• ベストアンサー

商品券

ごく単純な事教えてください。 商品券が使える店と使えない店って理由は何ですか?

noname#229113
noname#229113

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209623
noname#209623
回答No.6

単純な理由は、手間がかかる割合に儲けが出ないと言う事です。商品券を使える店になる為には、まず、発行する団体に加盟しなければなりません。入る為には加入料や会費も通常は発生する為、それだけでも負担増です。さらに、現金化に時間と手数料がかかってしまいます。何団体にも加盟すると、それこそ大変です。流通業界で自社の商品券に力を入れるのはその為です。自社であれば、経費は発行料プラス位しか発生せず、その上に顧客の囲い込みが出来ます。何とか共通商品券の類は、商店にとって、デメリットばかり多くて、メリットのほとんどない存在だからです。

その他の回答 (6)

  • wrjth479
  • ベストアンサー率38% (14/36)
回答No.7

クレジット系商品券との見解でよろしいでしょうか? 簡単に言えば、そのお店がクレジット会社と契約してるか否かです。 クレジット会社と契約してるお店なら、毎月の請求の時に商品券も一緒に送る事で請求出来ますが、契約してない会社は極端に言えば、その商品券をどこに送り、どのように請求すれば良いのかも解らない。と言った感じでしょう。 また、クレジット会社と契約と言っても、JCBとは契約してるからJCBの商品券は使えるけどDCとは契約してないから、DCの商品券は使えない。 と言うこともあります。 ただしコンビニエンスストアに関しては、バーコードが商品券自体に印刷されてなければ使えません。 と言うのも、コンビニエンスストアの場合はフランチャイズ形式でありながら全国で均一のサービスを提供する都合上、各店舗とクレジット会社との契約ではなく、コンビニエンスストアの本部とクレジット会社との契約になる為、クレジット会社から本部に支払われたお金をクレジット精算された店に支払う形になってます。 その流れの中、何万店にもなる店舗が本部に商品券を送ってから計算すると無駄な時間を費やす上に、人為ミスにつながる事もあるので、レジ操作にてクレジット精算や商品券による精算がなされた事を、クレジット会社とコンビニエンスストアの本部宛に同時にデータ送信されるシステムになってるのです。 せしてデータ送信しなければならないシステム上、バーコードによって商品券の情報を読み込まなければならないのです。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.5

使える店は、店頭にどの商品券が使えるか明記されている。 しかしだいたい但し書きがあります。 使えない店は加盟店ではない、チェーン店ではない、商品券を取り扱ってなくて レジで現金かカードのみの取り扱いしか出来ない店。

noname#235638
noname#235638
回答No.4

処理が煩雑で、現金化には時間がかかります。 店主が、それを嫌う。

回答No.3

商品券とは 組合の発行する金券ですから、組合にいなければその金券を現金化することは出来ません。 組合に入るには条件もあるし、その上組合費用がかかります。 それをよしとしてサービス面で客を確保できる規模の大きな店でないと組合に入りたくても入れませんし 入ったほうが損が出る商店なら、そんなものは使えなくたって良いのです。 商品券なんて店側からすれば、1000円の商品券をもらっても組合に出したところで900にしかなりません その100円で客を呼んだ、客をつかんだと考えるか、100円も売り上げから引かれたら原価われじゃと考えるか それこそ見せの規模、売り上げに関わることです。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8523/19372)
回答No.2

商品券の発行元の団体に加入している、または、商品券の発行元と提携している、または、商品券の発行元と代理店契約している、または、その商品券を販売取扱しているお店が「使えるお店」です。 例えば「○○商店会連合会」が発行する商品券は、その「○○商店会連合会」に加入しているお店のみで使えます。○○商店街で営業しているお店であっても、その商店街の「○○商店会連合会」に加入してないお店では使えません。 例えば「ビール券」は、全国酒販協同組合連合会(全酒協)が発行する商品券で、酒類を販売するお店は、ほぼ100%全酒協の加盟店なので、お酒を販売しているお店なら何処でも使えます。 例えば「JCB商品券」は、クレジットカードのJCBが発行する商品券なので、JCBカードが使える「JCB加盟店」でのみ使えます。JCBカードが使えないお店では使えません。 これは、日本以外の外国で「日本円」が使えないのと同じです。タイやインドで千円札を出しても買い物は出来ませんよね。それと同じです。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

一口に商品券と言っても、個人店が発行したものから商店街発行もありますし、デパートやカード会社発行のものまであります。 何の商品券か不明では答えようがありませんが、例えば個人店が発行したものが他の店で使えたら困ったことになります。 ということで、何の商品券か補足されることをお勧めします。

関連するQ&A

  • 商品券買い取り拒否

    栃木県にある「かましん」というスーパーの商品券を貴金属や商品券の買い取りを行っている店に行ったら買い取りできないと言われました。理由はわかりませんがその商品券に有効期限などは特に書いていません。 どこだったら買い取りしてもらえるのでしょうか?

