• ベストアンサー

夫婦間で銀行預金を移動した場合の贈与税

専業主婦の者で、家族は夫婦➕子供1名です。 夫の銀行口座から妻の口座に1年で300万円を移動させたいのですが、贈与税はかかりますか? 動かすお金は特に今すぐ使う予定のないものです。 銀行で◯◯万円以上預金残高のある方には◯万円プレゼントというキャンペーンがあったので、興味がありました。 ただこのお金に贈与税が掛かるようなら諦めたいと思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5085/13292)
回答No.2

生活に必要な経費等の受け渡しと、特例のある不動産に関する贈与以外は贈与税の対象になります。 年間110万円を超える贈与があった場合は、110万円を超えた分に贈与税がかかります。 まぁ、質問のようなケースでまじめに申告している人がどれくらいいるか判りませんが。

その他の回答 (5)

回答No.6

夫婦間の資産は共有です。 なので極端に多額でないなら課税対象ではありません?

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.5

>動かすお金は特に今すぐ使う予定のないものです。 四角四面にとらえれば贈与税の対象でしょうけど お子さんの教育費用とか将来的に支払うお金だという理由がつけば 予定通り使わなかったとしても、世帯の支払口座を替えるだけということになります。 ちょっとこじつけかもしれません。 今すぐでなくともいずれ使ってしまうお金なら問題ないですが 不動産購入や相続の時にゴッソリ課税される場合もあるようです。 夫婦間の預金の移動と贈与税 http://souzoku-e.net/zoyo/fufu.html

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.4

専業主婦で、亭主にこの車かっこいい、って言ったら車代金、登録料ととか保険まで私の口座に振りこんでくれました。車名義は私の名前。贈与税など払ったことなしの45年で暮しています。 自宅を建設中も、毎週かなりまとまったお金を私の口座に振り込み、そこから支払い。家の土地も建物も私名義です。 専業主婦なので、亭主のお金はすべて私の物と。税務署で45年間問題になったことなしです。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

キャンペーンが終われば、また戻すということでよろしいでしょうか?もしそういうことなら、借用したということにしておけば贈与税は掛かりません。 心配なら借用書を作成し、形に残ろるようにしておけば大丈夫です。低過ぎない金利も必要ですが、大した金額ではないので、それも返す時(年)の贈与(110万円以内)とすれば大丈夫かと。 そのお金を使わなければ、そもそも口座名義の借用としても通せる可能性もあるかもしれませんよ。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

贈与税が掛かります。 https://okwave.jp/qa/q2271587.html

関連するQ&A

  • 夫婦間の口座の移動での贈与税について

    贈与税が話題になっていることから、最近になって 夫婦間でも贈与税が発生する事を知りました。 私は結婚以来専業主婦のまま25年目ですが、結婚後10年目くらいから夫の口座のお金を何回か私の口座に移していました。 年間110万円の控除枠など一切考慮せずにしてしまいました。 金額は1000を越えております。 今後不動産を購入したり、その他の家計に使う際に夫名義で使用することになっているので、妻の私名義のままの預金を下ろして使用すると、不動産等購入時に贈与税がさかのぼって発生することになるのでしょうか。 これを避けるには、すぐに定期預金の名義を私に変えれて、その後に預金を下ろして使用すれば贈与税は発生しないでしょうか。 実際に脱税的な不正をしていない上記ケースで贈与税を納めないで済ます方法はどうすれば良いのでしょうか。 過去に類似質問がいくつかありましたが、いまひとつはっきりしないので、よろしくお願いいたします。

  • 預金の移動で贈与税はかかるのですか?

    父名義の銀行口座から私名義の銀行口座に 預金を移動させようと考えています。 この預金は父が私に贈与したお金ではなく 父の資金を私が預かり、運用してあげようと 考えているだけで、ある時点で父の銀行口座に 戻すことを考えています。 (増えた場合もすべて父に返す予定です。) このような場合でも贈与税はかかるのでしょうか? かかるとすればどの時点で税金を請求される のでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夫婦間での預金の名義変更も贈与税の対象ですか?

    主人の郵便局口座から私の銀行口座へ預金を分けて定期に入れようと思ってます。 私の持っている銀行が預金金利をキャンペーンで高くしているので。 主人はこの銀行に口座がなく、忙しいので口座を開くのが面倒なようです。 特に私で貰うという意志はなく、家族で持つ、という考えなのですが。 名義が私なのがきになります。 110万円以上だとこういう場合も贈与税の対象になりますか? また、こういうお金が動くのは税務署は細かく監視しているのですか? 口座間で振込はしないで、一度おろして銀行口座へ預け入れするとしても監視されているのですか?

  • 夫婦間の贈与税について

    共働きの夫婦です。 通常夫婦間では,一方の口座からもう一方の口座へ110万円以上の資金を移動すると贈与税がかかるということを聞きました。 そこで質問ですが, (1) 毎月夫の給与だけで生活をして,妻の口座には手をつけていません。  そうして妻の口座に残ったお金を夫名義の口座に移す場合,(110万円を超えた分は)贈与税がかかるのでしょうか? (2) 夏頃に,夫名義の口座から妻名義の口座に100万円移しました。  12月に妻名義から夫名義に200万円移したとすると,200万円全額が贈与税の対象になるのでしょうか。それとも夏の移動分を差し引いて贈与税はかからないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • こういう場合も贈与税かかる?

