日本がフランスから学ぶこと

このQ&Aのポイント
  • フランスの国際戦略は対米追従型の日本よりもっと自律性があります
  • フランスは歴史的にヨーロッパの大国であり、独自の視点を持っています
  • 日本はフランスから和や東洋の文化を守る意義や文化戦略を学ぶことができます
回答を見る
  • ベストアンサー

日本がフランスから学ぶこと

フランスの国際戦略は対米追従型の日本よりもっと自律性があります。 歴史的にフランスはイギリス以前にはもっとヨーロッパの大きな国であったことからある種の視点が生まれているんだと思います。 ドゴールが「もはや大国でない」などいってたそうです。 日本も科学技術を磨いても人口と領土の広い中国などとはやはりもっているものが違ってかなり苦戦する時代はこれから入るのかと思います。新興国の追い上げもありますね。 日本がアングロサクソン化は時流でそのまま追従するのではなくて、和や東洋の文化をどのように守る意義を見出すかあるいは文化戦略まで考えるフランスから学ぶことが多いのかと思ってます。 フランスと日本は違う特性でありながら、ある種の学べることがあるように思えます。 もし学ぶとしたらどんなところでしょう?もしくは見当違いでしょうか? ただ私は日本をフランス化するのもちがうようにも思えます。

noname#209756
noname#209756

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

"もし学ぶとしたらどんなところでしょう?"     ↑ フランスが核武装したとき、ドゴールがいいました。 「これでやっと米国の鎖から逃れることができる」 まずは核武装です。 次は、CMの巧さですね。 フランスも英国と並んで、随分と非道いことをしてきましたが ファッションとおしゃれと芸術の国、みたいなイメージが あります。 ああいうところは見習うべきでしょう。 それから、いつも勝ち組に居ることも重要です。 第一次、第二次世界大戦、いずれもたいした活躍をして いないのに、気がついたら勝ち組に混じっています。 ああいう外交のしたたかさは見習うべきです。 文化防衛は倣うべきではないでしょう。 日本は、外国から良いところを取り入れてここまで やってきました。 古くは中国から学び、近代に至っては欧米から学び ました。 そうやって 独自の文化も築いてきました。 こういう日本の特性は捨てるべきではありません。 ”フランスの国際戦略は対米追従型の日本よりもっと自律性があります。”       ↑ そうですね。イラク戦争でも反対を貫いていました。 これは、イラクにおける石油利権を守るためでしたが。 ”歴史的にフランスはイギリス以前にはもっとヨーロッパの大きな国で  あったことからある種の視点が生まれているんだと思います。”       ↑ ルイ14世時代がフランスの最盛期でしょう。 あの時築いた財産で、随分と得をしています。 日本の場合は、隣に超大国であった中国がいたので、そういう ことにはなりませんでした。

noname#209756
質問者

お礼

CMのすごさですね。イメージの戦略性でしょうか? >ルイ14世時代がフランスの最盛期でしょう。 こういうのが後々の財産になるのはすごいです。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (7)

noname#225664
noname#225664
回答No.8

ストレートに国民の幸福感で考えると、自殺が多い、過労死もどき、メッチャ残業、 ブラック企業もどきが多い 平成の小作人制度の派遣業が多過ぎ、マスコミの言論統制、イエスマン国民、国民のお金である税金をくだらなく国家に無駄使いされる、それどころか超借金まで次世代に押し付ける・・・とまあ、こんな国と質素だが長期バカンスを楽しむ福祉国家と比べるのもアホらしいので 全部パクれ!だと 思います。

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.7

>対米追従型の日本よりもっと自律性があります。 >もし学ぶとしたらどんなところでしょう? だから、米国べったりをやめればいいのです。 負けていても、勝たなくても勝利国だと威張っていえるしたたかさ。フランス、韓国、そういった国に学ぶべきです。筋の通ったマスコミを反日などと八つ当たりせず、真のプライドを持つべきです。 まずそれでしょうね、学ぶとしたら。核兵器保持など役に立つどころか世界中から馬鹿にされるでしょう。 憲法9条を捨てて軍国化に戻り敵国アメリカにすがりつく迷走心理国家。日本はともかく卑屈すぎます、安倍を筆頭に。

noname#209756
質問者

お礼

卑屈というのは確かにかと思います。 ある意味、正面的すぎるのでしょうか? ご回答ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10508/33050)
回答No.6