  • 商品券の使い方

    商品券って色々と種類があると思うのですが、気が付いたら3種類の商品券で全て合わせと結構な額になるので、使おうと思っています。 それで欲しい商品が見つかったので買いに行こうと思っているのですが、そのお店では私の持っている3種類の商品券とも使用可能です。 商品券って3種類とも一緒に使用できるのでしょうか?今まで図書券ぐらいしか利用した事がないので、分からず困っています。 商品が結構高いものなので、レジで断られた場合に現金で出すのはちょっと今の自分には無理そうなので、教えて下さい。

  • 商品券

    みなさま、ふと疑問に感じた事なのですが、商品券や金券を企業が発行する理由は、企業にとって、 (1)顧客の確保 (2)商品券で、直接お金を集める が、利点なのでしょうか?

  • 商品券 使うと

    百貨店やスーパーの店員さんが商品券について知らなさすぎです。 全国百貨店共通商品券(百貨店のみ) やJCBとかVJAのギフトカードは 全く迷わないのに、 自社商品券をよく知らない店員さんが多過ぎです。 その店の商品券なのに 裏面を読んで 「少々お待ちください」と言われ どっかに聞きに行って 5分~10分くらい待たされたり 「使えます」だって 口には出さないけど 使えるからレジで使うわけで客を信用してないのですかね? 店員さんが知らないのも おかしいし …。 上の指導が悪いと思います。 一番驚いたのは グループ商品券でレジに 出したら 「これは使えません」と自信満々に言われました。 しかも数人の店員に言われました。 私が「使える筈ですが…。」とたずねたら 渋々電話をかけて事務所の方に 「使えませんよね?…えっ!使えるのですか!? お釣りも出るのですか!?」 ガチャン 「お客様誠に申し訳ございませんでした」と何回も謝ってきました。 こんな事ないですか?

  • 商品券をどう捉えたらいいのか。

    1200円くらいのお金を立て替えた時 返金方法として 同額の現金か2000円分 のクレジット系の商品券か お好きな方 にできますが どうしますかといわれました。  商品券について疎いもので ちょっと調べたんですが つかえるお店が 限られ おつりが出ないということくらいしか ピンと来ませんでした。  こういう場合 選択の基準って どういう風に考えればいいのでしょうか?  当座のところ 商品券がつかえるような お店での買い物の予定はありませんし お酒もほとんどのまず タバコも吸いません。    

  • 商品券での商品の購入

    商品券や図書券などで商品を購入するとします。 この場合の店の利益はでるのでしょうか?このシステムについてわかりやすく教えてください。

  • 商品券の種類

    友人の出産祝いに 商品券 を贈ろうと思っています。 が、私自身、あまり商品券をもらったこともあげたこともなく…。 そこでお聞きしたいのですが、 多くのお店で使える商品券てありますか? 子供服、子供の消耗品(オムツ・ミルク等)を扱うお店はもちろん、 普段の日用品や食品にでも使える商品券なんていうのは あるのでしょうか?また、その商品券はどこで購入できますか? お分かりになる方、ご助言お願い致します。

  • 長崎屋商品券と田原屋商品券

    我が家に 昔の商品券が出てきました。 一つは 長崎屋です。 会社が倒産しましたが、存続している長崎屋の店舗で使用可能ですか? 発行した店も閉店していますが 券の裏には 「何時お持ちになりましても商品とお引き換えいたします。」 「全国共通支店でご利用 できます。」と書かれて います。 発行店が閉店していも使用できると言う事でしょうか? もう一つは 田原屋の商品券ですが こちらは パシオスで使用可能でしょうか? 「下記の各店で使用できます。」の覧に書かれている田原屋の店も今はありません。 スミマセン ご存じの方 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 初売りの商品券を買おうと思いましたが、商品券では買えないものがあるそうです。

    ○○○ドラッグで商品券を買おうと思ったけど、商品券では購入できない商品ってのがあってちょっと意味ないかなぁと思いました。購入できない商品は調剤、商品券、タバコ、お酒、ハガキ、切手、雑誌だそうです。なんでそれらは商品券では購入できないのか疑問です。そのお店が決めているのでしょうか、法律か何かで決まっているのでしょうか・・・。 特にタバコ、お酒、雑誌は買えてもいいと思うんだけど不便だなぁ。

  • 郡山の方にはどんな商品券がいいか

    福島県郡山の方へ商品券を差し上げる事になりました。 全国共通商品券をと思い三越に行きましたが、調べてもらうと郡山では使える店がないとの事でした。 何の商品券が便利なのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃれば教えて下さい。 ちなみに金額は3万円です。