• ベストアンサー

Dolbyが夜中勝手に再生される!

AUのAndroid DIGNO というスマホを使っています。 夜中にDolby というアプリが勝手に再生されました。大音量で音楽が流れてビックリしました。 今までこのアプリの存在すら知りませんでした。 知っている方教えてください。 自動再生とかあるのですか?ググッても出てこないのでここに書き込みました。 怖かったです。

  • Android
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大音量で音楽が突然流れる・・・びっくりしちゃいますよね(笑) "このアプリの存在すら知らなかった"とのことなので、今後使う気が無いのであれば同じことが無いように可能であればアンインストール、または停止してしまうと良いと思います。 機種やAndroidのVerにより操作は若干異なりますが、 設定→アプリケーション→アプリケーション管理→タブを全てに切替 そこからDolbyを探しタップすれば可能です。

その他の回答 (1)

回答No.1

  Dolbyは知りませんが、設定から探し強制停止しましょう  

関連するQ&A

  • 【音量を均一にして再生してくれるAndroid版の

    【音量を均一にして再生してくれるAndroid版の音楽再生アプリのおすすめを教えてください】 音源がバラバラの音源ファイルをAndroid純正音楽再生アプリで再生すると1曲ごとの音量が異なり音量調整に疲れます。 1曲ごとの音量が異なる音楽ファイルをそのままぶち込んで、音量を均一に再生してくれるアンドロイド音楽再生アプリを教えてください。

  • 再生中に音量を勝手に調節される・・・

    Windows Media Playerで音楽を再生中、曲のもりあがり部分など音が大きくなるところにさしかかると、その部分だけ音量が勝手に下がります。 クラシック音楽の再生をしているととくに。 ブチブチ切れるということはありません。 ただ、大きくなる部分だけが何段階かガクンと音量が下がります。そしてまた勝手に戻ります。 曲の抑揚ゼロです。 【表示】→【拡張設定】で音量の自動調節というのがあったので見てみましたが(オフ)になってました。 いろいろなサイト・質問版などで検索したのですが、似たような質問がなくて。 パソコンはほとんど独学なのでわからんちんな私ですが、どなたか解決策を教えてください。 お願いします。

  • イヤホンを挿すとボイスダイヤルが勝手に起動する

    初めまして。 auのXperia(TM) UL(エクスペリア ユーエル) SOL22を使用しています。 2~3カ月くらい前からなのですが、 イヤホンを挿して音楽を再生してポケットにスマホを入れていると、 突然ボイスダイヤル画面(音声認識?)が起動したり、音量マックスになったりします。 (電源ボタンに触れていると音量がマックスになるようで、ポケットとこすれているのでは?と思います) イヤホンは至って普通のもので、100円均一で購入したものです。 音楽はnswplayerという無料アプリで聞いています。 特にこの音楽再生アプリに関しては問題はありません。 ただ、ボイスダイヤルが勝手に起動したり、音量マックスになる点が困っています。 ボイスダイヤルや音声認識を無効する設定方法などを調べたのですが、 音声認識をスマホから削除することは無理だとのことでした。 ボイスダイヤルや音声認識を無効化するアプリや方法、設定などがありましたら、ご回答願います。 スマホをポケットに入れないという手もありますが、それ以外の方法で回答でお願いします。

  • DIGNOで音楽を聴きたい。うまく再生できない。

    DIGNO M を使っています。 以前は、AUのLISMOを使っていたのですが、mineoではつかえません。 それで、DIGNOをパソコンにつなぎ、内臓ストレージの「music」フォルダに、パソコンの中から音楽ファイルをコピーしました。 wav形式のファイルは再生できるのですが、wma形式は再生できませんでした。(Playミュージックで再生) 他のサイトに「mp3でないと再生できない」と書いていましたが、DIGNOで再生可能なファイル形式は、どんなものがあるかご存じありませんか。  それと、LISMOのように、「アルバムの写真」が表示されたりと、使いやすいアプリ、ありませんか?  よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • アプリの自動アップデートをやめたい

