• 締切済み

気象に関するニュース

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10601/33308)
回答No.2

まあ正直いってお天気ってのは誰にとっても最も重大なニュースのひとつですからね。私も出かける予定があるときはお天気情報は他のどのニュースより真面目に見ますよ。 安保法案はさておき、東芝会計事件なんて私企業の内ゲバに過ぎませんからね。

alpha-1
質問者

お礼

御回答をどうもありがとうございます。 気象や天気というものは、やはり、社会では一番の関心事だからなんですね。 確かに、天候が交通や催しなどに影響を与えるケースは多いですしね。

関連するQ&A

  • NHKニュースにて

    今日のNHKのニュースは、沖縄慰霊の日を後回しにし、埼玉や長野などでの大雨のことを優先して伝えていたように思えます。 大雨のことにしても、夏の猛暑にしても、冬の寒波にしても、NHKにとっては、他のことを後回しにしてでもニュースとして伝えることが責務ってことでしょうか?

  • 気象に関する報道

    大雨や豪雨といい、夏の暑さといい、冬の寒さや雪といい、特にNHKにとっては、気象関係の報道は責務なのでしょうか?

  • 一番重要なニュースは?

    今のニュースは、特に梅雨明け以降は、夏の暑さについての報道が増えましたが、今は特に何が重要なんでしょうか? - コロナウイスルの感染者数 - 猛暑 特にNHKは猛暑の報道が大好きな様子なので・・・・・・・

  • 株と為替に関するニュース

    NHKのニュースでは、ラストの方で必ずと言っていいほど、株と為替の値動きについての報道がありますよね。 これって、NHKにとっては、報道する責務があるというわけなんでしょうか?

  • 「猛暑」に関する報道

    特にNHKで顕著だと思いますが、連日のように、連呼するように「猛暑(日)」など、暑さにまつわる報道をしていますね。 余計に暑さを煽るような報道だと思いますが、まるで義務であるかのような報道姿勢です。 夏の暑さって、重要ニュースという位置付けになるんでしょうか?

  • 夏の暑さの報道

    毎年夏になると、いつも暑さについてニュースで報道されますね。 暑さの他、冬の寒さなどについても同じだと思いますが、特にNHKは、これらの気象現象を伝えるのが、責務なんでしょうか?天気予報の中で触れるだけでは、不十分ということでしょうか。 やはり、特に夏の暑さは、ニュースバリューがあるものなんでしょうかね。気象報道のために、政治・経済関係の重要ニュースを後回しにしたり、時間を短縮したりしてますからね。 あと、これらの気象関係の報道の際、ずっと以前は、それぞれの季節の風物詩も絡めての報道が多かったですが、昨今は、特に暑さについての報道では、暑さを煽るように気温の高さを報じることや、熱中症などへの注意呼び掛けに終始しているような気がするのは、私だけでしょうか?

  • 都城市の雨量

    先日、「大雨シーズンを前に、緊急時の排水作業を円滑に進める目的で排水ポンプ車を使った訓練を実施しました」というニュースを見ました。都城は梅雨、夏の台風などでけっこう大雨が降るのでしょうか ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。

  • 命を守る行動、報道

    命を守る行動って、この言葉、報道関係が流行らせているだけ 大雨、台風、猛暑、命を守る行動って 、数年前からこの言葉、大げさ過ぎ言葉、他に言いようがないのでしょうか

  • NHKニュースで報道されましたか?

    私は、NHKニュースは見ないのですが、、、。 今月1日、管首相が、日本国民を拉致した関係団体に 6250万円もの 献金をしたことが新聞で報道されてましたが、 日本国民の代表である首相が、日本国民を拉致した関連団体に 寄付するって国民への裏切りだと思うのですが、 NHKのニュースでは報道されたのでしょうか? このことだけでも、充分 首相辞任に当たると思うのですが、、? 個人的にはあまり大きく扱われてないような感じがしています。

  • 猛暑を連呼するように報道

    連日、ニュースでは、猛暑を連呼するように伝えていますね。これは却って暑さを煽っているように思えます。 他にも、安保法案とか、調布市の小型機墜落事故、東芝の不正会計問題など、伝えるべきことはもっとあるはずなんですけどね。 暑さを報じるにしても、季節の歳時記的話題とも絡めて報じれば、少しは心も和みますけどね。