• ベストアンサー

NHKプロフェッショナル仕事の流儀 ホント?

matsu_kiyoの回答

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.2

まず、良くも悪くもテレビ番組である、ということを念頭において見る必要があるでしょうね。 「本当の質」を知らない分野で、さも、登場する主人公が基準である、と思わせる部分があり、質問者様が不可解に思っても不思議はありません。 特にこの番組の悪いところは、生い立ちやら逆境やらをインサートしてくる部分にあります。その人の仕事ぶりやこだわりなどを見たいだけなのに、そういう「余計な情報」は不要です。こういったことも含めて、演出…ストーリーがない職人はお呼びがかからない ということにもつながるわけです。 テレビ受けする題材でないと意味がない…例えば某アニメーション監督も取り上げられてましたが、成功してむしろ今下り坂を転がり落ちつつある今の段階で受ける取材と、絶頂期とでは、当然考え方も何もかも違ってくるはずです。著名人を俎上に上げることは少ない中で、視聴率を取りたい時にぶつけてくる…。結局は「そこら辺のテレビ番組と大して差はない」ということもいえると思います。 録画までして詳しくみているわけではなく、どっちみち、数日程度の追っかけ・密着でその仕事のすべてが理解できるものでもないので、正直、「ああ、こんな業界でプロ意識持ってやってる人もいるんだなぁ」程度にしか見てませんし、それ以上に評価が上がるというものでもないと思ってます。 回答: 出てきたすべての業種・業界に明るいわけではないし、いっちょ噛みしてきている職種・業界は当方は多いから言えることもあるが、「至極当たり前のこと」が大仰に語られている放送回があることも事実である。もちろん、ためになる回の方が多かったりするのだが、自己満足で終わったり、テレビの絵面を考えて厳しめに対応しているところとかを見せられると、かなりがっかりである。

nopne
質問者

補足

ありがとうございます。 このような番組に浸る時間は好きです。 良い大人になれば、現実との差異も敢えて忘れ浸るのが、 このような番組の楽しみ方でしょう。 でも、今回はどんな姿勢でテレビ鑑賞するかではなく、 質問の本旨、つまり、これまで登場した人や仕事で、んん?実際とちがうぞ? と感じるものがあったら、教えていただきたかったです。 その部分についてはいかがですか?

関連するQ&A

  • プロフェッショナル 仕事の流儀

    こんにちは。 NHKの『プロフェッショナル.仕事の流儀』で印象に残った回、または人物を教えてください!

  • NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」に何年か前に出演されていた、W

    NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」に何年か前に出演されていた、Webデザイナーの名前が思い出せません。UNIQLOのサイトなどを手がけた方です。教えてください。お願いします。 カテ違いかもしれませんがすみません。

  • NHKプロフェッショナルの流儀、市川海老蔵の回について。見逃したのです

    NHKプロフェッショナルの流儀、市川海老蔵の回について。見逃したのですが、予告編で放送されていた「結婚相手、なぜこの人と決めたんですか?」という茂木さんの問いに、彼は何と答えていましたか?見られた方、教えて下さい。 この回の動画がユーチューブでは見つからなかったのですが、他所であれば合わせて教えていただけますと助かります。お願いします。

  • 仕事流儀で紹介されたGoogleのハッカーは誰?

    NHK総合でやっている「プロフェッショナル 仕事の流儀」にGoogleの及川卓也さんが登場していました。 http://b.hatena.ne.jp/articles/201201/7341 冒頭でGoogleの日本支社の紹介をやっていて、その中でヒゲをはやした30代、40代の方が彼は日本で数本の指に数えられるハッカーです。 っと紹介されていました。彼はだれなんでしょうか?風貌が、なんとなく小飼弾さんに似ていました。

  • NHK「プロフェッショナル」で使っていたメールソフトはなんでしょうか?

    お世話になります。 NHKの番組「プロフェッショナル~仕事の流儀」(第1回 経営者・星野佳路)で星野佳路さんが使っていたメールソフトは何だったでしょうか? 番組では、PCのメール画面が出た時に「未読メールは赤色で表示されるようになっています」などと説明していました。 (これは、分かりやすくて管理するのに便利な機能ですよね) アンコール放送もあったようですので、番組を見ていてわかった方がいれば教えて頂きたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • NHKの番組制作について

    NHKで放送される番組を見ていたら、 最後のテロップで「制作・著作NHK」と出ました。 NHKには関連会社がたくさんあるので、 番組制作をしている会社も1つではないと思いますが、 実際に制作している会社として具体名は出さないのでしょうか? 私が見落としていたらすみません。。 ちなみに見た番組はNHK総合の「プロフェッショナル 仕事の流儀」です。 できれば、この番組の正式な制作会社名が知りたいので教えてください。

  • NHKについて。

    NHKで、好きな番組は何ですか? 特にない、NHKは見ない、という人は書き込まないでいいです。 私はプロフェッショナルと言う番組が好きです。

  • NHKで出ていた蕎麦屋さんを探してます

    2013年11月11日放映のNHK プロフェッショナル仕事の流儀で蕎麦職人が弟子を訪ねて回っていたのですが、北海道七飯町藤城で立ち寄った蕎麦屋さんをご存知でしたらお教え下さい。

  • NHKの評価について

    2chやネットの評価を見る限りだとNHKはあまり良い評価ではないようですが。個人的にはもっと高い評価でいいような気がしてなりません。確かに受信料の徴収など悪い点もあると思いますがNHKスペシャルなどはとてもおもしろくかつ教養にもよく質も高い番組だと思うんですが。それらの点を含めてのみなさまの評価をお聞かせください。

  • 先日NHKの番組に出演された杉野英実さんについて

    先日、NHKの「プロフェッショナル~仕事の流儀~」という番組にパティシエの杉野英実さんが出演されていましたが、プロのこだわりに感動しました。 この杉野英実という方は今でもお店をもってらっしゃるんですよね?ぜひお店に一度行ってみたいのですが、お店の名前は何で、場所はどこにあるんでしょうか? 番組は途中から見たのでもしかしたら最初の方に紹介してしまったのかなと思っているのですが、ご存知の方がおられましたら是非教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう