• ベストアンサー

NAMAZUの文字化け

RedHatエンタープライズにNAMAZUをインストールしました。 windowsのIEからnamazu.cgiを表示したところ、UNICODE(UTF-8)になってしまいます。 IEで日本語EUCを選択すると正しく表示されます。 初期表示の段階で、日本語EUCにしたいのですがどうすればいいのかわかりません。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamakari
  • ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.2

apache 2.xなら Program Files\Apache Group\Apache2\conf\httpd.conf AddDefaultCharset のところ?

moomin94
質問者

お礼

ずばりその通りでした。 AddDefaultCharset UTF-8をjaに書き換えてOKでした。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.1

CGI?ナマズではなくHTTPで会話するWEBサーバーの設定だと思われます。<おそらくアパッチかと思うのですがアパッチの設定を確認してください デフォルトのキャラクターセットがそう言う設定になっているのだとおもいます

moomin94
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 ちなみに、具体的にはどのファイルのどの部分を書き換えれば良いのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • NAMAZUでの文字化け

    namazu.cgiにアクセスすると文字化けして困っております。 (Red Hat Enterprise Linux ES release 3  Apache/2.0.46  namazu-2.0.16 Kakasi-2.3.4) http://www.amays.com/~mizusawa/namazu_kaisetu/ ↑ こちらのサイトを見ながら、namazuのインストールをして、 namazu.cgiにアクセスしたところ、CGIとして認識されませんでした。 そこで、httpd.conf内に一行 AddHandler cgi-script .cgi を追加したところ、CGIとして動きましたが、文字化けします。 具体的には、Namazu 、ヒ、隍・エハクク。コキ・ケ・ニ・・/h1> というような表示になってしまいます。 ブラウザー(IE)で「表示」→「エンコード」を見ると、Shift-JISが 選択されているので、これをEUCに訂正すると、文字化けが 修正されて、namazu検索も出来るのですが、もし、文字化け対策の 知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいませ。 よろしくお願いします。

  • IE8の文字化け。

    IE8の文字化け。 Windows7のIE8を使っています。 文字が少し小さくなったなと少し気になりましたが、しばらくそのままで使っていました。 ニコニコ動画を久しぶりに見たらコメント欄が半分切れて表示されておらず、コメントも書き込めません。 それ以外は問題なく使えていますが、少々見にくいのと、ニコニコ動画以外のサイトでもこういう問題が起こったら大変なので、なんとか修復したく質問をしました。 右クリ、エンコードから「自動選択」のチェックを外しています。 「Unicode(UTF-8)」となっているのを、 「日本語(自動選択)」 「日本語(EUC)」 「日本語(JIS)」 これらに変えてみましたが、すべて文字化けします。 「Unicode(UTF-8)」しか日本語表示できていない状態です。 ドキュメントの方向、左から右となっています。 なお、システムの復元は使えません。 宜しくお願いします。

  • namazu.cgiがインストールされません。

    こんにちは。 RedHat8を最近インストールしたばかりです。 自分のマシンにあるドキュメントを全文検索したくて、namazuをインストールしようとしています。 CGIから利用するためにはnamazu.cgiが必要と聞きました。 しかし、必要(とおもわれる)パッケージをインストールしても、namazu.cgiがみつかりませんでした。 findで/に対して検索しましたが、ありません...。 インストールしたパッケージは、以下のとおりです。 kakasi-2.3.4-1.i386.rpm namazu-cgi-2.0.10-1.i386.rpm kakasi-dict-2.3.4-1.i386.rpm perl-Search-Namazu-0.13-2.i386.rpm namazu-2.0.12.tar.gz perl-Text-Kakasi-1.05-1.i386.rpm ちなみにnamazu本体はインストールされてます。(インデックスはつくられました) どなたか、ご教授願います。 どこのサイトを調べても、あたりまえのようにnamazu.cgiをcgi-binディレクトリにコピーする、と書いてありますので、こまっています。

  • MRTGが文字化けします。

    Redhat9にmrtg-2.9.17-13.i386.rpmをインストールして監視しているのですが、Web画面がいつも文字化けしています。毎回「表示」→「エンコード」→「日本語(自動選択)」を選択すると、「日本語(EUC)」となり正しく表示されますが、不便なので解決策はないでしょうか? /etc/mrtg/mrtg.cfgには、「Language: eucjp」は記述しています。 お知恵よろしくお願いします。

