• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NHKマイルCの予想をお願いします。)

NHKマイルCの予想|注目馬と連下候補

10355の回答

  • 10355
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.7

続いてNHKマイル。 何回やっても着順の変わりそうな力差のない、重賞勝ち馬も数える程度、相手なりに走るパンチ不足な低調なメンバー構成。 戸崎が一番人気も戸崎がGIで好走するのは人気薄の時だけであり、過信は禁物。 GIなのに川田、福永は新潟に遠征。ルメール、岩田は東京に遠征してるのに何故かGIには騎乗しないという不可解な遠征。 勝ち馬は伏兵とみたい。 ◎(10)アルマワイオリ やはり格上。 ○(11)ヤマカツエース 王道のNZT勝ち馬。 ▲(18)マテンロウハピネス NZTで人気を集めた馬。 注(4)グァンチャーレ レベルに?はつくか一応重賞勝ち馬。 馬券は上記4頭の単勝1000円ずつ。

Honey_Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 補足回答は付け忘れです。最近多いな…。申し訳ありません。 単勝4頭、見事に撃沈でした。 グァンチャーレはちょっと競馬にならなかったようで…残念。 またの回答、お待ちしてます。

関連するQ&A

  • マイルCSの予想をお願いします。

    こんばんは。 先週のエリ女は3連複6頭BOX買いながら収支はプラス(最終RハズレでJRAが回収…)。 本日は京都10R(マキシ軽視でど裏目)&11R(軸2頭が3着5着)で連敗。 よーし、平常運転だ(白目。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 今週はマイルCS一本勝負。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 カギは休み明けのモーリス、GIで買うのかサトノアラジン、マイルでどうなるロゴタイプ。 この3頭をどう扱うかになりそうです。 ということで、注目馬は7頭。 ・フィエロ…京都は走る。連下以上も ・アルビアーノ…強い3歳牝馬。脚質&レース振りにも幅 ・ヴァンセンヌ…買うなら前走は度外視するしかない。京都替わりで再考 ・ダノンシャーク…昨年の覇者。毎日王冠4着は実力の片鱗 ・ケイアイエレガント…忘れた頃にドカンと穴。前残り注意 ・モーリス…ローテだけが残念。ここを勝つようなら化け物 ・イスラボニータ…実力馬復活。内よりの枠もヨシ サトノとロゴタは良くて掲示板、悪くても入着と見て、現時点では軽視しています。

  • 新潟2歳Sの予想をお願いします。

    続いては新潟2歳S。 思えば昨年の上位2頭は化け物だったんですねえ。 現在1人気のアヴニールマルシェ、不安は厩舎(笑、いや笑えない)。 続くナヴィオン、ミュゼが僅差のオッズ。 どこからでも行ける、言い換えればどれも軸には推せない。2歳重賞はこうでないと。 マイ予想。うわ、さっぱりわからない…。 ・ミュゼスルタン…初戦好感。良馬場で前進必至 ・キンパリ…行ってよし差してよし。2歳馬ながら経験豊富 ・ディアコンチェルト…未勝利戦で一変。マイル持ちタイム1位 ・ナヴィオン…やはり前走の上がり32秒7は驚異 ・テイケイラビット…遅タイムの中京戦は度外視で 武士沢と江田照で決まる馬券なんて想像つきませんが(苦笑。 アヴニールは△、その他ではニシノラッシュまでかな? 気が向かれましたら、小倉日経オープンの予想もぜひどうぞ。

  • ヴィクトリアマイルの予想をお願いします。

    こんにちは。 先週のNHKマイルC、当初は無印だったボンセルヴィーソを回答者様の推奨で買い目に組み入れた結果、3連複506倍的中に至りましたよー。きゃっほーい! この勢いで臨んだ大井の羽田盃、土曜メインの京王杯SCはあえなく撃沈。クラレントを買ってたんですけどねえ…。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はヴィクトリアマイル一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。なお、明日は所用のため、昼前に馬券を購入します。12時以降の回答に関しては、12時以前の回答に予想的中がなかった場合のみBA選考の対象とさせていただきますので予めご了承ください。 マイ予想は割とすんなり。 ◎ミッキークイーン…馬場不問。マイル仕様で逆らう手なし 〇クイーンズリング…前走は落鉄で度外視。陣営否定も重馬場は実績あり ▲レッツゴードンキ…行ってよし、差してよし。短距離志向もマイルは守備範囲 ☆アドマイヤリード…阪神牝馬S2着を評価。重馬場もOK △ジュールポレール…☆を買うならこれも。上り馬 相性悪く、ローテも疑問符が付くスマートレイアー。鞍上が前に行かすと怖い。 前走金鯱賞がどん詰まりの連続だったルージュバックも連下候補で。 画像はNHKマイルCの馬券です。ドヤァ

