• ベストアンサー

吊り橋観光

でっかい吊り橋を見に行きたいのですが、有名なところってどこでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • auagcu00
  • ベストアンサー率37% (166/447)
回答No.1

吊り橋 いわゆる「吊り橋」と「斜張橋」と2種類ありますね。 世界一大きい「吊り橋」は明石海峡大橋(瀬戸内海)にあります。関東だったらレインボーブリッジが有名ですね。 日本一大きい「斜張橋」は同じく瀬戸内海にある多々羅大橋ですね。関東だったら横浜ベイブリッジが有名ですね。

Aristarchus
質問者

お礼

ありがとうございます。二種類あるんですねー。明石海峡、行ってみたいです

その他の回答 (3)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.4

そりゃ、明石海峡大橋はきれいですよ。外から見るだけじゃなく、 夕方四国から本州に向かうと、神戸の明かりがきれいですし。 でも、どっちかというと、こっちの方が本命なんじゃ? http://totsukawa.info/joho/kanko/ 谷瀬の吊り橋は、観光用の吊り橋じゃなく、現役の生活用の橋 ですから、たまにバイクが渡っていたりします。

Aristarchus
質問者

お礼

ありがとうございます。日本一のライトアップ、いいですねー

回答No.3

大きい…かはわかりませんが、塩原(栃木)のもみじ谷の吊り橋は景色もよくて、最高です。 そこそこ有名なのではないでしょうか。 秋にはもみじが色づき、あざやかな紅葉を吊り橋上から楽しめます。

Aristarchus
質問者

お礼

ありがとうございます。紅葉の時期はよさそうですねえ

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

徒歩だけだと http://ohtsuribashi.ryujinkyo.jp/ 画像すごすぎるな… 高さと長さが本州一らしい・・・ こういう画像じゃない時に行くと ふ~んと言う感じですけど

Aristarchus
質問者

お礼

ありがとうございます。何かCMとかでもやってましたね。

関連するQ&A

  • この吊り橋はどこのものでしょうか?

    この吊り橋はどこのものでしょうか? 静岡の歴史や風土に関して調べておりまして、 今回は添付いたしました画像の吊り橋がどの辺りのものか、 お分かりになる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。 静岡市内にあるものだと言う事だけ判明しております。 失礼いたします。

  • 国内のつり橋の歴史について教えてください

    国内のつり橋の歴史について教えてください。 ・国内の歴史的なつり橋はどのような材質、形態だったのか? ・現存する歴史的史料として見なせるつり橋はあるのか? ・文献などで確認できるつり橋に関する記述で最も古いものは何か? ・国内のつり橋は日本で独自に発明されたものなのか、海外から  技術導入されたものなのか? というようなことのいずれかでもわかれば、断片的な情報でもいいので お願いいたします。

  • つり橋理論とは何ですか?

    つり橋理論とは何ですか? 宜しくお願いします

  • この吊橋はどこにある?

    https://twitter.com/aeropuertotuc/status/468421660300046336 スペイン語らしいツイッターで吊橋の架かっている場所がよくわかりません。  アルゼンチンのTucumánという所かも知れませんが詳細不明です。 分かる方教えてください。

  • 昔はいろんな橋をつり橋って言ったりしましたか?

    実は明治の頃の橋の名前を調査していたのですが、その橋の写真を見ると木造のトラス橋なんです。 でも当時の記録に、「釣橋」と呼ばれて、そこに続く通りは「釣橋通り」と呼ばれていたと書いてあるんです。 で、いろいろな人にこの写真はどう見ても釣(吊)橋には見えないですよね? って尋ねていたんです。そうしたら、昔はスパンの長い橋をみんなつり橋って呼んでたと思うって言う人が出てきたんですよ。 そこで皆さんに質問なんですが、ロープで吊ったいわゆる吊橋ではなく、トラス橋なんかも昔の人は釣橋って呼んだ可能性があると思いますか? 時代は明治ですので、当初は沢山の橋脚の並んだ木橋が多かったと思います。 そんななかでスパンの長いトラス橋が出てきたとき、それを「釣橋」って呼んだような記憶や記録をご存知の方がいましたら、ぜひご回答をお願します。 荒い写真ですが、添付の橋が釣橋と呼ばれたと書いてあるんですけど、、、。

  • 吊り橋 模型の作り方

    https://www.youtube.com/watch?v=9yM7s3jLk4M&t=392s ↑この動画のような本物の構造を再現した吊り橋を作りたいです。外形だけの吊り橋ではなく、実際にケーブルで桁を吊って支えているものを作ってみたいです。 物理や橋梁工学の知識が相当ないとこれは作れませんか?

  • 東京・奥多摩のつり橋に詳しい方

    東京・奥多摩のつり橋に詳しい方 一番怖いつり橋はどのあたりのつり橋になりますか? 地図付きで教えて頂けると有り難いです。

  • 斜張橋と吊り橋、似たような構造なのに、なぜ吊り橋の方が支間が長いのか?

     世界最長の斜張橋は、しまなみ海道の多々羅大橋ですよね(全長1480m、中央支間長890m)。同じく世界最長の吊り橋は、明石海峡大橋(全長3911m、中央支間長1991m)です。  斜張橋と吊り橋、高い主塔と主桁をケーブルでつなぎ、張力を利用して橋を支える構造は同じです。  でも橋の支間長は吊り橋の方が2倍も長い。  これってなぜなんでしょうか?

  • 危険な吊り橋で落ちたら責任は問えますか?

    よくテレビで山の中のスリリングな吊り橋が紹介されています。 たいていは紐と板だけで見た目かなり危険なものです。 この吊り橋を渡ってもし足を滑らして落ちたとしたら、その責任は管理している自治体に問えるものなのでしょうか? それとも渡る前に何があっても責任を問いませんという内容の契約でも交わすのでしょうか?

  • 寸又峡の夢のつり橋

    寸又峡の夢のつり橋  一泊二日で静岡方面に家族旅行に出掛ける予定です。初日に大井川鉄道に乗る予定です。そのほかに寸又峡の夢のつりばしに行きたいと思っています。夢のつり橋の行き方を教えてください。