• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:健康診断の費用について)

健康診断の費用について

このQ&Aのポイント
  • 私の会社では、毎年5月~6月に健康診断を行っています。一日に一気にすべての検診を受けるのではなく、少しずつ実施しています。
  • しかし、今年は私だけ検査が受けられないことになってしまいました。担当者のミスで会社で検診が受けられなくなったと思っています。
  • 自己負担で病院に行かなければならないのでしょうか?上司に相談するとしたら、どのような内容で相談するのがいいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

会社のミスによる場合は、「健康診断を受けさせなければならない」という会社の義務に反するため、会社負担で健康診断を受けるべきです。 会社の業務命令によって出張したわけですから、あなたの自己都合によって受けられなかったわけではありませんから、当然会社に責任があります。 この場合は部署が違う(あなたが営業で、相手が総務と言う形)なら、部署間の連携ミスか、総務の連絡ミスと言うことであなたの上司に「出張は業務で行ったのに、日程変更についても事前に言われなかったことで受けられなかった健康診断を自費で受けるのは納得できないのですが」と相談して、総務の上長(総務課長など)に総務へ健康診断の手配をするように働きかけてもらうのが筋でしょう。

noname#259274
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 事前連絡もなく、当日に業務命令で検診を受けられないのであれば、自己都合ではないということに安心しました。 出張は実は研修ですが、強制研修であり、欠席すると処分の対象になるので、たぶん業務命令に当たるだろうと思います。 出張と検診とどちらが優先か聞いてみて、出張と言うことなら費用は会社負担ですよね。 上司は面倒なことが嫌いなタイプなので、納得できなくても納得しろと言いだしたらどうしようとちょっと不安ですが。 回答ありがとうございます。

noname#259274
質問者

補足

回答ありがとうございました。 今朝、上司に相談し、会社側が費用を負担する形に収まりました。 皆さんのおかげで自信を持って主張できたからだと思います。 この場をお借りして、改めてお礼申し上げます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

私も何度か会社での健康診断を受けられず、近所の診療所で健康診断を受け、会社あての領収書もらって清算してましたけど。 「金出さないのだったら行かない」と云えば良いのでは。「ごれは業務命令だ」というなら「金出せよ」がより正当化できます。

noname#259274
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も領収書をもらって請求書を出そうかなと考えたのですが、前例がないだけに泣き寝入りになりそうで躊躇しています。 幸いにも、出張はこれからのことなので、出張か検診かどちらが優先か(業務命令での出張であること)を確認してから話をしたいと思っています。 個人的に自費で行けと言った担当者の指示についても、上司にじっくり訴えたいと思っています。 自己都合でないのに自己都合と言うことにしろと言う指示は、おかしな判断ではないのかと思いますので。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 健康診断での再検査の費用

    建設業を営んでおります。会社で年に一度健康診断をするのですが、その際に、検査にひっかかって再検査になった人がいた場合、再検査にいかず、現場にでて何かあった場合、責任をとわれるということを言われました。それで、再検査に行ってもらう場合なのですが・・・ 1.費用などは自己負担になるのでしょうか? それとも会社負担ですか?  2.再検査に行く日は、有休でしょうか? それとも仕事とみなされる? 3.本人が行きたくないと言った場合などはどうなるのでしょうか?

  • 健康診断について

    会社を3月で辞めたので、会社で毎年受けていた健康診断が今年から受けられなくなりました。 なので、自分で1年に1回健康診断を受けたいと思うのですが、どこで受けたらいいのでしょうか?。 色々な病院のホームページを見て調べてはみたのですが、人間ドッグのような大掛かりな検診ばかりしか載っていなくて・・・。 私的にはコレステロールや白血球の値などの管理をしたいので、血液検査だけでもいいのですが、普通に内科に行けば検査してもらえるのでしょうか?。 ちなみに市の検査を受ける事も考えたのですが、年齢が達していないので駄目でした。

  • 会社での健康診断について

    先日会社で健康診断がありました。その中で35歳以上はバリウムを飲んで胃ガン検診などがあります。私は去年から該当しています。現在妊娠を希望しており、避妊もしておりせん。去年は受けず(レントゲン検査も)生理が今月まだなのでということを伝えました。今後も妊娠を望んでいるので自己責任で受けない旨を伝えました。今年職場内の担当者がかわり(50代女性未婚子供無し 20代男性 既婚子供無し)受けませんと言ったら困ります。といわれました。私は契約社員で来年三月には辞める予定です。結婚して勤める女性がほとんどいないため、こういうケースが今までなかったのかと思われます。 自己責任で受けない!のですから私は受けないつもりです。 どう思われますか? ちなみに既婚 子供ありの友人は絶対受けるべきではないといいます。