  • ヴィクトリアマイルの予想をお願いします。

    こんばんは。 土曜競馬は2Rのみ購入。京王杯SCはサトノアレス返還分のみ、都大路は3連複的中。 収支は…80円負けかと思ったら、厚めに買っていてプラスでした。 わっはっは、よかった(こっそり修正 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はヴィクトリアマイル一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 夕べから出走表とにらめっこしてるのですが、買える馬は11頭(笑えない。 くっそ難しいぞこれ…。 ◎ラッキーライラック…前走は鞍上のポカ。巻き返しは絶対ある 〇プリモシーン…ダービー卿CTの好走は望外。府中替わりはプラス ▲ノームコア…前走は鞍上のポカ。乗り替わりはプラス ☆フロンテアクイーン…重賞勝ってこの人気。旨すぎる △レッドオルガ…府中で能力2割増し。ちょっと持ち上げられすぎ? 阪神牝馬S上位組をどう押さえるか。 むしろ重視しなくていいのかという気がするので、何かしら買います(汗 ソウルは無印。2017秋の無茶ローテが返す返すも残念。 画像は先週のNHKマイルC。 あと1点、18番を買っていれば9万7000円でした(号泣。

  • スプリングSの予想をお願いします。

    続いては中山メイン、スプリングSです。 裏テーマはモウカッテルと藤田菜ちゃんを生暖かく見守るレース(笑。 こちらはロークエとドレッドの8枠2頭をどこまで信じられるか。 あれ、先週も同じ状況だった気が…? ・マイネルハニー…渋った馬場、逃げ脚質、中山1800m。好条件揃って ・ミッキーロケット…皐月賞に行きたい組。鞍上込みで買い ・ロードクエスト…上位入りで皐月賞、圏外ならNHK杯 ・ドレッドノータス…唯一の無敗馬。血統はゴイスー ロークエはホープフルS、ドレッドは京都2歳S。 昨年に引き続いての「実績視するとぶっ飛ぶ地雷レース」になるのかどうか。 共同通信杯のハートレーに続き、リスペクトアースも若葉Sで撃沈したとなると。 さて日曜日ですが、所要につき補足コメントは午前中まで、お礼コメントは夜7時以降になる予定です。 フラワーCもスレ立てしますのでよろしくお願いします。

  • フェアリーSの予想をお願いします。

    こんばんは(笑。 京都最終でも、ど本命から買って爆散。ただ今、逆神方向に確変中です(滝汗。 幸いなことにポルックスSの3連複が当たり、資金は何とか残ってます。 ということで、フェアリーSの馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 (お城さんは昨晩のコピペでも構いませんので、回答くださるとありがたいです) ではマイ注目馬。 意外と外枠が来てるんですよね、中山芝1600mなのに。 ・テンダリーヴォイス…脚質、枠、戦績。上位視は当然 ・コートシャルマン…鞍上強化。ただ、前走の惨敗は気になるところ ・オーミアリス…阪神JFは落鉄+振りと敗因明確。巻き返しはある ・エヴァンジル…前走好感。マイルもOK ・カービングパス…良血馬。枠もここなら問題なし ・メイショウメイゲツ…赤松賞組を買うならこれも。枠はギリギリ? 注目はしましたが、コートシャルマンは△。 前走の敗因が精神面だとすると、相手弱化のここでも微妙と見てます。

