• 締切済み

パソコンのメール設定について

転居した先で 今まで使っていたインターネット会社から違う会社に変更しました。 そこで、ネットのセットアップと同時に メール設定の方も再び行いました。 しかし、前のメールアドレスも普通に受信してくれるんです。 サイトなどに登録しているアドレスをいちいち変更していくのは 面倒なので、必要が無ければ旧アドレスも使っていきたいのですが それでも大丈夫なのでしょうか? 回答よろしくお願いします

みんなの回答

  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1037/2065)
回答No.5

#4 です、補足を拝見しました ご実家の方が使用されているプロバイダで追加メールアドレスを取得して使用されていたのですね。 それならばご実家の方がそのプロバイダを解約するまでメールアドレスは使用できます。質問者殿の生活が今後どのようになっていくのか長期的な展望にたってメールアドレスをどうするかを考えられればよろしいのではと思います。 多くのメールアドレスは何処から接続しても使用可能です。(確か友人が使用していた某ケーブルテレビ会社のメールアドレスはケーブルテレビ外からの接続は、メールは読めても発信できなかった覚えですが、それも10年ほど前の事で、今は??? です) 外国に転居されても日本のメールアドレスは使用可能です。

chanishi
質問者

補足

なるほど! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1037/2065)
回答No.4

>今まで使っていたインターネット会社から違う会社に変更しました。 インターネットプロバイダを変更したとのでしょうか? 前のプロバイダを解約したのなら、しばらくすれば使えなくなると思います 恐らく事前連絡はありませんので早急にサイトなどに登録してあるメールアドレスを変更しましょう 前のプロバイダを解約していないならいつまでも使い続けられます しかしお金がもったいないですから 通常は、そのプロバイダの契約を、「メールだけ使えるプラン」に変更します。 詳細はそのプロバイダにご相談下さい、料金は数百円になります。

chanishi
質問者

補足

そうです。プロバイダを変更しました。 前のプロバイダは実家で使っているものを使用していたので、解約していません。 実家の方の、家族の使うメインPCで使っている無線に 自分のパソコンも繋いでいました。2台目も無料(?)とかでネットもメールも手続きするだけで使えていました。 実家で使っている家族のPCがそのプロバイダと繋がっているので 私の旧メールアドレスも継続して使えるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

月末までは契約上使えるだけでしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

契約を切ったプロバイダーのメールアドレスが使い続けられるわけがないので、新しいアドレスに変えましょう。

chanishi
質問者

補足

すみません。 前のプロバイダとは実家で使っているPCの無線にサブとして登録していて、 今回はそれから外れて、新しい会社と契約しました。 なので、前のプロバイダは実家と契約を続行している状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  使えるのならそれで良いのです  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンからのメールは、必要なものだけ受信できる設定方法を教えてください

     私が使っている機種はN902iです。  ほぼ毎日のように携帯に『23歳の看護師です・・・』とか『ここなら本当の出会いがある』みたいなエロサイトへの勧誘の迷惑メールが届きます。  今までは受信するたびに、そのメールアドレスのドメインを『ドメイン拒否設定』し、消去していたのですが、最近面倒になってきたので、何らかの設定をしたくて、質問させていただきます。  以前『パソコンからの受信を拒否する』と設定していたときはそのようなメールは届きませんでした。しかし、その設定だとメーリングリストのメールや、大学の研究室からのメールなど、パソコンから必要な情報が書かれているメールは、『このアドレスからは受信できるようにする』という設定をしないと受信できなかったので、 『パソコンからの受信を拒否する』という設定を解除→メールを受信→そのアドレスからのメールを受信できるように登録→『パソコンからの受信を拒否する』と再び設定 としていました。この方法だと、いちいち設定変更しなくてはいけなかったので不便でやめました。  ですから、パソコンから送信される必要なメールは受信でき、かつエロサイト勧誘などの迷惑メールは受信できないようにする設定方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください!お願いします!

  • メールアドレス変更

    お世話になります ケーブルでインターネットをしているのですが、そのケーブル会社がリニューアルするなどの関係でメールアドレスなどを変更する必要があるようなのです。   もし変更する場合は色々設定することになると思いますが、設定をちゃんとしたあとというのは、旧アドレスでやり取りしていた人からのメールやメルマガなどは、届いていないことになって、受信BOXから消えてしまうのでしょうか? それとも何も起こらず、消えないで受信BOXに残ってっておくものでしょうか? アウトルックエクスプレスを使っています

  • メール受信者登録について

    携帯に届くメールをアドレス帳に登録してある人のみ受信できる 「受信者登録」というのがあると聞きやってみようと思っているのですが、登録してある人がアドレスを変更し、新しいアドレスでメールしてきた時は受信できないって事ですよね? 今は勧誘メールとかDM防止のために登録者のみ受信できるように設定をしている方も多いと思いますが その際はどうしていますか? いちいち友達に「登録してないアドレスは受信できないから・・」と説明していますか? ちなみに携帯はW61SHです

    • ベストアンサー
    • au
  • 機種変をしたあとのメール設定

    母が、w62pという機種に変更しました。 そこで、練習のためにメールを送信したのですが、日時と時間、件名だけ表示されて、 送信者(私)の名前もアドレスも表示されず、いちいち「アドレス表示」を押さないと、誰から来たメールなのか確認することができません。 電話帳には登録されているので、説明書にも、表示されると書いてあるのですが、 念のために設定の見直しで、メール設定を開き、受信設定も全受信にしましたが、それでもダメです。 サポートセンターにも問い合わせましたが、メールボタン、 受信ボックス、フォルダを選択、画面左下に切替の文字があるかを確認、アプリのボタンを押す、これで表示されるようになります、 と言われましたが、ダメでした。どなたか、教えてください。

    • 締切済み
    • au
  • 迷惑メールの設定

    某就職サイトに無料登録してから一か月が経ちます。 登録した時も余計なメールは受信したくないのでサイト内で受信を希望しないと設定していましたが全く意味がなくメールが沢山届きました。 既にそのサイトは退会していますが未だに沢山のメールが届き困っています。 メールアドレスを変えようかと思いましたが色々と面倒なので、受信拒否したいメールの設定が出来ればと思い色々調べましたが良く分からないのでやり方を教えてほしく質問しました。 プロバイダーはBIGLOBEです。 何度かやってみましたが全くわからないので詳しく教えて下さる方宜しくお願い致します。

  • Gメールの設定について

    Windows 7 を使用しています。 Gメールの設定ですが Gメールを起動すると以前は、場面右上に自分のメールアドレスが表示され(現在も表示されます)が、以前はその右側に設定・旧バージョン・ヘルプ・ログアウト の文字がありましたが、表示されなくなりました。表示させる方法を、教えてください。 また、受信メールのアドレスを連絡先に登録する場合、添付画面の文字が出る場合とでない場合があるのです。どのようにすれば出るのでしょうか。

  • 迷惑メール設定をしたメールの再送

    あるメールの受信をするために迷惑メールの設定をかえ、 誤って個別設定したアドレスしか受信できないように設定してしまい、 アドレス帳に登録してあるアドレスからのメールも受信できなくなってしまいました。 そのメールを再送してもらうことなどできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • メールフィルターの設定

    頻繁に迷惑メールが届くようになり、メールフィルターを使って防御しようとしましたが、ひとつ分からないことがあり質問させていただきます。 auのサイトやQ&Aなどあちこち見たのですが、自分に合うのが見つからず困っています。 一番いいのは、携帯電話のアドレス帳に登録してあるアドレスと指定したアドレス(アドレス登録していない)からのみ受信できるようにしたいのです。 インターネットからのメールはできるだけ拒否したいのですが、天気情報や各種請求通知などを携帯電話に送信するように設定しているので、定期的に受信するものは、アドレスに入れちゃってるんですが・・・ 分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • PCのメールの受信設定を教えてください。

    パソコンのメールに迷惑メールが多すぎて困っています。 アドレスを変更したくないので、アドレス帳に登録した人のみ 受信という設定をしたいのですが、操作方法を教えていただけませんか? ソフトはアウトルックです。 よろしくお願いします。

  • パソコンからメールが遅れなくなりました。

    WX320Tをパソコンに接続してインターネット・メールを行っています。 接続プロバイダはBiglobeで、会社のアドレスと2種類使用しています。 先日 はがきで「OP25B」の連絡があり、ポートを25→587に変更しました。 Biglobeはこれまでどおり送信できますが、会社のメールが受信は出来ても送信できなくなりました。 会社のアカウントの送信サーバをBiglobeにしても駄目でした。 どの設定を変えると会社のアドレスで遅れるようになるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • SIMマネージャーが脅威として検出されました。無効化を勧められますが、問題ない可能性もあります。
  • SIMマネージャーはシステムの一部であるため、削除せずに無効化が推奨されています。
  • SIMマネージャーについて少し調べてみましたが、問題のあるソフトではなさそうです。
回答を見る