【経理初心者】税金等の納付方法

このQ&Aのポイント
  • 経理初心者のための税金等の納付方法についてまとめました。
  • 口座引き落とし、窓口、ネットバンクなどの納付方法の違いについて疑問があります。
  • 国税庁のホームページを見ても納付方法は自由なようですが、デメリットがあるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

【経理初心者】税金等の納付方法

従業員数10数名の会社に勤務しています。 転職前も今までも営業事務でしたが、この度経理の方が退職することになり、 女性の中で一番勤務年数が長い私が引き継ぐ事になりました。 商業高校を卒業しているので簿記の勉強はした事はありますが、 経理は未経験でやる事の多さに毎日頭をかかえています。 およそ20年間、この前任の方が経理の仕事を一人でされてました。 伝票、帳簿、その他の書類、ほぼ手書きでした。 このアナログっぷりをなんとか少しでも楽に出来ないかと模索中です。 が、初心者な上、他に経理の知識を持った人間がいないので思い切った事も出来ず…。 お聞きしたいことは、税金等の納付方法についてです。 リストアップしたものを頂いたのですが、その内容が、 健康保険、厚生年金…毎月口座引き落とし 労働保険…1月6月10月銀行窓口で支払う 所得税…毎月10日までに銀行窓口で支払う 地方税…毎月末までにネットバンクから振込(10日引き落とし) 消費税…振込用紙が届く。銀行窓口で支払い 固定資産税…2月6月9月12月口座引き落とし 自動車税、法人税・都民税、5月に振込用紙届く、銀行窓口で支払い となっております。 なぜ、口座引き落とし、窓口、ネットバング、と納付方法が分かれているのが謎です。 前任者は「今までこうしてきたから…」と。 やる事が多いのに銀行窓口での支払いがめんどくさいのです。 前任者はもう退職されたので変えられるなら変えたいです。 国税庁のホームページを見ると窓口でなくても納付できると思うのですが、 もしかして、口座振替やネットバンクを使うとデメリットでもあるのかとも思っています。 なんせ初心者なので、思い切ってなにも出来ません。 社長は今までのやり方にこだわらず、任せると言ってくれています。 どうか、教えて下さい。

noname#240371
noname#240371

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

知識として役に立てばと思うので、他の方が述べてないことを。 所得税(給与から天引きした源泉所得税を指す)の納付は、口座振替制度がない。 ただし電子納税ができる。 電子納税の方法は簡単だが、それをできるまでにする手続きがややこしいので、慣れるまでは「手で作成した源泉所得税徴収高計算書兼納付書」で納税するのがよいかと。 法人税、消費税は口座振替制度がある。 あるが「事実として、法人税とか消費税の口座振替納税をしてる法人はない(※)」。 (法人税には口座振替制度がない、という回答があるが、半分正解で半分誤り。理由は以下) 国税は口座振替を推進してるが、法人の納付する「法人税」「消費税」については、口座振替依頼書が提出されても「誠に申し訳ないが、提出をしないでくれ。取り下げてくれ」と税務署員からお願いされる。 理由は、法人は決算期によって納付期限がバラバラなので(3月決算の法人ばかりではないということ)個人の申告所得税の口座振替と違い「法人の法人税、消費税」の口座振替は税務署員が毎月その仕事にそれなりの事務量をそそがないとならず、効率的でない。 という事らしいです。 法人税でも口座振替納税ができるのだが、実務として税務署が「金融機関で納税してくれ。」と言い出し、最近では「電子納税を検討してくれ」と言い出してる。   ※ 日本全国の税務署に確認したわけではないので、もしかしたら「我が署では、某法人の法人税を口座振替納税してる」というところがあるかもしれない。 制度としてはあるので、あってもおかしくないが稀有な存在でしょう。

noname#240371
質問者

お礼

細かく教えていただきましてありがとうございます。 もう少し慣れたら電子納税に挑んでみます!

その他の回答 (2)

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.2

健康保険、厚生年金…毎月口座引き落とし  口座引き落とし制度があります。 労働保険…1月6月10月銀行窓口で支払う  口座引き落とし制度があります。  http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/hoken/hokenryou/index.html 所得税…毎月10日までに銀行窓口で支払う 消費税…振込用紙が届く。銀行窓口で支払い 法人税  口座引き落とし制度がありません  インターネットバンキングによる納税が可能になりました http://www.e-tax.nta.go.jp/nozei.html 地方税…毎月末までにネットバンクから振込(10日引き落とし)  従業員の住民税ですね。  これは、市町村によって違います。 固定資産税…2月6月9月12月口座引き落とし 自動車税  口座引き落とし可能だと思いますよ  県税事務所に聞いてみましょう 都民税、5月に振込用紙届く、銀行窓口で支払い  ネットバンクが可能なようです  http://www.tax.metro.tokyo.jp/eltax/eltax.html 制度自体が新しいものもあるので、これまでの方法を踏襲している・・ということはよくある話です。 いずれも、お手元の領収書に、納付する役所の電話番号があると思います。 直接、電話しちゃうのが一番ですよ。

noname#240371
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 URL貼って頂いて助かります。 確かに電話しちゃうのが一番ですね!

