• 締切済み

アイスランドのケプラヴィーク国際空港について

ヨーロッパに行くためにアイスランドのケプラヴィーク国際空港で乗り継ぎとなる便を考えています。乗り継ぎ時間が1時間ちょっとしかないのですが、大丈夫でしょうか? (もちろん混雑状態によると思いますが・・・)

みんなの回答

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.1

ヒコー機の出発時間って、その時間で出る予定ってくらいで、JRのような正確なものでなく、長距離になればなるほど、定刻飛行はアテにならんものです。しかも、右も左も大きさも混雑度も知らない外国語だけを話す空港。そんな1時間ちょっとなど精神的に悪い乗り継ぎ便など選ぶもんじゃないです。時間がありあまってどうして過ごそうかと思案するくらいがちょうどいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スワンナプーム国際空港での国際線→国際線乗り継ぎ

    日本からスワンナプーム国際空港乗り継ぎで、カンボジア・シェムリアップ行きを検討しています。 羽田発のJL033(05:30着)でPG903(08:00発)で行くとシェムリアップに早く到着しすぎてしまうため、スワンナプームでの乗り継ぎ便をPG905(11:35発)またはPG913(13:35発)にして、スワンナプーム空港または近郊で時間つぶしをしようかと考えています(荷物は羽田からシェムリアップまで預けておく予定です)。 空港の国際線乗り継ぎエリア内で時間つぶしするか、それとも一旦入国して時間つぶしをするかで悩んでいます。 スワンナプーム国際空港の施設(および空港近辺)は、一旦入国してから出国するまでのエリアと、乗り継ぎエリアで、どちらがレストランやショップなどが充実しているのでしょうか? または、時間つぶしのオススメがありましたらお教え戴ければ幸いです。 (トランジットツアーというものが、空港ホームページにありましたが、実際に利用された方の経験談もあれば嬉しいです) よろしくお願いします。

  • クアラルンプール国際空港での乗継について

    マレーシア航空の便でクアラルンプール国際空港(KLIA)で乗り継ぎがあります。 KLIAは広くて、乗継が難しいと聞きました。 約2時間の待ち時間がありますが、方向音痴なので不安です。 スムーズな乗継の方法を教えていただけませんか?

  • スキポール空港

    来年からスペインへ語学留学するので、下見を兼ねて希望地のバルセロナとビルバオを訪れてみようと考えています。航空会社のホームページを見て疑問に感じたのですが、ヨーロッパ経由のスキポール空港乗継でバルセロナに行く便、確かKLMだったと思いますが乗継時間が30分というのがありました。国際空港で30分の乗継って可能なんですか?最低乗継時間がどこかで50分とみたのですが、時間が変わったのでしょうか?

  • ソウル・インチョン国際空港での乗り継ぎ時間は45分でも大丈夫??

    ソウル・インチョン国際空港での乗り継ぎ時間は45分でも大丈夫?? ハワイ旅行を計画中です。楽天トラベルで、大韓航空の空席照会をすると、 ~KE726便・関空発仁川国際空港19:35着→KE51便・仁川国際空港20:20発ホノルル行き~が一番最初に出てきます。 大韓航空のホームページでは空港での乗り継ぎに必要な時間は55分となっていました。 予約が出来ると言うことはこの時間でもちゃんと乗り継ぎが出来るということですよね。 あと日本で預けた荷物もしっかり次の便に乗ってくるのか気になります。 この空港で同じような時間(1時間未満)で乗り継ぎをされた方、 体験談を教えてください。よろしくお願いします。

  • ケプラヴィーク国際空港について

    アイスランドのケプラヴィーク国際空港内に一晩泊まろうかと考えていますが、治安や雰囲気等はどうでしょうか?もし行ったことのある方がいらしたら教えてください。24時間空いているカフェ等ありますか?

