• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お尋ねします)

夫名義のカードを妻が使用することは問題?

このQ&Aのポイント
  • 夫のカードを妻が利用することについて、更新に影響が出ないか懸念しています。
  • 夫名義のカードでの家族カード申し込みについて、夫がブラックでも可能か疑問です。
  • 家族カードを作成した場合、利用履歴に疑問を持たれる可能性はあるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.4

No.3の補足について 事前にカード会社に連絡しなきゃいけないって、随分時代から遅れた会社ですね。 今のカード会社は、口振時に増額するならネットからの手続きで出来るし、ATMやコンビニ端末(ローソンのロッピなど)から増額返済できるのが多いのですけどね。 連絡は奥様がしても問題ないと思います。世の一部の男性は忙しいありいは面倒くさいので自分でやらずに奥様にまかさる方がいますので。 ただ本当に奥様かどうかを確認されると思いますが。

baabachan
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。支払いに関しては妻がしてもかまわないのですね 本当にありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.3

No.2です。 > 私が任意整理を行った会社と夫のカード会社は全く違う会社です。 だとしたら、問題無く家族カードを作れるはずです。 > 家族カードは作れないとのご意見もいただきました どちらを信じるかは自由ですが、ベストアンサー率も参考にされたらと思います。 また、ネット上に書かれている事が全て正しい訳ではないですが、以下のページも参考にして下さい。 http://card.benrista.com/faq-familycard2590/ http://jyohoget.com/crecakazokusinsa.html

baabachan
質問者

お礼

ありがとうございました。家族カードのことはカード更新ができてからよく考えてみます。それまでは現金主義もしくは夫に使ってもらいます

baabachan
質問者

補足

図々しく補足の質問なんですが… キャッシングのリボ残高がけっこうあるので、この会社はリボ残高に一万単位で先入れ入金できるのですが、事前に会社に連絡してくださいとのことなんです。名義が夫のカードですが、先入れ入金したい旨の連絡は妻の私がしても会社に不審は持たれないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.2

本人以外の人がカードを利用する事は規約で禁じられていますのでやめましょう。 ブラックでも家族カードが作れるかと言うと、クレジットカードの信用はあくまで契約者本人の信用で決まるので作れます。 家族カードを作る時に家族の情報で信用情報機関に照会する事は、あり得ません。 家族カードを作るカード会社があなたが事故を起こした会社でなければ何の心配もいりません。 あなたがブラックだった事はわからないのですから。 注意が必要なのは、あなたが事故を起こした会社と家族カードを作る会社が同一の場合です。 社内の事故情報は半永久的に残っているので、あなたが過去に事故を起こしている事はわかってしまいます。この場合は、もしかしたら家族カードを作れないかもしれません。 なお、昨今カード会社の合併等が多く行われているので、元々違う会社でも今は同じ会社になっている事もあるので注意が必要です。 なお、家族カードが作れても作れなくてもご主人のカードの更新には影しません。 また、家族カードの利用ばかりでも何の問題も有りません。

baabachan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。家族カードは作れないとのご意見もいただきました、ともかくも支払いだけは遅れないよう気をつけていきます。

baabachan
質問者

補足

私が任意整理を行った会社と夫のカード会社は全く違う会社です。ご意見の参考になればと補足させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208248
noname#208248
回答No.1

★今の時代はカード決済が出来ないのは辛いですね・・・。 ★家族カードの申し込みは止めた方が良いと思います。その理由と今後については貴女が書き込んでる通りですので、薮蛇となります。 ★身から出た錆び。と思って諦めたら良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 改めてご意見をお願いします

    昨日、主人のカード会社の支店から家族カードのキャンペーンの案内書と申し込み書届きました。私が自分名義のカードを持っていないので時々主人のカードを利用(月に2、3回、コンビニがほとんどで年に2、3回ドラッグストアなどでサインレスの範囲で)していたのですが、カード会社がそれを把握したということではないですか? ちなみに今月分の請求書はすでに支払い済ませてます。

  • 楽天カードの再取得

    三年前に任意整理をし、現在三社返済中、この時、楽天カードだけは整理から外し、あと二回で支払いが終わります。二年前に楽天カードの更新できなかったので、あと二回で楽天カードが完済です。完済しても一度更新できなければ再度申し込みしても楽天カードはもうつくれないでしょうか?返済して中の三社も来年にはすべて完済になりますもちろんキャッシングは無し、枠も最低限でよいのですが

  • 住宅ローン審査

    消費者金融、カードキャッシングを利用を最近まで利用していて今はすべて完済し消費者金融は解約、カードはクレジットのみでキャッシングは0円にしてもらいました。利用中は数回の延滞(1ヶ月以内)がありました。その場合住宅ローン審査に支障はあるのでしょうか?

  • またお世話になります

    先日はカードのことで皆様からご意見とアドバイスを いただきました。家族カードを申し込みしようとして気がついたのですが、夫のカード会社は今年になって同じ地域のカード会社のカード事業を譲渡されています。実はこの譲渡されたカード会社のカードを私がかつて持っていて延滞を繰り返してカードは停止になり、残債は2、3年で完済いたしました。もう17~8年前のことになります。これっていわゆる社内ブラックということですよね、そういう状態でも家族カードを持てるのでしょうか?

  • 家族カードが発行されるか教えてください!

    以前、50万のお金を、三井○友銀行のキャッシングローンから借り、延滞してしまいました。 今は、完済して、4年程経ちます。 その後結婚し、数か月前、主人がセゾンクレジットカードを発行しました。 そして、カード払いをすると、スーパーで毎日1%OFFなので、出来れば私も家族カードを発行してもらいたいです。 ○友銀行系キャッシングローンで事故をした事がある場合、セゾンカードの家族カードは作れるのでしょうか? 本会員の信用とは思いますが、主人は、カードはなんなく作れてます。 ですが、家族カードの場合も審査はあると書いているので、気になります・・・。 ちなみに、申し込む時、キャッシングは、要らないと言いたいのですが、それは出来ますか? この4年で、私はクレジットカード等の審査を受けた事はありません。(ブラックだと思っているので・・・)

  • 過払い請求するとブラック。。。に違和感

    畏れ入ります。ちょっと疑問に思ったので教えて下さい。 今回キャッシングについていろいろ勉強することになってしまったのですが、 少し、あれ?と思ったことがあります。 それは「過払い請求するとブラック扱いとなり、たいてはそのカードが使えなくなる」 という事実があるらしいということです。 自己破産されて元金まるごとトリッパぐれた、というのならわかります。 または、利息まるまる返金するはめになった、というのならわかります。 せいぜい「過払い分」の請求ですよね?法定利息を超えた分について返還すべきである、という話ですよね。そもそも損はしていないのだからいいではないですか? そもそも、キャッシングで過払いまで行ってしまう人というのは、無計画に使ってくれる優良顧客ですよね? たぶんカードを渡しておけば、また借ります。病気ですから。 私なら、カードはポイント目当てで、ショッピングも必ず1回払。キャッシングなど、できれば枠を0に設定して絶対に使いません。 それでも手数料が入るのだからカード会社はどうやったって儲かるといえますが、キャッシングや分割払い・リボ払いをしない私はそれほど儲からない客といえると思います。しかし私はブラックになりません。 「過払い請求したら、ブラック」と言うのは妙な違和感を感じるのです。 グレーゾーン金利分の変換を請求されたぐらいでへそを曲げて、こんな優良顧客を別のカード会社にみすみす渡すのは・・・?ほんとに貸金業なのだろうか?と思ってしまいました。 今回キャッシングをする人間がどれだけ無茶な利用をするか、ということが痛いほどわかりました。 利用者の家族から見ればブラック入りは歓迎なのですが、企業論理で言えばマイナスと感じました。ブラックにしてしまったら、もう取り返せません。 これはどういうことなのでしょうか?変だと思いませんか・・・?

  • 自己破産手続き中、家族カードの更新がきたらどうなるでしょうか?

    自己破産手続き中、家族カードの更新がきたらどうなるでしょうか? 主契約は夫、妻の分の家族カードあり この場合妻が自己破産の手続き をとったら夫のカードも更新されないのでしょうか?もちろん妻の分は 却下ですよね?

  • 住宅ローン審査にあたり、クレジットカード失効やキャッシング支払い遅れの

    住宅ローン審査にあたり、クレジットカード失効やキャッシング支払い遅れの過去があります。 5000万円の住宅購入を考えています。 頭金2000万円で 夫2000万円(36歳、年収750万円、非上場企業勤続5年) 妻1000万円(33歳、年収450万円だが間もなく第一子出産につき産休に入る、一部上場企業勤続9年) の借り入れを、フラット35Sの申込みができる金融機関から考えていますが 心配なポイントがいくつもあります。 (1) 夫が9年~10年前に支払いが3ヶ月遅延しクレジットカード失効。 (2) 夫が8年~9年前に消費者金融利用。完済。 (3) 夫が3年程前セゾンカードのキャッシングを数回利用。 (4) 夫、ここ1年程訳あって、セゾンカードのキャッシングを毎月30万円程度利用。 毎月返済していたが、入金忘れで過去2回程支払いが数日遅れた。うち1回は今月。 住宅ローンに不利と今さら気づき、今日解約。 (5) 妻が12月より産休。 夫の金銭的だらしなさについては重々承知の上で 恐縮ながらそれはさて置き 審査にあたり、(1)~(5)がどう影響するか、アドバイスいただければ幸いです。 また対策等もご教授いただければ、さらにありがたいです。

  • キャッシングの利用明細について

    びゅうカードでキャッシングをしたのですが、利用明細は何日位で届くのでしょうか? また、支払日前に完済したいのですが完済証明?の様なものは送られてきますか?

  • カードのキャッシング枠とショッピング枠は別物?

    私は数年前金融事故で、現在キャッシング不可のいわゆるブラックなのですが、何故か20年以上前に作ったカード(ショッピングのみ)が5年ごとに更新されて送られてきます。 利用可能なのでしょうか? 詳しい方お願いいたします。