• ベストアンサー

地デジアンテナなしで見られる小型テレビ

violet430の回答

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

> アンテナなしでフルセグが見れるならフルセグがいいです! > ありますか?? パナソニックSV-ME7000があります。私の母が使用中です。 メーカサイト http://panasonic.jp/privateviera/p-db/SV-ME7000.html カカクコム http://kakaku.com/item/K0000476905/

ppqqoo
質問者

お礼

URLまでありがとうございます! こちらの商品を探してみようと思います^^

関連するQ&A

  • プライベート・ビエラ UN-10E5について

    プライベート・ビエラ UN-10E5は 『地デジアンテナなし・TVなし』の家でも視聴可能でしょうか? 参考URL:http://kakaku.com/item/K0000773863/ また以前はビエラ・ワンセグ SV-ME870を使用していたのですが UN-10E5はワンセグのSV-ME870より映像がキレイに見れますか? ご存知の方お教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 小型の地デジテレビを探しています

    机の片隅に置けるような小さいテレビを探しています。 うちはワンセグの状態が悪いので アンテナケーブルで繋ぐタイプで小さいのを探しているのですが 今まで見つけた中では16インチが最小です。 それより小さいのはないでしょうか? 地デジが入るもので、7インチ~10インチぐらいがベストです。

  • なぜケーブルの無い小型テレビで地デジ見られないの?

    今は携帯やスマホでワンセグ放送が見られますが、 カクカクして、とても普通に見られません。 例えば、UHFアンテナを凄く小型化して、 タブレット端末のような小さいテレビの中に内蔵させて、 地デジ放送を見るなんていうことができないのでしょうか? アナログ放送の頃の伸縮するアンテナの付いたポータブルテレビみたいに。

  • 地デジアンテナについて。

    地デジのアンテナについて質問があります。 家に地デジ対応のパソコンを買おうと思っているのですが、 家のTVはすべてアナログなのでUHFの地デジ対応のアンテナを立てて受信しようと思っています。 それで、今使っているアナログテレビと共生させたいと思っています。 今の状況は、 ・アナログは共同アンテナより受信 ・共同アンテナは地デジは対応していない なので、共同アンテナと新規に立てる地デジ対応のアンテナを混合器で混ぜたら、今の既存の配線で地デジとアナログに対応するのではないかと思うのですが、どうでしょうか?ノイズとかがひどくて見れないとかありますでしょうか? どなたか教えていただけたらと思います。 お願い致します。

  • TVアンテナなしでTVを見ることはできますか?

    新築の家ですが、TVアンテナがありません。TVアンテナなしでTVを見ることはできますか?ワンセグ携帯とかでなく、TVかPCくらいの画面で見たいのですが…。

  • 教えてください!地デジ対応大作戦!

    こんばんは。 祖父母の家の地デジ化を私が手伝うことになりました(@_@) でも地デジって政府と電機業界の策略と思いませんか? だってすべてのTVとビデオが一気に買い換えられるんですよね。 膨大な黒いお金が動きそう・・・ さてただいまの構成ですが 1.TV1+VHS1+DVDプレイヤー1 2.TV2+(HDD内蔵、VHS+DVDレコーダー) 3.TV3+(VHS+DVDプレイヤー) 4.7インチ液晶TV(ワンセグなし) ぱっと考えると6台の地デジチューナーをテレビとデッキにつける!? 4番ぺのはワンセグ対応TVにすると画質が落ちるとか それにワンセグチューナーは小さいですが地デジチューナーは大きく 今安いのでも6000円、36000円と7インチテレビ(地デジは高い のですか?)と出費は少ないですが6個も置きたくないです(;_;) 何かもっといい方法はありませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • 地デジ アンテナ チューナー

    宅内で地デジ非対応テレビ受像機のまま、地デジ放送を見たい場合の質問です。アンテナから壁までは地デジ対応の線が引かれてますが、壁の端子とTV受信機が遠い上、地デジチューナーもありません。そこで、方法(1)として、地デジ対応室内アンテナと地デジチューナーを用意し、地デジ非対応テレビ受像機で地デジ放送を視聴したいのですが、地デジ対応室内アンテナと地デジチューナーが一体化された商品は無いのでしょうか?方法(2)として、壁のアンテナ端子とテレビ受信機の間をアンテナ線でつながず、壁のアンテナ端子とテレビ受像機の間を無線形式にする方法は無いでしょうか?勿論、テレビ受像機には外付けで地デジチューナーはつなぎます。したがって、壁の端子と地デジチューナーの間をアンテナ線でつながず、無線にしたいということです。(1)(2)の場合とも、画質は問わず、とりあえず視聴さえ出来れば良いという程度でかまいません。また、ワンセグでは無い場合です。(2)は難しいとしても、(1)は商品化されていても(または、これから商品化されても)良いようなアイデアだと思うのですが、現実的にいかがでしょうか?

  • 地デジテレビのアンテナ

    地デジ非対応のテレビはチューナーでみることができるそうですが アンテナがUHFアンテナでないと駄目なのでしょうか。 自分の家のアンテナがUHFアンテナかアナログアンテナかはどうすれば分かるのですか。 屋根に上って調べるのですか。 それとも業者に頼んでみてもらうのですか。 築30年の自宅です。

  • 地デジが1局しか繋がりません。

    地デジ対応のテレビを購入しました。(ビエラです。) お家で早速繋いだところ、UHFの1局(テレビ大阪)しか移りません。 これはアンテナを確認すればいいのでしょうか。 もしかしたら、アンテナも買ってこないといけないのでしょうか。

  • テレビを変えたら地デジが受信できなくなりました。

    先日、知人から不要になった地デジTV(パナソニック・ビエラTH-L37G2)を貰いました。 我が家には今まで地デジテレビがなく、地デジチューナー(バッファローDTV-S110)を使ってテレビを見ていました。 もらい物の為B-CASカードがなく、チューナーに使っていたB-CASカード(青)で流用。 (後日カードを買う予定でした) BS/CSは見ないので、CS.BS/UV分波器なしで、アンテナ線を繋ぎましたが、画面を見ると、エラーE202が出て地デジが受信できません。 B-CASカードのチェックはOKと出ていますが、受信が0で、チャンネル設定や受信設定すら出来ない状態です。 チューナーで地デジが見れたのでアンテナ線やアンテナ等は地デジ対応になっているはずだと思いますが、どうしてこうなってしまったのかさっぱりわかりません。 ここで質問ですが、BS/CSを見なくても、分波器は必要なんでしょうか?それともB-CASカードは赤じゃないといけないのでしょうか? それとも別に原因があるんでしょうか? 誰かご存知の方がいらしたら教えていただけると助かります。