  • 文字化けです。

    Windows Meです。 OCN翻訳サービスの画面で文字化けします。 唯一、読める部分に《ページが正しく表示されない場合は、Unicode()UTF-8)フォントをインストールしてご覧ください》とあります。 そこをクリックすると、《フォント表示に問題がある場合は、ページ上で右クリックをし、「エンコード」→(必要に応じてその他の項目)「Unicode(UTF8)」を選択します。それでも改善されない場合もしくはUnicodeが選択リストの中にない場合は、Unicodeフォントをインストールする必要があります。(ダウンロードもしくはOffice2000に付属)。》とありますが、Office2000をインストールしてあるのに文字化けがおきます。 また、画面上でエンコードを見ると、Unicode(UTF-8)となっています。 どなたか、解決法をお教えください。

  • 文字コードEUCのPerlプログラムが文字化けしてしまいます

    Perlで書かれたCGIを実行しようとしているのですが、プログラムはEUCで記述されているそうです。nkf -g ***とするとEUC-JPとなります。 print " <META http-equiv=\"Content-Type\" content=\"text/html; charset=EUC-JP\">\n"; とも記述されているのですが、ブラウザで実行(閲覧)すると文字化けして、ブラウザのエンコードは、Unicode(UTF-8)になっています。 ちなみに、OSはCentOS5.2です。 どうやったら、EUCで記述されたCGIが文字化けせずに実行できるのでしょうか? teratermでサーバに接続語、viコマンドで表示しても文字化けしています。ファイルの文字コードをEUCからUTF-8にして(nkf -w ***)、ブラウザでアクセスしても文字化けしてしまいます。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • テキストファイルが文字化けし、エンコード不能に

     システムロケールを英語(英国)に変更したら、デスクトップ上に保存していたテキストファイルが文字化けしました。日本語に戻してもそのままの状態です。  IEでファイルを開き、右クリックでエンコードを選択して日本語(シフトJIS、EUC)に変換してもうまくいきません。  Web上の複数の変換ツール(UnicodeUTF-16やUTF-8を日本語に変換)にテキストを張り付けて変換しても同様です。  大切なファイルの2つが文字化けしたのですが、バックアップしておらず非常に困っています。  どなたか、元の文章を復元する知恵を貸していただけませんか?  一例として、1行目はこのようになっています。数字だけは、残っています。 「@ƒPƒ“ƒR[ƒRƒ€@@@2,205@‰»Ï•i 」  【備考】 ・ロケール変更は、BattleField4というゲームをする際に出るエラーを回避するために行いました。 ・IEでテキストファイルを開き、エンコードにカーソルをあわせると、「Unicode」に丸がついてグレーアウト表示されます。※Unicode(UTF-8)ではありません。

  • どうしても文字化けが直りません

    拡張子辞典というサイト(http://jisyo.com/viewer/) で拡張子名で検索を選び検索をしたところ どうしても文字化けをしてしまいます。 IEの表示→エンコードから 日本語(自動選択) 日本語(シフトJIS) 日本語(EUC) などをそれぞれ選択したのですが どうしても一部が文字化けしてしまいます また自動選択のチェックを付けたり外したり も試しましたがだめでした。 どうしたら文字化けしなくなくなるでしょうか IEは6,0SP1 OSはXPSPIホームエディションです

  • IE7にしたところ、字体がサイトによって変わってしまいます

    IE7が原因なのかわからないのですが、GoogleなどエンコードがUnicode(UTF-8)になるサイトの字体が以前と違い違和感があるので元に戻したいのですがどうすればいいのでしょうか サイトによっては日本語(EUC)などで普通に表示されますが、Unicode(UTF-8)だと記号などの表示が違い見にくくて困ってます。

  • PHPファイル文字化けについて

    linux CentOS3(RedHat Enterprise3)を利用しています。 linuxは文字コードがEUCと認識しております。 そこでwindows上にてPHPファイルを作成、文字コードEUCにて保存し、 ffftpにてlinuxサーバにアップロードし、webページを参照してみました。 PHPファイルは以下の通りです。 <?php echo "こんにちは"; ?> 結果、InternetExplorerを利用し閲覧したところ文字化けにて表示されます。 文字コードは「UTF-8」が選択されています。 もちろん、文字コードを「EUC」に変更すると、 出力されてほしい文字列が表示されます。 これをInternetExplorerにて表示したとき、 文字化けしないような設定に変更したいと考えます。 どのような手順を踏めばよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP