• 締切済み

留学生向けの武道の説明の翻訳について

K_Africaの回答

  • K_Africa
  • ベストアンサー率78% (30/38)
回答No.1

手紙またはメール形式なのか、ポスターなのか等により書き方は変わります。以下は、手紙/メール形式であるとの前提です。 より効果的な内容にも出来ますが、表現を変えなけれなりません。取り急ぎ、ご質問の内容を直訳ベースで英文にするよう努めました。 ------------------ Dear Students from overseas, How is your college life here? I imagine that you are having a very busy life to attend classes/lectures or have a part-time job. Here, I propose your join of our KARATE practice. Why don’t you use your free time for Karate training? We would like to have about 10 new members in our Karate training. Those who are very passionate to have physical exercise through Karate, females or males, beginners or experts, anybody are very welcome! Karate is a kind of martial arts and let me explain of Karate briefly. There are some views about the origin of Karate. In general, it is said that Karate has an origin of a mixture of Okinawan martial arts called “TE” and Chinese martial arts. Then, Karate was developed by the influence of Japanese martial arts such as “Jigen-ryu”. There are two types of Karate in Japan. One is the traditional Karate without direct-contact and the other is the full-contact Karate. There is also a type of Karate with protection gears. Currently there are many Karate styles in the world and Karate became martial arts of International Sports. As martial arts, we can train both physical and mental acts in Karate. Through training of mental strength, we could overcome our mental weaknesses and train manners through appropriate treatment of other people with respect. And physical training could make our ability of endure strong. Beginners are very welcome. If you just want to have physical exercise, it is more than enough. Let’s have a sweat session through Karate Practice together! We do Karate practice in the 1st floor of Gymnasium, “Karate-dojo”. The practice schedule is twice a week as; - Tuesday, 18:00 – 20:30 - Saturday, 18:00 – 20:30 You can use any sports wears suitable for physical exercise. (If you want to wear a Karate uniform, you can purchase it through us. We have to ask everybody to purchase a supporter to protect injuries.) I would like to have fruitful college life through Karate training with you. I am looking forward to meeting you soon. Best Regards, 貴殿のお名前

関連するQ&A

  • 武道としての空手

    空手に興味を持ち、新たに空手の稽古を始めたいと思っています。 ただ私は現在30代前半で、スポーツとしての空手を始めるには、年齢的に厳しいかなと思っています。 武道として空手に取り組み、長く続けていきたいと考えております。 このように、空手を「武道」として捉える場合、伝統系の空手と、今よく見かけるフルコンタクト系の空手のどちらが、武道としての空手に向いているのでしょうか? 最終は見学・体験入門して決めたいとは思っていますが、皆さんから参考になるご意見がいただければと思い、質問させていただきました。

  • 道場に通わず武道の稽古

    今年から大学生になる18歳男子です。 私はいま、道場に通わずに、自宅で稽古のできる武道を探しています。 体つくりが主ではありますが、チックという精神疾患を患っているため、武道を習い、少しでも抑制させるためでもあります。いざというときの為の護身術としても学びたいと思っています。 小学5年~中学3年までは防具付き空手を習っていましたが、五級止まりです。 そもそも何故道場に通わないのかというと、寮生になるのでどうしても時間がなくなってしまうからです。その学校は規則がしっかりとしており、とても外出ができません。 ボクシングなどではなく、武道(古武術)限定で、本やWebサイトを見て一人で稽古ができるものを教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 欧米での武道観

    私は寸止め空手を行っているものですが空手の源流でも あり武道の祖国でもある中国武術に非常に敬意を持っています。 しかし中国武術のイメージはと言うと日本人の間では「型だけで 実際は戦えない」、「中国拳法なんかより空手のほうが強いに 決まってる」と言う様に非常に酷い評価が多いのですが、しかし 日本と中国の関係や日本も武道の国と言う事を考えると中国武術を 下に見る気持ちも分からなくはないのですが何も偏見のない欧米など の国では中国武術はどの様な評価をされているのでしょうか?? 欧米でも空手や柔道は流行してますし日本の武道は世界に広まって るとは思いますが、やはり欧米人にとっては武道の国と言うと日本 ではなく少林寺などの影響もあり中国を思い浮かべる人が多いので しょうか??

