• ベストアンサー

Access2010で保存すると起動が遅い

Access2007で開発したプログラム(ADPファイル)を別の仮想端末にコピーした場合、 問題なく起動していたのですが、この度、同じプログラムをAccess2010で保存してから 起動した場合、最初の1回目のみ起動に時間がかかります。 既定のファイル形式は2007形式です。 起動時間は3分程。その後の動作は問題なしです。 どうして初回のみ時間がかかるのでしょうか? また回避策はありますでしょうか?

noname#208236
noname#208236

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Windowsにはそのような問題はエベレストの山の10倍ほどあります。 問い合わせても絶対に回答してくれませんし、まったく何も公開しないのです。 ひたすら耐えるしかないんだよーーーーん。

noname#208236
質問者

お礼

ありがとうございます。 tasketeqq1 さん以外に回答していただけないようですので、 ひたすら耐えてみます。

関連するQ&A

  • AccessとMSDEの接続が端末によって出来ない

    現在MSDEをデータベースにAccess2000(ADP)にて開発をしています。 開発環境では接続できますが、クライアント環境にファイルを持って行ったら接続テストが通りませんでした。 混合認証モードにし、接続設定にSQLServer認証のID,PASSを保存 サーバー側のユーザー(Admin)グループに対象ユーザーを追加しました。 ただ、他の端末(本プログラム開発にかかわっていない開発端末)では接続できました。 何を確認したら宜しいでしょうか。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです!

  • ACCESS MSDE フォーム上からのデータ更新による競合

    いつもお世話になっております。 WINDOWS XP ACCESS 2002,2003 を使用しております。 既存のMDBファイルを MSDEを使用するADPファイルに置き換え、 なおかつ複数端末による運用が可能なようにシステムを変更しております。(元々複数端末で使用しています) 以下の手順でadpファイルを作って運用使用とする場合に疑問があるのですが。 (1)MSDEデータベースに接続したadpファイルを作成。 (2)フォームのレコードソースをMSDEデータベースのテーブル、 テキストボックスのコントロールソースに、そのテーブルに存在するフィールドを設定。 (3)このadpファイルを複数マシンに置き、同時に起動。 (4)作成したフォームで同一のレコードを同時に修正。 この場合に、後のほうで更新した時に 「データの競合」ダイアログが表示され、データを反映するか、先に更新されたほうを優先するか 選択できるますが、 mdbでも同様の運用が可能ですが、この運用を続けるとデータ破損の温床になるようですので控えておりました。 MSDEを使ったadpファイルでも同様のことが言えるのでしょうか? また、もしこの運用に問題があるとすれば、非連結のテキストボックスを設けて「更新」ボタンでADOによる 更新を行わなければならないのでしょうか。 レコードをリスト形式で表示しているので出来ればそれはさけたいのですが。 どなたかご教授のほど、何卒よろしくお願いいたします。

  • Access2013からADP廃止

    Access(ADP)+SQLの環境で社内の販売管理を作成、メンテしています。 Access2013からADP廃止をネットで見ました。実際Acess2013を購入して開こうとしてもエラーになります。.Netで作り変えるなど自分には無理です。Access2010で当分乗り切るのも考えましたが、Access2010が手に入りません。 (1)Access2003で開発したADP(IPアドレスでサーバーのSQLを参照) (2)SQLServer2008R2(サーバーで一元管理) こんな環境で、Access2013でプログラム修正をほとんどなしで対応できませんか? どなたか教えてください 宜しくお願いします

  • IE11「開くか、または保存しますか?」

    Internet Explorer11でwmv形式の動画ファイルを、GOM Player最新バージョンで開こうとすると、「開くか、または保存しますか?」と聞いてきます。毎回「ファイルを開く」をクリックして、動画を起動しています。  「ファイルを開く」をクリックしないで動画ファイルをクリックするだけで、起動させる方法はありますか? なお、wmv形式の動画の「既定のプログラム」を「windows media player」に設定しておけば、「開くか、または保存しますか?」と聞いてきこないので、動画ファイルをクリックするだけで動画を起動できます。

  • 起動時の遅さ

    ASP.NETでサイト構築中なのですが、ASP.NETでは初回アクセス時にロード時間が非常にかかるというのはよく聞きます。 確かに一回アクセスしたあとのレスポンスは早いのですが、また5分ほど操作をしないでほっておくとまた初回アクセス時のように遅くなってしまいます。(;´Д`) 開発環境ではコンパイルし直さない限り遅くなったりしないのですが、本番用サーバー(VisualStudioは入っていない)に作成したプログラムを移し替え、何度かアクセステストをしていると5分間隔ぐらいでアクセスが遅くなります。 初回アクセスしたあとはずっと早い状態でいてほしいのですがやはり無理なのでしょうか?せめて5分で遅くなるのはやめてほしい・・・。1時間とか長くできないでしょうか・・・。(;つД`) どなたかお助けを・・・。 【開発環境】 OS:Windows2000 Server IIS:5.0 .NETFramework 1.1 SP1 VisualStudio 2003 DB:SQLServer2000 【本番サーバ】 OS:Windows2000 Server IIS:5.0 .NETFramework 1.1 SP1 DB:SQLServer2000

