• ベストアンサー

肝生検

B型肝炎患者ですが、容態は落ちついています。かかりつけの医者から、将来のこともあり、免疫力をつけるために、インターフェロン治療を勧められました。但し、最初の2週間は毎日投与のため入院の必要があると言われました。さらに、インターフェロン治療のためには、その前に肝生検をしなかればならないとのことです。肝生検についても、3-4日の入院が必要とのことで、働き盛りの自分には、入院が2週間以上になるのは、非常に痛いのですが、肝生検+インターフェロン治療(毎日投与)は、やはり、そのくらいの入院日数かかるのでしょうか。ご経験 者がいらっしゃれば、ご教示くださいますか。  

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

姉がHCVで肝生検・インターフェロンをしました。 肝生検は激痛でかなり苦しかった模様です。 インターフェロンも仕事どころではなく、副作用で吐き気、極度の倦怠感、脱毛(2/3の髪の毛が抜けました)で1ヶ月入院してました。 体質にもよるでしょうけど、副作用が軽いといいですね。

popohiro
質問者

お礼

お礼が遅れて失礼いたしました。 肝生検自体はあっという間の出来事でしたが、その後 6時間 動けないのが つらかったです。

その他の回答 (2)

noname#211914
noname#211914
回答No.3

以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「シリーズ研修医」 このページの最初の2行を参考にしてください。 ◎http://www.medi-navi.com/desease/cgi/view.cgi?dfile=ppt&dname=c03 (慢性肝炎) この中で「検査」「インターフェロン療法」を参考にしてください。 ◎http://kaneninfo.at.infoseek.co.jp/010ksk.htm (肝生検) ●http://www.oita-med.ac.jp/hospital/inform/naika/kanseiken.htm (肝生検同意書) 「肝生検」後の出血の危険性を配慮すると、入院が必要です。 ◎http://www.e-chiken.com/shikkan/kanen.htm (肝臓病) インターフェロン療法も4週以上が必要のようです。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.kin-ikyo-chuo.jp/kensyui/series/series03.html
popohiro
質問者

お礼

お礼遅れて失礼いたしました。先週、無事肝生検を終え、退院いたしました。今月末より、インターフェロンの治療を受ける予定です。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

C型肝炎でインターフェロンを打っています。 大体医者の言うとおりです。 退院後は週3回の注射になるのだと思います。

popohiro
質問者

お礼

さっそくご回答頂きありがとうございました。 初めてのインターフェロン治療ですが、頑張ってみよう と考えております。

関連するQ&A

  • 肝生検と特定疾患

    お世話になっております。家族に自己免疫性肝炎から肝硬変に以降した者がいます。現在通院をしており、症状も安定しています。 先生からは症状が安定してるという話があり、今後胃カメラで静脈瘤の再発がないのかなどをチェックするらしいです。 先生からは自己免疫性肝炎が原因という話があり、頃合を見てステロイドと肝生検をやるなんて話がでていましたが、最近はそんな話がありません。 ただ医療費も高いので、国の難病である特定疾患の申請をしようかと思っています。ただ調べてみると肝生検をしないと、この病気は判断できないのではという話を聞きました。 患者本人は肝臓が弱っているので肝せいけんは今の所避けたいといっており、また入院するのも嫌だといっています。(退院して数ヶ月しかたってません) この病気は肝せいけんをしなくても申請したかたはいますでしょうか?先生にいって、肝せいけんしましょうという話になっては。。。とビクビクしています。いずれ先生に聞いてみますが、毎月の医療費もきつくて。でも入院させるのもかわいそうで。。。と悩んでいます。

  • C型肝炎について教えてください。

    45歳既婚女性です。昨年、献血をしました所、日赤からC型肝炎の抗体が陽性だったと通知がきました。GOT28 GPT36です。 私立病院に通知を持って再度検査をしてもらった所、ウイルスは、しっかりいるそうです。量も多いそうです、超音波の結果は脂肪肝が見られて他に異常はなかった見たいですが慢性肝炎と診断されました。 でもタイプが2型だそうでインターフェロンが効き易いし年齢的にも受けた方がいいと勧められましたが私立病院ではインターフェロンは行ってないので他の病院に紹介状を書いてもらい今日行ってきました。 また、血液検査、超音波はするのですが(今日は血液だけ採ってきました)結果は3月初旬に出るそうです。 先生が2型なので通常48週(1年)の投与だが貴方の場合は24週(半年)で大丈夫、インターフェロンをするなら肝生検もしないでいいと言ってましたがどうなんでしょうか? それと血小板数が20万なので貴方の場合はF1(軽度の肝炎)とF2 (中度の肝炎)の間くらいだと言われました。 インターフェロン投与の前に副作用を調べる為に10日~2週間の入院は必要と言う事と慢性肝炎は胃と食道静脈瘤にも病気が隠れてる場合があるので、その検査もすると言ってました。 インターフェロンは副作用も強いし治療費も高いし主婦としては2週間の入院も考えてしまいます。 でも命には変えられないので治療を受けるつもりではいますが・・・。ウィルスは本当に消えてくれるのだろうか? 費用はどの位掛かるか?副作用はどうなのか?経験者、または詳しい方ご教授下さい。

  • インターフェロン治療について

    私はC型肝炎で5年程前に、肝生検をしてインターフェロンを投与しました。 しかし、不幸にもほんの少しウィルスは残りしばらく肝数値は正常でしたが 1年前より再発し現在GPTで100から150程を推移しております。 そこで、2度目のインターフェロンにチャレンジしようかと思っています。 ですが、仕事があるため入院期間はなるべく短い方がありがたいのですが・・・ そこで質問したいのですが、肝生検は2度目も必ず行うのでしょうか、5年前に実施 した病院ならしなくても良いのでしょうか。 ちなみにαとβのコンビネーション投与をしてみたいのですが。 誰かご回答下さい、宜しくお願いします。

  • 腎生検

    腎生検の結果、ループス腎炎=全身性エリテマトーデスと診断され、入院治療が必要と言われましたが、仕事の都合ですぐに入院できないため、仕事の調整をし入院日を決定するため受診しました。しかし、念のため抗核抗体を調べたら抗体はマイナスで、診断がつかないからもう少し調べさせてください、次回は3週間後に来てくださいと主治医から言われました。電子顕微鏡で調べてみるとのことですが、約1ヶ月前の検体が残っているのでしょうか? ループス腎炎じゃないかもと言われましたが、腎生検までしてそんなことってあるんでしょうか?疑われる病気は何なのでしょうか? とても不安です。

  • 血小板によい食品

    私は慢性C型肝炎です。 今年から治療を始めました。 元々、血小板の数値が低く、血液検査やエコー、肝生検などでも特に低くなる原因はないのですが極端に低いです。 インターフェロンの副作用で血小板の数値が下がると聞いていましたが、一回目の投与でかなり下がってインターフェロンの量を早速減らしました。 治療を始めて三週間目で、すでに治療中止ギリギリの血小板の数値になってしまいました。 中止になったらどうしようと不安になってしまいました。 血小板の数値をあげるにはビタミンKがいいと調べました。 特にいいのが抹茶と書いてありました。 気休めでもいいのでちょっとしたことでも努力したいので摂取しようと思っているのですが、抹茶はちゃんと茶道みたいに立てる粉末のがいいのか、お湯で薄めて簡単に飲める粉末のでいいか迷ってます。

  • 腎生検での医療保険

    保険料の支払いについてお聞きしたいです。 慢性糸球体腎炎の疑いとのことで、2週間程度入院して、その入院中に 腎生検を受けました。 これは、やっぱり手術の枠には入らないのでしょうか・・・・。 他の方の質問を見る限り、支払われないとのことですが・・・。 でも、先生は「治療するためには、この手術が絶対必要で、生検をしてその後、投薬治療になります」と 言われたので、手術の枠に入らないのかなぁ?と思ったのですが(>_<)

  • リバビリン&インターフェロンの治療中の方いませんか?

    ずっと心を痛めている者です,相談に乗ってください。 父が10年前からC型肝炎の治療を受けています。原因は最近大きく報道された輸血からの感染です。 以来、ずっと治療を繰り返しています。 今年に入ってからも2度目のリバビリン、インターフェロンの治療をはじめています。 1週間の入院後、通院にて1週間に1度、注射をしています。投与後どんどん血小板の数値が下がっています。 これも主治医の先生と相談の上、お薬の量を調整しながら2ヶ月が過ぎました。 やはりインターフェロンの投与後は微熱や関節痛等の副作用に本人は大変辛そうです。 予定では1年の治療を考えていますが、これから1年間はずっとこのような感じが続くものなのでしょうか? 投与後のGOT,GPTの数値は正常値に近くなりつつありますが、見てるだけで涙が出てきそうなほど辛くなります。 こんな父になんとかしてあげたいものですが、結局治療を施していただくのはお医者様です。それさえもはがゆい想いになります。 インターフェロン等の治療を経験された方、どういう経路で終了しましたか? どんな副作用に悩まされましたか?今後軽快していくものなんでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 3歳息子、腎生検。病名は?

    息子が3歳児検診より尿蛋白+1を 指摘された為 半年間かかりつけ医で尿検査を 受けておりました。 血液検査は異常ありませんでした。 半年たっても尿蛋白+1~2と 変わらなかったので 大学病院を紹介され受診致しました。 そこでも血液検査、エコーともに 異常は見つからず尿蛋白のみ+1 と変化はありませんでした。 しかし3歳児検診より半年以上 少量ながらも尿蛋白が出ているので 入院して腎生検を受ける事が 決まりました。 検査の結果次第ではステロイド投与の 治療が始まるので更に1ヶ月~2ヶ月 入院治療となる場合もあると 説明を受けました。 一体息子の疑われる病名は どんなものなのでしょうか?? 今分かる範囲の異常は尿蛋白+1 これだけです。 もちろん来月再受診して入院なので 先生に聞いてみようと思っています。 腎生検の結果が分からないと 病名が分からないのも 十分理解しています。 ただ少しでも心の準備が出来ればと 皆様にお知恵をお借りしたく こちらに投稿させて頂きました。 何卒よろしくお願い致します。

  • インターフェロンの副作用

    友人が現在C型肝炎でインターフェロンの治療中ですが、副作用に悩まされております。インターフェロンを投与した日は発熱・倦怠感があり大変みたいです。何か良い方法があれば教えてください。

  • インターフェロンによる脱毛について

    私は、7年前にB型慢性肝炎の治療の為 インターフェロンを投与しました。 その後、抗体が出来肝炎は治まっていますが、 投与後、副作用で脱毛がひどく髪質が変った みたいです、元々髪の量は多い方だったのですが 今は、かなり薄くなっています。 原因はインターフェロンの副作用だと思って いますが、もう元の髪質には戻らないですよね? ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう