AC3エンコード設定とビットレートについて

このQ&Aのポイント
  • Windows7でスライドショーの動画編集を行い、音声はCDからWAVリピングしたものをAC3にエンコードしています。ビットレートは最高値448kbpsに設定していますが、音質優先で考えるとどの程度のビットレートが適切なのか疑問です。
  • 動画編集はAviUtil拡張編集、X264出力(プロファイルはBluray使用)、ffmpegでAC3エンコです。BlurayビデオオーサリングにはmultiAVCHDを使用しており、AC3は再エンコードなしで行っています。
  • 再生機器はREGZA BlurayプレイヤーでHDMI接続し、REGZA TVにはアナログケーブル接続でKENWOODコンポに接続しています。ビットレートを高くすると音質が向上するのか、それとも歪みや雑音の原因になるのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

AC3エンコード設定

Windows7です。下記でスライドショーの動画編集したものをコンポで聴いてます。 音声はCDからWAVリピングしたものをAC3にエンコードしてます。 質問: ビットレートは最高値448kbpsにしてますが音質優先で考えた場合ビットレートは高い方程いいのでしょうか?それともは高すぎると歪み、雑音の原因になるのでしょうか? ・動画編集:AviUtil拡張編集、X264出力(プロファイルはBluray使用)、ffmpegでAC3エンコ ・Blurayビデオオーサリング:multiAVCHD(AC3は再エンコなし) ・再生機器:REGZA Blurayプレイヤー --HDMI接続-- REGZATV -アナログケーブル接続- KENWOODコンポ 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4709/17434)
回答No.1

ビットレートは高いほど圧縮(間引き)が低くなるので音質は良くなります。 まあ、ある一定以上はほとんど効果がなくなるとは思いますが・・・ 設定できる最高値(448kbps)で音が歪むとかノイズが出るということはありません。 逆に最低にしてエンコードしてから聴いてみると違いが分かるかもしれません。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

基本的にビットレートが高いほどCD音質に近づく(音質が高くなる)と言えます。 ただ大抵の人は、192kbps以上の音質の差は違いが分からないと言われています。ビットレートをいろいろと変えてエンコードしてみて、実際に音を聞いて判断するのがよいと思います。 音がメインではない場合は、32kbpsでも十分なこともあります。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • AC-3の音質

    Windows7です。 AviUtilで動画編集~MP4出力(X264出力)してます. MP4出力時の音声出力設定でビットレート=448kbps(最高)にしてます。448kbps以下にした場合音質に大きな差は出るのででしょうか? ・AC-3エンコーダ:ffmpeg/avconv ・音源:CD及び、iTUnes DL音声をWAVE変換したもの。 ・視聴環境:  MP4動画 →ブルーレイプレイヤー → TV(REGZA) → コンポ(45W + 45W)

  • BD再生動画のカクつき

    Windows7 CPU i7-860 RAM 4GBです。 下記動画編集ソフトで作成した動画(スライドショー)をBDオーサリングソフト「multiAVCHD」でオーサリングし「imgBurn」でBD-REに出力しました。 PCのBD再生ソフト及び家庭用BDプレイヤーで再生すると僅かに画像移動のシーンで僅かにカクカクします。しかし「multiAVCHD」でPCに保存したオーサリングデータの「BDMV」--「STRAM」内のm2tsをメデイアプレイヤーで再生するとカクカクがなくスムーズです。 質問:何故動画編集後のMP4及びオーサリングデータの再生は問題ないのにBDのみカクカクするのでしょうか?(各使用ソフト間の相が原因?) BD再生:PC専用ソフト=corel Win DVDBD、 家庭用BDプレイヤー = REGZA ■動画編集:AviUtilの拡張編集で画像とBGMを貼り付けたスライドショーを拡張x264出力でMP4/H.264出力。画像は「移動」設定で上下左右にゆっくり動きます。 MP4:1280x720 fps 29.97 ビットレート3000kbps 音声 320kbps x264 自動マルチパス2   ■オーサリング:「multiAVCHD」で上記MP4を読み込みメニュー設定、チャプター設定しx264でサイズ、fps、 ビットレート変更なしで再エンコ。 http://www.gigafree.net/media/blu-rayconv/multiavchd.html ■BD出力:「imgBurn」でオーサリングデータをBD-REに出力

  • コーデックAC-3のビットレート

    Windows7です。 Aviutilのx264プラグイン出力音声設定についての質問です。 画像とCD音源(WAV)で動画編集しエンコする場合音声コーデックAC-3では下記のビットレートの中で一番高音質になるのはどれでしょうか?(448kbpsでしょうか?) 動画再生は<BDプレイヤー →デジタル入TV→DA/C機器→アナログ入ミニコンポ ・448kbps ・384 ・320 ・256 ・192 ・128

  • 2passエンコードされた動画の確認

    ffmpegを使いコマンドラインで2passのエンコードをしたのですが、 ちゃんと2passになっているかどうか確認したいので 動画内のビットレートが変動してることを確認するためのソフトはないでしょうか?

  • Macでニコニコ動画にアップロードするためのエンコード設定がわかりません

    Macでニコニコ動画にアップロードするためのエンコード設定がわかりません MacのiMovieで作ったオリジナルの映像をニコニコ動画に投稿したいのですがうまくいきません。 iMovieでaviファイルの書き出し→ffmpegxでflvに変換を行ったのですが、動画が「このファイルはムービーファイルではありません」とでます。 そこでvideoのビットレートを容量に合わせて「Rate」ボタンを押したら、ビットレートがニコニコ動画の規定(600kb)を遥かに越えてしまっていました(書き出し後)。 ffmpegでの設定はきちんと600kb以内(音メインなので映像400、音192)かつ40MB以下です。 動画のエンコード系は初心者なので、何が悪いのかなどわかりません。 今回の書き出しの設定をこれ以下にて記述するので、ここが違う、こういう設定にしたら大丈夫、のようなご指摘お願い致します。 ■PC:Mac OS X 10.4.11 (Perianインストール済み) ■iMovieでaviファイルに書き出し 設定ービデオ 圧縮の種類:DV/DVCPRO - NTSC フレーム/秒:29.97 品質:中 インターレース アスペクト比4:3 設定ーサウンド 圧縮プログラム:なし レート:44.100 16ビット ステレオ 容量555.37MB 動画の長さ:2分34秒 ■ffmpegの設定 Video Video Codec: FLV(ffmpeg) Bitrate: 400 40MB ビデオサイズ:512 × 384 /4:3 フレームレート:29.97 Audio MP3 Bitrate:192kb smpling:44100 Filters Deinterlaceにチェック Option 以下の項目にチェック High Quality Two-pass encoding QMin 2 / QMax 30 Keyframe 240 Toolは何もしてません 以上の設定でエンコードしましたのですが、冒頭で述べたエラーが発生します。 Webサイトを参考にしながら行った設定(ビットレートの計算はよくわかってません)なのですが上手くいきませんでした。 音メインの動画なので、映像は見れる程度のものを作ろうと思っています。 どうかご指摘の方よろしくお願い致します

    • 締切済み
    • Mac
  • AviUtilの x264出力設定

    デスクトップPC、windows7 32bit CPU i7-860 RAM 4GBです。 AviUtil Ver 1.00 インストールプラグイン:拡張編集とx264出力。 拡張編集画面で動画編集後x264出力でMP4保存してますがエンコ時間がかなりかかる場合があります。 最近の例: エンコー6時間  ・サイズ1280x720 長さ50分 ・x264設定値は下記と同じ。 当方のPCスペックでは妥当な結果なのでしょうか? 皆様方からのアドバイスお願いします。 ■当方の設定例: ・自動マルチ マルチ数2 ・ビットレート: 入力動画のビットレートと同等(HD,フルHDで ~3000kbps) ・速度:medium ・チューニング:none ・プロファイル:main ・H..264level:自動 ・AAC-LC ビットレート 320kbps

  • MP4をエンコードせずに編集(カット)・保存したい

    動画編集に主に AVIUTIL VirtualDubmod 5年ぐらい使っていますが、編集は不要部分のカットぐらいしかしません。 AVI(XVID,DIVX等)はストリームのコピーで保存できますが、 WMV、MPGは編集後にエンコが必要と記憶しているのですが、 MP4(H264など)はエンコードしないでカット・保存することは可能でしょうか? ちなみにCutMovie(UniteMovie付属)だとエンコなしでカットできるのですが、 GUI上で編集が理想です。 カット編集したものをストリームのコピーで対応できないでしょうか。 また、FLVもGUI上でカット編集・そのままソースと同じ形式で保存 というようなことはできないでしょうか。

  • 複数ソフトの直列自動実行ツール

    Windows7です。 2個のソフトを直列で自動で実行させるツール探してます。 具体的には動画編集のファイル出力とオーサリングの実行です。 1 動画編集  :AviUtilのバッチ登録~x264出力。 2 オーサリング:multiAVCHDで上記で出力されたファイルのBDオーサリング。 やりたい事は上記「1」を手動でソフト起動し処理終了を受け「2」を自動起動させたい。 「2」で参照される入力ファイルのパスは手動で事前に「1」で出力されるファイルのパスと同じくセットし入力エラー発生しないようにしておきます。

  • DVDStyler 音質が極端に悪くなる。

    DVDStylerでmp4の動画ファイルをオーサリングしてDVDにしたいのですが、 完成したDVDファイルを見てみると、あきらかに元の音質よりも悪くなってしまいます。 まるで64kbps~96kbps程度しかないような音質に聞こえます。 私のオーサリングしたかったmp4の動画ファイルの音声ビットレートは128kbpsです。 ためしに音声ビットレート128kbpsのmp3音声ファイルをオーサリングしましたが、結果はまったく同じように音質が劣化していました。 mp4にかかわらずaviやmkvといった動画ファイルでも同じように音質は劣化してしまいます。 DVDStylerの音声設定は AC3 48KHz 音声ビットレート128でオーサリングを行っています。 MP2 48KHzでのオーサリングも試しましたが、結果はかわりませんでした。 音質を劣化させずに完了させるにはどうすればいいのでしょうか。

  • BD再生で動作カクカクする

    Windows7 32bit CPU i7-860 RAM 4GBです。 ハイビジョンのスライドショー動画をimgBurnでBDに焼きこれをREGZA Blu-rayプレイヤーで再生するとわずかですが動作にカクつきがみられます。 以下は動画編集~BD作成と再生確認結果(X カクつきあり ○なし)です。 ○動画編集:AviUtil mp4  拡張x264GUI出力 自動マルチパス2 1280x720 3000kbp/s 30fps ○オーサリング:multiAVCHD m2ts x264出力  1280x720 20000kbp/s 30fps BDライテイング imgBurn X再生(TV) REGZA Blu-rayプレイヤー X再生(PC) Corel Win DVDBD  imgBurnの設定に問題があるのでしょうか? ご存じの方宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう