• ベストアンサー

インターネットの遅延

わたしの利用しているサイトでは、利用者が増える時間帯になると動画ダウンロードが遅延するのですが、画質を落とす以外の対処法はありませんか?BB回線のスピードは実測50Mほどで混雑時間帯以外なら高画質を得られます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#242220
noname#242220
回答No.5

>利用者が増える時間帯になると動画ダウンロードが遅延するのですが 遅延では無く『速度』が低下するですね。 有る有名な動画配信サイトでは『無料利用者』が増えるとダウンロード 速度は低下します。 ネットの速度はPCの能力と利用者数と配信サイトの『同時接続数制限』 に影響されっます。 実質50Mで特定のサイトだけ遅くなるなら配信元の制限の関係と考えます。

chogenbooo
質問者

お礼

やっぱりどしようもないですよね。所詮違法なアップロードです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.4

>BB回線はそのままISP変更だけでも変化ありますか? NTT東西のフレッツは、自由にISPを選択することが出来ます。 例えば、フレッツ+OCNなら、OCNをやめて、Biglobeにしようと思えば、Biglobeを契約すればいいですし、OCNとBiglobeどちらも契約したいなら、どちらも契約するってことも出来ます。 OCNとBiglobeを契約すれば、ISP料金は2つ支払うのは、当たり前ですが、フレッツは、1契約だから、1つのみ。 KDDI系及び電力系や光コラボについては、解約新規になる場合があります。 ソフトバンク(Yahoo BB)は、昔は、FTTHを自社で提供したが、サービスは終了しており、今はNTT東西の回線になります

chogenbooo
質問者

補足

自分はauひかりですが、ISPだけを変えることが遅延問題に影響してくるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

該当サイトが重ければ、どこからどのスピードで接続をしても重たくなります。該当サイトがボトルネックになるためです。 参考になりましたでしょうか。

chogenbooo
質問者

お礼

もうお手上げですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.2

同じ時間に、そのサイト以外では50Mbpsの速度が出ているのならば、そのサイトの性能の問題なので、利用者側としては何も出来ることはありません。

chogenbooo
質問者

お礼

そうなんですよね…(T_T)ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

他のISPに変更する。 混雑する時間帯をさける。 以上。 動画サイトでも、あなたのISPから動画サイトまでの経路が混雑しているとやはり遅くなります。 こればかりは、時間帯を変更するか、ISPしか対策ありません

chogenbooo
質問者

補足

回答ありがとうございます。BB回線はそのままISP変更だけでも変化ありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画ダウンロードを改善したい

    こんにちわ。BB回線が混んで通信速度が低下するのか、回線状況が悪いのか動画ダウンロードが遅延して画質を悪くしないと通しで見れません。今の環境でPC設定によって動画ダウンロードを改善できる方法はありませんか?以前そのような話があった気がしたので・・・。

  • インターネット動画視聴につて教えて下さい

    インターネットの動画に嵌まっています。主に視聴するのが「パソコンテレビGyao」と「Yahoo」の動画です。「Gyao」の動画は問題なく視聴できるのですが「Yahoo」の動画の方がイマイチ…画像が止まってしまいバッファ処理中になってしまい視聴しているとイライラしてしまいます。回線が混雑している事も考えられますが殆んどの場合、この様な状況です。スピードテストでも特に良い方ではありませんが、悪くもありません。(普通だと思います)今現在の回線はADSL12MでOSはWindousXP/CPUはceleronMです。何か快適に視聴できる解決法がありましたら教えて下さい。回線を光に変えたいのですが私の地区にはまだ光が通っていません。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • パソコンゲームのレンダリング遅延について

    パソコンのゲーム VALORANT にて 最低でも10ms 最高で25ms 程遅延が出てるみたいなのですが ①この遅延は正常ですか ②考えられる原因はありますか ③対処法があったら教えてください 一応PCスペックです GeForce 1660ti i5 9400f 16gm 画質設定はすべて低 電力設定なども高パフォーマンスにしています

  • ネット回線とソフトって相性とかあるの?

    MT4と言う為替チャートを使っています これが夜になるとたまーに調子が悪くなるんですよね 自宅のワイファイ回線スピードをUSENで調べてみると20Mとそれなり でもMT4は繋がらない これを外出用のWiMAXに切り替えてみるとスピードは4Mくらいしか出ない にも関わらずMT4はしっかり繋がる ソフトとネット回線の相性ってあるんでしょうか? Chromeで動画を見るときは自宅の回線のほうが優秀なのですが… ちなみにスマホのテザリングでも確かめてみたのですが、スピード4MでMT4繋がりました なにか対処法とかありますか?

  • youtube動画について

    youtubeの動画で高画質のもを見ようとするとカタカタいってよく見れません。ダウンロードしても同じです。パソコンのスペックが悪いのでしょうか?対処法はあるのでしょうか?教えてください。

  • ADSLのプラン変更を考えています

    私はYahoo!BBの50Mを契約しています。今日あるサイトでスピードテストをしてみたところ下記の結果になりました。 回線タイプ:ADSL 回線名称:Yahoo! BB 50M プロバイダ:Yahoo!BB 下り速度:1Mbps 上り速度:0.1Mbps 伝送損失:51dB 線路距離:8120m よくオンラインゲームやyoutube等にて動画の閲覧、ファイルのダウンロード等をしていますので動きがスムーズなプロバイダを探しています。また、毎月の料金も安いほうが良いです。 このような知識は全くありませんのでどうか宜しくお願いいたします。

  • 価格ドットコムの安い光回線はどうですか?

    1人暮らしの予定でアパートに移住まいになります。 アパートでネット環境の安い所を探していると 価格ドットコムで http://kakaku.com/bb/plan.asp?bb_planUnitCD=2150301&bb_pref=33 こちらを見つけました。 今まで光回線を利用した事がなく全くわかりません。 現在は町のケーブルテレビのネットでプロバイダー料など全部込で月2000円ほどです。 速度は実測で12Mぐらいです。 最初アパート暮らしだけど寮に移るかもしれないので2年3年の長い契約は出来ません。 上のURLの回線は何年契約でこのキャッシュバックなんでしょうか? 工事費とかは別としてどういう計算で実際のひと月の利用料金が出るのでしょうか? またこの商品に限らず価格ドットコムでこういったキャッシュバックの多い回線に 乗り換えた事のある方実際の金額や使い勝手などどうでしょうか? 地域に寄るとは思いますが光以外で実測12M以上ぐらい出る回線で安いのはどんなものになるのでしょうか?   答えて頂けるものだけで結構ですので回答よろしくお願いします。

  • Yahoo!BBのインターネットが早い理由

     現在、ヤフーBBの12Mを利用しています。 そこでブロードバンドスピードテストで下記の結果がでます。 契約しているのが12Mで出てる速度が13Mと出ます。 他のサイトで調べても同等の数字が出ます。 理論上は12Mが最高速だと思うんですがなぜ12M以上のスピードが 出るか教えてください。 新たにプロバイダーを変更を考えています。同等のスピードは出ると思いますか? ちなみにOSはXP NTTの収容局の距離が1080m 17bb ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果 bspeedtest v3.0.0 測定時刻 2008/04/25 18:18:16 回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/- サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/- サーバ1[N] 12.7Mbps サーバ2[S] 13.8Mbps 下り受信速度: 13Mbps(13.8Mbps,1.73MByte/s) 上り送信速度: 2.0Mbps(2.06Mbps,250kByte/s) 診断コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

  • どう考えてもインターネットの回線速度が遅いのですが・・・

    パソコンの動画のダウンロードやインターネット内でのページの移動が明らかに遅い。  たとえば、YOYTUBEを使うときも画質が悪くてもダウンロードが再生に追いつかず  動画をダウンロードする→動画が再生される→動画がとまる→ダウンロードを再開する。  の繰り返しになってしまいます。  ネット内でも検索すると結果が出るまで10秒位かかってしまいます。  改善方法はないものでしょうか。 参考  回線:ADSL  OS:Windows Vista  機種:VAIO           です。 

  • 助けて。インターネットが急に遅くなった

    インターネットが今日になっていきなり遅くなりました。 回線はYahoo!BBの8Mです。 8Mなら遅い。という考えを持っている方もいらっしゃると思います。 私はスペシャルフォースというゲームをやっているのですが、それには 回線の速さを示す値が示されます。普段なら62程度なのですが、 今日になって500という最大値が出てしまい、ほとほと困り果てています。 http://speedtest.goo.ne.jp/flash.htm (スピードテスト) こちらのほうでテストをしてみたところ速度は0.2bpsでした。 自分にはこの値がどのくらいの速さなのかなどはよくわからないため、 教えていただけるとまたありがたいです。どうかご回答よろしくお願いします。 最後にここまで読んでいただいてありがとうございました。

MG7130をWINDOWS11 PCと接続したい
このQ&Aのポイント
  • MG7130とWINDOWS11 PCをスムーズに接続する方法についての質問です
  • キヤノン製品のMG7130とWINDOWS11 PCを効果的に連携させる方法について教えてください
  • MG7130をWINDOWS11 PCとスムーズに連携させるための手順や設定について教えてください
回答を見る