  • 海外での武道着(躰道)の購入法

    こんにちは。 私はヨーロッパで躰道という武道をやっているのですが、今度一時帰国するので、日本で道着を買ってきてほしいと頼まれています。ところがどこで買えるのかがわかりません。どなたか知っていらっしゃる方、教えてくださいませんか?躰道は比較的マイナーなので、空手着と違って普通の武道具屋さんでは売っていないようなのです。ちなみに今までは、当地の洋服屋さんに特注していましたが、いまいち質が良くないので。。。 よろしくお願いいたします。

  • 私にあった武道・武術について

    結論から言いますと、これから言う私の状態などを元に合っている武道・武術を推測して教えていただきたいです。条件としては、心身統一合氣道は小学生の時にやっていたこともあり、続けたいということです。 私:20歳:身長171cm:体重60kg:水泳歴通算6年、心身統一合氣道歴通算三年、リレーの選手経験あり 武道・武術をやりたい理由 ①単純に強くなりたい ②護身術を身につけたい ③箔が欲しい ④心身を鍛錬したい ⑤武道家や武術家の方がかっこいいので憧れている よろしくお願いします

  • 学校での武道必修化について

    ニュースで武道の必修化の記事をよみました 武道について教えてください 武道とは 剣道 柔道 弓道 を武道とすると明治政府が警察制度制定時に決めた事と聞いています。 その他は 古武術 武術 格闘技 等とされているのではないですか? 最近 オリンピックでは柔道は格闘技種目に属している様ですが 現在 剣道 柔道 弓道 以外の 空手 拳法 合気道 他も武道と称しているのですか? 剣道と剣術 柔道と柔術 は別物と思っています 剣道 柔道 はスポーツ 剣術 柔術は武術ではないですか? 剣道 柔道はスポーツとしてルールがありますが 剣術 柔術にはルールはないと思っています 文部省は格闘技を含めたものを 武道 としているのですか?

  • 北尾にとって武道家とはプロレスのギミックだった?

    彼はある時期から「武道家を目指したい」と言って、道着を 身につけて蹴り技を多用するスタイルになりましたが、 総合格闘技に数回参加した以外は、ほとんどプロレスの リングに上がるのが仕事でした。 ある人は、「まあ武道家といっても、彼は空手や柔道の大会に 出場した訳ではないし、それだとメシが食えないから、 武道家というギミックのプロレスラーの道を選んだんじゃないの? でもね、パワーはあるのかもしれないけど体型や 技のスピードとか見てると、武道家を目指してるわりには そんなに真剣に練習しているようには見えないんだよね。 なんか『武道家もどき』って感じ」 と言って、添付した試合を紹介してくれました。 確かに体型がちょっと…と思いましたが、 やはり武道家というのはギミックだったのでしょうか? ご意見をお待ちしてます。

  • 日本の武道で異種格闘戦をやってみたいのですが・・・

    日本の武道の剣道・空手・柔道・合気道で異種格闘戦(総当り)をやるのですが、どういうルールでやればいいと思いますか? できるだけ一つの武道に有利なルールが偏りすぎないほうがいいのですが、剣道の竹刀や防具を抜きでとかはなしでおねがいします。

  • 日本拳法について教えて下さい。

    25歳の男です。色々考えた上、日本拳法を始めようと思います。 日本拳法について、日本拳法をやられている方に 詳しい内容を教えて頂きたいです。 お恥ずかしながら防具を付けてフルコンタクトで稽古をする総合格闘技の 先駆け的武道。 ということしか知りません。 教えてもらいたいことは・・・ (1)必要な防具にかかる総額費用 (2)防具にも色々は種類があるようなので、お勧めの防具 (3)激しい武道のようなので、起こりえる怪我など (4)また(3)を防ぐ上での有効な手段、方法 (5)道場ごとに違うかもしれませんが稽古内容 (6)剣道の段持ち(4段)なのですが、共通することや、有利になりそうな点はあるのか。 以上になります。 他にも日本拳法に対する、情報や豆知識があれば教えて下さい。 では、御先輩方、宜しくお願い致します。

  • 日本の武道

    こんにちは! ふと思ったのですが、海外で人気のある日本発の武道はどのようなものがありますか? やはり空手とか柔道をやっている人達が多いのでしょうか。 結構合気道とか居合道とかも目にするのですが、日本発の武道人口というものをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。