• ベストアンサー

近所付き合いを歌った曲

近所付き合いを歌った曲は何かありますか? サッちゃん http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93

noname#208780
noname#208780

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.3

こんばんは~ 「山口さんちのツトム君」 作詞作曲 みなみらんぼう https://youtu.be/N9m5PDyzPmg

noname#208780
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういてば、聞いたことがあります。改めて見ると良い内容ですね。 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=38473

その他の回答 (6)

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1444/3522)
回答No.7

「俺らいちぬけた」(おいらいちぬけた) 作詞・作曲 岡林信康 動画は見当たりませんでしたが、歌詞の検索ではヒットします。

noname#208780
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答に貼られている動画は見ていないので無しでOKです。

  • 1951715
  • ベストアンサー率20% (124/609)
回答No.6

近所付き合いというか、どうか分かりませんが、「山口さんちのツトム君」が出ましたので、「おさななじみ」歌:デューク・エイセスとしました。結婚までは、至りませんでしたが、私の幼い頃の話と似ているので。 (小学校の運動会は、ビリではなかったので、そのまま家に駆けていません。幼稚園は、まさに、お手て、つないで、いつも一緒でしたね。)

noname#208780
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10495/33004)
回答No.5

とん、とん、とんからりんと、隣組~ ・・・あら?先を越されちゃった。ちなみにこの曲、70過ぎの父親はフツーに歌えます。関係ないけど、この世代は「インターナショナル」も歌えます。 そして日本の中年世代にとっては、この曲のメロディーといえば、こっちのほうを思い出すのですよ。ちなみに「隣組」の替え歌なんだそうです(本当)。 https://youtu.be/QMq6v9xHllQ

noname#208780
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

・サザエさん火曜日(ちょっと苦しい…) http://www.uta-net.com/movie/107778/

noname#208780
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう言われるとそうかもしれませんね。

回答No.2

近所付き合いとは少し違うかもしれませんが、24年間隣に住んでいて、想いを寄せていた娘がいなくなってしまう気持ちを歌った曲です。 Smokie - Living Next Door To Alice(アリスは恋人) http://m.youtube.com/watch?v=-XxGf4KAWPs&itct

noname#208780
質問者

お礼

ありがとうございます。 こういうのも良いと思います。

noname#215361
noname#215361
回答No.1

そのものずばり『隣組』。

参考URL:
http://www.geocities.jp/abm168/OMOIDE/tonari.html
noname#208780
質問者

お礼

ありがとうございます。 大胆な題名だなあと思ったら戦時中の歌なのですね。 歌詞だけ簡単に見たら助けあいという感じもしましたが、リンク先では国民の相互監視という側面の意味もあるように感じるという風に書かれていますね。 やはり4番の内容でしょうか。

関連するQ&A

  • サッちゃんて言う歌は

    サッちゃんて言う歌は本当は怖いのは本当ですか?ウィキペディアで知りました。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93

  • 民主党議員が在日は嘘!

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%AF%BF%E9%9B%84 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%AF%A6 ↑菅直人。 ↓鳩山由紀夫 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%A8%81%E4%B8%80%E9%83%8E http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E4%B8%80%E9%83%8E http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%92%8C%E5%A4%AB http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%A8%81%E4%B8%80%E9%83%8E 普通に日本人じゃね? どこから在日って流れになったんですか?

  • 最初のサビが始まるまでが長い曲

    最初のサビが始まるまでが長い曲は何かご存じですか。 私が知っているのは下記です。 亜矢  HANDS 1:37から 下記はウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%9C%E7%9F%A2

  • 行きずりの旅をするならどの偉人?