フランスでは、酔っぱらって道端で眠ってしまった人を轢いてもドライバーは罪に問われないそうです。「路上で寝てしまうほど泥酔するやつが悪い」と。 ある日本人から聞いた話。お昼過ぎに、フランスの大統領がマスコミの記者会見を受けている様子がテレビで放映されたそうです。そのときの大統領の顔が赤かったので、「あれ?お酒飲んでるの?」といったら傍らのフランス人が「この前の昼食会でワインを飲んだんだろうね」と気にするふうでもなく。「仕事中に酒を飲むってどうなんだ」という日本人に、フランス人は「よくアメリカ人とかそういうこというけどさ、仕事に支障が出ない範囲で酒を飲んで何が悪いんだ?」と。 かつてフランスの大統領にミッテランという人がいましたが、彼には愛人に生ませた隠し子がいたそうです。そのことをアメリカのマスコミがドヤ顔ですっぱ抜いたら、フランスの権威ある新聞、ル・モンド紙の見出しは「だからどうした」だったそうです(本当)。 このことについて日本のテレビ番組がパリ市民にインタビューしたら、みんな「政治家としての資質と、彼のプライベートはぜんぜん関係ない」と口を揃え、中には「そうかい、彼には娘がいるのか!私も娘がいるけれど、娘はいいものだよ」という人さえいました。 フランスのアルプスのワインディングロードには、ガードレールがありせん。かつてツールドフランスで選手がレース中に転落し、死亡事故になったこともあります。でも頑としてガードレールは作りません。「死にたくなければ死なないように運転しろ」と思うのがフランス人です。 最後に私がフランス人から直接聞いた話。あるフランスの歴史あるホテルで、ホテルの支配人が「このホテルは歴史があるホテルなんです。どうです、不便でしょう!」と不便であることを自慢しました。え?不便なことは悪いことじゃないの?と質問したところ、古いんだから不便に決まってるでしょう?その不便さが味わうのが歴史あるものの楽しみ方だと教えられました。 「オトナ」であることはフランス人に見習うところだとは思います。星の王子様は何度読んでも王子様とバラが別れる場面しか頭に入りません。あれは男女の別れじゃないか。どこが子供向け小説やねん。

noname#209756
質問者

お礼

なるほど。 不便がいいとか価値観の違いはあると参考になります。 大人は確かにイメージですけど、学ばないといけないかと思います。 ご回答ありがとうございます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1961/9578)
回答No.5

pkuobe99さん、こんばんは。 フランスの国際戦略は対米追従型の日本よりもっと自律性があります。 それはそうです。だって第2次世界大戦の戦勝国で国連の常任理事国であり、核保有国です。 世界ではこれだけのカードを持っていれば、自律性がおのずから出てくるに違いありません。 日本は敗戦国であり、被爆国であり、国連では敵国条項付の非常任理事国でしかありません。 それに自律性があればいいということではありません。フランスは海外にたくさんの植民地があり、フランスの植民地に対する弾圧はとても大変なものでした。それらが第2次世界大戦後、ほとんどが独立してしまいました。だから、ドゴールは「もはや大国ではない」といったのです。 例えば、フランスの核戦略はもはや第1次、第2次世界大戦で軍隊が役にたたないということから、外国からの侵攻を防ぐために使用するという抑止力戦略の一環なのです。 経済はどうでしょう?EUの大国とは言いながら、ほとんどドイツに任せきりなのです。 まあ、こんな状態ですから、あとはフランスの文化を切り売りして食いつなぐのがいいところでしょう。 日本も後を追っているようなものですね。あるいはもっとひどいことになるかもしれません。

noname#209756
質問者

お礼

戦勝国というのは確かに大きいですね。 ある意味確かにフランスにかかわらず、悪いヨーロッパの後追いは確かに心配なものです。 ご回答ありがととうございます。

回答No.4

>もし学ぶとしたらどんなところでしょう? 1.核武装して、核の脅威に他する抑止力を持つこと。 2.原子力発電を推進し、エネルギー危機に対する耐性をもつこと。 3.軍需産業を輸出産業かつプロフィットセンター化し、国防費を賄う事。 4.植民地が独立しても、エリート層だけをフランス留学させ、フランス語を地域言語にしてしまうこと。 5.歴史に関して、ヴィシー政権やナチス・フランスの活動など都合の悪い部分はとぼけること。

noname#209756
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#218778
noname#218778
回答No.3

ドイツと仲直りした事じゃね。(´・ω・`)周辺でパイを大きくしないと米国や中国などの大国の言いなりじゃね。

noname#209756
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.1

核を持つこと、国連の常任理事国になること、そしてゴールドを貯めこむことですね。

関連するQ&A

  • 文化のアングロサクソン化?や東京化?

    フランスなどがよく研究していると思うのですけど。 アングロサクソン化?すると発想も画一化して、豊かな伝統などの資源が消えるということですね。 フランスの場合、もともとヨーロッパでは大国で、現在でも文化などで国の戦略も込めて、多様性を訴えていると思います。 日本の場合。 アングロサクソン化?の製品、ビジネスなどいろいろなものが流入しました。 これによって、もちろんプラスの部分もありますし、それにより日本というのが失われた部分もあるかとは思います。 世界でなんらかの優位性があるものでスタンダードになって、採用されたりはするとか思うのですけど。 アングロサクソン化?と日本の伝統を守るメリットデメリット、意義などはそれぞれどういう意味になるのでしょうか? ぱっとは アングロサクソン化? 良い面  優位なビジネスなどの吸収      マーケティングや消費などの学ぶもの 悪い面  世界の観点から日本の伝統の資源の保護      アングロサクソンモデルの適合性(アングロサクソンモデルはまた良い面悪い面が     ある)  などかと思います。同じことが東京化でもいえると思います。関西は伝統の長い地域でもありますし、他も同じく伝統を持ってます。 スタンダードを採用するメリットデメリットもありますけど、その地域の伝統なども守る意義はあると思うのですけど。

  • フランス国立東洋文化研究所への留学

    フランス国立東洋文化研究所へ1年間留学したいのですが、インターネットで大学について調べようとしても全てフランス語で書かれていて、なかなかわかりまん。 もし、日本語のサイトがあるのなら教えてください。また、実際この大学を見聞きしたことがある方はぜひいろいろ教えてほしいです。あと、こういった問題が起こったとき助けてくれる機関はあるのでしょうか??

  • アジアの盟主となった中国

    「米国が独断でものごとを進めるなら、中国はとことん闘う」 中国、さすがアジアの盟主と思いませんか? 体制はどうあれ、真の独立国のつよさがあると思います 日本がかつて、世界2位の経済大国であったときには考えられない言葉です。 敗戦国であり戦後74年にわたり米国の半占領状態におかれ 軍事的に従属している日本。 日本も対米追従を改めるべきではないでしょうか?

  • 日本人である事へのコンプレックス

    私は白人に憧れとコンプレックスがあります。 白人の中でもドイツやイギリスなどのアングロサクソンに憧れます。 一番はやっぱり容姿。白人は美形だしスタイルもいいから。 洋服やブランド物がよく似合うし何してもサマになる。 日本人や韓国人の芸能人なんか特に美しいとも思いません。 二番はライフスタイルや文化にも憧れます。 日本人より大らかで人々が活き活きしている感じがまぶしく思える。 英語やイタリア語やフランス語はかっこいい。 フランス料理は世界一美味しい。 ファッションも流行に囚われたり周りから浮かないようにな格好じゃなく本当に自分に似合ったものを着こなしてるし。 生まれ持ったものだからどうにもならないのはわかってるけど 金髪に小さな顔、青い目、端整な顔立ちに長い足がなによりうらやましいです。 中でもハリウッドスターのような世界的な有名人に憧れます。 ブラッド・ピットやニコール・キッドマンのような顔ならどこへ行っても美形でモテるだろうなって。 日本人じゃなく白人に生まれてきたかった。 できるなら今すぐに人種を白人へ変えたい。 日本人である事が恥ずかしい。 日本人男性は白人女性にモテないのも悲しい。 僕は来世生まれ変わるなら金髪青目のアングロサクソンになりたいです。 日本人のどこが良いのですか?

