• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これって好意ですか?)

先輩の行動についての質問

manmanmannの回答

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.3

うーん、いまのところ明確な「あなたに好意を抱いてる」と第三者が判定できるようなことはないとおもいます。 コミュニケーション得意な人なら可能な範疇。あなたの意識しすぎと思える項目もちらほら。 でも嫌いってわけでもないとおもうので、あまり思い込まずに徐々にはぐくんでいけばいいとおもいますよ。

関連するQ&A

  • 好意がないからかな?

    男性が恋愛感情を含む好意がない相手に おもわず取ってしまう態度・行動・言動はどのようなものがありますか? ・席は沢山空いているのに、一つ席をあけた隣の席に座る ・同席している共通の友人が居たら、その人との会話(話題)で盛り上がる ・たまたま、共通の友人と私だけ、通りすがりの友人からお菓子を貰ったので、 何も、貰わなかった(私の側には好意のある)男性にたまたま持っていたお菓子を挙げようとしたら、拒まれた。 ・私はお邪魔してるかもと席を外そうとすると、その場にいるように言われる 近くに来てくれるし、一緒にいても良いと言ってくれるので、 好意的かな?と思っているのですが、 些細なところで、私の気持ちを拒否されている気がしてしまいます。 考え過ぎって言って頂けると嬉しいけど、いい様に考えすぎている気がします。 好意のない人に、思わず取ってしまうこと、教えて下さい。

  • 好意があるのでしょうか?

    5年片思いしていましたが、結局告白する勇気もなく忘れてしまうことにした人がいました。 先日、その人と1年ぶりに偶然近所の図書館で会いました。 「この1年何してたの?」「誰に聞いても分からなかったから、どうしたのかと思ってた」と言われましたが、昨年は本人から特に連絡はありませんでした。たぶん社交辞令なんだと思います。 昨日、聴講会があり参加していたら、たまたまその人も来ていて、入口で少し話したあと、どこかに行ってしまいました。 私は会場に行き、席に座っていたらその人が私の隣に座ってきました。 他にも席があるのになぜ?と思ったものの、少し話はしましたが、会が終わると同時にお互い何も言わず帰りました。 正直無理やり忘れた好きな人なので、話しているだけでも辛いです。 以前は食事に誘ったりしていましたが、断られ続けたので、もう脈ないなぁと諦めたのに・・・。 最近はもしかしたら、私に少しは気を持ち始めてくれたのかな?なんて淡い期待をしてしまいます。 以前より ・積極的に話しかけてくるようになった ・メールの返信が早い ・会に参加すると近くの席に座ってくる ようになりました。 少しは私に好意をもってくれているのでしょうか? ちなみに彼とは職場の先輩後輩の関係でした。

  • 好きな人に好意を示す時

    好きな人につい好意を示してしまうとか、口説いてしまう時、 周りに友達(同性・異性)や先輩・後輩などの知り合い(?)が一緒でも、 遠慮というか、気にせず好意的な発言や行動ってするものですか? 私は女性ですが、恋愛行動を表に出すのが極端に苦手。 好意を示す時に、周りに知り合いがいると、 その人達に私の気持ちを気付かれるのが気になって、 好意を示す事は2人きりの時より更に難しくなるのですが、 私の好きな人は、 私と2人の時より、彼のお友達や後輩が一緒の時でも、 大胆(は、言い過ぎかもしれませんが)好意を含む様な思わせぶりな事を言って来ます。 もしかしたら、2人でない時の方が多いかもしれません。 1対1の時より、自分自身の知り合いが一緒の時の方が、 気が大きくなって言い易いという事もあるのかな?と考えたりしますが、 皆さんはどうですか? 異性に好意を示す時、周りの環境は気になりますか?気になりませんか? 誰かが一緒の時の言葉は、軽く流してしまった方が良いでしょうか?

  • 好意持たれてるのか判断おねがいします。

    好意持たれてるのか判断おねがいします。 私はOLをしている22歳女性です。 同じ会社の6歳年上の男性の事で質問があります ・すごく視線を感じる ・私の周りを行ったり来たりする ・すごく味方をしてくれる ・好みに共感してくる ・自由席などの時必ず斜め後ろの席にいる ・でもメールアドレスなどを聞かれた事はありません など… この行動は好意を持たれてると思ってもよいのでしょうか?それとも自意識過剰でしょうか? でも6歳も年下でも恋愛対象になるのでしょうか?

