• 締切済み

店舗出入り口での光景

先ほど、娘と嫁の目撃談 大型ショッピングセンターの出口で 女性同士がにらめっこ 出ようとする女性はクラクションを鳴らし続け 「さがれ さがれ」と 一時硬直 どちらもさがらず無理奴にすれ違い すれ違いざまに「ガラモン」のようなおばはん 相手に「罵声」 一般的に慣習上、どちらが優先? 道路でのバックは危険 とも思いますが 迫力の違いでしょうか? 笑

みんなの回答

  • mk08312
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.1

ありますよね・・。譲り合えないいがみ合い。気分悪い事この上ない。 詳しい状況はわからないですが。笑 道路がスムーズに流れるのが理想ですけど、自分の都合が最優先の人にとっては関係ないんですよね。

koyaji-o
質問者

お礼

有難うございました

関連するQ&A

  • 店舗出入り口での光景

    訂正  出口 → 出入り口 先ほど、娘と嫁の目撃談 大型ショッピングセンターの出入り口で 女性同士がにらめっこ 出ようとする女性はクラクションを鳴らし続け 「さがれ さがれ」と 一時硬直 どちらもさがらず無理奴にすれ違い すれ違いざまに「ガラモン」のようなおばはん 相手に「罵声」 一般的に慣習上、どちらが優先? 道路でのバックは危険 とも思いますが 迫力の違いでしょうか? 笑

  • 店舗の出入り口について。

    店舗の出入り口について。 はじめまして。 店舗を借りているのですが、店舗の出入り口が一つしかなく少々不安です。 なぜなら、事務所として使ってるところには窓が一か所。 WCに一か所。 裏には窓が2か所あります。 この窓には格子がはめられてます。窓は空きますが、出ることはできません。(鉄格子) 店舗は、玄関の入り口が一つ。窓はありません。 もし、玄関に火を放たれたりしたら、私は逃げるところがありません。 契約して、3年ほど経ちますがふと消防法にひっかかるのでは??と思いました。 もし、消防法にひっかかった場合、不動産に連絡して裏口を作ってもらうことができないでしょうか? ご存じのかた、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 何故わざわざ出入り口で立ち止まる?

    素朴な疑問なんですが、わざわざ建物や乗り物の出入り口で立ち止まる人は、なぜそこで立ち止まるのでしょうか? 立ち止まること自体にはいろんな理由があると思います。 携帯をいじりたい、道を探している、人を探しているetc・・・ でも、部屋の出入り口など、わざわざ一番邪魔になる場所をピンポイントで選んで立ち止まる必要性がわかりません。 何か主張したいことでもあるのでしょうか? 素朴な疑問ですが、この理由がわかる人はいますでしょうか? 私の経験上、こういう立ち止まり方をする人はほぼ確実に女の人。それも比較的若い人が多いです。 *「気のせい」「偶然」と言う回答は無しでお願いします。 *念のため断っておきますが、女の人でも一部を除き大半の人は場所を選んで立ち止まっています。

  • 出入り口

    スーパーやデパートなどの商業施設の入口の、観音開きタイプのドア、 店内に入る人、店内から出る人 片方のドアしか利用しようとしませんよね? 入店する人は、出る人を待って、開いてるドアから入る。 どうしてもう片方のドアを開けて入らないのでしょうか? 開かないと 思い込んでるからでしょうか? 又は 開けるのがめんどくさいから?

  • 店舗の出入り禁止者

    私は、地方の中堅スパーで保安(守衛)の仕事をしています。(警備業法上の警備員ではありません) 店長から、ある迷惑なお客さんを出入り禁止にするよう業務命令がありました。 店長から直接そのお客さんにも、「あなたは、この店では出入り禁止です」とはっきりと伝えました。 しかしその後も数日おきに来店し、その都度声をかけ退店してもらってます。 迷惑行為とはいっても、買う意思が無いのに試食ばかり繰りかえす、店内に長居するなど。。 私が疑問に思ったのは、「法律的に出入り禁止」なんてことは出来るのですか?

  • 出入り口を〇〇口と口という表現を使うのはなぜ?

    出入り口を〇〇口というときなぜ口という表現を使うのでしょうか? 口が人体では入口だから、とかそういった理由でしょうか?出典などご存知の方おられましたらお教えください。

  • トンネルの出入り口にあるアレはなに?

    トンネルの出入り口の天井付近にW型の小さな穴がいっぱい開いた何か装置の様なものが何列か並んで付いていますが、あれは、なんでしょうか? トンネルを通るたびに、不思議に思っています。 消音装置か何かでしょうか? よろしくお願いします。

  • 脱衣所の出入口はどうすべきか?

    こないだ引越して一人暮らしを始めました。昔からの生活習慣で、いつも浴室の出入口にとりあえず、厚手のマットタオルを敷き、さらにその下にサイザルアサをいつも置いているのですが、よくよく考えたら、そもそも何のために敷いているのか理解していません。    サイザル麻を敷かず、厚手のマットタオルだけだと、一体どうなるのでしょうか?  なにか面倒な事になりますか?  ちなみに、これまではサイザルアサを敷いていましたが、マット交換の際、そのサイザルアサにカビが生えていることがありました。サイザルを敷かなくなると、マットにカビが生えることになるのでしょうか?  もうひとつ、質問させてください。カビは体に有毒なのでしょうか?マットにカビが生えてきた場合に、取り換えずにずっとそのままで洗濯せずに使用していると、最悪どうなってしまうのでしょうか?

  • ボーイング747-400 の出入り口は?

    NWのボーイング747-400(セントポール~成田) の成田到着時の出入り口は 12-21 の間ですか? 大きな機なので後方の 43-51 あたりからも出入り出来るのでしょうか。 http://www.seatguru.com/airlines/Northwest_Airlines/Northwest_Airlines_Boeing_747-400.php 到着時、なるべく早く出るにはどのあたりの座席が良いのか知りたいのです。 ご存知の方いらしたら教えて下さい。

  • 地下鉄への出入口を塞いでしまったら?

    毎日、地下鉄を利用しているのですが、私が乗降する駅では、どこかのビルの地下を通って地上に出る事になっています。 逆に言えば、その駅では直接地上に出られる階段は無いという事です。 考えれば、ほとんどの地下鉄は公道の下を利用している思うので、立地条件によっては地上の歩道に直接出られる階段を作ろうと思えば可能なはずです。 中には地上への階段を持っている駅もあるのは理解しておるのですが、私が乗降している駅を含めて、どこかのビルの地下を利用しないと地上に出られない事になっている駅が結構多いのはなぜですか? 関連疑問 1. ビルの地下を利用させてもらう代わりに、鉄道会社からビルの持主に何がしかの料金を払っているのでしょうか? 2. 例えば、ある駅に直結している全てのビルの持主の気が変わって 「明日からウチの地下を通るのは止めて下さい」 と、駅への出入口をビル側から塞いでしまったらどうなるのでしょうか? 誰もその駅では地上に出られなくなります。 無論、ビルの地下を乗降客に利用させる事で、地下の一般商店が繁盛する事もあると思いますが、それを無視して塞いでしまったら? ビルの土地と建物は私有財産ですから、鉄道会社の方から法的手段を取る事は難しいのでは? 3. もしかして日本中の地下鉄の駅に面したビルは、その地下スペースを乗降客に利用させなければいけない法律が存在する (聞いた事がありません)? と、こんな事を考えてしまいました。 勉強のため、どなたかお教え下さい。