  • 日本とドイツで歴史に残る飛行機を作りましょう

    日本とドイツで歴史に残る飛行機(できれば超音速旅客機)を作って欲しいです。 現在日本とフランスで超音速旅客機を作るプロジェクトを進めています。相手がフランスと言う航空大国というのはいいと思います ただ、私としてはドイツとやって欲しいです。 なぜなら、ドイツはかつて日本と同様に航空大国でした。 現在でも両国は技術大国ですね。 そして、敗戦により戦勝国に航空技術を奪われたもの同士であり、 歴史に残るすごい飛行機を作って航空技術を奪っていった戦勝国を見返してやりたいわけです。敗戦国の意地ってやつを。 (さらには、戦争に負けて廃墟から復活したもの同士であり、歴史や文化的にも似ている点もあり、フランスよりも親近感があります。) 発想自体は悪くないと思うのですが?どうでしょうか? (実現可能か不可能かはこのさい置いておきます)

  • 日本の文化って中国のものばかりですね

    漢字 料理 薬学 風水 陶芸 獅子舞 龍 孫悟空 うどん そば ラーメン 盆栽 書道 刺青 東洋医学 火薬 羅針盤 山水画 茶道 相撲 孔子、老子など思想  兵法 ハガキ お正月 作法 儒教的なもの  宗教 現在生活するうえで必要な物は ありとあらゆるものが中国から入ってきました。 日本の文化って殆ど他国の文化ですよね。 他の国も近隣諸国から文化文明 物などは入るんでしょうが。 中国人が発明した文化じゃなくても 西アジアや東欧の物も日本に入ってきたものはシルクロードを経て殆ど中国からですよね。 ここ三百年前からは 日本人は西洋に真似てきたら 経済的には日本優位になっていますが^^ 中国って超文化大国ですよね 黄河文明と 長江文明もあるし 日本なんて中国の文化に比べたら百分の一くらいでしょうか それでも僕は日本に誇りはありますが^^ そこで質問です 大多数の西洋人から見て東洋といえば中国と思われていると思います。 日本は中国文化のお膝元だと思われているんですか?

  • フランスの開明的だった理由

    浮世絵の番組を見まして、意外だったのが、フランスはすごく関心を示していて、大量に買い込んでいるんです(アメリカも後年そういう傾向を示していたと思いますが)それはおそらく一例でして、このジャポニズムブームを可能ならしめたのは、国の芸術政策も大きいのでしょうが、一般庶民的志向も、より異国趣味な物を求めたいという傾向から来ているのではないでしょうか。ですので、東洋、中東、アフリカなど世界文化を、貪欲に吸収していた?あるいは、「日本」に異常な関心を示していたのでしょうか? こういう傾向が、ドイツでもイギリスでもイタリアでもなく、フランスに顕著であったという事の理由は、どういうことがあるのでしょうか。

