• ベストアンサー

原付の車検証とは?

原付に乗っています。 三井ダイレクトで 任意保険の契約をしています。 今回原付を買い替えたので保険の変更手続きを行いました。 その際、 画像の様に 「ご返送いただく書類 車検証のコピー」 と書いてあるのですが 車検証とはどのことなのかわかりません。 今手元にあるのは標識交付証明書なのですが これが原付の車検証に該当しますか? また、 今日変更手続きを行いましたが 車検証のコピ^を保険会社が受領するまでは 原付に乗らないほうが良いのでしょうか? 乗って事故を起こしても保険は適用されないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.2

標識交付証明書 が、車検証の代わりです。 日付が本日8月1日なので、すでに切り替わっていると思います。 また 自動補償特約(自動担保特約 が付いていると、車両入替をせずに起こした事故の場合も 買い換えたときから30日以内であれば 前の原付と同じように補償されます。 コピーは、なるたけ早く送るといいと思います。

haoxneorasel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#252929
noname#252929
回答No.1

原付には、車検証がありませんの出、標識交付証が、代わりになります。 >今日変更手続きを行いましたが車検証のコピ^を保険会社が受領するまでは >原付に乗らないほうが良いのでしょうか? 変更の申請をして新しいナンバーなどを届けているわけでしょうから、一定期間内に書類を送付していればその間の保証も対象になります。 (申請にあたっての注意をよく読まれてください。) これを送らずにほっておくと、保証対象から外されます。 この期間は、保険会社は決めているものなので、保険会社の切り替えなどの説明や約款などを読む必要があります。

haoxneorasel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自賠責保険の名義変更・車検証・・・

    自賠責保険を、名義変更することはできるのでしょうか?標識交付証明書とは、車検証みたいなものですか?名義変更するには、標識交付証明書があればできますか?

  • 車検拒否制度について教えて下さい。この車検拒否制度

    車検拒否制度について教えて下さい。この車検拒否制度が施行されてから、駐車違反をして違反金を支払っていないと新しい車検証が交付されないとの事ですが、これは車検を受ける事ができないという意味でしょうか?もしくは車検を受ける事は可能だが、新しい車検証が交付されないという意味でしょうか?もし、後者であれば、違反金を納付していなければ、引っ越し等にナンバープレート変更をして、新しいナンバープレートの新しい車検証も交付さないという事でしょうか?何が気になるのかというと、駐車違反をして納付書が届く前に引っ越しをしてナンバープレートを変更して新しいナンバープレートの車検証を使ろうとした場合に旧住所に納付書届いていても納付書は転送不要なので納付書が手元に届かず、違反金を納付できないのでどうなるかという事です。

  • 車検切れなのですが・・・

    中断手続きを行いたいため車検切れであることが確認できる車検証が必要とのことなのですが、手元にありません。再車検を受けましたが、車検切れであったことが確認できる車検証を取り寄せる方法はないものでしょうか?

  • 車検証の紛失

    車検が近づいている為準備しようとしていて、 車検証を紛失している事に気がつきました。 いつ紛失したかは不明。 任意保険に入った時にとった、車検証のコピー なら持っています。 再発行の手続きなどはどうすればよいのでしょうか? また、費用はどれくらいでしょう? 数日後に車検の期限がくるので、本当に困っています。

  • 原付の廃車手続きで・・・

    原付を廃車手続きをしたいんですが、ナンバープレートと認印はあるんですが、標識交付証明書を紛失してしまいました。 標識交付証明書がなくても廃車できるんでしょうか? お願いします

  • 車検証の再発行及び住所変更

    免許証・保険証・車検証が盗難にあってしまい、 再交付することとなりました。 免許証・保険証(社保)の再交付の仕方はわかりました。 車検証の再発行の際、住所が前住んでいた住所なので 一緒に住所変更を、と思いました。 (今年の税金は前の住所で発送され、現住所に再発送してもらいました…) 再交付&住所変更の手続きの流れが混乱しています…。 必要な書類を調べたのですが 必要なものを両方持っていけば大丈夫ですよね…? 住所変更に必要な書類 ・申請書 ・手数料印紙 ・自動車検査証(私の場合はありませんが…) ・住民票・戸籍謄本・登記簿謄(抄)本など ・印鑑 ・自動車保管場所証明書 再交付に必要な書類 ・申請書 ・手数料納付書 ・理由書 ・身分証明書 (委任状は本人が行くので省きました) と、検索してわかりました。 流れとしては、 ます免許証・保険証の再交付をしようと思います。 車検証については、 (1)警察署で車庫証明の申請 (2)役所で住民票をもらう (3)陸運局で手続き 以上の手続きで問題ないでしょか? あと、今年の夏に車検があるのですが そのときに住所変更が出来るなら まずは陸運局で車検証の再発行だけでもと 思ったのですが… もし出来たとしても、車庫証明は結局必要ですか? それなら一度にやってしまったほうがいいですよね。 車庫証明=面倒という概念があるもので…。

  • 原付の任意保険の乗り換えについて

    原付の任意保険の乗り換えを検討しています。 去年、事故に合い今の任意保険の等級はさがっています。 保険は三井ダイレ○トを使っていました。 それを車の保険に付属しているようなファミリーバイク保険に変更しようか迷っています。 原付だとファミリーバイク保険が良いとかとよく聞くのですが、どういいのかおしえてください。 また等級の引き継ぎとかはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 原付の名義変更について

     つい最近、友人から、50ccの原付を安く譲ってもらい、今名義変更をしようとしています。他の市区町村への変更をしようとしているのですが、持ち主の友人が、標識交付証明書をなくしてしまったらしいのです。  こういった場合、名義変更は、自分の手だけでできますか?また、できるとしたら、どのような手続きを行えば良いのでしょうか?

  • 車検証と登録について。

    初歩的な質問ですみませんが、 新車の購入手続きし2週間経ちます。 納車は1カ月くらいかかると聞いていましたが ここで3つ質問です。 1 車検証と登録には およそどれくらいかかるものなのでしょうか? 2 車検証ができたら 中断している保険(任意保険)に加入し ディーラーに保険会社にFAXしてもらう予定です。 通常は登録完了したら ディーラーから電話はかかってくるものですか? 今のところ全く連絡がありません(汗) 3 車検証は納車時にもらうものですか? それとも先に取りに行くものでしょうか?

  • 急ぎです 「車検証の有効期限の満了する日」は?

    明日納車のため、車屋さんに車検証を渡してしまったため、手元には予備車検証のコピーしかありません。明日からの任意保険の申し込み手続きをネットでしているのですが、2年後の「車検証の有効期限の満了する日」が正確にいつになっているのか、車検証がないので分からず困っています。 以下のような成り行きです。 中古車(軽自動車)を購入し、車屋さんには11月15日に予備車検だけ通してもらって、正式のナンバープレート取得は今日(11月19日)、自分で直接軽自動車検査協会に行って、書類手続きをしてもらってきました。 正式な車検証を今日もらった時点で、登録年月日は今日(平成24年11月19日)になっていたのははっきり覚えていますが、この車検証の「有効期限の満了する日」は、2年後の平成26年なのはいいとして、11月18日でしょうか? それとも11月19日でしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。