  • 健康診断

    30代前半女性です。 6月に市の集団検診は受けました。 よく、35歳~とか40歳~の項目、(胃など)は年齢対象外なのですが、必要ないのでしょうか? 低年齢でも、胃ガンとか大腸ガンとかなったりしますよね? 健康診断を受けなかった年でも、子宮ガン検診は、病院で、年1回必ず受けるようにしています。 乳ガン検診は、去年の8月に、マンモグラフィと超音波を病院で受けたのですが、これも毎年受けた方がいいのでしょうか?(触診だけ、市で6月に受けました) 今回、人間ドックの助成金が出ると、役場から通知が来ました。 これは30歳以上が対象なのですが、脳ドックと乳がん、胃カメラ、便潜血検査以外は、市で受けたものと変わらないので、受けた方がいいのか迷っています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 健康診断、受ける前にちゃんと確認したのに・・・

    こういう場合でもやっぱり自己負担ですよね? 就職先から健康診断を受けてくださいということで、必要な受診項目の書かれた紙が 送られてきました。 後日近所の病院でその紙を見せて「この項目すべて受診できますか?」と確認したところ、 「受診できる」とのことでしたので、その病院で健康診断を受けました。1万円かかりました。 そして就職先の会社にその病院で受けた健康診断の結果を送りました。 しかし会社から学校に連絡があり、必要項目(色覚)の結果が書かれていないので、 きちんと色覚検査を受けて結果を送ってくださいとのことでした。(初めに見せた紙には 色覚検査についても記載されていました。) すぐに病院に問い合わせて再受診してもらおうと思ったのですが、今日はお休みでした。 少し心配でHPでその病院を調べてみると、その病院では色覚検査はやっていない様子。 ということは別の病院で検査を受ける可能性がでてくるのですが、当然お金がかかってしまいます。 初めに検査項目の紙を見せたときに「色覚検査はできません」と言われていれば、はじめから この病院は選ばなかったのに…と思うと二重でお金がかかってしまうことに納得できません!! でもどう考えても初めに払った1万円を返してくれるとは思えないし、新しく受ける病院の受診料を タダにしてもらえるとも思えません。 初めの病院に落ち度はあると思うのですが、お金の返金を求めることは無理なんでしょうか。 法的な見解を聞きたいと思います。

  • 会社の健康診断の乳がん検診で

    今年から健康診断の病院が替わり、女性は乳がん検診が付く事になりました。 日替わりで数名すつ病院に行っているのですが、私などは超音波検査のみだったのですが、 (超音波検査は全員女性検査技師にやってもらったと言ってます) 若い女性社員が数名「最後の問診の時に触診があった」というのです。 しかもその数名は問診が男性医師だった人達だけなのです。 女性医師が問診をした日で触診があったという人は今の所いないんです。 さらにおかしなのは、触診はなかったが視診はあった(胸を見られただけ)、 という人もいるんです。本人たちは 「検査初めてだからこういうこともあるのかもしれない・・・」と 言うのですが、私はおかしいと思うんです・・・これは普通ですか? 総務部に言ってみようかと思うのですが当事者じゃないし おばさんの考えすぎと言われてしまいますか???

  • 個人病院で、精密検査の費用を、問合せする時

    「私は今年の5月、41歳の誕生日の直前。 対象者になって、2回目となる、地元の市の特定健診と合わせた、住民検診として、胸部レントゲン検査方式による、肺がん検診を、市の委託先である、かかりつけ内科医院で、 受けた時」です。 約1ヶ月後、6月20日を少し回った頃、持病の定期受診を利用して、院長先生から、結果を聞いた時。 「肺がん検診は、担当してる地元の市立病院の放射線科へ送って、調べて貰いました。 今回も、君の検診の結果として、「CT検査が、可能な総合病院の放射線科へ、紹介して、CT検査を、受けさせる様に…?」と、戻って来てます。 それで、「肺がん検診で、CT検査が必要と、判断した患者さんについて、どうするか?」を、特定健診や肺がん検診等、各種健康診断を担当してる、地元の市立保健センターへ、報告しないとダメになってます。 その為、僕としては、「今回の患者さん、何も無ければ、受診日から約半年後となる、11月23日の勤労感謝の日前後に、僕の医院で、再度胸部レントゲン検査として実施して、その結果を元に、CT検査可能な総合病院へ、紹介するか判断したい」と、報告したいと思いますが、それで大丈夫ですか?」的な内容で、一部は打診兼ねた助言として、院長先生から、聞きました。 この部分迄は、「経過観察による、精密検査も、健康保険扱いで、受診可能か?」的な内容で、先日質問してます。 その検査費用ですが、地域に関係無く、総合病院や個人病院にせよ、「検査費用に、不安を感じる患者さん」向きなのかして、「大体の検査費用であれば、公式ホームページに載せてる」病院も、結構多い様に、思います。 件のかかりつけ内科医院にも、一応公式ホームページはありますが、「どう言う、精密検査なら、大体検査費用として、幾ら前後は掛かるかを、知らせる」ページは、実質的にはありません。 強いて言えば、「特定健診等、市内在住者を対象にした、地元の市が、費用を補助とする、指定の病気の大体の検診費用や検査費用を、知らせる」ページ程度しか、ありません。 ですので、「単なる精密検査として、胸部レントゲン検査の費用、大体幾ら前後か?」的な意味では、分かりません。 そこで、質問したいのは… 「正確には、「大体の費用」と言えば良いが、胸部レントゲン検査等、各種精密検査の費用が、分からない。 受診先が、総合病院だった場合。 「広報担当課」又は、「かかりつけ医院等、紹介先の病院と、連絡取り合う、地域医療との連携を担当する部署」か、「放射線科等、検査を受ける診療科目」に、問合せするなら、担当の職員さんが、 回答してくれると思う。 私も、去年の肺がん検診で、紹介して貰った、総合病院の放射線科へ、「地域医療との連携を、担当する専門部署」経由で、大体の検査費用を、電話で問合せてから、予約の日時に受けた。 逆に、胸部レントゲン検査等、実施可能な精密検査のみだが、受診先が、かかりつけ医院や専門医院等、個人病院で、問合せしたい場合。 電話か窓口にせよ、受診前に問合せする場合。 「院長先生か、看護師さんに、事務員さん(居れば)」的な言い方で言えば、 誰に問合せすると、良いか?」に、なります。

