• ベストアンサー

大阪人です。

今年秋頃の平日に、神奈川県・あざみ野駅付近(宿泊地)から、千葉県野田市付近まで”車で”行く予定ですが、ルートを検索しますと、 東名「横浜青葉IC」⇒首都高3号渋谷線⇒首都高都心環状線⇒首都高6号向島線⇒首都高中央環状線⇒首都高6号三郷線⇒常磐道[柏IC] の様になり、非常に複雑で、ナビ付きですが、右折れ、左折れが、左車線から右折れや、右車線から左折れ等が混在しますと走り慣れないと頭が良いので大混乱します。 ですから、たとえば、あざみ野⇒(下道)⇒大泉IC(練馬)⇒外環道⇒草加IC又は柏IC、等良いルートは無いでしょうか? 混雑具合も考慮して、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

首都高の都心中心部を走るわずらわしさと渋滞を考えれば、 環八走って練馬IC →外環と走ったほうが精神衛生上いいです。何も考えることなくまっすぐ走れますので気持ちが楽です。 環八は渋滞しますが外環は流れています。トータルでは時間は大して変わらないかと思います。東名に乗らず下道を走っても目的地までせいぜい20分違うかどうか。 それと柏ICまで行けば楽ですが、それと草加で下りるよりは浦和ICで降りたほうが距離が短く早いです。 (浦和ICは手前がIC、先は料金所です。先まで行かないように) <参考ルート> http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35.76118653925795&el=139.7233674063632&scl=4&stx=139.55762930434327&sty=35.56651193907722&edx=139.87669135685204&edy=35.95526093990443&mx1=139/36/59.883&my1=35/36/18.278&mx2=139/37/0.754&my2=35/42/47.959&mx3=139/45/26.509&my3=35/53/25.088&mx4=139/47/18.613&my4=35/55/26.217&chg=1

silverakun
質問者

お礼

ここ4~5日道路情報等を観察していましたが、渋滞規模は近畿とあまり変わらないようですね。 従いまして、No.4さんの案を採用させて頂きまして、東京IC出口 が少し渋滞があるようなので、 R246~都311(環八)~都24で大泉ICに入ろうかと思います。 色々、ご提案ありがとうございました。

silverakun
質問者

補足

ありがとうございます。 まだ日にちがありますのでゆっくり検討させていただきます。 尚、予想以上に渋滞がひどい様なので、朝8時出発で、野田市で、約3~4時間して、あざみ野に17時頃帰着したいですが無理でしょうか? 因みに、あざみ野は会社の保養施設なので変更したくありません。

その他の回答 (4)

回答No.5

#4です。 そうですねぇ、初めての土地で”完璧”は難しいです。 行きが3時間、帰りが2時間半弱くらいはみたいですね。 練馬IC乗るまで(通勤時間帯)が2時間、そこから1時間。 帰りは初め空いているので柏ICから乗っちゃってください。4時過ぎからかなり混んできますから。 3時間から3時間半くらいは野田にいられると思いますが、余裕をみて14:00に野田を出てください。17:00必着に拘らなければもう少しいてもいいですが。

silverakun
質問者

お礼

何度もすみませんね・・ やはり相当厳しいですね~ 場合によっては、電車も考えないとだめですかね~

  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1024/2232)
回答No.3

No2です。 間違いました 環七ではなく、環八(かんぱち)です。

silverakun
質問者

お礼

はい、ありがとうございます。

  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1024/2232)
回答No.2

東京ICで東名を降りてしまい、環七を北上し大泉IC(練馬)まで北上すればよろしいかと。 環七は東京でも最も有名な交通量の多い道路です。 時間帯によってはかなりの渋滞にはまるかもしれませんね。 ただ、立体交差などもあり、一直線なので看板だけ見落とさなければ迷わないと思いますよ。 環七が激混みの時間帯は都心の首都高も渋滞ですしね。 外環道はそんなに渋滞するわけでもないので、かかる時間は変わらないと思います。

silverakun
質問者

お礼

ここ4~5日道路情報等を観察していましたが、渋滞規模は近畿とあまり変わらないようですね。 従いまして、No.4さんの案を採用させて頂きまして、東京IC出口 が少し渋滞があるようなので、 R246~都311(環八)~都24で大泉ICに入ろうかと思います。 色々、ご提案ありがとうございました。

silverakun
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 地図とにらめっこしながらご指示頂いたルートを検討させてください。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