    平安、鎌倉時代に旅して回っていた偉人を教えてくだい、という内容で質問をしましたところ、(http://okwave.jp/qa/q7281201.html) 西行法師(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E8%A1%8C%E6%B3%95%E5%B8%AB 後深草院二条(旅してる?)(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E6%B7%B1%E8%8D%89%E9%99%A2%E4%BA%8C%E6%9D%A1 重源(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E6%BA%90 一遍(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%81%8D 覚明(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E6%98%8E 阿仏尼(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E4%BB%8F%E5%B0%BC 藤原実方(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E5%AE%9F%E6%96%B9 空也上人(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%B5%B7 琵琶法師(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B3%95%E5%B8%AB 紀貫之(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%80%E8%B2%AB%E4%B9%8B などをあげていただきました。 そこで、旅に付き添うなら、どの偉人がいいですか? この時代の旅になどつきあいたくないかも知れませんが、当時の人間だったとして旅につきそうならということで。 上記以外にも、平安時代~鎌倉時代に旅をした人物なら教えていただきたいです。(贅沢を言えば平安後期~鎌倉初期が理想的) ちなみに行きずりと書いたのは、創作の中では時々遭遇してちょっと旅を共にする、くらいの役柄で登場するキャラクターにしたいからです。 日本語が下手ですみません。ご意見お聞かせください。

  • 福祉の充実した国家での問題点は?

    福祉の充実した国には、 フィンランド ・ デンマーク ・ ノルウェー ・ スウェーデン がありますが、 こうした国が国内で抱えている問題にはどんなものがあるのでしょうか? 各国ごとに詳しく教えて下さると助かります。 参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E8%AB%96#.E7.A6.8F.E7.A5.89.E3.83.AC.E3.82.B8.E3.83.BC.E3.83.A0.E8.AB.96 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3#.E7.A6.8F.E7.A5.89 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF

  • 家族や親戚が出てくる曲

    家族や親戚が出てくる曲を教えて下さい。 兄ちゃんが赤くなった - 吉田拓郎 http://avex.jp/takuro/ 孫 - 大泉逸郎 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB_(%E5%A4%A7%E6%B3%89%E9%80%B8%E9%83%8E%E3%81%AE%E6%9B%B2) ※可能ならユーチューブでは無く、メーカーやアーティストの公式サイトまたはwikipediaのアドレスを貼って下さい。

  • 朝日新聞検証の第三者委員会に田原総一郎氏に

    ■朝日新聞、第三者委に田原総一朗さんら7人決定 慰安婦報道で http://www.sankei.com/affairs/news/141002/afr1410020039-n1.html 委員長 中込秀樹http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%BE%BC%E7%A7%80%E6%A8%B9 委員  田原総一朗http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%8E%9F%E7%B7%8F%E4%B8%80%E6%9C%97 岡本行夫http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E8%A1%8C%E5%A4%AB 北岡伸一http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%B2%A1%E4%BC%B8%E4%B8%80 波多野澄雄http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E5%A4%9A%E9%87%8E%E6%BE%84%E9%9B%84 林香里http://www.nippon.com/ja/authordata/hayashi-kaori/ 保阪正康http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E9%98%AA%E6%AD%A3%E5%BA%B7   ↑ この方達って、第三者ですか? ど~見てもべったりな身内にしか見えないんですけど? せめて産経記者とかを入れるべきではないのでしょうか? なんか、朝生的な解決で終わりそうな気がします。

  • 閘門と水斜面の違い

    調べものをしていたら、 「閘門 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%98%E9%96%80)」と 「水斜面 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%96%9C%E9%9D%A2)」 の二つの用語に出くわしました。 同じようなものに思うのですが、違いがわかる方いらっしゃいますか。

  • 抽象的だと分かり難いですから、教えて下さい。

    『仕掛かり品( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%95%E6%8E%9B%E5%93%81 )』と『半製品( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8A%E8%A3%BD%E5%93%81 )』との具体例を紹介して下さいませ。

  • 常磐緩行線・千代田線について

    常磐線の各駅停車で、207系 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84207%E7%B3%BB%E9%9B%B... と、 209系1000番台 http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC209%E7%B3... と、東京メトロの06系 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%B6%E5%9B%A306%E7%B3%BB%E9%9B%BB... が平日走る時間ってわかりますか? 調べていても、どこにも乗っていないのでよろしくお願いします。 わかるなら松戸駅での行き先と時刻を教えていただけると幸いです。