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

資金繰りに困った時の緊急対策の為でしょうか。 できれば、全て口座引き落としがいいでしょう。 社長が、今までのやり方にこだわらず任せる、と言ってくれているのなら、自信を持って、全て口座引き落としにして、作業効率を上げ、ミスのない会計処理にすべきです。 全て口座引き落としなら、口座にお金が入っていなければ、引き落とされませんので、逆に安心です。 なお、できれば、法人クレジットカードでの支払もお勧めです。

noname#240371
質問者

お礼

”全て口座引き落としなら、口座にお金が入っていなければ、引き落とされませんので、逆に安心です” なるほど!! 参考になりました!

関連するQ&A

  • 会社の税金納付どのようにしていますか

    毎月の源泉所得税の納付はどのようにされていますか。 当社は中小企業ですが、毎月、所得税徴収高計算書に手書き記入して最寄りの銀行に赴き、窓口で口座から納付するようにしています(銀行に持参するのは計算書と経理責任者が管理する銀行印を社長が押印した上で)。 最寄りの銀行も窓口がなくなっていき、昨今のキャッシュレス化に伴ってか、ついには最寄りの銀行も法人受付をしなくなってしまいました。 以前から、源泉所得税納付についてはe-taxでの電子申告・納税にしたいと思っていました。 この税金以外の一般の支払いの大半はインターネットバンキングによる振り込みでやっており、経理担当者がネットバンキング送信データをまとめて紙ベースの支払一覧表で社内決裁(押印)に回し、決裁が下りると経理責任者が暗証番号を入れてネットバンキングで送信による振り込みをしています。 e-taxのダイレクト納付では経理担当者が納付情報の入力から振替納税までできてしまうため会社の仰裁がないためできません。 また、e-taxのインターネットバンキング(ペイジー)による税金納付も、いつもの総合振込(振込データ作成後、データ保持、社内決裁後に責任者による暗証番号入力・データ送信振込み)のようなデータ保持ができず、後日送信したいような場合は、決裁がおりた内容を再度最初から納付データ入力をして責任者の送信、というふうになってしまい社内的に不都合が生じます。 多くのものがキャッシュレス・ネット化になっていき、窓口振込もますますなくなっていくと思いますが、 他の会社ではこのような場合、どのようにされているのか何か参考にさせていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 口座引落の手続き(経理上)

    こんにちは。 ビルの管理会社に勤めています。 借主さんからの共益費を管理しているのですが、 最近、今まで自動送金で振込みをしてくれていた 借主さんが「口座引落に変えて欲しい」と言われました。 私はそのへんの仕組みに詳しくなく、とりあえず メインバンクに行って口座振替依頼書をもらってきました。 (借主さんとうちのメインバンクは一緒です) 本当に低レベルなことを聞くようですが、 この依頼書を提出したあとは、月々こちらですることが 発生しますか? 「銀行に請求書を出す」とどこかに書いてあったのですが、 毎月銀行宛に借主さんの口座から幾ら引き落としてくださいとの 請求を書面でするのですか? 共益費は毎月同じ額なのですが。。 すみません・・誰も聞く人がいないので(>_<: 銀行にこんなこと聞いたら恥ずかしくて窓口に 行けなくなっちゃいます(涙) よろしくお願いします・・・

  • 源泉徴収納付書について

    私は、経理の初心者なのですが、 毎月10日には前月給与から天引きした源泉徴収額を 源泉徴収納付書と一緒に銀行で納付するらしいのですが、 その納付書は通常どこにあるものなのでしょうか? 例えば、税務署からまとめてもらってきていて経理部の どこかに保管されているものなのでしょうか? それとも、銀行の窓口で『源泉税の納付です。』と言えば もらえて、その場で記入するものなのでしょうか? 基本的な質問で申し訳ございません、 どうか教えてください。

  • 納付書について

    国民年金の納付書で解らない事があるのですが、あれは口座引き落としにしてもまた一年たったら新規で口座引き落としの手続きをしなくちゃ成らないものと思ってたのですが、違うのでしょうか? 一度口座引き落としにしたら一年経とうがずっと継続されてしまうものなのでしょうか? それと、月支払いから一括口座引き落としの変更と、自分の口座から主人の方へ口座変更をしたいのですがどうしたらよいのか解りません。 これは銀行じゃなくて、社会保険庁に行って手続きしなくちゃならないのでしょうか? 誰か教えてください(>_<)

  • 市民税の2重請求?