  • 日本人で良かった事や日本人で誇れる事

    日本人で良かった事や誇れる事はありますか? 僕は正直まったくありません。 白人に生まれたかったです。白人が良かった。 僕は物心付く頃から洋画が大好きで白人の女優ばかりを見ていました。 それで自分の好きな女優や白人と自分が余りにもかけ離れてる事に、ものすごいコンプレックスを抱いています。 日本人の女優には好きな人は一人もいません。 特に日本人は性格も暗くて、差別したがるし、自分の事しか考えていなくて 平和等と言ってる割には暴力沙汰起こすの好きで、話し方も結論が見えてこなくてイライラするし、 頭の悪い(学力でなくマナーなど常識的な面で)人などが多い気がします。 白人になりたかったです。 その白人の中でもドイツ人やイギリス人などのアングロサクソンに憧れます。 一番の理由はやっぱり容姿です。アングロサクソンは美形だしスタイルもいいから。 金髪に小さな顔、青い目、端整な顔立ちに長い足がなによりうらやましいです。 女性はセクシーな美人ばかりで白人男性が羨ましい。 洋服やジーンズがよく似合うし何してもサマになる。 日本人のモデルなんか特に美しいとも思いません。 結局人間は見た目と言いますよね。 日本なんか無駄に人口が多くて不細工ばかりで経済だけの三流国家だと思います。 その経済すら消えかけてますよね。 二番はライフスタイルや文化にも憧れます。 日本人より大らかで人々が活き活きしている感じがまぶしく思える。 英語やイタリア語やフランス語はかっこいい。 ファッションも流行に囚われたり周りから浮かないようにな格好じゃなく本当に自分に似合ったものを着こなしてるし。 中でもハリウッドスターのような世界的な白人に憧れます。 ブラッド・ピットやニコール・キッドマンのような白人ならどこへ行っても美形でモテるだろうなって。 美形じゃなくても日本に来れば、白人というだけでモテるし有名人になれるから凄い。 逆に日本人男性は日本でも欧米に行っても白人女性やアングロサクソン女性にモテないから悲しいです。 現在19歳で人生19年生きてますけど、以上の事で日本生まれて良かった事がありません。 何が日本人の良さですか? 日本人が白人より優れているところってありますか? 日本人は何もかも劣っていますよね? 僕は来世生まれ変わるなら金髪青目で身長2m以上のランディ・ジョンソンのようなアングロサクソンになりたいです。 そして同じく金髪青目の身長170cm以上の美人でセクシーなアングロサクソン女性と結婚したい。 そんな事を考えた人はいませんか?

  • 日本は漢字文化圏であることも認識すべき?

    最近は学問体系や科学が欧州式のものがはいってきていて、東アジアで軍事的政治的領土的緊張があるため、対立的になってます。 中国と日本と国民性は違うというのは、ヨーロッパでスペインとイギリスの国民性が違うというのと同じに思えます。 過去、日本では中国では三国志などゲームになったりするくらいファンの多いものだったと思います。 たしかに緊張に対して、注意を払うことはもちろん重要なのです。日本はヨーロッパではなくて漢字文化圏(日本、中国(台湾やシンガポールなども含めて)、朝鮮、ベトナム)にいることを忘れてはどうなのかなと思ってしまいます。中国人や韓国人のマナーを考えるとかいう話もいいのですが、あまり否定しすぎるとそれって日本の歴史を否定することにもなりませんか。 礼儀とか東洋の文化ですし。日本語に敬語とか多いですよね。 これって気のせいでしょうか?

  • 歴史から学ぶ日本企業の世界戦略について教えてください。

    歴史から学ぶ日本企業の世界戦略について教えてください。 いまや世界において腕時計の日本企業の存在は薄いものになりました。 日本企業はクオーツを開発し世界でもっとも正確で割安で丈夫な 腕時計をつくり一時期世界中の腕時計市場を席捲しました。 ヨーロッパの時計屋がバタバタと倒れたほどです。。 しかしその後ヨーロッパ勢は腕時計はステータス装飾品のアクセサリーとしてとらえ ブランドに磨きをかけ復活しました。 安い方の時計は中国が市場を圧倒しました。 それで日本企業のシティズンは世界の時計に中身を供給する部品屋さんになりました。 セイコーは安いアルバブランドを立ち上げましたが失敗しています。 同じ事がこれからも起こる可能性があります。 例えば、デジタルカメラや一眼レフカメラ(世界の80パーセント)と 今は圧倒していますが。 中国や韓国(中身はペンタックス)などの新興国の追い上げもはげしいものがあります。 つまり日本の腕時計が市場を圧倒していた時にとるべき世界戦略は どんなものがよかったのでしょうか?