• ベストアンサー

梁の掃除について

現在、リビングなどを吹き抜けにして梁をむき出しにするようなデザインが多いですが、 いつも疑問に思うことがあります。 梁の上にほこりってたまらないですか? 梁の上を掃除するのって大変じゃないですか? 空調の効率を上げる、プロペラみたいなのがよくついてますが、 あれをまわしたらほこりが振ってくるんじゃないですか? 実際住んでいる方がいたら教えてください。 何か対策があるのなら、それも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

>梁の上にほこりってたまらないですか? たまります。たまる速度は家のつくり、そのほかでかなり違いがありますが。 >梁の上を掃除するのって大変じゃないですか? 道具を工夫します。全体の構造にもよります。2Fから見ながら掃除しやすい形の場合もあるし。 設計が悪いとよく埃がたまる上に、掃除も大変という事態になります。 >空調の効率を上げる、プロペラみたいなのがよくついてますが、 シーリングファンですね。空調の効率....はそれほど期待しない方が... >あれをまわしたらほこりが振ってくるんじゃないですか? 降ってくるような埃は初めからつきませんね。(普段回っているので) たまにまわせばそれは落ちます。 >何か対策があるのなら、それも教えてください。 設計時にきちんと考えること。それにつきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ta-chi
  • ベストアンサー率24% (28/116)
回答No.1

悪徳不動産屋です。 いいところに目を付けましたね。 まさしくその通りです。 掃除は大変です。(笑) 最近は、デザイン性を重視する内装が多いようですが、メリットデメリットを良く考えない人が多い。 梁もそうですが、空調の効かない吹き抜け、拭けない高さにある窓等、少し考えればお手入れが大変なのは解ると思うのですが、家を建てることに舞い上がってしまうのでしょうね。 梁の件ですが、対策はハシゴを掛けて葺き掃除。これぐらいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 火打ち梁について (新築を建築中)

    お世話になります。 広いリビングの吹きぬけ空間が気に入り契約をしました(建売物件。平面図の段階で購入を決めた)。契約をしたときの図面は、リビング空間に梁1本で、「光に満たされた開放感たっぷりの広々空間です」と勧められました。しかし、工事進捗の中で、耐震を満たすためとの理由から、空間の4隅に4本の火打ち梁、そして、そもそもあった真ん中の梁に2本の火打ち梁の合計6本が追加され、契約時の空間とはほど遠いものとなりました。 むき出しの火打ち梁は平面図に記載しなくてよいのでしょうか?教えて下さい。

  • 梁の現しの天井照明について

    いつもお世話になっています。 現在新築中で、照明について悩んでいます。経験者の方がおられたら ご助言お願いします。 ・ 天井が梁の現しになっています。吹き抜けではないので   梁が見えていると言う状態です。安く照明をあげたいのと   すっきりしたいという事で梁と梁の間に蛍光灯のような   安価の照明を付け、ポリカーボネイトを目隠しにしてボルトで   梁に留め、隠すという方法はいかがかなと思っています。   ポリの種類は「プリズム(チェッカーガラスのようなデザイン)   にしようかなと思っています。 この照明について問題点がないかどうか考えていただけると幸いです。 心配しているのは「暗いのではないか」という事と「出来るかな?」 ということです。 他にも同じようなケースで「このようにしました」と言う方がおられましたら助言していただけると助かります。

  • リビングの吹き抜けについて

    今年家を新築することになったのですが、主人と天井の吹き抜けの事で意見が対立しています。 私としては天井は、一般的に多いフラットにした形の方が、照明も選びませんし、空調関係の効率もよくなるのでいいと思うのですが、主人的には、吹き抜けの家を建てるのが夢だからリビングは梁を見せて家の見せ場にしたいと言っています。 夢を叶えてあげたい気持ちもあるのですが、将来的なことを考えると、この先家を建て直せる余裕もありませんし、長く住み心地のいい家にしたいと思うのですが、吹き抜けにしても支障はないのでしょうか? 吹き抜けの家に住んだことがある方や、その事に詳しい方意見をお願い致します。

  • 掃除の順序

    普段の掃除ですが、掃除機かけ、机や棚の上の拭き掃除、 窓拭き、床拭き、台所・浴室・トイレ水周りの掃除をしています。 基本的には上から下へ掃除していけば、ほこりが落ちる等の問題がないと思うのですが、効率よく、清潔に掃除するために、皆様のお掃除の順序を教えていただきたいです。 こうすれば楽!などのヒントもあれば教えてください。

  • 吹抜けの窓の掃除・日差し対策は?

    現在、リビングに吹抜けのある住宅の購入を検討しています。 吹抜けの高いところの窓の掃除ってどうするものなのでしょうか? また、南向きの窓なので、真夏できれば日差し対策をして、少しでも 部屋の気温上昇を避けたいのですがよいアイディアをお持ちの方、 今そういう窓をお持ちの方どうされているのかご意見いただけませんか?

  • 主婦のかたへ・・・掃除の仕方を教えて下さい★

    こんにちは。 結婚して1年で、妊娠して最近専業主婦になりました。 今まで、家事(掃除)は手抜き状態で、たまーに気になったら、 徹底的にやる…って感じだったのですが、 やる気がでるまでに時間がかかるんです。 今は、掃除に充てる時間がたっぷりあるのに、多少のほこりも 今までの癖で「まぁいっか」みたいに見ない振りしてしまいます。 常にきれいなお部屋を保ちたいのですが、 ふと今さら疑問に思ったことがありますので、教えて下さい。 1、台所のシンク、ガス周りに並べている調味料類(油)のボトルが、気付くと ホコリがかぶったり、べとべとになっているんです。 これって毎日拭きますか?同様にガス台も毎日掃除しますか? 2、棚の上にテディベアや、置物などを飾っています。  ほこりがかぶっていると思います。  この様な飾りは本当はガラスのキャビネットに入れれば良いのでしょうが、 私のように、むき出しに飾ったり、並べている方は、 どのように掃除をしているのでしょうか? 毎日、置物や、並べてあるものをどかして拭くのでしょうか? 3、新居に引っ越してカーテンをまだ1度も洗濯しておりません。  カーテン(特にリビングのベランダ側は大きいです。1枚が布団のダブルサイズ以上あります)は どうやって洗うのでしょうか? また、その頻度は どれくらいですか? 4、お風呂の排水溝・洗面所の排水溝って、どれくらいの頻度で掃除していますか? 5、来客用のお布団は、なかなか最近使用しておりませんが、定期的に干すものですか?  そうだとしたら、どれくらいの頻度ですか? 長くなりましたので、どれでも結構ですので、 お答え頂けたら嬉しいです。 また、お掃除について、他にアドバイスを頂けたら感激です☆ よろしくお願いいたします。

  • 雑貨やさんの小物の掃除の仕方について

    私はいつも雑貨やさんに行くと小物のごちゃごちゃしている店内を見て 毎日どうやって掃除しているのだろうかと不思議になります。 私の部屋も割りと雑貨が多くてどうやって掃除するのが一番効率的かとずっと考えておりましす。  ごみとほこりでや毎日うんざりします。 お客さんがあんなに来る雑貨屋さんはどのような方法でお掃除されているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 省エネ方法

    自社の省エネ対策のメンバーに選ばれたのですが、空調効率に関して買改善方法がないかお聞きしたいです。 弊社なのですが、1~3階までが吹き抜けになっており、空調効率が悪いため電気代にかかる空調の割合が高いと思われます。 デマンド制御などの方法は存じておりますが、先述した通り効率が悪く、空調を止めてしまうと業務への影響が懸念されます。 しかし、建物の構造を変えるのは不可能だと思いますので他になにか方法はないものでしょうか?

  • 南面吹き抜けリビング階段の家で暑さ寒さ対策

    南面吹き抜けリビング階段の家を購入しようとしています。 リビングは15.5帖、その南側8帖分が吹き抜けです。南向きで道路面より高いので日当りはとてもよいです。 個人的には吹き抜けもリビング階段も熱効率が下がりそうで、今の家を建てる時には断固反対したのですが、今回は立地条件がよいためこの面では妥協して購入を考えています。 ただ、どう考えてもこの家は夏暑くて冬寒そうです。 吹き抜け上部は開閉可能な窓とはなっています。また、南北・東西に風の通り道も考慮されていて、かなり暑い時間帯に何度か見に行っていますが、現在のところ風通しはかなりよいです。 あと、網戸がなかったくらいですので(これはつけてもらいました)24時間空調に対応した断熱だと思います。 冬用としては床暖房は入っていますし、全室ペアガラスでもあります。 私自身は寒がりな上にエアコンの吹き下ろしの風が苦手で、今の家でもガス暖炉とオイルヒーターで対応しているくらいで、主人の方は夏の暑さ(特に夜)が苦手で、今時分から既に窓を開けて寝ています。 南面1階にはオーニングがついているので、夏の暑さ対策に多少はなると思いますが、こういう家の場合、夏場の暑さ対策・冬場の寒さ対策はどうしたらよいでしょうか。 ここにブラインドをつけたら、とかシーリングファンは必要とか(その場合の掃除の仕方もできれば)、いろいろ教えて頂ければと思います。 あと、冬場を考えるとリビング階段を塞いでしまいたいくらいなんですが…。あまりコストをかけずにそういうことが可能ならその点もアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • ☆吹き抜け メリット・デメリット 解決策・工夫

    建売物件に予め施されている「吹き抜け」部分が何とも気になります。 実際に室内は確かに天井が高く、開放的ではありますが、私的には『吹き抜けは光熱費がかさむだけ。その分、2階部分に収納部屋を!』という思いが強いです。 一応、リビング(南向き)には、20畳対応のエアコンが設置され、床暖房もありますが、果たして光熱費はどれほどかかるものなのでしょうか? 光熱費の他に気になる点としては・・。 ・音響:子供たちの声が近隣にも響くのではないか? ・1階の料理の匂いが2階まで廻るだろう ・天井近くにある天窓の掃除は至難の業だろう・・ ・照明(この物件の場合、吹き抜け近くには照明無し) その他、実際に「リビング吹き抜け」をされていらっしゃる方、メリット・デメリットを教えて下さい。 また、対策や何らかの工夫をされている事も、併せてお願い致します。 なお、建物の概要は以下の通りです。 ・南向き ・1階述床面積 64.31 ・リビング手前に6帖和室あり ・吹き抜けのあるLDK 18.3帖 ・吹き抜け上部に「化粧梁」あり ・吹き抜け部分の天窓は「南側」ではなく「西側」に1ヵ所あり

このQ&Aのポイント
  • EPSON EP-879AWとの通信エラーでスキャンできない問題の解決方法を教えてください。
  • EPSON EP-879AWが正常に機能しているにもかかわらず、スキャン時に通信エラーが発生してしまいます。
  • Epson Scan 2とEpson Event Managerはインストールされており、PCからのテストスキャンは成功していますが、操作パネルからスキャンしようとするとエラーメッセージが表示されます。
回答を見る