    土日の為、市役所が開いてなくモヤモヤが晴れないのでどなたか お知恵をお貸し下さい。 06年の所得税・市民税は金額が大きかった事から口座引き落としの 手続きをして無事に07年に引き落としがされました。 この時このような事がありました。 所得税は4月末くらいに口座引き落としを確認。 その後に市民税の納付書が届く。 引き落としの手続きをしたはずなのに・・・と疑問に思いながら 銀行の窓口に行くと残高が足りませんと。 別の銀行口座から市民税分の金額を移してたので不正に口座から 下ろされた!?とすごく焦ったのですが持っていった市民税納付書の額と 引き下ろされた額が同額で無事に引き落としが出来たことを確認しました。その後督促状もきませんでしたので。。 それで、今年に移ります。 07年の所得税も引き落としが無事に済んだのですが また市民税の納付書が送られてきました。 今回は市民税の引き落としがされていません。 07年に引越しをしたのですがそれが原因なんでしょうか? ちなみに同市内です。 また、市民税の督促状は1年後に来るのでしょうか? それとも第1期の振込み期限から○日後とかにくるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 法人の社会保険料の納付方法は?

    自分ひとりだけの合同会社を作った場合、 厚生年金などの社会保険料の納付方法はどういう方法がありますか? 近くの年金機構で尋ねたところ、「原則法人口座からの銀行引き落とし」と言っていました。 しかし、銀行振り込みとかもできそうに思うのですが・・ ようは、未納付にならないようにそう言っているだけなのではと疑っています。 だって、個人の国保や国民年金ではできますもんね。 納付書が送られて来て、指定日までの銀行振り込み(Pay-easyなど)ではできないのでしょうか?

  • 青色事業専従者の源泉所得税納付方法

    お世話になります。 青色事業専従者(妻)の源泉所得税の納付方法について教えてください。 基本的に毎月10日に源泉所得税の支払いを税務署(?)宛にすることになっていると思いますが、これは口座引き落としなのでしょうか?それとも振込なのでしょうか? また、納期の特例の承認で年2回に認められたときの支払い方法も同様に教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ネットバンクの口座への振込み方法

    母がオークションで落札したらしいのですが、代金振込み先がジャパンネットバックだといいます。落札者の方に、インターネット暦が短いので、ネットバンクのことはよく分からず、通常の銀行の口座を聞いたらしいのですが、銀行窓口からJNBの口座にお振込みできると、聞いたようです。私も実際に、JNBに振り込んだことがないので、どのようにすればお振込みできるのか教えていただきたいのですが…。 宜しくお願いいたします。

  • 経理超初心者で訳がわかりません

    小さな会社で経理のような事をしているのですが、あまり経理の意味さえ分からないまま日々ネットで検索してどうにかやっている状態なのですが、どこを検索しても答えが出ず、また本を見ても分からなかったのでこちらで質問させて頂きます。 従業員にお給料を出す際に現金出納帳の記入方法なのですが、、、 現金でお給料を支払う時銀行から支払う分だけの金額をおろしています。 そこで社会保険料や所得税をその際おろしていないので現金出納帳には 7/13 給与支払い 100000     交通費    10000 と記入しています。 本当はここで預り金として社会保険料と所得税を記入しなければいけないのですよね? でもここで預り金として収入の方に入れてしまうと、いざ所得税を支払う時は銀行から引き出して支払いますので収入が増えてしまいます また、社会保険料も引き落としで現金が動かないので出納帳には記入していないのですが、この場合給料支払い時は、預り金の記入はせず、所得税を払った時に預り金として記入してもよいのでしょうか? 経理とは無縁の世界で働いてきまして、右も左もわかりません。 税理士さんはぐちゃぐちゃな帳簿を見てあきれているようで、聞いても説明してくれません。私が理解できないので話すのが嫌なのだと思いますが、、、 現金出納帳と通帳のコピー、領収書をはったノートを税理士さんに渡しているのですが、他に必要な資料ややらなければいけない事を教えてください。 本当に皆様からすればなんでこんなことも分からないで経理なんかやっているんだと思われてしまうと思うのですが、どうか優しい方アドバイスをください!

  • 東京スター銀行振り込み

    ネット,ATMでなく、 スター銀行の店頭窓口で振込(振込依頼書で)はできますか? (自分のスター銀行の口座から、他行に振り込む)。 それともスター銀行はネットバンクなので、 窓口での振り込み、入出金はできない?