• 締切済み

神秘的、幻想的な歌

Hanagefactoryの回答

回答No.4

雰囲気的に近いのはアディエマスとか https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A8%E3%83%9E%E3%82%B9 一時期流行りましたね。 あとはちょっと雰囲気が違うかもしれませんが、 レクイエム系はそういう神秘的なものが多いかもしれません。 有名どこばかりですが、 アニメだと、 ・《AKIRA》ラストのREQUIEM https://www.youtube.com/watch?v=ZQRjHRPNUWU クラシックだと ・フォーレのRequiem III. Sanctus https://www.youtube.com/watch?v=3DoTR3o4W14 とか。 あとはカルミナブラーナなんかも 歌詞は改めて読んでみるととても神秘的です。 https://www.youtube.com/watch?v=7yWcOx9v58A ぜひ全楽章を通してお聴きになってください。

参考URL:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A8%E3%83%9E%E3%82%B9

関連するQ&A

  • 谷山浩子さんの歌でこんな曲をさがしてます。

    谷山浩子さんの曲で、 「ジ ジジ ジ ジリジリ」 というかんじの歌詞がある歌を探しています。 曲名をド忘れしてしまいました。 優しく柔らかいタイプの曲だったと記憶しています。 よろしくおねがいします。

  • 優しい感じの癒される曲を歌う歌手または声優を教えてください。

    最近、牧野由依さんや茶太さんの、 優しい感じの曲をよく聴いています。 他にも聴いていて癒される歌を歌う歌手または、 声優がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中島みゆき、谷山浩子、森田童子のような女性歌手

    中島みゆき、谷山浩子、森田童子を好きでよく聞いています。 この三人の歌が、メロディー、歌詞、歌い方、声、全て大好きです。 中島みゆきはどんな所が好きかは上手く言えませんが、谷山浩子はあの優しい歌声で、穏やかで不思議な曲を歌っていて癒されます。 森田童子は、あの独特な声と薄暗い曲がマッチしていて、夜にドライブしながら聞いています。 この三人ばかり聞いてきましたが、他にも誰か好きになれる歌手はいないかと思い、質問しました。 普段あまりテレビを見ないので、どんな歌手がいるのか全く知りません。 誰か、私が好きになれそうな歌手はいないでしょうか? 女性歌手で、独特な歌声・歌い方の人を好きになる傾向が強いと思います。 (中島みゆきはエネルギッシュ、谷山浩子はNHKみんなの歌で流れるような優しい声、森田童子は…どう表現すれば良いのか分かりませんが、掠れて透明感のある声です)

  • 谷山浩子さんのおすすめの曲を教えてください

    谷山浩子さんのおすすめの曲と、出来ましたらその理由も教えてください。 「みんなのうた ベストヒット40こころのうた」を聴き「まっくら森のうた」がとても心に残ったので、谷山さんの他の曲も聴いてみたくなりました。Wikiで調べてみたところ、沢山ありすぎて、どれから聴くべきか迷っています。 ちなみに「みんなのうた ベスト」は「メトロポリタン美術館(大貫妙子さん)」が聴きたくて入手しましたが、他にもよい歌がたくさん入っていました。その中でも「まっくら森のうた」に惹かれました。宜しくお願い致します。

  • 谷山浩子さんの曲で…

    谷山浩子さんの曲で歌詞の最後が 「聞こえないなんにも 許してくれなんて」 と言う歌のタイトルと収録されているアルバム名がわかる方いませんか? 以前持っていたのですが、引越の時になくしてしまって… 買いなおしたいのですがタイトルが思い出せないのです… よろしくお願いします。

  • 谷山浩子さんの曲について

    谷山浩子さんの曲について 1 みなさんが好きな曲3つぐらい教えてください。   私は まっくら森の歌 海の時間 ドッペル玄関 などが好きです。 2 ベスト白と黒 宇宙の子供 そっくりハウス は持っていますがそれ      に収録されている曲以外でお勧めな曲ありますか

  • ヤンデレっぽい歌が知りたい

    二十日にカラオケに行きます。それまでにレパートリーを増やしたいのですが、最近私はヤンデレっぽい歌、つまり 「あなたのためなら世界を敵に回してもいい」、「僕のすべては君のもの」、「あなたが好きすぎて拉致監禁」、「君がいれば他は何もいらない。むしろ僕ら以外なくなれ」……などといった、過剰な執着や極端な自己犠牲をうたう詞が好きなのです。 こういった趣味に合いそうな曲やアーティストを教えていただけないでしょうか? 人前で歌っちゃマズそうな詞でも大丈夫です。全員妙な歌しか知らないメンバーで行くので…… 現時点で当方の好きなアーティストは、ALI PROJECT、Sound Horizen、志方あきこ、鬼束ちひろ、ポルノグラフィティ、谷山浩子、天野月子、島谷ひとみ、スピッツ、奈津子、ルルティア、初期のラルクなどです。 よろしくお願いいたします。

  • 谷山浩子さん「恋するニワトリ」のCDについて

    谷山浩子さんの曲「恋するニワトリ」の音源について教えてください。 教育テレビの「みんなのうた」で放送された、ギターやマンドリンの音が特徴的なオケの入っている音源を探しているのですが、レンタルCD店でどんなCDを借りてきても、オケが「ボイスパーカッション」になってるものばかりです。 「みんなのうた」で放送されたバージョンの音源は、どのCDを借りれば収録されているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 谷山浩子カントリーガール

    谷山浩子さんのカントリーガールについて教えて下さい。 いくつかのCDアルバムにカントリーガールという曲が入っていますが、アレンジが違うようです。 サビのカントリーガールから歌詞が始まり男性コーラスが入っていないカントリーガールを探しています。シングルレコードのみのアレンジかもしれませんが、CDでサビの歌詞をバラードの感じで演奏無しで歌のみでスタートする男性コーラス無しのカントリーガールを探しています。 詳しい方教えて下さい。お願いします。

  • 『タイタニック』劇中の音楽

    映画『タイタニック』の中で演奏されるクラシック(?)音楽が知りたいです。 劇中パニックを抑える為にと、バイオリンやチェロなどの演奏家たちが一生懸命に演奏しているシーンがありますが、そろそろ終わりにしようと別れを告げた後に 一人のバイオリニストが更に弾き続ける曲。子守歌調でしっとりしたいい曲だなぁ、と思っていました。 いくら調べてもわからないので、なんという曲か、作曲者は誰か、どうか教えてください! また、YouTubeでこの曲の動画がありましたら、URLもあわせて記載していただけると助かります、よろしくお願いします。