要は「あざみ野から野田まで、分かりやすくて速いルートを教えろ」って 話ですよね? 確かに都心環状経由が距離は近いんですが、見通しの悪いところで 分岐が連続するので、結構焦ります。なので遠回りでも一旦「湾岸線」 に抜け、荒川の上の「中央環状線」を北上するのが、分岐がややこしく なくていいかと。 まずは横浜青葉か川崎(たまプラーザ駅からだと川崎I.C.の方が近い) で東名に入り、そのまま走ってると首都高3号に入ります。 有名な大橋JCTは、「右に分岐」ですので注意して、中央環状線(C2)の 「湾岸線方面」に従ってください。 長いトンネルを抜けて「湾岸線」を成田空港方面に行くと、そのうち「常磐 道方面」の案内が出てきます。これに従って葛西JCTを左折(ここは普通 の左分岐です) そうすると荒川の上をどんどん北上しますが、あとは「すべての分岐を 直進方向」に行けば、常磐道一直線。柏I.C.で国道16号に出れば野田 まで右左折はないです。 ただ、何度も言いますが「大阪では信じられないほど道が混んでいる」です。 平日昼間だと、高速経由でもカーナビの指示とは関係なく、「平均速度2-30 km/h」で、所要時間を計算しておいた方がいいですよ。 なお、お示しの環状八号ルートは、常時渋滞していることで有名なルートで、 信じられないくらい時間がかかります(全線朝の新御堂筋より混んでる、と 思えばそう間違いはないです)。高くても高速経由をお勧めします。

silverakun
質問者

お礼

ここ4~5日道路情報等を観察していましたが、渋滞規模は近畿とあまり変わらないようですね。 従いまして、No.4さんの案を採用させて頂きまして、東京IC出口 が少し渋滞があるようなので、 R246~都311(環八)~都24で大泉ICに入ろうかと思います。 色々、ご提案ありがとうございました。

silverakun
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 地図とにらめっこしながらご指示頂いたルートを検討させてください。

関連するQ&A

  • 新宿に近い首都高のPAを教えてください。

    葛飾方面から東名高速(静岡方面)へ行く途中で 新宿駅付近にいるAさんを拾いたいのですが、 首都高を下りずにで待ち合わせられる パーキングエリア(徒歩で入れるならICでも良いです)は ありますか? Aさんには新宿駅から地下鉄などで来てもらうつもりなので 待ち合わせ地点までのルートが簡単ならベターです。 よろしくお願いします。 車のルート 堀切JCT(首都6号向島線)→ 江戸橋JCT(首都都心環状線)→ 谷町JCT(首都3号渋谷線)→ 厚木IC(東名高速道路)→ 静岡方面

  • 千葉マリンスタジアムへ行きたいのですが。

    すみません 車で行きたいのですが 首都高速道路はどうも難しくて不安です。 中央高速 八王子ICから行きたいのですが 自分で調べた所 京葉道路 幕張ICで降りるそうなんですが その間に いくつものJCTがあります 江戸橋JCTなんか すごく複雑そうです。 怖いのは 急な車線変更などです。 自分でもいろいろ調べてみたのですが どの車線に居れば良いか そこまで詳しくは調べられませんでした。 もし詳しい方がおられましたら 私にマニュアルを作って頂けませんか? 八王子→三宅坂JCT(都心環状線)→江戸橋JCT(6号向島線)→ 両国JCT(7号小松川線)→一之江→幕張IC下車というルートで行こうと思っています。 どの車線に居れば迷わずに行けるかなど その他 所要時間や何かアドバイスがありましたら教えてください。 すみませんが宜しくお願いします。

  • 東名高速から東北自動車道間の最適ルートを教えてください。

    金曜日に、東名高速道路を利用し、東北自動車道に行く予定で、以下の2ルートを考えておりますが、通常早く到着できるのはどちらでしょうか。 (1)東名高速~首都都心環状線~首都5号池袋線~首都中央環状線~首都川口線経由で東北自動車道へ (2)東名高速~首都都心環状線~首都5号池袋線~東京外環自動車道経由で東北自動車道へ なお、東京ICを昼頃通過予定です。 また、帰路についてはどうでしょうか?浦和付近を16時頃に通過予定です。 料金より、なるべく渋滞を回避できるルートを選択したいと思っておりますので、ご意見をお聞かせください。

  • 横浜から関越道への向かい方

    GWに横浜から関越道をめざします。効率のよいルートを教えてください。 最寄りのICは ●首都高 湾岸「本牧」 ●横浜新道 「今井」 ●東名高速 「横浜町田」 です。 まず思いつくルートは 「横浜新道→第三京浜→環状8号→練馬から関越道」ですが 環状8号を走りたくないもので・・・ ちなみに行き先は新潟です。

