• ベストアンサー

クロームブック

パソコンのOSでクロームブックと言うのを電気屋で見たのですが このクロームというのは、グーグルクロームのクロームですか? OSがグーグル系なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

https://ja.wikipedia.org/wiki/Chromebook 海外ではそれなりに人気があるようです。 日本で話題にならないのはGoogleが宣伝をしないのが原因と分析している記事がありましたね。 IT系サイトが取り上げるだけで、一般紙やテレビなどでは全く取り扱われず(ですよね)認知度が極端に低い。 ブラウザベースのOSで高スペックのハードを必要としないから低価格、バッテリー駆動時間もWindowsノートパソコンと比べると長いため、電源が確保できないところでも一日安心して使えるというのがハード的な特徴。

SUMWSZRGEXCQA
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

簡単に言えば、Google Chromeだけが動くパソコンです。 技術的には、Linux系OSのオープンソースソフトウェアとしての自由度を活かして 必要最小限のソフトウェアだけで、OSを構築し その上に、自社開発のGoogle Chromeを動かしているものです。 通常のLinux系OS上のGoogle Chromeとの違いは 同じハードウェアにおいて、より軽量で、高速な動作ができること。 あと、Google Chrome以外のソフトを使わないで済ませるために いくつかの機能が追加されています。 その上で、Chromebookを大量導入し 一括管理するシステムも構築されていて 企業や学校などで、低コストで管理しやすいコンピューター端末として注目を集めています。 その場合、Google Docsで事務作業をできますし Google Driveがデータの保存先として利用され Chromebook自体には、大きなHDDを搭載する必要が無く 最小限の安く製造できることが大きな利点となっています。 ただ、実際の導入は米国がほとんどで、日本では知名度も低いものです。 米国では300ドル以下のPCというカテゴリーで注目すべきシェアを得ていて Webサイトアクセス集計による米国でのPCやスマフォ等の全体でのシェア統計は XPが3%、伝統的なLinux系OSが1.44%に対して ChromeOSが0.48%のシェアを持っているようです(参考:StatCounter) PCでGoogle Chromeを使っているのであれば、左にアプリという表示があると思います。 その中のウェブストアから探せるアプリやウェブサービスは 基本的に、Windowsでなくても、Chromeが動いていれば Linux系OSやChromebookで使えるものということになります。 まぁ、性能上、使い物にならないようなことが無いとは限りませんが… もしGoogle Chromeだけで完結するような使い方ならば Chromebookに移行することが可能と予想することができます。

SUMWSZRGEXCQA
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グーグルクロームブックが欲しい!!

    グーグルクロームブックが欲しい!! Google Chrome bookは普通のノートパソコンより長時間バッテリー動作しますか? 質問1: いま売られているクロームブックで1番長時間バッテリー動作する機種を教えてください。 質問2: グーグルクロームブックでwindowsのペイントみたいなブラウザで保存したスクリーンキャプチャを加工することは出来ますか? 質問3: グーグルクロームブックで17インチのノートパソコンって売られていますか? 1番液晶の解像度が高いグーグルクロームブックの機種を教えてください。

  • クロームブックを買ったのですがよく分かりません

    クロームブックを買いました。 はっきり言って、ちょっとよく分からず・・・この質問はウインドウズPCから質問しています。笑 やりたい事はメモ帳を使いたい事だけなので、検索してChromeウェブストアから「text」というアプリを入れるだけで使えるみたいな記事を見つけました。 で、やるのですが、 「Chromeに追加する」というボタンしか無く、そこを選ぶとグーグルクロームをダウンロードするというボタンしか無さそうで・・・ クロームブックなので、クローム入ってるし!と思いつつも それを押すと ・64ビット.beb ・64ビット.rpm の二つが選択できるのですが、どっちをダウンロードしてもそのファイルが開けず、一向に先に進みません。 どうしたらテキストが使えますか?

  • ネットブックでクロムのGメールが開かない

    こんにちは、どうしても判らないので教えてください。 アスースのネットブック1005HAを購入して グーグルのクロムをダウンロードしたのですが Gメールが全然開きません。 接続中が続きます・・・ OSはXPです。友人も同じアスースでダメだったと 言っておりましたが、そう言うもんなのでしょうか?

  • クロムブック

    クロムブックを初期化する方法かわ知りたい。ファミリーリンクの保護者アカウントのパスワードが分からず、またファミリーリンク自体とそもそも連携ができていなかったため、クロムブックにログインができなくなってしまったため。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • クロームブックっていう新しく市場に出てきたパソコン

    クロームブックっていう新しく市場に出てきたパソコン、 簡単に言うとなにが売りのパソコンなんですか?

  • 【15インチのChromeBook(クロームブック

    【15インチのChromeBook(クロームブックで1番高性能のパソコンを教えて下さい】

  • クロームブックのOS

    ■製品名を記入してください。 【   MFCーJ987DW     】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 クロームブックのOSの場合ソフトをインストールできるのでしょうか                        】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 クロームブックOS       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【   無線LAN     】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【    ひかり回線    】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • クロームブックへのプリンタードライバーダウンロード

    今回、クロームブックを新しく導入、OSとして クロームブックへのOS選択欄がないのでプリンタードライバーを インストール出来ず行き詰まってます。 Chromebookへのプリンタードライバーは、インストール出来ないのでしょうか ? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • クロームブックのタスクについて

    クロームブックのあるタスクをずっと終了させるにはどうしたらいいですか?

  • クロームブックで印刷ができない

    下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【    ブラザーMFC-J700D    】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【     新しくクロームブックを購入後プリンターの設定をしたところ印刷ができません。クロームブックの設定画面では「保存されているプリンター」の下にブラザーMFC-J700D(USB)と出ています。実際に印刷まで進んで「印刷送信した」旨の表示も出ていました。プリンターの故障かと思い、今までのパソコンをつないで試したところ、そちらのパソコンからは印刷できました。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【    クローム    】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル 【有線LAN】 ・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合 【        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【   ? イオ の回線   】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット/レーザー プリンター】Google ChromeOSで印刷できない|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13487 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 新品プリンターのADFに原稿が引き込まれず、エラーメッセージが表示されるトラブルです。初期不良の可能性もあります。
  • お使いの環境については、パソコンまたはスマートフォンのOSや接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類を教えてください。
  • この質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る