  • 定期健康診断は自己負担? 補助金はあるの?

    定期健康診断は自己負担? 補助金はあるの? 私は年齢が30代後半です。 毎年、定期健康診断がありますが、私の会社では自己負担です。 ちなみに、会社で決まった検診先はありません。(若い人達の一般検診は皆で行くと思いますが。) 定期健康診断は会社負担、自己負担といろいろ言われていてわかりません。 1、定期健康診断は自己負担か会社負担か? 2、定期健康診断は補助金が出るのか?  でるのであれば、どういった手続きが必要なのか? よろしくお願いします。

  • 会社の承認がないと健康診断を受けられないのか

    会社の承認がないと健康診断を受けられないのか 本来は健康保険組合に聞くべきですが、お恥ずかしいのでこちらで質問させていただきます。 派遣会社の派遣社員として働いています。 昨年の5月くらい、会社が所属している健康保険組合の健康診断(法定検診)を受けようと会社に相談したのですが、 「協会から指示が来たら連絡する」と言ったきり8月まで連絡がありませんでした。(業務上の連絡もない会社です) そこで再度確認をすると「協会から指示が来たら連絡する」との返答、2ヵ月後の確認でも同じ返答、 昨年末に保険証が切り替わったタイミングで相談すると「自覚症状がなければ必要ないだろう。自覚症状があれば(健康上問題無しとした契約時の)契約違反だし、費用もかかるので検査を受けさせない。検査は自分で実費でしてください。」との返答でした。 派遣会社は大きくなく、同僚も同じような対応をされて困っているとのことです。 私も会社の心証は悪いですし、会社が嫌がっているのならとも思い、 自分で病院へ行って標準コースもしくは簡易コースの人間ドックでも受けようかなと調べると、費用は簡易で4万、標準で5~6万円。 費用的に厳しいので、情けないですが組合の健康診断にすがろうと考えています。 質問です。 ・法定検診にかかる実費の4200円以外に、会社が負担するような費用はあるのでしょうか。 ・4200円を私が支払えば、派遣会社の承認なくとも、会社が加入している健康保険組合の法定検診もしくは同等の検診を受けられるのでしょうか。 今のところ、仕事はあと半年がんばって、契約期間満了までいる予定ですので、すぐ辞めるつもりで働いて検診費用を浮かすというような考えは(あまり)ありません。

  • 会社の健康診断について

    今年の9月から個人医院に勤務しております。 来月、従業員の健康診断があるのですが、 40歳未満は採血、検尿、便潜血などの項目がありません。 「簡易健康診断」となり、 理学所見、聴力、身長体重、血圧、胸部X-P、視力くらいです。 40歳以上の方は採血があるので血糖値や赤血球、白血球数などわかるのですが、胃のX-Pや婦人科検診がありません。 そこで質問なのですが、 一般健康診断というものは項目が定められてはいないのでしょうか? せっかく勤め先の健康診断があるのに、採血すら自己負担しないと調べられないというのでは、あまり納得がいきません。 個人医院に勤める前は総合病院の検診センターで少しの間働いていましたが、「簡易健康診断」として採血もしない企業は見たことがなかったので疑問に思いました。 ちなみに、雇入れ時の健康診断もしていません。

専門家に質問してみよう