  • ACCESS2003の共有について

    ACCESS2003の共有について いつもお世話になります。 Access2003でわからない事があり質問させていただきます。 Access2003で作ったファイル(Access2000形式で保存)をLANディスクに保存して 数台のPCから使いたいのですが一台のPCでファイルを開いている時に 他のPCから開こうとすると無反応で開きません。 何が原因でしょうか。 アドバイスお願いします。 OS WIN-XP LANディスク バッファローLS-H250GL ファイル形式 Access2000形式 既定の開くモード 共有モード 既定のレコードロック ロックしない レコードレベルでロックして開く です。 よろしくお願いします。

  • タスクスケジューラでAccessの起動

    Windows7,Access Runtime2010の環境で,タスクスケジューラを設定してAccessのソフトを自動起動し,処理をさせようと考えていますが,タスクスケジューラに『%1 有効なWin32アプリケーションではありません』と 表示されて,Accessが起動されません。 Access2010がインストールされている環境でも,起動されません。 起動するファイルをAccess以外(例えば.txtや.xlsx)に設定した場合は問題なく起動されます。 また,XPでAccessRuntime環境で実行したところ,問題なくAccessが起動されました。 Windows7ではなぜ,タスクスケジューラからAccessが起動できないのでしょか?

  • VBからのACCESSの起動に関して

    開発環境:Visual Basic 2008/ACCESS 2000 VB2008よりACCESSを更新したり、ACCESSのレポートを使用したりする プログラムを作成しています。 その際に、1つのACCESSに複数のレポートを作成している事から、複数のプログラム からACCESSを起動させようとするとエラーとなってしまいます。 ACCESSをそれぞれ分けてしまえば問題ないですが、、、、 そもそも1つのACCESSファイルを複数からアクセス(複数のVBプログラム)するという事が 不可能なのでしょうか? あるいは、下記の記述にあるように、データベースを開こうとするかエラーである為、 開いているか確認の記述をし、既に開いているようだったら、その処理をとばすような事 をすれば問題ないのでしょうか??? 教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 《記述内容》 Dim ac As Object ac = CreateObject("Access.Application") With ac 'アプリケーションを表示する ac.Visible = True 'データベースを開く ac.OpenCurrentDatabase("C:\sample.mdb") '名前を指定してレポートを開く ac.DoCmd.OpenReport("R_一覧表", 2) 'acViewPreview 'レポートの最大化 .DoCmd.Maximize() 'オブジェクトの解放 System.Runtime.InteropServices.Marshal.ReleaseComObject(ac) End With ac = Nothing

  • アクセスのファイルが、アイコンのダブルクリックで開かない!

    MSアクセスのデータベースを、共有フォルダに入れて3台のPCで使っています。 親端末、という表現が適切かどうかわかりませんが、共有フォルダが入っているPC(親端末)からは、このファイルはいつでも開けられます。 (1) あるPC(親端末でも子端末でも)でこのファイルが開いている時は、2台の子端末(親端末の共有フォルダにあるアクセスのファイルを開きに行く)からは、フォルダ内のアクセスのアイコンをクリックしても開きません。まずアクセスを立ち上げて、それからファイル→開く→ファイルを開く、の操作をすれば開きますが。 (2) このファイルを誰も開けていないときは、子端末でのアイコンクリックで開きます。ただしその際は「不明な発行元」のメッセージが出て、開くをクリックしてから開くことになります。 以前はこのようなことはなかったのですが、ある時点からこうなったように思います。 既にこのファイルが開いている場合(上記(1)の場合)でも、子端末でアイコンクリックでこのファイルを開けるには、どうしたらいいでしょうか。 ちなみに、オプション→詳細にある「既定の開くモード」は共有モードです。 さらに(2)の場合、不明な発行元のメッセージを出さないようにするにはどうしたらいいでしょうか。 アドバイスお待ちしています。

  • Accessデータベースのファイル形式(97ファイル形式と2000ファイル形式)

    Accessデータベースのファイル形式についての質問です。 Access2000、Access2002、Access2003とも、既定のファイル形式はAccess2000ファイル形式になっています。 ですが、当然ながら、Access97はそうではありませんよね。 そこで疑問なのですが、Access97、Access2000、Access2002、Access2003など、異なるバージョンのアAccessがある環境である1つのDBを運用していきたい、となったとき、どのような点に気をつければよいでしょうか? 例えば、ファイル形式は97にあわせるしかないでしょうか?また、もしそうだとすればファイル形式を97にするにはどうすればいいでしょうか? また、97では使えない機能があるので避けたほうがよいものなど、ありますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m