• ベストアンサー

SF作品に関する質問です

 ミュータント、ニュータイプ、サイボーグ人間、(戦闘用に作られた)強化人間、異星人、怪獣は出てこない。さらに超能力、シードなどの未知なる力、その他神秘的な力も出てこないSF作品(銀河英雄伝説とか大航宙時代のようなもの)及びロボットアニメを教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.4

>銀河英雄伝説とか大航宙時代のようなもの 田中芳樹「タイタニア」(小説・アニメ) http://www3.nhk.or.jp/anime/tytania/ 「ガラスの艦隊」(アニメ) http://www.gonzo.co.jp/archives/garakan/ 浅香晶「ファイアーボール」(小説) アメリカのハイウェイポリスを舞台にした日本製バイクの話 http://yukikaze.sub.jp/books/bk-00201.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • masakim3
  • ベストアンサー率41% (39/95)
回答No.1

漫画ではありますが、太田垣康男のMoonlight Mile アニメ化もされていますので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SF作品に関する質問です

     ミュータント、ニュータイプ、サイボーグ人間、(戦闘用に作られた)強化人間、異星人、怪獣は出てこない。更に超能力、魔法、ギアスとかシードなどの未知なる力、その他神秘的な力が出てこないSF、ロボットアニメ(銀河英雄伝説のようなもの)を教えていただけませんか? (別のカテゴリで同じ質問をしましたが、それとは別の分野からの回答も得たいと考え質問しました)

  • SF作品に関する質問です

     超能力、魔法、ギアスとかシードなどの未知なる力、その他霊的、神秘的な力および質量保存の法則に反する描写(登場人物が突然変異で巨人化するなど)が出てこないSF、ロボットアニメ(銀河英雄伝説を除く)を教えていただけませんか? (以前にも同じような質問をしましたが、今回は縛りをゆるくしてより多くの回答を得たいと考え再度質問しました)

  • SF戦争もので・・

    SF戦争もので・・ ニュータイプとか種とかの人の未知なる力や、 イデみたいな力や、 パーフェクトソルジャーみたいな戦闘用に造られた人とか、 超能力とか、アンドロイドとか、 異星人とか、宇宙怪獣とか、 そういった要素が出てこないSF戦争もののアニメ(例えば銀河英雄伝説のような)を教えて下さい。 お願いします。

  • SFマンガ(条件あり)

    設定は未来。 舞台は主に宇宙や架空の惑星・銀河系など。 ストーリーは主人公が宇宙を冒険&戦闘・異次元や時空を超えるなど。 その他はロボット・超化学兵器・敵の宇宙・異星人や未知の銀河や星が登場するなどほとんどなんでもありを含めたマンガ(小説でもOKです)を教えてください。*あまりにも有名なもの以外でお願いします。

  • 映画「オデッセイ」に関する質問です

     西暦2015年に上映された「オデッセイ(原題: The Martian)」は世界各国で大ヒットし、日本国内でもかなりの興行収入を記録したようです。  これは(一部科学的に間違っている描写はあるものの)宇宙飛行士(および彼らを支援する人々)の行動、ロケットの動き、および地球外に一人取り残された人間の心理などが極めてリアルに描かれているからだと思います(火星への有人飛行が実現したらこうなり得るといった感じに近いか)。  加えて私は(SFでありながら)異星人、超光速航法、超能力、魔法、ミュータントなどが出てこない(故にあの映画に出てくる人物は超能力、魔法などの超常的な力を一切持たない)ことも要因であると思いますが、皆さんの意見はどうですか?

  • 戦闘機中心でロボットが出ない宇宙戦争を描いたアニメをさがしてます。

    戦闘機中心でロボットが出ない宇宙戦争を描いたアニメをさがしてます(銀河英雄伝説以外で)。エリア88の宇宙戦争版みたいな作品をお願いします。

  • 無関係な異星人を教えて

    某ロボットアニメも虚淵 玄さんの本領発揮で オカシナ?方向に舵を切っていますが。さておき。 質問:敵/味方 侵略者/訪問者の関係はともかく 「異星人が実は地球人と(遺伝子/作り手/先祖でつながるなどの関係が)全く無関係の異星人だった。」作品は何が有りますか? 質問の理由は実は「異星人が実は地球人と全く無関係の異星人だった。」作品は少ないのでは?と感じたからです。 ○:「あそびにいくヨ!」のキューティア。「まどかマギカ」のQBなど。 X:「マクロス」のゼントラーディ(プロトカルチャーでつながる?)。「レンズマン」(みなアリシア人(またはエッドール人)の子供) 「銀河英雄伝説」や「ボトムズ」もXです。私は詳しく知りませんが「イデオン」のバッフ・クラン人?は○でしょう。 分かり難い質問だと想いますが教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 良質 リアル派の宇宙ものSF小説/漫画って?

    宇宙もののSF小説や漫画は数あると思いますが、 近い将来を舞台にした比較的リアルな宇宙/未来像をモチーフにした作品のお薦めを教えて下さい。 例えばどの程度までのものかと言うと (小説) ●2001年 宇宙の旅 (もうちょっとリアルがいいかな..) ×スターウォーズ (漫画) ●ムーンライトマイル、プラネテス ×銀河英雄伝説 たくさん知りたいので思い思いに書いてもらえると嬉しいです。 ちなみにタイトルだけでなく一言内容解説があると最高です。 よろしくです。

  • 銀河英雄伝説 第2期OPのドイツ語を教えてください。

    銀河英雄伝説大好きな人間です。 アニメ版銀河英雄伝説の第2期OPの最初に表示される、 「時は変わり、所は移ろえど、人の営みに何ら変わりはない」 の、ドイツ語をご存じの方、教えていただけますか? DVDも持っているので確認できないわけではありませんが、 文字のフォントが、見づらいフォント (古い時代の字体というか、昔の聖書などに使われていそうな字体) なので、正しい綴りが判りません。 どなたか、教えてくださいませ。 ついでと言っては何ですが、 アニメ版の作品タイトル「銀河英雄伝説」の 正しいドイツ語綴りも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 人間サイズのロボットが出てくる漫画、アニメ、ラノベ

    人間サイズ(170センチくらい)の ロボット(サイボーグ)が出てくる 漫画、アニメ、ラノベってあるでしょうか。 ……と言うと結構ありそうなので、いくつか 条件を出させていただきます。 1・出来れば、コメディ作品が望ましい。 2・出来れば、SFじゃない作品が望ましい。 「え?ロボットが出てくる時点でSFになっちゃうよ?」 と突っ込まれるとその通りなのですが、なんというか、 ガッツリとしたSF設定ではなく、出来れば日常の中で そいつだけロボット、みたいな作品が望ましいです。 また、これらの条件はあくまで希望なので、 当てはまっていなくてもオススメ作品があれば教えてください。