  • 都心から成田空港へ高速道路を経由していく場合

    都心(都心環状線)から、もしくは都心環状線を経由して成田空港へ高速道路を経由していく場合。どのルートが一番好まれるというか、利用者が多いルートなのでしょう? (1)レインボー→湾岸線→東関東自動車道を使うルート。   (C1都心環状線→1号羽田線→11号台場線→B湾岸線東行→東関東自動車道→新空港自動車道) (2)9号深川線→湾岸線→東関東自動車道を使うルート。   (C1都心環状線→6号向島線→9号深川線→B湾岸線東行→東関東自動車道→新空港自動車道) (3)7号小松川線→京葉道路→東関東自動車道を使うルート。 (C1都心環状線→6号向島線→7号小松川線→京葉道路→新空港自動車道) 自分はリムジンバスと同じ(2)のルートを使います。湾岸線は走りやすく、渋滞していても357号線が空いていてスムーズに走れることが多いので湾岸線経由。そして、早く湾岸線に出られるので深川線を経由して湾岸線に行きます。難点は江戸橋と箱崎のジャンクションが混んでいることが多いことですが、まぁなんとかなります。

  • 山梨県から千葉県柏市への最良ルートは?

    山梨県から千葉県南柏の結婚式に呼ばれ4人で車で移動しようと思います。 休日のお昼頃出発で遅くとも3時には到着したいです。 今のところ中央高速を走り西新宿JCTから首都高速中央環状線外回り小菅JCT経由で三郷ICまで行き 後は一般道で南柏まで向かうつもりですが渋滞が心配です。 引き続き常磐道で流山IC又は柏ICまで向かった方が良いのでしょうか? もしくはもっと最適な別ルートがあればご享受下さい。

  • 白鳥を見に大塚池公園へ。首都高か外環か。

    21日(水)午前11時くらいから、水戸市大塚池公園まで白鳥を見に行こうと思っています。 板橋区から行くのですが、自動車のルートを調べると、 高松ICから首都高5号線、中央環状線、6号三郷線を使って常磐道に入るルートと、 大泉ICから外環自動車道を使って三郷JCTから常磐道というルートがあります。 前者のほうが所要時間は少ないのですが、平日の首都高は渋滞があると思うので、 それを考慮すると外環のほうが早くなるような気もします。 平日の首都高の状況をご存知でしたら教えていただきたいのですが・・。 また、今の時期、大塚池に白鳥がどのくらいいるのかも併せてお教えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 平日夜の東北道、東京外環、首都高等の混雑について

    明日24日(平日)、栃木県の真岡付近まで人を送り、急ぎ東京まで戻って来る用事が あります。真岡辺りを出るのが17時くらいなのですが、このあと東北道を上り、主に ルートが2つあるのですが、どちらの方が早く着くと思われますか? ちなみに到着地は 世田谷の砧小学校付近(成城1丁目付近)です。 1. 東北道 → 川口中央 → 東京外環 → 練馬大泉インター → 環八ひたすら → 世田谷通り 2. 東北道 → 首都高川口線 → 江北JCT → 首都高中央環状 → (熊野町JCT)→ 首都高中央環状 → (山手トンネル)→ 大橋JCT → 首都高3号線 → 用賀インター ポイントは、平日の19時頃、環八 vs 中央環状(各JCT付近含む)の混み具合かと 思われますが、詳しい方、よろしくお願いします。予測でかまいません。

  • 川崎からディズニーランドへ高速二人乗りで行くルートは?

    川崎駅付近からディズニーランドまでバイク二人乗りで行くルートを検討しています。 首都高速神奈川1号横羽線の大師IC~首都高湾岸線の浦安ランプというルートを考えているのですが、これは二人乗りで通れる道でしょうか? また、他にいいルートがあれば教えてください。

  • GW、関越道の渋滞回避

    5/4から一泊で群馬県の水上温泉へ行く事になりました。 オーソドックスなルートとして 港北(7:30頃)→(第三京浜)→玉川→(環状8号)→用賀→(環状8号)→高井戸(首都高速)→(環状8号)→練馬/大泉→(関越道)→水上 を予定しています。 (メンバーの一人が前夜に夜勤のため、7:30より早く出発する事ができません。) GWということで、JHの渋滞予測を見ても「大泉JCT~嵐山小川IC間35km」といった具合で大渋滞は覚悟しているのですが、少しでも回避できればと思い質問させて頂きました。 別ルート又は途中の抜け道等ご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?