• ベストアンサー

斜め罫線の正しい引き方(ビジネス)

Excel2003。 ビジネス文書で斜めの罫線はどっちから引くのか? 「/」か「\」どっちが正しいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.3

場所によります。左上の四角(すなわちセル)にだったら「\」です。仮に、 □  一 二 三 四  1  2  3  4  5 のような表を作ったとき、漢数字が「月」、洋数字が「日」で交わったところ(三の4で、3月4日)に、その日の予定とか売り上げといった文字や数字を入れるとすると、四角の中は「\」です。場合によっては「\」の左下に「日」、右上に「月」と小さく入れたりします。斜線だけで空欄にしておく場合でも、斜線の方向は変わりません。 一方、該当の無い、例えば「2月30日」の四角には、文字や数字は入れられません。この場合、空欄にしておくことが多いようですが、場合によっては「/」を入れます。

sinopusu
質問者

補足

返信が遅くなって申し訳ありません。 セルに入力する値がない場合。(該当しない場合) どっち向きの斜線を引けばいいのかなと迷ってしまいました。(空欄でないとき) 会社に提出するのできちんとした形式でないとまずいのです。 では「/」が正解ということでOKですね。 皆さんアドバイスありがとうございます。 もう少ししてから締め切りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.2

枠全体を抹消する斜線ですよね? たぶん官公庁では/だったと思います。 ちょっと手持ち資料がないので、「自信なし」です。

sinopusu
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.1

Excelではなく手書きの斜線ですが・・・ 「\」が正解だそうです。「/」だと数字の「1」と紛らわしくなりますから・・・

sinopusu
質問者

お礼

手書きでは確かに「\」のほうがいいですよね。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 斜め罫線の判定 ExcelVBA

    お世話になります。 セルのスタイルで、斜めの罫線が入っているかをVBAで判定できないでしょうか? セルのValueは空白でも、斜め罫線が入っているものをはじきたいのです。 よろしくお願い致します。

  • excel 斜めの罫線を引いたセル内に文字を入れるには?

    今表を作っているのですが、一番左端のセルに斜めの罫線を引いて行と列の見出しを作りたいと思っています。斜めの罫線を引いた同じセル内に文字をいれるにはどうしたらいいですか? (例)月日/金額など 斜めの罫線を引いてからどのような作業をしなければなりませんか? エクセルに不慣れで、本を何冊か見たんですが乗っていませんでした。。。

  • 罫線の消去

    Excel2002です。 ある表データで格子状に罫線が引いて あります。 その一部のセルに斜め罫線が入っていますが、 その斜め罫線だけを消去したいのです。 ツールバーの罫線ボタンで「罫線の削除」を 利用しても メニューバーの書式より「セルの書式設定」より 「なし」で操作しても、そのセルの枠罫線まで 消えてしまいます。 対処の仕方をお教えください。

  • 罫線

    エクセルの罫線ですが、斜めにもひけませんか? ツールバーの罫線ボタンだと斜めにはひけないようなのですが。 できたらいいなと思うのですが。

  • イラストレーター9  罫線(水平線、斜め線)の入れ方

    Windowsです (1)罫線(水平線、斜め線)の入れ方教えてください (2)文字に影をつける方法もお願いします

  • Excelにてセルを斜め罫線で分割入力

    よろしくお願いします。 Excel2010で、セルを斜め罫線で分割してそれぞれのエリアに 文字をそれぞれ配置するにはどうしたらよいでしょうか? 斜め罫線を引くことはできますが、文字が二つに分けて配列することが できません。 文字A\文字B というような配置にしたいのですが初歩的な質問で申し訳ないですが よろしくお願いいたします。

  • Word2003で罫線がおかしい

    Word2003で表を作成しました。 1ページ目から2ページ目にまたがった表で、 格子と外枠太罫線や斜め線など入っています。 その文書を保存して閉じた後、再度開くと 罫線がおかしくなります。 太くしていない部分が太くなったりしています。 (印刷して確認しましたがその部分は太くなっています) 直しても保存後開くとまたおかしな状態です。 なにか修正方法などあるのでしょうか?

  • Wordに挿入したExcelの表の罫線

     この度Wordで文書を作成していまして、メニューの挿入→オブジェクトから「Microsoft Excel ワークシート」を選択しまして、Excelの表を文書中に貼り付けて使用していました。そして、いざ印刷してみますと、文書中のExcelの表の部分で、自分で引いた罫線ではない、元々あるセルを区切る罫線が印刷されていました。そしてよく見ると、文書中に複数Excelの表を挿入していたのですが、元々ある罫線が印刷されているのはある1個の表だけでした。  これは、なぜなのでしょうか、また、どうやれば解決できるのでしょうか。一応白い罫線を引けば印刷されないのですが、手間がかかるし、直せるなら直せたほうがいいので、解決法が分かる方は教えてください。  当方の環境は、Word2002,Excel2002と、WindowsXPです。

  • EXCELの罫線が印字されない。

    EXCEL2002上で表を作成し、印刷すると 縦横の罫線が印字されません。(一番細い実線) もちろん、プレビュー画面上は罫線は見えています。 ・太実線は印字可能。 ・細実線も斜めなら印字可能。 ・細実線で描いたオブジェクト(四角形)を  印刷範囲に配置しておくと、ちゃんと縦横の罫線が  印字される。 ちなみにプリンタはエプソンのLP-8200です。 EXCEL側の問題か、プリンタドライバの問題か・・・。 切り分けさえもできずに困ってます。 似たような経験をされた方、お助けください!

  • 罫線

    Excelの罫線って斜めというかセルの対角線にひくことってできますか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J562Nプリンターを使用している際に、印刷エラーが発生する問題に遭遇しました。メニューバーのファイルから印刷に進むと、プリンターは準備完了と表示されますが、実際には印刷できず、印刷エラーの通知が表示されます。
  • この問題に対処するためには、いくつかの解決策が考えられます。まず、プリンターの接続を確認し、正しく接続されていることを確認してください。また、プリンタードライバーが最新バージョンに更新されていることも重要です。
  • さらに、印刷ジョブのキューを確認し、キュー内にエラーメッセージが表示されているかどうかを確認してください。エラーメッセージがある場合は、その内容に応じて適切な対処を行うことが必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう