• ベストアンサー

薬飲まずに血圧を安定させたいのですが教えて

bekky1の回答

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.6

サプリで有効・・・、気休めだと思ってください。 そしてね、あなたの健康に対する認識そのものが問題です。 薬はいやだ・・・それはわかります、でも、なんでサプリ? 薬は危なくて、サプリは危なくなくて、効き目はあって・・・と、そんな便利なことがあるなら、 医者だって使います。 そこのところよーっく、考えてください。 実は、血圧降下剤だって’死亡率’そのものを下げているという、’結果’は出てないのですよ。 だから、あなたが、飲みたくない・・・のは、ある意味正しいですが、好きなことをして、 結果が出るという訳ではないです。 そして、食事療法で改善されなければ・・・という以前に、食事療法そのものをやってみて・・・です。 それ自体が、おそらく結構なハードルだと思われる。 食べ過ぎ=カロリーオーバーと、味の濃いもの=食塩の取りすぎ、そして、運動不足です。 たぶん、体重もbmi25(体重÷身長の二乗)以上はありませんか? まずは、なんでもいいから、3k体重を落とすことです。 体重が1k増えると、その分の実=肉体分?を維持するために、血管が3km増えるそうです。 そして増えた分は心臓が頑張る、余分に3km分に血液を回すためにほかの血管も協力するから 圧力(ホース?で言えばつぶしたり、細くしたり?固くなったりして、押し出す?)が増えて、 しみじみと、どんどんと、体重が増えると、 血圧が上がるのです。 もともとの心臓は、機能そのものは変わりません。 その人の、基本設定でそのままですから、軽車両なみの心臓・エンジンが、 重量級の体・高級車のような体重をラグジャリーに動かせるわけがない。 わかりますか?   なので、車に余分な荷物を載せないのが、最初のエコドライブだそうですが、 同じように、体も、まずは3k、落としてください。

HIKARI8
質問者

お礼

体重を落とせば血圧も変わるんですね 参考になりました。 3キロされど3キロですががんばって落としたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 血圧を下げる薬局で買えるくすり、ドリンク剤、サプリメントなどについて。

    血圧を下げる薬局で買えるくすり、ドリンク剤、サプリメントなどについて。 こんにちわ。教えてください。 会社の仕事の関係で、近々の件健康診断で、血圧が問題になりそうな状況になっています。 本来はまず、医者に言って検査、相談してから処方してもらうのが筋というのは重々承知しておりますが、 とりあえずは、薬局で買える血圧を下げるのに効果のあるくすり、ドリンク剤、サプリ などを試してみたいと考えております。 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 高血圧なら薬を飲まなければいけないのでしょうか?

    うちの母が会社の健康診断で、高血圧と高脂血症になっていると診断されているのですが、病院に行く気配すらありません。 自分の病気のことを軽く考えているみたいなんです。 でも、血圧計は買ったみたいで、マメに計っているみたいです。 母の血圧は、朝起きたときは低いみたいで、160~175ぐらいです。 夕方になると高くなり、190~200です。 母は、薬を飲んで血圧を下げなければならないほど、ヤバイレベルなのでしょうか? それとも、放っておいても大丈夫なレベルなのでしょうか?

  • 血圧の下げ方

    血圧の下げ方 食事療法など 現在毎日薬を飲んでいますが 食事療法などで 血圧が安定した場合 薬をやめても大丈夫でしょうか 安定した数値とはどのくらいを言うものでしょうか 現在海外で生活しています なんとか薬をやめたいと思っているのですが         よろしくお願いします

  • 高血圧

    高血圧の方に質問です。 私は30代半ばの男です。先日、市の健康診断を受けました。私自身でも血圧が高いことは認識していますが、保健所の方に“血圧が高いので一度病院へ行っておいたほうがいいのでは?”と言われました。確かに行っておいたほうがいいと思ってます。 薬での療法以外に日常生活においての改善策として気をつけなければならない事は?「食」の面には特に気をつけておいた方がいいのでしょうかねぇ? 私は日頃、トマトやレタスなど野菜を摂っていますが、特に摂っておいたほうがいい野菜ってありますか? 私は濃い味が好きなのですが、それはなるべく控えたほうがいい? ドリンク系では、どういうものが効果的にいいのですか? ちなみに私は普段、タバコを吸ったり酒を飲むことはありません。たまにお付き合い程度でタバコやお酒の機会はありますが。。 少しでも簡単でもアドバイスがあればお願いします。

  • 高血圧の薬

    今高血圧になり2年位です、薬は医者に通い、処方されたアムロジンとディオバン飲んでそれなりには聞くのですが、もっと効果的な安定した薬剤はないでしょうか、運動も始めました長期に飲むので効果的な薬剤を探してます、このジャンルの質問結構あるので驚きました

  • 高血圧

    お父さんが高血圧です。薬は飲んでいます。でも、上が120で下か130くらいあります。薬は毎日 飲むように言ってるんですが たまに飲んでいません。 お酒も タバコも控えるように言っています。何か他に血圧を下げるサプリのような健康食品はありますか?

  • 薬を飲んで血圧を下げていた方へ質問です【高血圧の改善方法】

    私の父(58歳)は血圧が高く、以前血管が詰まってしまったため手術をして、それ以来血圧を下げる薬を毎食後に飲んでいます。 昔は処方された薬を飲んでいたけど、今は改善されて飲んでいないという方、どんな方法で高血圧を改善されましたか?薬を飲むのをいきなり止めることは、父にとって少し抵抗ができてしまったらしく…、できれば薬を飲まずに、自然に治っていけばな、と思っています。もともと高血圧な家系らしいのですが…。 信憑性のあるものは積極的に取り入れていきたいと思いますので、アドバイスをお願いいたします。

  • 血圧の薬を飲んで正常値は健康ですか?

    40歳ですが、血圧の薬を飲んでいます。 元々遺伝もあるといわれたのですが、3年ほど前から飲んでいます。 薬を飲んでから今は血圧も正常値で、問題なく生活しています。(健康診断もすべて好転しました) 血圧の薬を飲むことは病人の様ですが、飲んだことにより健康になった(数値がすべて正常になった)ことは、楽観視してよいのでしょうか?

  • 高血圧の薬の副作用

    先日、父(67歳)が脳梗塞の疑いで入院しています。 もともと高血圧で昨年は軽い肝硬変と言われ かかりつけのお医者さんに血圧の薬アスクール錠50mg バイアスピリン錠100mgを処方されて半年くらい飲んでいました。 入院するきっかけは先日健康診断があったのと 薬が切れたので行ったところ、 その日血圧を測ったら普段より少し高かったらしく、『違う血圧の薬を出しましょう。』ということで  ノルバスク錠5mg プロブレス4 4mg バイアスピリン錠100gを処方され、帰宅が午前中だったので  その日の昼前に処方された薬を飲むように言われたそうです。 本人が言うには服用直後、吐き気、めまいを訴え嘔吐が止まらず、1時間後には完全に立てなくなり  かかりつけのお医者さんに往診してもらい、そのまま緊急入院となりました。 前日までは仕事にも自転車で行き、たまにだるさは 訴えていたものの元気にしていたのに、 突然ろれつがまわらず言語障害になり、 手の麻痺というよりは・・動くけれど頭でしっかり把握できてない感じでボタンをはめるのが 困難になっています。 また入院直後 ふらつきで転倒してしまい怪我をしたので現在はオムツです。 入院直後は眠さだるさを訴え ずっと寝ていました。 脳のMRIでは異常が認められなかったとの事でした。 急激な降圧による副作用、または脳梗塞では?と 疑いたくなります。 処方された高血圧の薬は量的に正しかったのでしょうか? 専門の方がいらっしゃれば、ご助言をお願いいたします。

  • 薬を飲んでいるけど血圧が高い

    高血圧で2年前くらいから血圧の薬を飲んでる50代女性です。 ディオバン80mgを飲んでましたが9月末あたりから血圧が高くなり薬を飲んでも血圧が高いままです。 高くなる前は薬を飲んで上が110台 下が70~80台でしたが 9月の末あたりから上が178~150台 下が100~80台です。 病院に行き薬がアムロジピン5mgを処方されました・・・ディオバンと一緒に飲むようにと言われました。薬を2錠飲んでますが・・・血圧が上が150~140台下が90~80台 頭痛もありロキソニンをのんでます。 9月の末に風邪を引いて市販の総合感冒薬・咳止めの薬を飲んでました・・・これも関係あるのでしょうか? 更年期とかも関係ありますか? 何故、急に血圧が高くなるでしょうか? 補足・・・父も血圧が高いです。 不整脈があります・・・心配する程ではないですが心臓肥大と診断受けました。 どうぞよろしくお願いします。