jp/solution/S9908270002027/?p=VPCSB18FJ%2FB&q=%90%5E%82%C1%88%C3&rt=qasearch&srcpg=ce  参考まで。  

参考URL:
http://qa.support.sony.jp/solution/S9908270002027/?p=VPCSB18FJ%2FB&q=%90%5E%82%C1%88%C3&rt=qasearch&srcpg=ce
nt1009922
質問者

補足

製品はSVE15115FJBです。 対処方法は一緒ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windowsが起動しない

    LIFEBOOK U Series U938/Sです。 電源入りで、画面は暗いままです。メーカーロゴも出ません。 ファンクションキーは作動しているみたいで、操作音はします。 ハードディスクアクセスランプはつきませんでした。 但し、パソコンのパスワードを入力すると、アクセスランプは点滅します。 画面は暗いままです。 F12キーを押しながら電源ボタンを入れると、セーフモード?上下キーとエンターキーで警報音が出るが、画面が暗いままです。液晶不良も考え、HDMIでモニターで出力しましたが、同じ画面でした。現象は1年間で3回目で、電源ONで数十分放置後、再起動で直りました。 現象は、シャッドダウンや、起動時の誤操作で何かプログラムが動いているのでしょうか? パソコンに詳しい方、困っています、お助けください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • vaio起動

    VAIOを初期化したら、起動しなくなりました。電源ON直後にF10を押しても動きません。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windowsが起動しない

    機種名 VGC-VA202B OS WindowsXP SP2 電源が入りHDDランプが点灯した後VAIOのロゴマークが出ず画面が黒いままWindowsが起動出来ない。BIOS、セーフモード、リカバリ全て使用不可能。 HDDはVGC-VA200Bより移設したもの。回復コンソールは作ってない。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windowsが正しく起動しません

    初めまして。08月13日のwindows アップデート、PCの再起動をしてしました。その結果、Windowsが正しく立ち上がらなくなり セーフモードにしようとしても自動修復を繰り返すばかりです。(皆さんがネットなどで紹介されてる手はずを踏んでも自動修復に戻ってしまうだけです) http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1408/18/news043.html 上記のリンクの方法を行いセーフモードにしようと試みましたが、やはりセーフモードにはいかず、自動修復を勝手に行ってしまいます。 Windows 8.1のインストールCDやVAIOのリカバリーディスクはもっていません。 どなたか解決方法ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 【型番】VAIO fit 15E 【OS】windows 8.1 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 起動時に気になることが

    機種はsvf15218 osは8.1です ◎電源on→ナムロック、キャプスロックが点灯しVAIOのロゴが表示→起動   ↑今までこうでした↑ 最近、気づいたのですが ↓このような現象になります ◎電源on→ナムロック、キャプスロックが点灯 ピッって音がして(BIOSの音?)電源が落ちて(2~3秒) VAIOのロゴが表示→起動 使用中に突然電源が落ちるなどの不具合は発生していませんが なぜこのような現象が発生するようになったのか気になっています BIOSは購入から一度もアップデートはしていません USBはマウスしか接続していません バッテリーを放電してみましたが変わりません HDDの状態は正常です アドバイス宜しくお願いします ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • WINDOWSが起動しません

    VAIO VGN-NR72B (VISTA)です。 電源を押してもWINDOWSが起動しません。 電源ランプは緑色のランプがついています。 電源ボタン押下後、ソニーVAIOのロゴもWINDOWSのロゴも何も表示されず、真っ暗なままです。 何が原因と考えられますでしょうか。 リカバリーすればいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windowsが起動しない。

    機種は、vaio のVGC-RA51です。 先日、nortonのantivirus2007をインストールする最中に突然エラーになり、 それ以来調子がおかしいので、リカバリしました。 その後、リカバリの際に外していた増設したメモリ(256MBを2枚)を取り付けてから、全く起動しなくなりました。 (セーフモードでも起動しません) リカバリする前は、全く問題なかったのですが。。。 電源を入れたら、 VAIOのロゴ→intelのPen4のロゴ は出てくるのですが。。。。 SONYに質問しても、セーフモードで起動しないから、預かって修理するしかないとの事でした。

  • 起動しません

    ソニーの『ネットでトラブル診断』『ウィンドウズが起動しない』で『セーフモードで起動する』までやったのですが、起動しません。 どうしたらいいのでしょう? 起動しないときに何度も強制終了したせいでしょうか。よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windowsが再起動を繰り返す、起動しない

    パソコンに詳しい皆様へ 結論から言いますと、電源スイッチを入れるとWindowsのロゴが出てくるのですが、そのロゴの画面で自動的に再起動してしまいます。 使用PCはVAIO R-master VGC-RM90CPSです。 使用できているとき、画面のあちこちにドット模様というか、大きなモザイク柄が出てきて、その量が使用する度に増えてきました。そしてある日からセーフモードでしか起動できなくなりました。 セーフモードでウイルスチェックやデフラグ、エラーチェックをするも、現象は同じで、セーフモードでしか起動できません。 VAIOにある「リカバリツール」で「コンピュータを出荷時の状態に戻す」を選択しリカバリしました。するとセーフモードですら起動できなくなり、Windowsのロゴが出て、1-2分すると再起動、この繰り返しが続きます。 使用モニター(サムスン)を他のPCに接続したところ、問題なく使用できました。ドット柄、モザイク柄は全く出ていません。なので、やはりPC本体に問題があるのかと・・・。 上記情報では不十分かもしれませんが、 何卒アドバイスの程お願い致します。

  • Windowsがたちあがらない

    電源ランプは点き、ファンの起動音はするのですが、ドライブアクセスランプがつかず、Windowsが起動しません。 思うに、スタンバイモードで電源を切ったためWindowsがたちあがらないのだと思います。 VAIO VGC-VA171Bシリーズであり、もう修理受け付け終了機種です。 父の囲碁のゲーム機として使用中であり、なんとか復旧したいと思います。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

DCP-7060D 紙送りができない
このQ&Aのポイント
  • DCP-7060Dの紙送りができず困っています。給紙ローラーは清掃しましたが改善されません。
  • お使いの環境について教えてください。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る