  • 香港国際空港での乗り継ぎの待ち時間

    年末年始に私たち夫婦と母の3人で、オーストラリアの親戚に会いに行くため、ネットでキャセイパシフィック航空の香港国際空港経由の航空券を予約しました。 行きの乗り継ぎ待ち時間が約9時間ぐらいで、帰りの乗り継ぎ時間が50分ぐらいなのですが、行きの(深夜着便)待ち時間をどうしようか悩んでいます。 ラウンジ等は24時間空いているのでしょうか? またアメックスカードを所有しているのですが、現地の空港でもラウンジ利用は可能でしょうか? 一応フライトスケジュールも載せておきます。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- ▼フライト詳細  出発 22:10 大阪/関西国際空港発  到着 翌日01:35 香港(ホンコン)/香港国際空港着  CX2595便(エコノミークラス)  出発 10:20 香港(ホンコン)/香港国際空港発  到着 22:35 メルボルン/メルボルン空港着  CX163便(エコノミークラス)  出発 00:50 メルボルン/メルボルン空港発  到着 07:00 香港(ホンコン)/香港国際空港着  CX178便(エコノミークラス)  出発 07:50 香港(ホンコン)/香港国際空港発  到着 12:15 大阪/関西国際空港着  CX562便(エコノミークラス) -----------------------------------------------------------------------------------------------------------

  • ロサンゼルス国際空港

    11月にLAX(ロサンゼルス国際空港)を経由してアメリカに行くことになりました。 ただ、乗り継ぎの待ち時間が10時間強あります。 それも、LAX到着が午前1時で次の便が午前11時なんですが空港内で泊まることは出来ますか? 普通でしたらホテルをとってもいいのですがあまりお金も使いたくないですし、10時間程度でしたら時間つぶしも睡眠も問題ありません。 ただ、空港が閉まらないか、安全なのかなどが気になります。

  • 成田空港で国内線から国際線を乗り継ぎ

    成田空港で全日空の国内線から British Airways 国際線の乗り継ぎ時間について 来月、仙台から成田に 09:00 に到着便に乗る予定です。その後、同日、British Airways のロンドン行き 10:50 に乗継たいと思うのですが、一応 1 時間 50 分あれば大丈夫でしょうか?ターミナルが違うので、少し心配です。今まで同じターミナルの便を予約できない状態です。流れもよくわからない状態ですので、ご教授いただきたくお願いいたします。

  • 関西国際空港での国内線→国際線乗り継ぎに関して

    福岡空港からジェットスターで関西国際空港へ行き、関西国際空港からエアアジアゼストでマニラに行こうと思いますが乗り継ぎ時間が2時間25分ある予定です。乗り継ぎが大丈夫か心配です。関西国際空港は第1ターミナル2階につくみたいですが、関西国際空港から出発するエアアジアゼストは同じ第1ターミナルから出発するのでしょうか? KiWiで乗り継ぎ保護はあるようですが、間に合うでしょうか?

  • フランクフルト国際空港での乗り継ぎについて

    フランクフルト国際空港(Frankfurt/Main International)での乗り継ぎについて教えてください。 まずどのような状況で乗り継ぎかお話します。 私はインド在住(赴任中)で、フランクフルト航空を使い、インド・バンガロール空港からフランクフルト空港経由でパリに向かいます。3月の第2週に出発です。 ドイツの国際空港でもあるので今まであまり気にしていなかったのですが、近づいてきていろいろ調べてみると、この空港の乗り継ぎは結構面倒との書き込みが多いように思いました。 いままでのアジアばかりでタイでもシンガポールでも乗り継ぎに不便を感じないというか何も考えずに乗り継いでいたこと、初めてのヨーロッパで事情もわからず不安になっています。 JALやANAのホームページでの乗り継ぎ案内を見ると、シェンゲン協定国とそれ以外で手続き?乗り継ぎルートが違うこと、フランスの場合、シェンゲン協定国にあたると思うので、一旦ドイツ入国の手続きをしてから、乗り継ぎターミナルに向かうこと、と読み取れます。 そこで質問は、 1.日本国籍の私が乗り継ぎフランスに向かう場合、ドイツ入国手続き(入国書類要りませんよね?)を行い、手荷物検査を経て、乗り継ぎターミナルに向かうでいいのか?入国手続きをしなければいけないのでしょうか?その先に進めないという理解でいいでしょうか? 2.同じルフトハンザ航空でパリに向かいますが、預け入れ荷物は特に一旦受け取る必要はなく、そのままパリ行きの便に引き継がれると思っていていいでしょうか? 乗り継ぎ時間はスケジュール上4時間あり、飛行機が相当遅れない限り、時間の余裕はあると思っています。 一度経験すればどうということないのかもしれませんが、初めての地で不安です。 よろしくお願いいたします。