• ベストアンサー

PC本体から使用中に「ピー」という音

plookの回答

  • plook
  • ベストアンサー率23% (30/127)
回答No.3

お察しのとおり熱暴走一歩手前だと思います。 スリム型PCの悲しい性です。部屋のクーラー入れて使ってください。 もちろん私も経験あります。自作PCですが。その時はグラフィックボードを交換して音がなり始めました。 ケース開けて扇風機当てていたのですが、うっとおしくなったので、またもとの構成に戻しましたが。

mikan2003
質問者

お礼

plookさん   回答有難うございます。 >熱暴走一歩手前だと思います。   このまま、放置すればやはり良くないのですよね?(悲) スリム型の悲しい性? タワー型よりも、熱が溜まりやすいと言うことなんでしょうか?(^-^;) ふと今、思ったのですが・・ そういえば、4月にノートンを新しく2004にアップしました、元々はプリインストールで2002が入っていましたが、それって関係ないですよね~? 熱に関する、問題はやはり  冷やす方法しか対処は無いのでしょうか?  有難うございました(*- -)(*_ _)ペコッ

mikan2003
質問者

補足

 plookさん ピー音の原因は、PC本体の埃が原因だったみたいです。  色々な、アドバイスとても参考になりました。  ご親切に有難うございました!

関連するQ&A

  • PC内部から『ピー』という機械音が。。

    タイトルどおりPC内部から『ピー』という機械音がするのです。 何かをインストールしたり、動画を見たりすると音が鳴るように思います。 また、暖房などで室温が高い時には頻繁に鳴ります。 どこが悪いのでしょうか? 年数も経っているので変え時なのでしょうか? 教えてください。 ちなみに、VAIO PCV-JX10BPL5です。

  • PC本体から「ピーッ」と、言う音

    はじめまして、   ソニーのバイオ  PCVーJX12B デスクトップを使用しています。  OSはXPです。1年半ほど使用しています。  タイトルの通りなのですが、  最近、PCの本体から、作業中などに  時折、ピーッと 言う音が鳴ります。  ずーっと鳴りっぱなしという訳でもなく  突然、鳴り出して(2~3回ほど)  その後、鳴らなくなったりするんですが。。  これは、何か故障などが考えられるのでしょうか?    PC自体使用するには、不都合は無いのですが。。    

  • PCからのピーという音について

    Dell Vostro、Windows7を使用しています。最近ハードドライブにアクセスするときにピーという音がするようになりました。サポートセンターに聞いたところ、Windowsを再インストールしてくださいと言われました。 素人的には本体から音が出てるし、いかにもハードディスクの故障と思うのですが、こういう場合OSの再インストールで直る理屈がわかりません。サポートの人の説明はトンチンカンでただ繰り返すだけなのでこちらで質問させていただきます。 再インストールする価値ありますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ECM-PCV80Uを繋ぐと「ピー」という音がする

    ECM-PCV80Uを付属のUSBオーディオボックスを用いて自分のPCにつないで録音しています。すると、「ピー」という音が一定の間隔で鳴ってしまいます。 コントロールパネルからサウンドにとび、録音の設定からこのマイクを選んで「このデバイスを聴く」にチェックを入れると、マイクをONにしていなくても「ピー」となっているので、USBオーディオボックスに問題があるのかなと思っています。(念の為パソコンに内蔵しているマイクで同じように聴いてみましたが「ピー」音はしませんでした。録音時には内蔵マイクは切っています。) 何か解決策がございましたらよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • PC本体の音

    購入後2年に満たないPC(XP)なのですが 年末に修理に出してハードディスクの総取替え。 1週間前にまた修理でマザーボードの交換。 今回修理から戻ってきたらハードの動作音が以前よりも 大きい音になってました。 すぐにサポートに電話したら「マザーボードの交換に 伴う音で問題ない」との事でした。 マザーボードの交換で動作音の大きさまで変わる物 なんですか? 修理前よりは確実に音が大きい。それでも異常な大きさではないと思うのですが、 「大丈夫です」と 言われたものの(買って2年で主要部分の交換ばっかりだし)なんだか不安です。 動作的には不具合もなく、音もハード動作中ランプの 点滅に合わせて音がするのですが・・・ どんなもんなんでしょうか。。。。

  • PCを起動すると、ピーという音が本体から鳴ります

    こんにちは。 知恵をお借りしたく、質問させていただきます。 昨日、PCを立ち上げたところ 本体からピーという音(結構大きめで、かん高い音)が鳴りました。 PCを使用している最中もずっと鳴り続けています。 使用に問題はまったくありません。データが消えたりもしていないし、普通に今までどおり使えます。ただ音が鳴り続けるというだけで…。 特に設定や周辺機器をいじったりもしておらず、昨日立ち上げるまでは音は鳴っていませんでした。 スピーカーは繋いでおりません。本体の後ろのほうから鳴っている感じがします。 (後ろに近づくと聞こえる音が大きくなるので) 元々、PCには詳しくないので、色々とこちらの質問箱やネットで調べたりしていますが、同じ症状のものがあまりなくてどうにもわからずに質問させていただきました。 何か考えられる理由がございましたら、教えていただけると助かります。

  • PC本体からの音

    デスクトップPCの本体から回転音なのか程よく気になる音がします。 機種はDELLのC521です。 しかし、その音も本体の天板(上)を手でちょっと押えてあげると収まります。 その為にCD/DVDドライブが原因かなぁ?とも思っているのですが、 このような症状は故障の前兆だったするのでしょうか? 動作自体は何も問題なく、音が鳴るたびに手を添えて押えている感じです。 個人的にはあと1年半頑張貰えたら良し!と思って使っている状態です。 そこまで悩んではいないんですが大切なものなんでちょっとでも不安がなくなれば… っと思いまして投稿させてもらいます。

  • 日産マーチ ブレーキを踏むと「ピー」という音?

    確か平成14年式のニッサン マーチですが、 ブレーキを踏むと、バックギアに入れたような音である、 「ピー ピー」という音が鳴ります。 症状が出たり出なかったりする様ですが、 これって何か部品の故障なのでしょうか? マーチに乗っている知人も同じ症状が出ると 言っていましたが、マーチという車種自体に 何か問題があるのでしょうか?

  • 自作PC ずっとピーという音がします。

    自作PCを友人に作ってもらい、本日それに WinXP HE を入れて、使用始めました。 ですが、何をしていてもスピーカーから常に「ピー」という音が僅かにきこえます。ずっと鳴っていてかなり気になっております。 また、ボリュームコントロールで音量を上げるとそのピー音も大きくなります。しかし、WAVEの音量とは関係ないようで、映画を観ているときにWAVEの音量を上げ下げしても、そのピー音量は変わりません。 また、マウスを動かすと「ザッザッ」というような雑音が入り、これも上のピー音と同じ条件で大きくなったり小さくなったりします。 スピーカーも変えてみましたが、やはり鳴ります。 現在、そのPCを作ってもらった友人と連絡がとれず、 こちらで質問させて頂きたいのですが、何が原因と考えられますか?

  • 内臓スピーカーのピー音

    23型ワイド高輝度デジタルTFT液晶テレビチューナ内蔵を使用しているのですが、先ほどブツ!っと大きい音がした後に ブーと大きい音が鳴り、一先ずディスプレイの電源を切った所 大きい音は収まったのですがピーという高音が鳴り止みません これは内臓スピーカーの寿命でしょうか 約3年ほど使用しています