  • 自分に好意を持っている女性の前で。

    男性に質問です。 自分に好意を持っている女性が職場にいるとします。 でも自分は、その気持ちに答えられない場合。 ざわとその女性の近くに来て、その女性の隣の席の女性と楽しく会話をしたり。 その女性の前の席の女性と楽しく会話をしたりして。 あからさまに自分に好意を持っている女性に見せつけたりしますか? そういう事をする男性の心理を教えてください。

  • 好意は私の勘違いだったのでしょうか。。。

    三十路のOLです。 職場の後輩君〔25歳〕に、なんとなく好意をもたれているような気がしてました。同じ職場だし、彼は若いし、仕事がやりづらくなるのも嫌なので、気がつかないフリをしていました。 しかしそのうち、私も後輩君のことが気になり始め、勇気がいりましたが、好意がなんとなく伝わるような態度をとりました。そしたら彼は前よりも優しく接してくれて、いい雰囲気になり、お互い照れながら仕事のやりとりをしていました。でも、言葉はなにもありません。 そして、部署の内輪の飲み会があり、そこで彼の先輩が「後輩君はコンパいきまくってるんだよね~。同僚引き連れてよく行ってるんだよ。」と、いったのです。その場に後輩君もいたのですが、彼は普段からとても正直なので、それについて否定はせず、笑っていました。ほかの先輩が「何歳くらいの人とコンパするの?」というと、「大学生とか高校生とかですね~。僕が大学4年生だったときに1年生だった子達とか。」と答えていました。 若いし、コンパに行ってるのは聞いたことありましたが、結構頻繁に、しかも女子大生や高校生としてるなんて、傷つきました。交友関係もかなり広いみたいです。 彼女はいないらしいですが、コンパに行くということは、彼女をみつけるためだし、遊びたいからだと思うんですが。 私って。。。なんだったんでしょうか。恋愛の好意ではなかったのでしょうか?私一人勘違いしてたのでしょうか。 何も始まってないのに振られた気分で、、、本当男の人の心理がわかりません。

  • 好意をもってくれるような女性になるには

    職場の先輩のことが好きという気持ちに気づいてしまいました。 私は職場に配属されて1年ちょっとですが、ぶっちゃけ一目惚れでした。 1つ上の方なのですが、私が初めての後輩ということで 私に対してすごい優しく接してくれまます。 半年前、私に好きな人がいたときは 親身になって相談にのってくれました。 特殊の職場のため、仕事時間がまったく違うのですが。 とても優しい方なのですが、やはり 自分から気持ちを伝えることができないので 先輩が好意をもってくれるような女性になるには どのようにすればいいでしょうか。

  • 見られると好意を持つこともありますか?

    おはようございます。女性に質問があり書き込みをさせていただきます。 職場に少し年下の女性がいまして、私は彼女に好意を持っています。 だからついつい目で追ってしまい、彼女が私の前を通り席に戻るときなど 目があってしまいます(私が意図的にあわせているのもありますが) 彼女からは「(笑顔で)どうしたんですか?」とよく言われます。 最近は、向こうから軽いスキンシップを取ってきたり、ランチが美味しかったと言って 私の席まで料理を写した携帯電話の写真を見せてきたりと 会話も増えてきました。 少しは私に好意があるのでしょうか? 見られるようになったから、好意を持ったのでしょうか? 彼女は隣の部署で、一時的に人手が足りなくなるときもあるので 席が近い私は、自然と仕事を手伝うことが度々あります。 そのため仕事上の会話ができるので、うれしいです。

  • 好意は・・・?

    初めまして。20歳の♀です。 私には今、好きな人がいます。 相手は同じバイト先の先輩で、私より5歳年上です。 バイト中、わからない事を教えてもらっている内に段々好意を抱く様になりました。 そこで皆さんに下記の内容を見て 相手が多少なりとも好意を持っているのかどうか判断して頂きたいと思います。 (1)バイトに入ったばかりの時、他の先輩に教えてもらっていると、  後日「昨日教えてもらってたね。見てたよ」と軽く言われました。  (バイトを始めて3ヶ月) (2)休憩中、先輩が読書をしていたので声をかけたのですが  少し話してすぐに戻ってしまいました。  ( 〃 4ヶ月) (3)仕事が出来るので凄いですね。と誉めたら照れたのか、  目を逸らされ、その後暫く口数が減ってしまいました。  ( 〃 9ヶ月) (4)私が離れてで作業をしていた時、近くにも他のバイト生が  居るにも関わらず、「見つけた」と言って私のボールペンを貸してと言いました。  ( 〃 10ヶ月) とりあえず上記の四つをあげてみました。 男性・女性、両方の意見を聞きたいと思っています。 皆さん、どうか宜しくお願いします。

  • 好意を持ってくれているでしょうか?

    私には好意を寄せているバイト先の女性がいます。 彼女は1つ年下ですが、明るくて人懐こく常に笑顔が絶えないです。 話しかけたり挨拶する時などはもちろん、名前を呼んでくれることが多いです。 これはバイト先の方からも、彼女は君のことばかり呼んでるからと言われる程です。 このように何かと頼られる事が多く、印象的には彼女が年下ということもありますが甘えられている感じです。 そればかりでなく、彼女は私がバイトにいると喜び、いないと悲しみます。 また彼女はよく私もいる中でバイト仲間に私が優しいということを言ってくれたりします。 先日彼女を含めたバイト仲間で飲みに行きました。はじめ男女で向き合う形で席に座っていたのですがお酒も入り暫くして彼女が席を立ち戻って来たら、彼女だけが元いた席ではなく私の隣に座りました。 だからと言って大きな進展はありませんでしたが、普通に会話を楽しみました。 これらのことは好意を持ってくれていると言えるでしょうか?