  • ユニコーンS&函館SSの予想をお願いします。

    こんにちは。 両レースとも、好メンバー揃いで予想のしがいがあると思います。 先週の惨敗を取り戻すべく、皆様の予想を参考にさせてください。 現時点での予想です。 ユニコーンS ◎サウンドリアーナ…馬場が湿って距離持ちそう ○ベリートゥベリー…持ち時計優秀。相手強化も上位あり ▲チャーリーブレイヴ…休み明けローテ? 実力はある △エーシンレンジャー…◎▲基準で連下の筆頭に △サウンドトゥルー…逆転は微妙もコース実績で 函館スプリントS ◎テイエムオオタカ…北海道の短距離シリーズでは欠かせない ○フォーエバーマーク…函館に良績。牝馬が強いレース ▲シュプリームギフト…こちらも北海道で好走。距離実績もあり △ドリームバレンチノ…実力最上位。出し抜けをくらいそう? △サクラアドニス…前走好走。全くの人気薄で連下に △スギノエンデバー…平坦短距離の鬼 ユニコーンSは3連複5頭BOX、函館SSは◎○▲3本軸の3連複流しの予定です。

  • 秋華賞の予想をお願いします。

    こんばんは。 京都大賞典は火曜日となったため回避させていただきました。 ええ、おかげさまでバッチリ的中。…スレ立てない方がいいのかな(白目)。 土曜メインの府中牝馬Sは買った5頭が上位を占めた、会心の「あれば5連複」的中。 どうせならアイスフォーリスが馬券対象になってほしかった…。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 今週は秋のG1第2弾、秋華賞です。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。取捨選択の参考とさせていただきます。 マイ予想、乗るなら今回ですよ(気のせい)。 ・ブランネージュ…近走ちょい足りも連下で押さえたい ・レーヴデトワール…紫苑S勝ち不振も新潟開催のイレギュラーで ・ヌーヴォレコルト…嫌う理由なし。素直に実力評価 ・タガノエトワール…前走をどう見るか。私は高評価 ・リラヴァティ…無欲のマイペースは京都内2000mで有利 ・セウアズール…前走はローズSを上回る好タイム。抽選突破の運も レッドリヴェールは前走の撃沈があまりに見所がなく△評価です。

  • 安田記念の予想をお願いします。

    こんにちは。 先週はガミったとはいえダービーを3連複で的中。 意気揚々と臨んだ土曜競馬は惨敗(平常運転)。降級馬と3歳馬の力関係が全然見えねえ…。 鳴尾記念はマジェ無印でかっすりもしませんでしたよ。とほほーい。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 府中G1シリーズ最終戦、安田記念の的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 マイ予想が正直当たる気がしませんので、皆様のお力で何とかしたい所存です(恥。 思ったほど馬場が悪くならなかった&日曜も好天予想ということで、 ・サンライズメジャー…行ってよし控えてよし。内枠も有利 ・モーリス…前走G3圧勝を素直に信じるられるかどうかだけ ・レッドアリオン…押し出された低人気。近走充実 ・フィエロ…無冠の大器はここで返上 ・ヴァンセンヌ…先行馬多く展開が向きそう マイラーズC上位3頭を買い目の中心としました。 モーリスが現在1人気で4倍台後半。前走快勝に地雷臭を感じましたが、このオッズなら逆に安心かも。 ダノンシャークは休み明け、ミッキーは展開とマイル、リアルインパクトは海外遠征帰り。 買っても連下の予定です。 サトノギャラントは冠の呪縛が取れかかっていそう。怖いですね。

  • NHKマイルCの予想をお願いします。

    続いてはNHKマイルC。 昨年は馬連172.9倍、3連複506.0倍を仕留めた思い出深いレース。 今年も当てたい。昨年的中のg27さん、出番ですよ(笑 ◎タワーオブロンドン…嫌う理由なし。実績も距離もOK 〇ファストアプローチ…NZT組は負けからの巻き返し狙いが正解 ▲ギベオン…マイルでさらに強さを見せる ☆テトラドラクマ…人気薄の牝馬が今年も(多分)強いはず △レッドヴェイロン…行ってよし、差してよし、上積みは微妙 △パクスアメリカーナ…タワーとレッド買うならこれも NZTを勝ったカツジ、馬体を減らして2着のケイアイは軽視。 メンバーレベルが低いとみたファルコンS経由組も無印…はせず、 ここは8枠からの枠連で押さえておくか。