• 締切済み

生活保護受給者が同棲をしたら

生活保護受給者の男性(48)宅に妊娠した彼女(31)が同棲を始めました。 彼女は安静が必要との事で休職中です。 出産後もしばらくは育児のため復帰はないでしょう。男性は結婚は考えてないようです。 現時点で同棲が知られたら生活保護は打ち切られる可能性がありますか?

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6914)
回答No.4

可能性と言うのなら「あります」 生活保護を受けていると通報されるケースも多々あります。 職員が見つける場合もあるので、たとえ女性では無くても一緒に暮らして生活が賄われているなら同棲相手が生活のフォローをすると見られて打ち切りもありでしょう。 結婚は考えて居ない相手を住まわせているなら、税金ですから彼女の貯金や今までの仕事での収入を頼りにするしかありません。 子供は認知するのでしょうか? 出産、出生届、認知の問題もあるので女性に家族がいるならまた別のトラブルが起こることになると思います。

r9687
質問者

補足

認知すると保護に影響するのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

実家が近くで貯金もあるなら保護は無理ですね。 金額にもよりますが、扶養は可能なら 男性のほうにも影響がある可能性が。

r9687
質問者

お礼

再度回答ありがとうございました。 よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#254713
noname#254713
回答No.2

こういう質問みてると働く気なくなりますが、 役所は数字しか見ません。 リーマンショックの時前年度が良く借りれなかった経験もありますし、今の国民年金も同じです。 自分が無職でも妻に年収があると100%免除されない場合があります。 生活保護も同様収入次第では打ち切りかも…

r9687
質問者

補足

彼女が内縁関係として男性宅に住みながら生活保護を受ける事は出来ますか? 彼女は実家が近くにあり、貯金もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

実際には内縁の関係になってるので ずっと秘密にしようとすれば 打ちきりもあり得るが、彼女が働き始めたら 減額は確実ですね

r9687
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう1つ教えていただけますか? 男性は彼女との関係が長く続くとは思っていません。だから出産も望んでいませんが彼女に押しきられて住んでる状態です。 もしこのまま住むとして、実家が近くにあり貯金もある彼女は生活保護を受けられますか?受ける事が出来たら今の男性宅で住めるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護の不正受給に該当しますか?

    女性は男性Aと離婚 現在、女性はシングルマザーで生活保護受給 その後、女性は男性Bと同棲、妊娠、出産をした。 質問 この時点で女性は事実婚ということになりますか? また、その場合、生活保護を今まで通り受給していると不正受給になりますか? さらに入籍した場合はどうなりますか? よろしくお願いします。

  • 生活保護受給者との結婚について

    私の知人ですが男性(50歳)女性(31歳)4ヶ月前から交際し現在は半同棲生活をしています。 近々男性が女性のご両親に挨拶に行くとの事ですが、男性は生活保護受給者で、NPO法人で作業をしています。 結婚しても生活保護を受けるつもりですが、女性が仕事をしていたら打ち切られると思うのです。それを問うと彼女にも仕事を辞めさせて二人で受給すると言います。そんなことは可能なのでしょうか? また親の立場として結婚相手が生活保護受給者でも結婚を認めますか? 真面目な回答をお願いします。

  • 生活保護受給者に結婚を斡旋するNPOはありますか?

    統合失調症のため生活保護で暮らしてます。障害者手帳の3級も持ってます。 生活保護受給者同士結婚できれば光熱費などは共通になり、保護費の節約になります。 健常者と結婚すれば女性に就労義務ができ僕を食べさせてゆかなければいけませんが 男性も育児休暇をとる時代なら女性も含めて育児休暇中の給与の保障も必要だと思います。 だからと言う訳ではありませんが僕は結婚したいです。役所も僕が結婚できたほうが 保護費の節約になります。生活保護受給者に結婚を斡旋する行政機関やNPOは無いものでしょうか? 京都市南区に住んでます。子供を作れれば少子化対策にもなりますし。 何より女性を愛したいです。

  • 生活保護受給中の出産について困っています

    色々と検索してみましたが同じような質問が見つからない為、新たに質問させていただきます。 生活保護受給中に妊娠し出産した場合、結婚はせず一人で産んで育てるとなると戸籍上の父親は空白になってしまうんでしょうか? 金銭的な援助は出来なくても認知だけしてもらう事は出来ないんでしょうか?

  • ゲイのパートナーとの同棲 生活保護受給者編

    僕はゲイです。 そして、生活保護受給者です。 僕は、単身者用のアパートに住んでいます。 この度、パートナーとの同棲を考えています。 パートナーは、仕事を探していて、働く気でいます。 この場合、どんな問題点があるでしょうか? ・収入のある人と同棲したら、生活保護受給者の僕は、生活保護を打ち切られますか? ・単身者用のアパートで、同棲をしたら、アパートを追い出されますか? ・パートナーの住民票を、生活保護受給者の僕の住所に移すことは可能ですか? その他にも、指摘点があれば、教えてください。

  • 生活保護の不正受給か教えて下さい

    私の知人が生活保護です。 なのにペットを飼って彼氏と同棲しています。 生活保護を受給し始めたときは一人暮らしでした。 ここ半年くらいから同棲しているようです。 彼氏は無職で知人の保護費から小遣いをもらって パチンコに行ったり飲みにいったりして遊んでいるようです。 たまに来るケースワーカーさんには友達と言うことにして 同棲してるとは言ってないそうですが、 一人暮らしとしてもらっている保護費で勝手に同棲するのは 不正受給にはならないのでしょうか? それで彼氏と猫と暮らすのに一人分の保護費では足りないため 彼氏に働くように言ったところアルバイトが決まったようで、 いつから働くのかは知りませんが、 彼氏がバイトで給料を得てなおかつ同棲をして 生活保護も受けていたら完全に不正受給になりますよね? 詳しい方、教えて下さい。

  • 生活保護について

     身寄りのない十六歳の女の子で、アパートで同棲していた(結婚はしていません)相手の男性が服役したため収入が途絶えました。女の子自身も妊娠していて(服役中の男性との子)出産が差し迫っているため働くことは困難です。服役中の男性もまた身寄りがなく、女の子には頼るべき人がいません。このような場合でも、生活保護は受けられますか? また生活保護以外にも適応対象となる良い制度があったら是非教えてください。

  • 【生活保護受給者が寝たっきりになったらどうなるので

    【生活保護受給者が寝たっきりになったらどうなるのですか?】預貯金が0円で生活保護受給者で寝たっきりになって1人で自立した排泄もできない食事もできない入浴も出来ない介助が必要になった生活保護受給者はどうなるのか教えてください。ちなみに親族や親戚受け入れを拒絶した独身者の生活保護受給者です。

  • 生活保護受給について☆

    閲覧頂きありがとうございます。 現在、私の母は実家で一人暮らし。持病がありあまり働けないですが、老体に鞭打って毎日数時間働いて、生活保護も少し受けています。 一方私は実家を離れて一人暮らし。給料は多くありませんが働いています。 私も持病があり、毎月病院へ通っています。 来年、結婚を前に、現在のマンションを引き払って一度実家に帰ろうかと考えています。 数ヵ月したらまた実家を離れて彼と一緒に住む考えなのですが…。 その間も経済的に大変なので、短期で出来るパートやアルバイトをしたいのですが、一緒に住むと母の生活保護受給が支給されなくなるのでしょうか? 私は貯金が少しありますが、結婚資金の為に必要なので、母と私の二人分を賄うのは私が働くとしても生活保護受給がなくなると非常に困ります。 都合が良いと言われるかもしれませんが、半年前後で実家から出ようと思っているので、その後も母は生活保護受給が可能なのか心配です。 生活保護受給は一世帯の収入がいくら以上だと受給不可になるのでしょうか? 詳しい方居ましたら、よろしくお願いいたします。

  • 生活保護受給者と障害年金受給者の結婚について

    生活保護受給者と障害者年金受給者の結婚について質問させていただきます、どうか御教授の程よろしくお願いいたします 過去のログで生活保護受給者の結婚は認められているとのことでしたが 生活保護受給者と障害者年金2級受給者が結婚する場合、年金需給は放棄し、新たに生活保護の世帯形態変更になるのでしょうか? または年金が収入とみなされ、生活保護費削減となるのでしょうか? そもそも結婚自体認められるのかも、正直不安です・・・ お互い心身の病を患っており、現時点で就業していない状態です 車や不動産などの財産もありませんが、お互いが相互介護できる関係で、恋愛感情もある上で結婚して協力し合っていきたいと思っております このような場合、生活保護受給条件などで問題になることなど、ありましたら教えていただきたく、お願いいたします

専門家に質問してみよう