• ベストアンサー

食器洗い機の汚れの取り方

keroro39の回答

  • keroro39
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

私も、据え置き型を五年ほど前から使っていますが、油汚れなどは、一番キレイに取れます。 機種にもよるとは思いますが、最高温度は何度くらいの物でしょうか? ウチの場合は、手洗いより高温で除菌が出来るものとの事で温度が高いので、油汚れはよく取れます。 #3の方の言うとおりメーカーに問い合わせてみては如何でしょうか?

関連するQ&A

  • 食器洗い機…メリット・デメリットを教えて下さい。

    現在、新築を計画中です。 キッチンはナショナルのシステムキッチンを採用します。 そこでビルトインの「食器洗乾燥機」を取り入れようか悩んでおります。 家族構成は夫・私・5歳・0歳の4人家族です。 ●買ったけれど思いのほか使わなかった ●使ってみたら汚れがあまり落ちなかった ●食器を食洗機に入れる前に簡単な予洗いが必要 ●惣菜カスが溜まり、手入れが不便 ●食器洗乾燥機自体の手入れが大変 ●機内の排水口(?)から悪臭がする など、デメリットなご感想 または 「食器洗乾燥機ってやっぱり便利!」という メリットなご感想をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • ビルトインの食器洗い機

    以前にも食器洗い機を使っていたのですが、汚れが残るし、よくないなと思っていたのですが、最近は改良されたとのことで、 今回また入れてみました。 ナショナルのミストで、ビルトインのものです。 かなり水で流してから入れているのですが、汚れが残ります。 全部流すほど洗うのであれば、食洗機必要ないし。と思うこのごろ。 また、食器も沢山入らないんです。お皿を、電気屋さんが言うように並べたら、落ちませんでした(ケーキのスポンジのかすです) ココアの後もさっと濯いで入れましたが、残っていました。 みなさん、どうやってお使いでしょうか? 便利ですか? 入れ方と、洗い方を教えてください。

  • 食器洗い乾燥機の汚れについて

    食器洗い乾燥機の汚れの落とし方を教えてください。 特に下部の排水口のあたりに、茶色い油汚れのようなベタベタした汚れがこびりついてしまいました。 時々食器を入れずに洗浄していたら良かったのかなと思うのですが、購入後2年経ちますが、一度もしたことがありません。こまめにキレイにしなかったことを後悔しています・・・。何度か汚れを取ろうと思ったのですが、頑固な汚れでなかなか落ちません。 どなたかよい洗剤や掃除方法をご存知ありませんか? メーカーはTOTOで、内部の素材はプラスチックです。 よろしくお願いします。m( _ _ )m

  • ナショナルのビルトイン食器洗い乾燥機について

    ナショナルのビルトイン食器荒い乾燥機を使用しています。 豆に惣菜カスをとっておりますが、 排水エラーの表示が出ます。 まだかって浅いので、 排水のエラーではなく、汚れがたまっているのだと思いますが、 油汚れなどで排水がつまることがありますか? お手入れ方法などありますでしょうか?

  • 食器洗い機で洗うと白く曇るようになった

    ビルトインの食器洗い機を今年で5年目、使用しています。 つい先日まで、プラスチックのもの(食器洗い機OKのもの)を洗っても、特に問題はなかったのですが、ここ1週間ほど、これらのプラスチック製品が白く曇るようになりました。 白いツブツブのものも付着しています。 庫内のカルキの成分だといううわさを聞いたので、クエン酸カルキ除去もしましたが、ほとんど変化はありません。若干、白いツブツブなくなったかな・・・という程度。 白くなる割合はだんだんひどくなり、今日はとうとうガラス製品・ステンレス製品にも白い曇りがつくようになりました。 また、ガラス製品ですら、汚れがしっかり落ちずに細かい食べカスの付着が増えています(もちろん、多少の荒い残しがあるのはあきらめていますが、荒い残しというより、洗ってないに近い状態)。 洗剤は、「ソホロン」を使っていましたが、問題がでるまで何も不都合なく満足いく状態で使えていました。 もしや洗剤がだめなのか?と思い、別の食器洗い機用洗剤に変えましたが、結果は変りません。 食器洗い機の寿命だったら買い替えをしたいのですが、もし食器洗い機に問題がないのでしたら、仮に買い換えても同じ状態になったら困るので、まずはこちらで質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 塩で洗う食器洗い機について

    8年前から使っている食器洗い機が壊れてしまったので、新しい物を購入しようと思っています。 今候補に考えているのは、シャープの塩で洗える物とナショナルのミスト洗浄できる今月下旬に販売される物です。 私はシャープ、配偶者はナショナルがいいと、意見が分かれています。 ナショナルの物は、まだ出ていないので、使用感など聞くことはできませんが、シャープの塩洗浄について、価格ドットコムなどでは、鉄の包丁がさびてしまうというようなことも書いてありました。塩洗浄というのは本当に汚れが落ちるのか、鉄製品はだめなのかなども含め、使っていらっしゃる方、使用感などを教えてください。 また、ナショナルの今売っている方の食器洗い機の使用感などもできたらお願いします。

  • 食器洗い機の使い方

    食器洗い機の設置工事が、やっとこさ終わりました。 とっても便利なのですが、やっぱり洗い残しもありました。 食器の入れ方に問題があったので、それは改善するつもりですが これって水に漬けておいてから 食洗機にセットしたほうがいいですか? それとも、食事後すぐに食洗機にかければ 綺麗に洗えますか? せっかくの物なので、「手洗いして乾燥だけ食洗機」という使い方はしたくありません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ビルトインの食器洗い機について

    リンナイの最新の型のビルトイン食器洗い機を買いました。 以前は外付けでナショナルの食器洗い機を使っていましたが そのとき洗えた一般的な大きさの大皿が今回のリンナイの食器洗い機には上がつかえてしまいセットできません(/_;) こんなことってあるのでしょうか。。。。

  • 食器洗い乾燥機で、逆に汚れ

    食器洗い乾燥機を購入後は、もちろん「食洗機対応」の食器にするよう気をつけていますが、以前から家にあったものも迷わず食洗機で洗っていますが、ものによって、洗いあげた後に逆に鉛筆で落書きしたような汚れがついていたりします。 洗うたびに汚れが増えます。この汚れは、何で落せば良いのでしょうか? クリームクレンザーで試しましたが、汚れは取れませんでした。 どなたか、同じ経験された方、アドバイス頂けないでしょうか?

  • 食器洗い機の洗剤のおすすめは?

    近くの電気屋さんで3ヶ月前にナショナルの食器洗い機 を買いました。 その時に大豆成分からできているというソホロンという 食洗機専用洗剤をいただきました。 100円均一や海外製の安い洗剤も出ているようですが、 おすすめがありましたらお教えください。