    アプリの最初のアップデートの際に、「次回から自動的にアップデートする」にチェックを入れると、以後は勝手にアップデートしてくれることになりますが、これを止めさせたいのです。 そうするにはどのようにすればできるのでしょうか。 というのは、たまたま何かでスマホを使用しているときに、併行してアップデートされるとレスポンスが悪くなるし、場合によっては再起動したりします。 一旦は許可したのですが、やはり自分の管理の下でアップデートしたいのです。 使用環境は、Android2.3、auのDIGNO(ISK11W)です。

  • 勝手に動画が再生される

    勝手に動画が再生される 携帯電話会社はau利用、端末はiPhone 8 plusを利用しています。 消音モードにしていますが、YouTubeを視聴する時は、音は出るようになっています。 仕事中とかは、アプリが立ち上がったままのがないか、立ち上がったままのがあれば、ホームボタンを押し、スワイプして終わらせています。 3分でロック画面になるように設定して、ロックされたままです。 また、夜はお休みモードで、着信やメッセージは表示されないようになってます。 しかし、動画が再生されるようなメッセージが送られて来てるのだと思うのですが、YouTubeが再生され、音が流れてくるので困ります。 iPhoneを目覚ましとしても使ってるので、ボリュームは最大にしてます。 ですから、就寝中、大事な会議中にYouTubeが最大ボリュームで再生されてしまいます。 一度疑わしいのが、LINE(POPかBLOG)のお知らせメッセージの後にYouTubeが再生されたことがありました。 無料のゲームアプリでも、時折表示されるのが、動画直にリンクされてる広告だと再生されてしまいます。 auに相談したら、iPhoneのサポートは、auではしてくれず、自県には、サポートしてくれるところはキタムラカメラ1件しかなく、そこも預かってappleに送ってみてもらう対応なので、無理でした。 この、時折表示される動画が、gmailなのか、lineなのか、Facebookなのか原因が掴めておりません。 lineは友達の自動登録は止めてるしお知らせも止めてるけど、line公式からのはお知らせが入ります。 gmailは、auのセキュリティサービスを利用してるので、受信メールの振り分けやウィルスチェックしてくれてます。 Facebookも、ほとんど利用していないし、お知らせは受け取らないようにしてます。 就寝中に最大音量で再生される、動画は困ったもので、睡眠が妨げられて困ってます。 原因の特定方法、止め方ないですか?

  • iPhone オフラインでの音楽再生方法

    iPhone13でオフラインで音楽を聴きたいです。 従来は、WIN11のパソコンにCDやネット購入した曲が入っており、 androidのスマホをUSBでつないで携帯に入れ、スマホに元々入っていた音楽アプリでオフライン再生していました。 iPhoneの場合同じように再生するためにはどのように曲を入れて、何のアプリで再生するのが良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • スマホのボイレコで再生時音量が小さ過ぎる?

    androidスマホにボイスレコーダーアプリ(名前が分かりませんがアイコンが赤っぽいマイクの絵柄のもので、一番使われているのかな?)を入れて、試しているのですが、 再生しても耳を付けないと聞こえない位音量が小さいのですが、そんなものですか? スマホ本体の音量を最大にし、 アプリの歯車マークの中の「マイクの調整」でボリュームブートは最大の10にしています。 あとは、どこをいじれば大きくなりますか? ちなみに、妻のスマホでも同じでした。

  • iphoneで勝手に音楽再生される

    iPhone5を使ってます。Bluetoothでイヤホンを接続すると勝手にミュージックアプリが立ち上がり、音楽が再生されてしまいます。 電話通話用の片耳イヤホンや、活動量計も常にBluetoothで接続しているので、 iPhone側のBluetoothはオフにしたくないのです。 ちなみに通話用の片耳イヤホンを接続しただけでもミュージックアプリが立ち上がり、音楽再生も勝手に再生されてしまいます。 毎回わざわざiPhoneでロックを解除し、音楽を停止させないといけないのでとても煩わしいのです。 イヤホンを接続しても音楽再生がされないような方法や設定ってあるのでしょうか?

  • Androidの無料音楽再生アプリ

    お世話になります。 何とかPCからスマホへ音楽データの転送が終わり、 Androidで音楽が聴けるようになりました。 機種はドコモのMO-01Jです。 ただ、音楽を聴くアプリを色々試してますが、何かしっくりきません。 シャッフル再生とかリピート再生とかできれば嬉しいのですが、 無料アプリだから?操作手順も詳しく書いてないし、試行錯誤中です。 何がお勧めでしょうか?宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう