• ベストアンサー

ぽけっとのなかのあかちゃん

30年ほど前になるかと思いますが、上記のタイトルだったと思います。女の子のポケットの中にちょっとなまいきなあかちゃんがいて女の子と冒険のようなことをするお話だったと思いますが、図書館でも見つけることができません。当時お年玉で買った大切な本だったのですが、お友だちに貸してあげたところ忘れてしまったらしく、その子の部屋の本棚に並んでいる本を見ては、「早く返してくれないかなぁ」と思っていました。どうしても、もう一度読みたいので情報お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • non209
  • ベストアンサー率32% (92/282)
回答No.1

「ポケットの中の赤ちゃん」で検索したところ、以下の結果が出ました。 女の子のポケットではなくて、お母さんのエプロンに赤ちゃんが入っていたのですが、小さい国に行ったりするあたりが同じですね。 復刊したらしいので、アマゾンで購入できるみたいですよ。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061335200/250-5213242-5645048,http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/kodomokan/022
ruruusa
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 今まで、何かの時に思い出しては探していました。 水色の表紙をみて本当に懐かしく涙がでそうでした。 ただ・nonさんのおっしゃるとおり赤ちゃんが入っていたのは、お母さんのエプロンだったのですね!(笑) 私だけでなくたくさんの人が同じ思いでいると言うことにもとても、感激しました。是非購入をしたいと思ったのですが、今は在庫ぎれのようでした。残念・・・ でも、今まで見つけられなかったので、希望が見えました。必ず買います!!本当に感謝感激です!!

関連するQ&A

  • 絵本のタイトル

    12~3年ほど前だと思うのですが、 私が小学校低学年のころに学校の図書館で読んだ本を探しています。 内容もうろおぼえで、説明が難しいのですが・・・ ・おそらく外国の絵本を訳したもの。 ・赤ちゃん(もしくは2~3歳)の女の子が主人公 ・その子は少し知恵遅れのような感じ ・その子の奇妙な行動を淡々と語っていく話 ・タイトルにその女の子の名前が入っている ・何冊かシリーズが出ていた ・本の厚さはあまり厚いものではなかった その本は、女の子が冒険をするわけでもなく、 淡々と行動が書かれているだけだった(と思う)ので、 当時小学生だった私は「変な本だなあ」と思いつつも とても気になって度々手にとって見ていました。 これしか手がかりがないのですが、 「もしかしたらあれかも?」というものがありましたら 違っていてもかまいませんので どんどん教えていただけないでしょうか。 また、言っていただければ補足もします。 よろしくお願い致します。

  • 赤ちゃんに読み聞かせる本を図書館で借りることについて

    もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんがいます。 そろそろ絵本を読むことを遊びの一つに取り入れようと考えています。 絵本はその子どもによってお気に入りの本がそのうちみつかるので まずは図書館で色々借りて反応を見て それでお気に入りが見つかれば買えばいいと聞きました。 そこで質問なのですが 図書館で借りてくる絵本は、どのように扱っていますか? というのは、以前図書館に行ったときに見た光景なのですが 小さな子が絵本をかじっていたり、鼻をほじった手で触ったりと あまりいい印象を受けませんでした。。。 家で赤ちゃんに読むときは舐めさせたりしなければ問題ないのでしょうが 本の絵などを見ると触ろうと本に手を伸ばすのでちょっと心配で。。。 皆さんは図書館から借りてきた本は一度拭いたり何か対応しているのでしょうか? こんなに心配なら借りなければいいということになってしまうのかもしれませんが 色んな本を読んであげたいので、借りる前提でアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • あまりかわいくない 赤ちゃん

    赤ちゃんを見に来た親戚に、「赤ちゃんだ~」とか「髪の毛があるね」と言われます。 また、新生児がいるママたちと会って、「目が二重でかわいいね」「きれいな顔立ちだね」と皆が順々に誉める中、うちの子は「・・・男の子?女の子?」でした。 知り合いより、通りすがりの人の方がかわいいと(お世辞でも)言ってくれます。 毎回自分の子だけ「・・・」でけっこうしんどいのですが、だんだん慣れますか? あと、私はかわいいねと言って育てていますが、上記を思い出して虚しくなったりします。嘘でも自分の子をかわいいと言って育てていますか?

  • 昔読んだ本を探しています。

    小学生の頃に読んだ本をもう一度読みたいのですが、タイトルがわかりません。 当時通っていた塾の図書室で読んだ気がするので、小学校高学年向きの本だと思うのですが。。 うろ覚えですがストーリーは ・主人公の男の子が体育館倉庫の穴をみつける。 ・穴は異次元(?)とつながっていて、いじめっこの男の子と転校生の女の子とその異次元を冒険する。 ・助け合いながら三人の友情が深まっていくが、主人公の男の子だけが元の世界に帰れる。 ・元の世界では、女の子は元々そんな転校生は居なかった事になっており、男の子も理由は忘れたがいなくなっている。 ・主人公は再び二人を探しに行こうと体育館に向かうが(隕石が降って?)穴はなくなっていた。 ・・・こんなストーリーだったと思います。 なんだかすごく印象的でずっと気になっていたので、ぜひこの本を知っているという方、教えてください!

  • 赤ちゃんの寝かしつけについて、上の子が小さい場合

    生後一ヶ月の赤ちゃんと二歳の女の子がいます。寝かしつけの相談に乗ってください。赤ちゃんが寝てから同じ部屋で上の子を寝かせようとするのですが、上の子の声や足音で起きてしまい、また一からやりなおしです。主人は夜遅いのでたのめません。皆さんはこういう場合赤ちゃんを別の部屋で一人で寝かしたほうがいいとおもいますか?またどうされていたかなどアドバイスが欲しいです。

  • 赤ちゃんの挿絵がかわいかった本を探しています

    30年以上前に小学校の図書館で借りて読んだ本を探しています。 お腹の中で赤ちゃんが成長する様子、生まれてきた後、夜泣きしたり、いたずらしたりする様子が、とてもかわいい挿絵で描かれていました。 あまりにも挿絵がかわいいので、写しとって大事に保管していましたが、肝心なタイトルと作者名は記録しておりませんでした。 写し取った絵は、お腹の中で赤ちゃんが内側から子宮を押し拡げたり、急にひっくり返って(逆子が戻る?)きゃーという表情をする絵です(ここに貼れないのが残念です)。 もし、この本のタイトルがわかれば、是非教えて下さい。

  • 2歳の子に赤ちゃんが生まれることを教えるような絵本

    タイトル通りです。 2人を妊娠中で、上の子(女の子:2歳)に赤ちゃんが生まれることをわかりやすく教えられるような絵本を探しています。 以前どこかで見たことのあるような気がするんですが…。あいまいです。 ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 本の中にゴキブリが

    今日、たまたま部屋掃除がてら、本棚にあった本をぱらぱらとめくってみると、本の中でゴキブリがぺちゃんこになっていました。 その本は捨てても良かったので、即行捨てました。 どういう経緯でゴキブリが本の中に入ったんだろう?って疑問です。本棚には余裕があるので、開いたままの状態でたまたまそこに入っていったのかな? とにかく、ゴキブリが自分の机にいたという事実が信じられません。前にも、小さい虫が壁を走っていたので・・・。殺しましたが。 ゴキブリは気持ち悪いだけで、そんな怖がる必要もないと思うのですが、やっぱり嫌で・・・。 過去の質問をみると、ほうさん団子がオススメだそうですが、家に犬がいるのでおけません。 バルサンも犬に悪そうで・・・。 部屋掃除は一週間に一度する程度です。 今の季節は大丈夫だと思いますが、二匹も出現してるから怖くて怖くてたまりません。 ゴキブリのオススメ対策法があれば教えてください!

  • 本のタイトルを教えてください。

    30年程前に小学校の図書室で読んだ児童書を探しています。タイトルは「メグの四次元…」だったと思います。お父さんと数学ゲームをするのが得意な学校では目立たないメグという女の子が、四次元の世界に迷い込んでしまう冒険物語でした。その当時不思議な内容があまり理解できなかったので、今又読んでみたくなり探しています。

  • この洋画のタイトルを教えてください!

    いつもお世話になります。 そんなに古い映画ではないと思います。 (たぶんここ10年以内・・・。) 図書館で働く女性がはしごを使って本の整理を しているときに誤って本棚を倒してしまい、 まるでドミノ倒しのように次から次へと図書館じゅうの 本棚が倒れていくというシーンが強烈に印象に残っています。 いくら考えてもこの洋画のタイトルがわかりません。 おわかりのかたお教えくださいませ。 簡単なストーリーも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。