    夫婦間でも贈与税はかかるんですよね? こんな場合はどうなりますか? 夫の銀行口座が1000万円以上になっちゃったから、 (ペイオフを考慮して)それ以降の給料は妻名義の 銀行口座に入れていました。 入れていたということで使ってはいない。 この時、この妻の名義の銀行口座からお金をおろし、 夫がお金を使ったとします。 上記のような場合どうなりますか? 110万円以上です。

  • 夫婦間の贈与??

    夫名義の預金口座にあるお金を、同じ銀行の妻名義の口座へ移したいのですが、これは贈与になり贈与税がかかってしまうのでしょうか? 金額は夫婦間の贈与税の対象になる額を超えます。 ただ一時的な事で、またすぐに夫の口座へ戻す予定です。 対象になる場合は、その移す方法で贈与税の対象になったりならなかったりするのでしょうか。 例えば (1)銀行窓口で、現金を触ることなくそのまま「夫→妻」の口座へ移す処理をする場合。 (2)窓口で夫口座から現金を引き出し、あらためて妻口座へ入金する場合(同金額) (3)2と同じく引き出し、金額を少し変えて妻口座へ入金する場合。 よく分からないので教えてください☆

  • 夫婦間の贈与税のこと。

    夫婦で別々の口座を持っています。 夫は地方銀行、妻の私はゆうちょ口座。それぞれが結婚前から使っている口座です。 結婚後私はずっと専業主婦なので無収入ですが、家計はすべて私が管理しております。 夫の口座に振込まれた給料がある程度貯まると、まとめて私の口座に移動する…というのを、今までずっとやっていました。 移動している理由は、家賃や公共料金やカードなどの諸費用の引き落としが私の口座からになっているし、買い物などで使う時にちょくちょく引き出しやすい(ゆうちょのATMの方が家から近いので)…ということです。 引落しや生活費で使ったあと、毎月いくらか残るのですが、それはそのまま私の口座に残しています。いずれ家を買うときのために貯めておこうと夫婦で話し、そうして少しずつ貯めてきたので、けっこうな額になりました。 やっとここまで貯まったので、そろそろ家を買おう!と張り切っていた矢先、夫婦間の口座の移動でも贈与税がかかると知り青ざめています… 110万までは非課税と聞きましたが、たぶん110万超えています。 過去の分は調べてみないとちょっと分かりませんが、今年になってから移動した分を計算してみると、200万ぐらいでした。 今からでもすぐに90万(110万を超えている分)を元の口座に戻せば大丈夫でしょうか? ネットいろいろ調べたのですが、「これから気をつければ大丈夫」「戻せば大丈夫」「贈与の意志がないので贈与にならない」「名義は妻でも実質共同名義なので贈与にならない」と安心できることも書いてありましたが、一方で「過去の分も遡って申告しなければ脱税になる」「戻しても戻した分に贈与税がかかる」とか不安なことが書いてあったり…何が本当なのか分かりません。 家を買うことを目標に夫婦で節約しながらここまで貯めてきたのにショックです…。 どうにか贈与税を逃れたいのですが、方法は無いでしょうか?

  • 夫婦間の贈与税について

    今年の頭に、NISAで運用する資金として、妻の口座に110万円入れました。しかし、家を買うことになったので、その110万円+妻の口座にもともと入っていた残りのお金100万円を、自分の口座に戻そうとしています。 この場合、贈与税はかかりますか? (1度贈与したお金を元に戻した場合、そのお金は贈与税の対象から外れますか?)

  • 夫婦間の贈与税について

    結婚20年目です。 贈与税の問題についての質問です。 結婚当初から、妻の給与は銀行振込み私の給与は現金支給です。 それで、私の給与で生活費をまかない、妻の給与で臨時の支払い(妻は運転しないので、私名義の自家用車の購入、子どもの学費の引き落とし等)をしています。 今後、住宅の建替えの計画がありますが、定期預金も含めて、私の預金残高に比べて妻の預金残高が圧倒的に多いのですが、改築した住宅について夫婦等分の共有名義に登記することは税務上やめるべきですか。 また、今後も私名義の自家用車を妻の預金から全額支払うということは問題ありますか。 私達夫婦間では、共働きで得た収入はすべて、生活費と人生設計に使うという点で争いは全くありません。 知り合いの税理士さんに聞いても、人によってまちまちです。 このような生活費の使い方をしている夫婦も多いと思うのですが、どうでしょうか。

  • 贈与税の対象になりますか?

    こんばんは。 例えば、自分のボーナスを半期60万円ずつ、 年に2回分(合計で120万円)を、妻名義の銀行口座に 預金した場合、これは贈与税の対象になって しまうのでしょうか? 逆に、そのお金を自分名義の口座に戻した場合も、 妻から私への贈与になる? 恐縮ですが、教えてください。